住宅コロセウム「嫌煙者VS喫煙者」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 嫌煙者VS喫煙者
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-07-25 16:05:51

まさにバトル板にふさわしいのでは?

煙草に関しては両者共に言いたいことが山ほどあるはず。
ここで存分に戦いましょう!

[スレ作成日時]2010-07-23 19:51:09

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

嫌煙者VS喫煙者

  1. 1077 匿名さん

    >1075喫煙魔法使いがすぐ後ろにいる

  2. 1078 匿名さん

    さすがに>1074にツッコミをいれるのは可哀想だな・・・

  3. 1079 匿名さん

    コピー貼っただけだよ

  4. 1080 匿名さん

    >ちったぁ自分のオツムで考えろ
    オツムで考えた見解はナシ

                   =オツム無し
    ということだな

  5. 1081 匿名さん

    >>1078
    喫煙者の扱いに不満でもあるのか?

  6. 1082 匿名さん

    喫煙者は可哀想、けど仕方ない

  7. 1083 匿名さん

    喫煙者にも言い分がある

  8. 1084 匿名さん

    夜通しネットにへばりついてるバカがタバコの煙が有害とか(笑)

  9. 1085 匿名

    特命論破されたな・・・言ってることむちゃくちゃだもんな。

  10. 1086 匿名さん

    たばこは、他人にとって害しかない。

  11. 1087 匿名

    臭い、汚い、老ける、体力なくなる、良いことなんかないですね。
    気持ちが落ち着く(これにしたって単なる依存症の緩和)

    法的に守られたからって、法律なんて人が作ったもんだろ?
    おかしなことだってたくさんある。

    現時点で勝手に吸えるので特に嫌煙でもないから文句もないけど、
    副流煙だけは勘弁。

    吸う人は吸った後の煙の行先まで責任持ってほしいわ。
    携帯空気清浄器とか誰か開発しねぇかな?

  12. 1088 匿名

    オマエが開発すれば?

  13. 1089 匿名さん

    嗜好品なんだから、苦手なら吸わなければいいだけの話。

  14. 1090 匿名さん

    医療番組では事ある毎に”禁煙”という言葉が聞かれます 洗脳でしょうか

    喫煙率:厚労省が数値目標、「10%台前半」で調整
    http://mainichi.jp/select/wadai/news/20120124k0000m040069000c.html

    厚生労働省が2013年度から22年度までの次期健康づくり計画に、成人の
    喫煙率の数値目標を明記する方針を決めたことが23日、分かった。10%台
    前半で調整しており、09年の23.4%と比べると、半分に近い値となる見通し。
    具体的な目標値は、1月末にも公表される10年の国民健康・栄養調査で、
    習慣的な喫煙者のうち「たばこをやめたい」と答えた人が全員禁煙すると仮定
    し設定。09年調査を基にすると目標値は約15%となるが、10年はたばこ
    値上げの影響などで喫煙率が下がる一方、約34%だったやめたい人の割合
    は40%前後になるとみられ、目標値は10%台前半となる見通し。(共同)

    毎日新聞 2012年1月23日 22時06分

  15. 1091 匿名

    そうかもしれないね。
    マスコミが捏造するなんて日常茶飯事。

  16. 1092 匿名さん

    バラエティー番組では事ある毎に”韓国”という言葉が聞かれます 洗脳でしょうか

  17. 1093 匿名さん

    >>1091 だから、喫煙すると? 見解の続きをよろしく、喫煙者さん

  18. 1094 匿名さん

    >10年はたばこ値上げの影響などで喫煙率が下がる一方
    なんだ・・・健康なんちゃらは関係ないって事だね。

  19. 1095 匿名さん

    >>1092 洗脳でしょうね 喫煙することは洗脳ではないの?

  20. 1096 匿名さん

    >嫌煙でもないから文句もないけど
    文句ないんじゃなかったのか(笑)

  21. 1097 匿名さん

    >1094 紙面では、確か”病気理由(本人と家族)”が主な理由として書いてあったと思いますけど。

  22. 1098 匿名さん

    >1095
    マスコミが過剰に”禁煙”と騒ぎ立てるのは洗脳でしょう。
    某◯◯と同じですね。

  23. 1099 匿名さん

    >>1098
    喫煙と騒ぎ立てるのも洗脳?

