管理組合・管理会社・理事会「一組合員として臨時総会を招集したことありますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 一組合員として臨時総会を招集したことありますか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-01-07 11:59:52

理事会が無能で管理会社と癒着はないが横暴な場合、
一組合員が臨時総会招集請求をする権利があります。
しかしそれでも理事会が働かず、一組合員として、
臨時総会を招集し、開催したことのある方、いらっしゃいますか?
成功例、失敗例なんでもいいので教えて下さい。

[スレ作成日時]2010-06-05 02:14:42

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一組合員として臨時総会を招集したことありますか?

  1. 162 匿名さん

    152さんの書いている「値段もわからない」については、
    規約の定める帳票類の閲覧を元に回答を求められますね。

  2. 163 匿名

    つまり、どの物件にもいる「自分は管理費払っているんだから、管理組合と管理会社は私にサービスするのが当然だ!」っというタイプのクレーマーさんですね。

    マンションに限らず、「自分は税金払っているんだから自宅の前の道路はいつも整備しておけ!」っというタイプとにてます。

    どちらも僅かな負担割合なのに、すべて自分の物と勘違い、または元は取らなくちゃ気が済まない人です。

  3. 164 匿名さん

    146 ボイスレコーダーさん
    貴方ならお判りですね。  この掲示板にもダメ者がいます。
    147,150,153,154,156,157,159,160,161

  4. 165 匿名

    たぶん、同じ疑問をもって理事会や管理会社へ問合せをするにしても、1つ1つの言動しだいで受け止められ方が違う例でしょう。
    同じことは掲示板の中でも起こります。

  5. 166 匿名さん

    iPodでも録音できますよ。
    普通のでもだいたい1万円前後で買えますでしょう。
    紙に書きおこすのに(書記が)思い出すために使うことが多い。
    その場にいない人が音声だけだと(雑音もあるから)聞き取りにくい(認識しにくい)

  6. 167 匿名さん

    >この掲示板にもダメ者がいます。

    無礼なこというな。
    根拠なく誹謗するあんたこそ何様のつもりか!

    具体的に反論できなくなって、
    決めつけてるあんたの日常の姿が目に浮かぶぞ。

  7. 168 匿名さん

    167は何番ですか?
    本気で言ったんなら勉強してください。

  8. 169 匿名さん

    >この掲示板にもダメ者がいます。
    と言ったのは、164。

    164は、
    >147,150,153,154,156,157,159,160,161
    のことを何ら根拠なく誹謗した。

    したがって、ことの次第から言って、
    164が、さきに、具体的根拠を上げなければならない。

    にもかかわらず164は何も言ってない。
    つまり無礼者は164。

    おわかりかい?

  9. 170 匿名さん

    根拠なき批判者に付き合うことない。

  10. 171 匿名さん

    議事録なんて規約、催促に代わる書類に過ぎない。

  11. 172 匿名さん

    152です。みなさんいろいろ意見を書いてくれてありがとうございます。

    まずはじめに、過去に理事経験はありますし、書記として議事録作成をしていました。
    作成には1週間かかりませんでした。
    録音も撮っていましたし、集中して早いうちにやらないと忘れてしまいます。
    うちのマンションは輪番制ですから当分輪番は回ってきません。やりたくても。立候補不可の状態です。

    理事会にもその後毎回参加していました。
    次回開催日は知っていましたが、新役員は議事録を出さず日程も住民に公開していません。

    この状態では住民は理事会がいつ何を話し合って決定しているか知るすべがない状態です。

    ですからボイスレコーダーを聴くよりほか方法がないのですよ。
    管理人室等で役員同席のもとで聞くのでも、管理会社の社員同席で聞く方法でも構わないと思っています。

    それさえもできないのでしょうか?

    158さん、いい情報ありがとうございます。
    マンション管理センターですね。




  12. 173 マンション住民さん

    自分がやったことは他人もやって当たり前と思う人のようですね。
    レコーダーを聞いてからその先は何がやりたいのでしょうか。
    他の住民から嫌われていることを自覚した方がいいと思います。

  13. 174 匿名さん


    理事会役員さんのようですね。
    やるべきことはきちんとやってください。
    総会で話し合ったことをやってないからいうのです。

    嫌われたからなんですか?

    私は個人の利益のためにクレームをつけたことは一度もありません。

    居留守使ったり、イタ電などする前に、管理規約きっちり読んで勉強してくださいね。
    また警察に通報されたら困るのは誰ですか。

  14. 175 匿名さん

    172=152。

    >新役員は議事録を出さず日程も住民に公開していません。
    ここがわからない、というか根本的に勘違いしてると思うが。
    管理組合役員が区分所有者ないしは利害関係人以外の住民に理事会議事録を閲覧させる法的義務はない。

    あなたが何者か知らないが、仮に自分で言うように「住民」だとすれば、管理組合は住民に対して議事録を閲覧させる義務はないので、あなたが議事録を見ていないのは当然。だから、「議事録を出さず」というが、議事録が出てるかどうかを知る立場にはない。