  24. 1100 匿名さん

    >1099
    誰も騒いでないよね。
    広告を出してる訳でもない。

  25. 1101 匿名さん

    >>1098
    君は政府マスコミが”禁煙” というときだけ

                          過剰に踊る喫煙者?
     

  26. 1102 匿名さん

    >>1100 広告を出していたじゃない

  27. 1103

    日本語で

  28. 1104 匿名さん

    パークハビオ新宿タワーには豪華な喫煙室があるわね
    先進のマンションよ

  29. 1105 匿名さん

    >1102
    例えば?
    喫煙を過剰に推奨するような広告や番組があるなら教えてくれよ?

  30. 1106 匿名さん

    1103、1104が話の展開がマズイ と思ったらしいね
    喫煙者は洗脳されているよな

  31. 1107 匿名さん

    >1106
    ゴタクはいいから
    喫煙を過剰に推奨するような広告や番組があるなら教えてくれよ?
    マズイと思ったから話をそらしたいのか?(笑)

  32. 1108 匿名さん

    ↑ オマエも洗脳されてるな。

  33. 1109 匿名

    >1088

    そりゃむりだ。他力ばんざいww

  34. 1110 匿名さん

    >>1107ごたく?
    ”嫌煙は洗脳されていて、喫煙は洗脳されていない”

    そう思っている時点で喫煙洗脳されているんじゃないの?

  35. 1111 匿名

    >1107

    さっきの奴じゃないけど、広告は昔じゃね?
    CABINとかセブンスターとかかっこいい人がかっこよくタバコ吸ってる
    CMが昔はあったなぁ。懐かしいぜ。

  36. 1112 匿名さん

    結局、嫌煙者は都合が悪くなると沈黙か・・・
    まあ、いつも通りだな。

    あとはせいぜい下らない煽りでスレをあらすのが関の山か。

  37. 1113 匿名さん

    >>1107
    「なぜ君は喫煙しているの?」
    その問いをたどれば洗脳の元がわかるんじゃないの?

    なぜ君は喫煙しているの? 君にピッタリの答えを教えてやるからさ。

  38. 1114 匿名さん

    >>1112 洗脳されている人間ほど、自分は洗脳されていない、と言う

  39. 1115

    自己紹介?

  40. 1116 匿名さん

    >>1115 自己紹介? ”禁煙”洗脳されているんじゃないか? という疑問は持っているよ

  41. 1117 匿名さん

    古典的な煽り>>1115 この話は都合悪い?

  42. 1118 匿名さん

    まあ、◯◯外じみた禁煙ブログみたいのが多いのは事実。
    ああいうの、見てると洗脳というか痛々しさ丸出しw

  43. 1119 匿名さん

    >>1116
    嫌煙者自身も自分の異常性に気づいてるって事?
    わかっているけど、タバコが嫌いな故に止められないってことか・・・

  44. 1120 匿名さん

    >>1118 他人のキチガイ話はどうでもいい

    「なぜ君は喫煙しているの?」
    その問いをたどれば洗脳の元がわかるんじゃないの?

    なぜ君は喫煙しているの? 君にピッタリの答えを教えてやるからさ。

  45. 1121 匿名

    洗脳wwwって喫煙は洗脳じゃなくて依存だろ?

  46. 1122 匿名さん

    心の病気なんだろうね

  47. 1123 匿名さん

    >>1119 嫌煙洗脳の話? 喫煙洗脳の例えを知りたいんだろ?

  48. 1124 匿名さん

    >>1120
    俺が何故タバコを吸うかなんてそれこそどうでもいい。
    オマエははやく喫煙が過剰を過剰に推奨してる広告なり番組の「ソース」をだせ。
    論点をすり替えようとするなよ。

  49. 1125 匿名

    >1124
    だから昔のたばこのCMじゃn・・・

  50. 1126 匿名

    喫煙者あるある

    夜中にたばこが切れてプチパニック!

    やべぇ・・・コンビニかぁ・・・自販機遠いし・・・
    さみいなぁ・・・どうしよ?
    あぁでも行くかなぁ・・・明日朝すいてぇし。。。


    すでにたばこで頭がいっぱい。ま、俺は行くけどね!コンビニ!

  51. 1127 匿名さん

    >>1111
    さっきの奴じゃないけど、広告は昔じゃね?
    CABINとかセブンスターとかかっこいい人がかっこよくタバコ吸ってる
    CMが昔はあったなぁ。懐かしいぜ。

    その昔の洗脳が効いているんだな

  52. 1128 匿名さん

    >>1125
    「今」の話をしてるんだが?
    それに、昔にしたって過剰感があるのはマルボロくらいだろ。

  53. 1129 匿名さん

    昔→喫煙者が洗脳されてた
    今→嫌縁者が洗脳されてる

    これでいいじゃないですか!

  54. 1130 匿名

    あぁそうかもしれないなぁ・・・
    かっこよかったもんなぁ・・・

    マルボロ以外にもセブンスターもかっこよかったぞ。

    後はドラマとかアニメかなぁ、かっこよくタバコを吸うところとか。
    危ない刑事のたばこシーンはいつもかっこよかったww

  55. 1131 匿名

    >1129
    すげぇな。そうかもしれんな。
    ただし、どっちも洗脳されているとしたらどっちも洗脳はとけてない。

  56. 1132 匿名さん

    「なぜ、自分が喫煙しているのか」

    それも分からないほど、洗脳されています。

  57. 1133 匿名さん

    >>1129 1131
    昔→喫煙者が洗脳されてた
    今→喫煙者、嫌縁者が洗脳されてる

    こんな感じじゃない?
    洗脳されている人間ほど、自分は洗脳されていない、と言う

  58. 1134 匿名さん

    皆が自然にかっこよく感じる「ムーブメント」か
    過度に有害性を主張する「ゴリ推し」の違いなんだろうね。

  59. 1135 匿名さん

    別にカッコいいから吸ってる訳でもないけどねw

  60. 1136 匿名さん

    過去には洗脳されていた、という認識なのかな?

  61. 1137 匿名

    喫煙者あるある

    タバコミニュニケーションという名の愚痴の言い合い。

    でも連帯感あるよな。

  62. 1138 匿名さん

    >「なぜ、自分が喫煙しているのか」
    >それも分からないほど、洗脳されています。
    美味いからだろ?
    アホかコイツw

  63. 1139 匿名

    あんまいないんじゃね?美味いと思ってるの。

    俺は人に美味い?
    って聞かれると美味いもんじゃないっていうな。普通に。

  64. 1140 匿名さん

    そう?
    じゃあ止めれば?w
    飯喰った後とか最高に美味いけどね。

  65. 1141 匿名さん

    >CABINとかセブンスターとかかっこいい人がかっこよくタバコ吸ってる
    >CMが昔はあったなぁ。懐かしいぜ。

    強力な洗脳だな

  66. 1142 匿名

    >1140
    人それぞれでいいんじゃね。
    別にあなたに指図されるいわれはないわwww

  67. 1143 匿名さん

    >>1140 情報 + 中毒 強力な洗脳だな

  68. 1144 特命

    >>1066
    >40歳男性の余命に3.5年もの差が出てしまいます。
    あと45年程すれば、あなたの主張する「試算」の結果がでるでしょう。
    現時点での「妄想」について議論するつもりはありません。

    現在明確な「事実」として存在するのは

    【喫煙率8割の世代が平均寿命を延ばし続けている】

    これだけです。

    >喫煙率が40%以下に低下した今でも喉頭がん患者の96.5%が喫煙者であるという現実は変えられません。
    喫煙率が低下していくにも関わらず喉頭がん患者数は年々増加しつづけています。
    (女子の患者数は減少傾向ですが、喫煙率は横ばいか微増)
    喫煙率が低下した若者世代がガン年齢に差しかかる頃には、喫煙者の比率も変化していくことになるでしょう。

    >女性の肺がん患者の2割は喫煙者ということですね。
    あなたの理屈だと、8割は喫煙さえしていれば肺がんにならない事になりますね。

    >>1067
    購読者ではないので、紙面を全て確認する事ができません。

  69. 1145 匿名さん


         「タバコは美味い」 それでいいじゃないか ほっといてくれ!!