    >この状態では住民は理事会がいつ何を話し合って決定しているか知るすべがない状態です。

    同じく、住民が、管理組合理事会の「いつ何を話し合って決定しているか知る」ことはもちろん「知るすべがない」のは当然。

  15. 176 匿名

    172の内容には多数の矛盾があるが、

    旧理事がいろいろ口出しするのを新理事が快く思わないのはよくわかる。
    もし新理事が、信頼できる旧理事なら黙っていても向こうから相談にくる。

    輪番制でも立候補優先がごく一般的です。

  16. 177 匿名さん

    172は、おそらく理事になりたいけど相手にされなくなってる状態の単なるモンスターではないか。

  17. 178 151

    マンション管理センターや国土交通省は、管理組合に対して何も、権限というか何か法的対処することはできない。
    だから、自分たちで改善する必要があるのですね。
    ただ、周りの住民の意見も聞いた方がいいと思います。同じ任期の旧理事の人たちとか。
    住民は、利害関係人だから、当然、理事会議事録閲覧の主張はできるはずです。
    ただ、そういう「権利」を使う前に、同じ住民同士として、マンション内の住民が納得できる方法を探せるならば、
    そのような手段の方がベターだと思います。

  18. 179 匿名さん

    >住民は、利害関係人だから、当然、理事会議事録閲覧の主張はできる

    違うんじゃないかな。
    住民が利害関係人とは限らない。
    また仮に具体的な「住民」に利害関係があるとしても「正当な理由」がなければ閲覧できない。
    (区分所有法33条2項、同42条5項)

    だから「当然」閲覧は主張できない。

  19. 180 匿名さん

    利害関係人とは、区分所有者、占有者、組合の債権者、専有部分の担保権者、購入予定者、宅建業者など。

  20. 181 匿名さん

    >利害関係人とは、区分所有者

    区分所有法上の利害関係人に区分所有者は含まれないだろう。

  21. 182 匿名さん

    含まれなかったら何?

  22. 183 匿名さん

    >含まれなかったら何?

    わからないのならば、尋ね方ってもんがあるんじゃないの?

  23. 184 匿:名さん

    >>181
    >区分所有法上の利害関係人に区分所有者は含まれないだろう。

    区分所有法上、区分所有者が利害関係人に含まれないとすると、
    たとえば、区分所有者が総会議事録を閲覧したい場合、何条に基づいて閲覧請求を
    すればよいのでしょうか?

  24. 185 匿名さん

    >区分所有者が総会議事録を閲覧したい場合

    区分所有者として閲覧請求すればいいんじゃないの。
    利害関係人が「正当な理由」があれば認められるんだから、区分所有者が何らかの条件があったとしても認められないはずがない、と考える。

    ただし、区分所有法には利害関係人の閲覧請求に関する条項があるが、区分所有者のそれに関する規定はないので、通常は、管理規約に定められていればそれに従い、
    管理規約に定められていなければ、区分所有者の閲覧請求の条件である「正当な理由」に準じて(それは利害関係人より区分所有者の方がゆるやかになるであろう。)認められるはず。

  25. 186 匿名さん

    マンション管理センター、国土交通省の注意、処分等は裁判に発展したときは絶対的威力となる。
    ボイスレコーダー購入に緊急性は無く、総会で組合員らの承認を得る必要があるのは明白。
    組合のお金で購入された者は共有財産で組合のために組合員が使用する事は出来る。
    172さんは旧理事であるから利害関係人で組合員でもある。
    理事長は、利害関係人、組合員の理由を付した書面による請求があったときは、会計帳簿、什器備品台帳、組合員名簿及びその他の帳票類を閲覧させねばならない。この場合において、閲覧につき、相当の日時、場所等を指定する事ができる。(理由は確認したいでもよい。)
    区分所有者になった時から組合員の資格が摂取されたことになります。

  26. 187 匿名さん

    持って回った言い方をする人がいますが、
    (議事録の作成、保管等) 第49条 
    1総会の議事については、議長は、議事録を作成しなければならない。
    2省略
    3理事長は、議事録を保管し組合員又は利害関係人の書面による請求があったときは、議事録の閲覧をさせなければならない。
    この場合において、閲覧につき、相当の日時、場所等を指定することができる

    管理組合員(区分所有者)および利害関係者、となっています。
    理事会役員になりたいのであれば、区分所有者の賛同を集め立候補すべきです。

  27. 188 匿名さん

    >持って回った言い方をする人がいます

    おいらのことかな?

    >(議事録の作成、保管等) 第49条
    これは何の条文?