    タバコのネガティブ情報は遮断されました
    喫煙洗脳完了

  70. 1146 匿名さん

    >>1129 1131
    >昔→喫煙者が洗脳されてた
    >今→喫煙者、嫌縁者が洗脳されてる
    >
    >こんな感じじゃない?
    >洗脳されている人間ほど、自分は洗脳されていない、と言う

    喫煙者の洗脳の歴史は長い、嫌煙の洗脳は最近。
     

  71. 1147 匿名

    【喫煙率8割の世代が平均寿命を延ばし続けている】

    それは違うよ。間違ってる。たばこが良いって論拠にならんよ。
    医療の進歩があるから平均寿命が延びてるのであって、喫煙が寿命を延ばしているわけじゃない。

    わかって言ってるんだよね?それ。詭弁にしか聞こえない。

  72. 1148 匿名さん

    >>1144
    >【喫煙率8割の世代が平均寿命を延ばし続けている】

    嘘です。

  73. 1149 匿名さん

    閣議決定されたわけではないので 喫煙者の方は、まだ焦らなくていいでしょう

    喫煙率:厚労省が数値目標、「10%台前半」で調整
    http://mainichi.jp/select/wadai/news/20120124k0000m040069000c.html

    厚生労働省が2013年度から22年度までの次期健康づくり計画に、成人の
    喫煙率の数値目標を明記する方針を決めたことが23日、分かった。10%台
    前半で調整しており、09年の23.4%と比べると、半分に近い値となる見通し。
    具体的な目標値は、1月末にも公表される10年の国民健康・栄養調査で、
    習慣的な喫煙者のうち「たばこをやめたい」と答えた人が全員禁煙すると仮定
    し設定。09年調査を基にすると目標値は約15%となるが、10年はたばこ
    値上げの影響などで喫煙率が下がる一方、約34%だったやめたい人の割合
    は40%前後になるとみられ、目標値は10%台前半となる見通し。(共同)

    毎日新聞 2012年1月23日 22時06分

  74. 1150 匿名

    >特命

    マジでいい具合にぶっ飛んだ論理を展開するなwww

  75. 1151 匿名さん

    >>1144
    >購読者ではないので、紙面を全て確認する事ができません。

    紙面では、確か”病気理由(本人と家族)”が主な理由として書いてあったと思いますけど。
    だってさ、勉強になったじゃん。
    疑い深いようだから、自分で裏をとれば?

  76. 1152 匿名さん

    特命は釣りが大好きなの。
    みなさん、遊び相手にならないようにね。

  77. 1153 匿名さん

    特命は釣りw

  78. 1154 匿名さん

    結局、匿名はん、特命は都合が悪くなると沈黙か・・・
    まあ、いつも通りだな。

    あとはせいぜい、なりすましの特命太鼓持ちが、下らない煽りでスレをあらすのが関の山か。

  79. 1155 匿名さん

    >>1144  購読者ではないので、紙面を全て確認する事ができません。

    タバコのネガティブ情報は遮断されました
    喫煙洗脳完了

  80. 1156 匿名

    嫌煙者が誰もまともに反論できなくてワロタw
    まあ、同じ奴なんだろうが。

  81. 1157 匿名さん

    あとはせいぜい、なりすましの特命太鼓持ちが、下らない煽りでスレをあらすのが関の山か。

  82. 1158 匿名さん

    >>1149
    だから止めたい奴は勝手に止めりゃいいだろ?w
    やめたいのが40%になろうが100%になろうが
    だから何?なんだけどwww

  83. 1159 匿名さん

    強力な喫煙洗脳者
    タバコのネガティブ情報は遮断されました ?

  84. 1160 匿名さん


       「止めたい奴は勝手に止めりゃいいだろ?w 中略 だから何?なんだけどwww」 それでいいじゃないか ほっといてくれ!!


    タバコのネガティブ情報は遮断されました
    喫煙洗脳完了

  85. 1161 匿名さん

    ここまで、嫌煙者の論理的反論は一切無し。

  86. 1162 匿名さん

    タバコのネガティブ情報は遮断されました

  87. 1163 匿名さん
  88. 1164 匿名さん

    >1144
    >あと45年程すれば、あなたの主張する「試算」の結果がでるでしょう。
    >現時点での「妄想」について議論するつもりはありません。
    『妄想』などではなくあなたの論(平均寿命は試算ではない)に従えば、平均余命に3.5年もの差があるのは『現実』なのです。
    『試算』というのは私の勘違いかもしれないので、あなたの主張どおり『試算ではない』とすることにしまいした。
    ご自分の主張には責任を持ってくださいね。

    >【喫煙率8割の世代が平均寿命を延ばし続けている】
    それと同時に40歳の男性の平均余命があなたの主張どおり(平均寿命は試算ではない)とすれば3.5年もの差が現実におきているのです。

    >喫煙率が低下した若者世代がガン年齢に差しかかる頃には、喫煙者の比率も変化していくことになるでしょう。
    患者数は減るでしょうが、96.5%という比率が減るとは思えませんね。