    >組合員又は利害関係人の書面による請求があったときは、議事録の閲覧をさせなければならない。
    172は、自分の資格が何者なのか言ってないが(元理事と言ってるから区分所有者か?)、
    >議事録を出さず日程も住民に公開していません
    >住民は理事会がいつ何を話し合って決定しているか知るすべがない
    という口吻ぶりからすれば、「住民」に議事録を公開しないことが不当である旨主張している。
    だから現在いかなる資格で何が不満なのか皆目不明。

    こういう人格が議事録の閲覧を要求したら、おいらだったら、うるさいから全部見せるか、要求がエスカレートして来るのが予想されたら、何の資格か、理由はなにか聴取して断固拒絶するな。

  28. 189 匿名

    >組合のお金で購入された者は共有財産で組合のために組合員が使用する事は出来る。
    だがしかし「組合のために」というのを誰が判断するのか?
    当然理事会でしょう。
    他にも「正当な」とかの判断も理事会。
    172さんの場合は、それらの正当性や必要性が理事会の他の組合員(理事)に認められなかったということ。
    やり方か言い方に問題があったとしか思えません。

  29. 190 匿名さん

    172が何を主張しているのか見直してみた。
    146で、
    >理事会がボイスレコーダーを購入したようです。
    >(と議事録に書いてありました)議事録作成用に購入
    >聴きたいと申し出ている
    とあるから、目的は、ボイスレコーダーに録音された理事会の様子を聴取したいということらしいこと。

    152で、
    >①議事録掲示が遅すぎる
    とあるから、議事録は作成されていないのではなく、作成しているらしいこと。

    だから、
    172で、
    >次回開催日は知っていましたが、新役員は議事録を出さず日程も住民に公開していません
    とあるが、理事会では議事録を作成していないのではなく、この人が思っているスピードで議事録が作成されていないというにすぎないこと。

    以上の事実から、
    理事会議事録は作成されていることからすれば、理事会議事録を参照すればよいので、その上さらに、ボイスレコーダーを聴取したいという要求は理事会として拒絶してもやむをえないと考えられ、文句が言えない事案ではないかな?

  30. 191 匿名さん

    >>187です。
    失礼しました、すでに「区分所有者」と「利害関係者」については既出でしたね…
    >>188さん
    標準管理規約から拾いました。
    >>172さんが区分所有者であるのは理事経験者でわかることと思ったので…

    自分も>>190さんと同じように感じていますが、次期役員のもどかしさもわからなくはないです。
    >>172さんが書記時代、同様に録音してたのはご自身の録音機(?)を使われてたのに、交代してから組合費で購入したことに違和感を感じるのでしょうか?

    元理事でも、もう理事ではないでしょう。
    しかし再任を妨げることはできませんので、立候補して(雰囲気にもよるが)はどうですか?

  31. 192 匿名さん

    第49条関係 1 第3項の「利害関係人」とは、敷地、専有部分に対する担保権者、差押え債
    権者、賃借人、組合員からの媒介の依頼を受けた宅地建物取引業者等法律上の 利害関係がある者をいい、単に事実上利益や不利益を受けたりする者、親族関 係にあるだけの者等は対象とはならない。

  32. 193 匿名

    >>192
    参考になる情報ありがとうございました。
    ですが、条文引用する時はどの法令からなのかも明示願います。

  33. 194 匿名さん

    152です。

    住民と書きましたが、正しくは区分所有者であり、管理組合員です。

    ちなみに、立候補はできないようになっている輪番制です。
    これを改善したい管理組合員が多数で、そのために管理規約を変更すると現理事役員も公言したにも関わらず、何も進めていないので、理事会で話しあった内容が重要なのです。

    元をとろうなどと考えたこともありません。
    ちなみに賛同してくれる住民(区分所有者)も4分の1ほどおり、臨時総会招集もできる状態です。

    ちなみに現理事長は迷惑行為で過去に通報されたことがあるような人です。
    管理会社に相談したら通報するように勧められたそうです。

    そんな人が輪番で理事長にされてしまうようなマンションなのです。

  34. 195 匿:名さん

    中途半端になっているので・・・

    「利害関係人」について
    1.区分所有法における「利害関係人」には、当然、「区分所有者」は含まれる(コンメンタール
      「マンション区分所有法」)。
    2.マンション標準管理規約は、区分所有法にいう「利害関係人」を「区分所有者」と
      「それ以外の利害関係人」に分けて、それぞれ「組合員」、「利害関係人」と表現している
      (第49条第3項)。
      したがって、コメントでは、「第3項の「利害関係人」とは、敷地、専有部分に対する担保権者、
      差押え債権者、賃借人、組合員からの媒介の依頼を受けた宅地建物取引業者等法律上の利害関係が
      ある者をいい、単に事実上利益や不利益を受けたりする者、親族関係にあるだけの者等は対象とは
      ならない。」と説明している。

  35. 196 匿名さん

    >>194
    輪番制のデメリットですね。誰がなるかわからない。
    普通は立候補、推薦がない場合は持ち回りで輪番にするという、最後の手段的な方法のはず…

    1/4では臨時総会開けても、特別決議で採決取れないっすね…
    それより解任要求してみては?