    >あなたの理屈だと、8割は喫煙さえしていれば肺がんにならない事になりますね。
    いいえ、そんな理屈にはなりません。
    普通に理解できる人の理屈だと
    女性の喫煙者が10%に満たないのに、肺がん患者の2割が喫煙者ということは、タバコが身体に著しい悪影響を及ぼす元凶になるということです。
    何せ、あなたの指摘どおり、喫煙者の比率が2倍以上に増加してしまうんですから。
    喉頭がんなどそんなものではありません。
    殆ど全員が喫煙者と言っても良いくらいですからね。

  89. 1165 匿名さん

    現時点での「妄想」について議論・・・・

    耳の痛い妄想
    40歳男性の余命に3.5年もの差が出てしまいます。

    都合の良い妄想
    【喫煙率8割の世代が平均寿命を延ばし続けている】
    喫煙率が低下した若者世代がガン年齢に差しかかる頃には、喫煙者の比率も変化していくことになるでしょう。

  90. 1166 匿名さん

    あのタールまみれの黒い肺をみれば、病気になるのもうなずける。
    お前達の肺も黒くて汚いぞ。ニコチン依存ども。

  91. 1167 匿名さん

    >1164は頭が悪過ぎる
    嫌煙、喫煙以前の問題だよ。

  92. 1168 匿名

    ぜんぜんよくわかんないけど

    【喫煙率8割の世代が平均寿命を延ばし続けている】

    がウソってことはさすがにわかる(笑)

  93. 1169 匿名

    日本人の平均寿命は伸び続けてるの知らんの?

  94. 1170 匿名さん

    喫煙者だけが寿命延びてるなら、とてもわかりやすいんだけどね。
    非喫煙者と比較したデータがなければ無意味。

  95. 1171 匿名さん

    喫煙飲酒老人と比べ、嫌煙草食若者が長生きできる気がまったくしない。

    コイツラら風邪でもないのにマスクして、青白い顔しながらスマホとにらめっこしてるようなのばっかりだし。

  96. 1172 匿名

    だいぶ偏見だなww

  97. 1173 匿名さん

    喫煙者の余命が短くなって嫌煙者の方々に何か問題が有るの?
    嫌煙者は喫煙の為に医療費が増えると言っているが
    先日も試算が報道されていたが喫煙の為の医療費増加は約1500億
    タバコ税税収は6300億(H.10)で何も問題ないだろ?

  98. 1174 匿名さん

    >1173
    つか、喫煙者が嫌煙者の分も面倒みてるようなものだよね。
    まあ、脛かじりのニートが親に文句いうようなもんか・・・

  99. 1175 特命

    >>1147
    >それは違うよ。間違ってる。たばこが良いって論拠にならんよ。
    たばこが良いと主張したこともなければ、するつもりもありません。
    あなたが「良い」と感じてしまうのなら、そういう「事実」があるだけの事です。

    >>1148
    >嘘です。
    本当です。

    >>1151
    >紙面では、確か”病気理由(本人と家族)”が主な理由として書いてあったと思いますけど。
    病気になったからタバコをやめようという事が、ガンとの因果関係を結びつける事にはなりません。
    まったく無意味ですね。

    >>1164
    >平均余命に3.5年もの差があるのは『現実』なのです。
    ですから『現実』になってから主張して下さい。

    >患者数は減るでしょうが、96.5%という比率が減るとは思えませんね。
    既に減りつつありますが、このまま患者数が増え続けて喫煙者数が減るのであれば
    さらに比率は減少していくでしょうね。

    >肺がん患者の2割が喫煙者ということは、タバコが身体に著しい悪影響を及ぼす元凶になるということです。
    8割が非喫煙者ならば、どちらが身体に悪影響かは明白ですね。
    吸ってさえいれば8割は予防出来る事になります(笑)

    >殆ど全員が喫煙者と言っても良いくらいですからね。
    まだわかりませんか?あなたの理屈は
    「〜の病気の患者は99.9%水道水を飲んでいる。だから水道水は有害」と言ってるにすぎません。

    >>1170
    >喫煙者だけが寿命延びてるなら、とてもわかりやすいんだけどね。
    喫煙をしてもしなくても、人間の寿命に大した変化はないというだけの話です。

  100. 1176 匿名さん

    >吸ってさえいれば8割は予防出来る事になります(笑)
    喫煙だけで肺がんにはならんだろうに、女(笑)

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