  36. 197 匿名さん

    190さん、いろいろくわしく分析していただきありがとうございました。

    議事録の作成が遅いと思う根拠ですが、例えば明日理事会開催日だとします。

    普通なら、最大遅くとも今日まで、前回の議事録を住民に配布すべきではないでしょうか。

    理事会から時期理事会までは1カ月ありました。
    そして、理事会開催日のあとに、前回の分をやっと出した。しかも間違いだらけ。住民が何名か訂正を求め、訂正させました。

    管理会社に問い合わせたところ、「書記に連絡したが連絡がこない」とのこと。

    また「1カ月もかかるのは遅すぎる。しかも録音できてなかったらしい」と。

    前回の議事録もその前の分も間違い、記載漏れが多く、住人からチェックが入り、それも理事会がいつまでも訂正しないので、住人がわざわざ文書作成しなおしたのです。

    それもその後理事会の都合のいいような内容に変えられて、しかもずいぶん時間がたってから配布されました。

    しかも管理会社は役員から「いちいち住民からの伝言を伝えるな。大迷惑だ」と言われたそうで、今後住民の意見を伝言できないそうです。

    このように住民が意見要望しても、理事会役員から無視される場合、どうしたらいいのでしょう。

  37. 198 匿名さん

    >前回の議事録を住民に配布すべきではないでしょうか。

    全くその必要はありません。
    理事は総会で選出された者達で、その職を委任されてますのでいちいち報告義務はありません。
    理事会の議事録は、総会の議事録同様に組合員に閲覧の機会を与えれば十分です。

  38. 199 匿名

    >>198
    正解!!

    197は、自分が書記だった時に全戸配布したのだろうか。
    ボランティアで議事録作成係を名乗りでたら、たぶん採用されるでしょう。

  39. 200 匿名さん

    152ボイスレコーダーさん
    頼りない管理会社ですね。というか、間違いなく完全に両者はグルですね。
    悪は太古の時代からノウハウを蓄積し法律の網をくぐりぬける悪知恵を研究して来ています。
    法律のすみずみまで知らない素人では絶対に太刀打ちできません。
    しかし組合員の多くは貴方の味方に付くと思われるのが強みですね。
    プロの味方が必要ですね。2~3日考えて下さい。私のマンションも同じ状況にあります。

  40. 201 マンション住民さん

    爺さんが降臨してきたのでこのスレも荒れるんだろうな。

  41. 202 匿名さん

    199さん、あなたの考えていることはすでに全部やっています。

    198さん、うちの管理規約では議事録配布は義務と定められています。

  42. 203 匿名さん

    >うちの管理規約では議事録配布は義務と定められています。

    無駄な規約ですね。

  43. 204 匿名さん

    201
    すでに荒れているのでは?  爺さんでなくともお前らはワンパターンでバレバレさ
    ボイスレコーダーを無断で購入という具体的レスはお前らにとっては恐怖だろう
    200さん、次回のレス注目されるよ。 期待も。

  44. 205 匿名さん

    194=197?
    190です。
    どうも気になるので、確認します。

    >住民と書きましたが、正しくは区分所有者であり、管理組合員です。
    あなたは、区分所有者なのですね?
    「住民=区分所有者」では必ずしもないから、おいらどうも引っかかりますので、もう一度確認します。

    >普通なら、最大遅くとも今日まで、前回の議事録を住民に配布すべき
    あなたの「べき」は分りますが、管理規約に「遅くとも」次回理事会前までに、「住民」に理事会議事録を配布すべき規定が存在するのですか?

    >間違い、記載漏れが多く、住人からチェックが入り、それも理事会がいつまでも訂正しないので、住人がわざわざ文書作成しなおした
    ここも同じく、「住人」は必ずしも区分所有者ではないので、理事会議事録の訂正する権利や義務もないと思うが。

    >役員から「いちいち住民からの伝言を伝えるな。大迷惑だ」と言われた
    これも同じく、「住民からの伝言」が管理組合や区分所有者の権利義務に関すること以外の問題であるとするなら、この「役員」の言ってることは正しいと思うが。

    >住民が意見要望しても、理事会役員から無視される場合
    またまた同じく、区分所有者以外の「住民の要望」につき、それが管理組合の権利義務と関係なければ、「無視」することが管理組合にとって正しい、ということになるが。

  45. 206 匿名さん

    ↑コメントいらない

  46. 207 匿名さん

    >>205のおいらさん

    区分所有者(か利害関係者)じゃなければこの話は終了と思いますので>>197さんは区分所有者という前提でいいのではないでしょうか?

    で、>>197さん。
    あなたと同じように考えてる住民は他にいますか?
    どうもあなたの考える問題点が輪番制とかボイスレコーダーではなく、理事長に対するもののような気がして…
    違ってたらすみません

  47. 208 匿名

    正当な要望意見として受け入れられるには、それなりの体裁(=書面)と理由(=説明)が必要。
    単に「自分はこうあるべきだ!と思うのでそうしない理由を説明せよ!」なんて感じでは相手にしてられない。

    掲示板での投稿文みれば、想像つく。

  48. 209 匿名さん

    >区分所有者(か利害関係者)じゃなければこの話は終了と思いますので>>197さんは区分所有者という前提でいいのではないでしょうか?

    おいらがこだわってるのは、172は、区分所有者の旦那のカミさんにすぎないので、つまり区分所有者ですらない、と予想してるからなのだが。

    その上で、「住民」とか「住人」とか言ってるが、この「住民」等とはすべて172その人にすぎないとも推測してるので、この点から解明を試みてるのだが。

    172、もしそれがほんとなら、あなたの旦那はあなたの意見に対して何と言ってますか?
    旦那にすら相手にされないので、ここに登場してるのではないでしょうか?

  49. 210 匿名さん

    確かに197の表現には疑問点がある。

    「住人が文書を作成し直した」とあるが、これは理事会議事録のこと?

    理事会に参加していない、内容をしらない住民が何を元に文書を書いたのか?
    議事録であれば、議事になかったことを記載すれば、改変にあたるのでは?

  50. 211 匿:名さん

    >>202 さんは、過去に理事を経験されているのであれば、もっと理路整然と書くべきだと思います。

    1.ボイスレコーダーの購入については、予算書を確認すれば、理事会決議のみで購入できるかどうかの
      判断はできる。(会議録音用のICレコーダーなら、数千円から購入できる。)
    2.理事会開催日時の案内の件および理事会議事録の配布の件については、管理規約等の定めによるので、
      どのように定めているのかを明らかにしないと、みなさんは判断ができない。
      (当初は、「議事録掲示が遅すぎる。」と書き、後には、「うちの管理規約では議事録配布は義務と
      定められています。」と書いている。)
    3.役員の輪番制については、任期を明らかにしないと、みなさんは判断ができない。
      (現在の役員も任期満了により退任することになる。賛同してくれる住民(区分所有者)も
      4分の1ほどいるのであれば、その人たちが役員になるのはそう遠い時期ではないはずであり、
      その人たちに期待することもできる。)

  51. 212 匿名さん

    >>209
    決めつけが過ぎる気がしますけど…そうかもしれないので>>172(>>197)のコメ待ち

    >>197
    どなたかのコメントにありましたように、前役員(理事長?)がいまの理事会に毎回出席したり(呼ばれたわけじゃないんですよね?)口出しするのは“差し出がましい”気がしますよ…。

    それにしても理事会が1カ月後に開催されるのであれば、活発な活動といえるのでは…?
    >前回の議事録もその前の分も間違い、記載漏れが多く、住人からチェックが入り、それも理事会がいつまでも訂正しないので、住人がわざわざ文書作成しなおしたのです。
    >それもその後理事会の都合のいいような内容に変えられて、しかもずいぶん時間がたってから配布されました。
    不思議・・・。

  52. 213 匿名さん

    >>209ほか一把
    つまらない予測や推測で酔わないで下さい
    ムダにページ数を増やさないでね。

  53. 214 匿名さん

    >つまらない予測や推測で酔わないで
    そう言わんと、キミも考えて推測してくれたまえ。
    だってどう考えたって、賛同してくれる人が4分の1もいる御仁とは思えないからさ。絶対4分の1賛同はウソだよ。どうやって数えたんだよ。

  54. 215 匿名さん

    それがクダラナイ推測なの

  55. 216 匿名

    掲示板では、文字だけで信用得なければならない。
    書いてあることが事実か誰も確認のしようがないのだから、文章力だけが肝心。

    誤字脱字は許せても、書いてる内容が曖昧又は考えられないことを平然と書けば、信用は得られまい。
    例)賛同してくれる人が4分の1
    そりゃ12戸のマンションでご近所さん2名と意見が一致したとかならわかるけど、戸数多ければ賛同者の把握など現実的に無理でしょう。

  56. 217 匿名さん

    そんな曖昧な推測で文字にしないで。活字にするとき人間性が出るものよ。
    悪いほうにしか解釈しないから管理会社の社員と思われているのよ

  57. 218 216

    >>217
    ん?
    216の文章だけで管理会社の社員となぜわかる??(笑

    いえ管理会社を悪者と思ってる人多いんですかね?
    うちのマンションでは管理会社スタッフや管理員さん達は理事会の手足になる人達なので仲良しですよ。
    そもそも管理会社に使われてるような理事会があるなら、もっとしっかりせい!っと言いたい。

  58. 219 匿名さん


    どうやら、われわれの推測はズバリ当たっているということのようだ。

  59. 220 匿名さん

    そうですね。 当たっています。

  60. 221 匿名さん

    同じことを繰り返し書いている気もしますが、わかりにくい文章だったのなら申し訳ありません。
    文章あまりうまくないので。

    まず、私=住民=区分所有者です。今後もそう解釈していただいて結構です。

    理事長や役員さんに悪意も敵意もありませんが
    現理事長が迷惑行為で通報された人物なので不安と不信感はあります。

    しかし、役割としてやるべきことを、まじめにやってくれれば問題ありません。
    立候補不可の1年間の役員輪番制です。

    管理会社経由で役員に話してもらうことも希望してのことではなく。
    役員が応答しないので、仕方なく、そうしているだけです。
    以前役員に話をした時は、「わからないので管理会社に言ってくれ」と言われました。

    一般的に議事録作成は遅くとも10日以内だと、多数の近隣マンション住民、理事役員経験者、管理会社から聞いています。私の個人的希望が10日ということではありません。


    前にも書いたように理事経験者であり、その後も私ふくめ何人か、理事会に見学にいっています。
    それは理事長に確認したところ、「見学も意見も歓迎だ」と言われたので行っています。
    賛同者も4分の1以上おり、家族も同じ意見で協力的です。

    定期総会で役員の出席率は半分以下。欠席の半分は委任状もだしません。

    ボイスレコーダーの値段、メーカーともわかりません。
    会計報告も今しなければ来年の定期総会までないでしょう。

    自分が理事の時は自分のボイスレコーダーを使用していました。
    他の理事も自前のPCやプリンターを使用するなど協力的でしたし、
    意識の高い人が多く、余裕で10日以内には議事録を配布していました。

    >「住人が文書を作成し直した」とあるが、これは理事会議事録のこと? →そうです。総会議事録もですが。
    >議事録であれば、議事になかったことを記載すれば、改変にあたるのでは?

    →議事になかったことを記載したことは私はありません。
    今の理事会や管理会社が、議事にあったことを書かず、また議事になかったことを書いています。
    ですから住人=区分所有者からチェックが入り、住人=区分所有者が作成し直した次第です。

  61. 222 匿名さん

    → 4分の1 の根拠ですが(追加)
    臨時総会招集のためには署名を集める必要がありました。
    過去に集めた時、5分の1ではなく、4分の1 ありました。

  62. 223 匿名

    >>221=222
    で、掲示板で何を問いたいんだっけ?

  63. 224 匿名さん

    理事会は月イチ開催のようだし、議事録遅れは(他のコメンテイター見ると)、遅すぎるほどではないように感じます。

    そのクオリティ性は、なんとも言えないが感受性にもよると思いますが…

    ご自身らが自腹を切って活動されたのは頭が下がりますが、現理事会が経費で購入したものを通常総会ではなく臨時総会で承認を取る(べきとお考えなのですよね?)必要は、ボイスレコーダーの性質と物価面からないと私は考えます。
    (通常総会時に報告のみで)
    例えばFAXなどで管理員と管理会社がやり取りする場合、組合費で支払いますが組合員が無造作に使えるわけではありませんよね?


    理事会を見学する(させる)のは否定はしませんが、役員は守秘義務があるためやたらめったら傍聴されるのも議事が進めづらいと思います。(滞納者の氏名など)

  64. 225 匿名さん

    >理事会を見学する(させる)のは否定はしませんが、役員は守秘義務があるためやたらめったら傍聴されるのも議事が進めづらいと思います。(滞納者の氏名など)

    そんな理由で傍聴させないとは理由になりません。
    理事会が滞納者対策を実行しているかを傍聴して確かめることも組合員の権利です。
    滞納者名を掲示することと混同している姿ですね。

  65. 226 匿名

    >>225
    またそうやって同意得られない理由付けを平然と行うから、味方が増えず敵が増えるのでは?
    >理事会が滞納者対策を実行しているかを傍聴して確かめることも組合員の権利です。
    おいおい、どんな権利だ???

    書いてる「問題点」が毎回あいまいで一貫性がないので信頼性が低い。
     レコーダーを総会承認とらずに購入したのが問題なの?
     その価格と商品名の回答よこさないのが問題なの?
     議事録作成が遅いのが問題なの?
     議事録を全戸配布しないのが問題なの?
     理事会を傍聴させないのが問題なの?
     完全輪番制なのが問題なの?
    ただのクレーマーにしかみえない。

  66. 227 ☆爺さん

    225さん  私もそう思います。
    滞納者名を公表する必要までは無いが、知りたい組合員に隠す理由は見当たりません。
    ●隠す事によって管理会社が悪用した例があります。
    管理会社にクレームをつけた組合員(A) を貶めるために、管理会社とマンション内の仲間が、(A)は管理費を滞納しているとの噂を流されたそうです。
    (A)の耳には届きません。誰もがなかなか(A)に聞きずらいものです。
    疑心暗鬼がマンション内に広がります。「(A)は何らかの下心を持っているのでは」と言いふらされた・・
    昔からよくある手です。

  67. 228 匿名さん

    >>225>>227

    滞納者問題に限って言えば、知ってどうするの?
    何ができるの?
    お答え下さい。

  68. 229 匿名さん

    >管理会社にクレームをつけた組合員(A) を貶めるために、管理会社とマンション内の仲間が、(A)は管理費を滞納しているとの噂を流された

    そのAさんって、爺さんのことですか?

  69. 230 匿名さん

    >滞納者問題に限って言えば、知ってどうするの?

    良く読んで下さい。
    滞納者問題は、昔は総会議案でしたが、現在は時効が5年となり、理事会決議で訴訟迄できます。
    従って、一般組合員は理事会が適切な対策、処理をしているかを注視し、時効まで考慮しての対策をチェックする権利があると言う事です。

  70. 231 匿名さん

    なんかズレてきたなー。
    爺さんまで登場するし。

    ボイスレコーダーおばさんは、
    理事会の議事録だけじゃ信用できなくなって
    ボイスレコーダーの聴取の理由は、
    管理費滞納処理を理事会が適切にしてるかどうかを確認するためじゃないだろ?

    だいたいボイスレコーダーおばさんの「目的」が明確じゃないのが一番悪いんだが。

  71. 232 匿:名さん

    >>172 (=>>221)さんの質問に対してですが、
    管理規約等(総会決議を含めて)に定めがなければ、理事会を公開にするか、非公開にするかは理事会判断です。(>>174 から、>>172 さんと理事会の関係は、おおよそ想像がつきます。)
    また、理事会議事の録音は、議事録作成のための補助手段であり、内容はオフィシャルなものではなく、
    これを組合員に公開する必要はないと思います。
    これに対して、「レコーダーは管理費で購入したものであるならば、そこに録音されている内容を
    公開せよ」との要求は、「管理費で購入した用紙で下書きをしたのであれば、その下書きを公開せよ」と
    要求するようなものです。

  72. 233 匿名

    >>230
    それやるのが「監事」。
    一般組合員が注視とチェックはいいけど、それらの権利の主張?
    わけわからん権利主張をする人ほど、法律には疎いなぁ。

    >>231
    目的・要求内容が不明瞭!っというのに同意。
    毎回問題指摘事項が微妙に変わりつつ不平不満ばかりですね。いわゆるクレーマーさんです。

    >>232
    下書きだろうとなんだろうと自分も一部を払ってる管理費の購入物はすべて公開しろ!と言ってるようですが・・・

  73. 234 匿名さん

    >それやるのが「監事」。
    傍聴できない理由は何?
    監事は、理事会の必須メンバーではありません。出席して意見を述べることが出来るのみよ。
    >一般組合員が注視とチェックはいいけど、それらの権利の主張? わけわからん権利主張をする人ほど、法律には疎いなぁ。
    委任行為をチェックする権利よ。

  74. 235 匿名さん

    >理事会が滞納者対策を実行しているかを傍聴して確かめることも組合員の権利です。
    そんな権利はありません。
    議事録と結果(収支報告)で判断して下さい。

  75. 236 匿名さん

    (帳票類の作成、保管)
    第64条 理事長は、会計帳簿、什器備品台帳、組合員名簿及びその他の帳票類を作成して保管し、組合員又は利害関係人の理由を付した書面による請求があったときは、これらを閲覧させなければならない。この場合において、閲覧につき、相当の日時、場所等を指定することができる。

    これだな、ボイスレコーダーさん。
    『理由を付した書面による請求』で『什器備品台帳』をチェックすれば

  76. 237 匿名さん

    >そんな権利はありません。 議事録と結果(収支報告)で判断して下さい。

    余席がない場合など物理的な理由以外で、傍聴を拒否は出来ません。

  77. 238 匿名さん

    内の細則には下記の規定があります。

    理事会傍聴は、理事長の判断によるものとし、発言は特に許された場合以外は禁止する。

  78. 239 匿名さん

    途中から、人が変わってるね?

    >監事は、理事会の必須メンバーではありません。出席して意見を述べることが出来るのみよ。
    間違い。理事を監視する立場です。理事会のメンバーではありません。

    >余席がない場合など物理的な理由以外で、傍聴を拒否は出来ません。
    標準管理規約によると
    >(出席資格)第45条 組合員のほか、理事会が必要と認めた者は、総会に出席することができる
    これは総会だが、理事会においても
    >(招集)第52条 1理事会は、理事長が招集する。 2略
    3理事会の招集手続については、第43条(建替え決議を会議の目的とする場合の第1項及び第4項から第7項までを除く。)の規定を準用する。ただし、理事会において別段の定めをすることができる。

    理事長の承認に於いて、傍聴が可能とするもの判断できるのではないでしょうか。

  79. 240 ☆爺さん

     236さんのレスは全てのマンションにある管理規約ですね。
    これに対する意見が出ないけど、ボイスレコーダーの提出を拒む人の意見を聞きたいね。
    話をズラさないでくれ。

  80. 241 匿名さん

    まず「書面による要求」をしてますか?
    そして「正当な理由による什器備品台帳の閲覧」及び「台帳に付記されている物と同じ備品がある」か確認できる。
    のであって、録音の内容を確認する権利はない。

    >>240
    自慰行為は自分のスレ内だけで示威してくれ。

  81. 242 ☆爺さん

    229さん
    (A)は爺のことではありませんが、爺も嘘の噂は流された事があります。
    今も爺の知らないところで、嘘の噂を流されているかもしれませんね。
    ここでもアホとしかいえないレスが多くみられますが、まさにこの手口と同じです。
    この様に合人社は水面下で必死にうごめいていますよ。稚拙な手口と馬鹿にしてはいけません。
    少なくともマンション内の馬鹿な協力者には、精神的に強力な免罪符となります。

  82. 243 匿名さん

    >理事長の承認に於いて、傍聴が可能とするもの判断できるのではないでしょうか。

    勝手な解釈は止めましょう。

  83. 244 匿名さん

    >>243
    よく読め
    標準管理規約に準じてるんだが
    強いて言えばあとはマンションごとの管理規約に基づく。

    貴殿の解釈はどうなのですか?

  84. 245 匿名さん

    ボイスレコーダーの録音内容を聞かせろと要求してくるくらいだから、

    理事会に傍聴を許したら、どうなるだろうか。

    傍聴(傍で聴く。)はそっちのけで、
    発言禁止をはねのけて理事会に口出しして収拾つかなくなりそうだな。
    しかし、それならそうなるように仕向けることも手ですな。

    そうさせておいて(挑発して)、
    理事会が開催不可能になった責任を取らせて、
    「共同の利益に反する行為」(区分所有法57条)として訴訟を起こし、
    同法59条で競売請求して、このボイスレコーダーおばさんをたたきだすことも出来るな。

    どうもボイスレコーダー要求の一方だけ聞いてるから、他方の現理事会は、この要求に苦慮してそうな気がするので。

  85. 246 匿名さん

    簡単ですよ!
    裁判所に申し立てすれば
    裁判所から管理組合に呼び出しがきます
    そして裁判所で総会決議や規約違反を指摘すると
    管理組合は総会をやり直す旨の答弁をしますから
    結果的に目的の総会を招集できます。
    その際、議長(理事長)は相当緊張します。

  86. 247 理事長経験者◎

    152ボイスレコーダーさんの目的は、
    > ちなみに、立候補はできないようになっている輪番制です。
    > これを改善したい管理組合員が多数で、そのために管理規約を変更すると
    > 現理事役員も公言したにも関わらず、何も進めていないので、理事会で
    > 話しあった内容が重要なのです。
    な訳ですよね。

    ボイスレコーダーの購入とか、録音データの聴取とか、議事録の配布が遅いのは
    2次的な問題であって、その事を議論したり、録音データ聞いたとしても、根本の
    解決には繋がらないからやるだけ無駄だと思いますよ。



    > 管理規約を変更すると現理事役員も公言した
    とありますが、その管理規約変更を検討することは、今期理事会の活動計画などで
    総会の承認を取っているでしょうか?

    もし総会で承認されているようでしたら、下記スレッドのやり取りを参照ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46150/

    もし取っていないのであれば、それはあくまで今期理事の個人的発言であって、
    管理組合として総会承認はとっていない事項であり、今期理事会がその管理規約変更の
    議案の優先順位を下げるのは、議長の判断によるところだと思います。

    議長が何かしらの判断で、管理規約変更よりも優先して取り組むべき問題があるとすれば、
    そこに異議を立てても無駄なんじゃないでしょうか。
    まずは総会決議で承認を取ることがスタートです。2〜3年かけて解決する問題と考え、
    焦らずに取り組んでください。



    そして今やるべき事は、
    ・理事会に対し、「理事の選出方法について管理規約変更の提案書」を部屋番号と
     氏名明記で提出し、なぜ管理規約の変更が必要なのかを判りやすく説明する。
    ・本当に住民の1/4が選出方法の変更を希望しているのであれば、アンケートの実施も
     提案する。
    ・その提案書の中に次期定期総会の議案に、「理事の選出方法の管理規約変更」を
     検討するための、専門委員会の設立を盛り込み、あなたがその専門委員に立候補すること。

    その3点だと思います。
    それでも、あなたの提案を優先して理事会で議論するかどうかは、議長判断になると思います。
    しかし、理事会に対し提案書を出していれば、その提案書の検討結果を理事会から
    回答を求める権利は出てくると思いますので、文書でも、理事会の席上での回答でも、
    あなたの希望する方法で回答を貰えばよいのでは無いでしょうか。

    ただし、あくまで理事会で検討した結果の回答でありますから、当然「否決」と言う
    回答が来る可能性もあります。
    「承認」と言う回答を貰いたければ、理事への根回しは重要になってくると
    思いますので、2週間以内に議事録を出せとか、ボイスレコーダーの録音を聞かせろ
    とか、そういう類の意見は閉まって置いて、今期理事と上手にコミュニケーションを
    図ることをお奨めいたします。

  87. 248 匿名

    細かくてすまんけど、この話題ではえらく理事個人に不満あるからいるようなので、
    >>239:匿名さん
    >間違い。理事を監視する立場です。理事会のメンバーではありません。
    監事は、理事を監視する立場でなく、管理組合が正常に機能・業務行われてるかの確認でしょ?
    理事個人を監視する意味じゃないと思うけど念のため。

  88. 249 匿名さん

    >>247
    手順としては大体あっていると思うけど、一点だけ。

    専門委員会については、総会決議事項ではない(理事会決議でOK)。
    ただし、専門委員会は諮問委員会であり、決定権(議案提出権)は持てない。

    ボイスレコーダーさんが専門委員会の委員長になったとしても、
    これまで同様に「理事会がやらない!」と怒り出す事態になる可能性はある。

  89. 250 匿名さん

    231は勝手に同一人物だと思いこんでる。

    勝手に爺さんとかボイスレコーダーおばさんとよんでるけど、あなたは何ものなの?理事経験者?管理会社の社員?
    何が目的かは読んでて分からない?

    正確な情報提供ができず、からむならあなたは不用なんですけど 
    暇そうだけど無職?

  90. 251 匿名さん

    (またまた突然ヒステリックな方が乱入)

  91. 252 匿名さん

    >あなたは何ものなの?
    >からむならあなたは不用なんですけど

    おまえさー、他人にモノを聞くまえに自分から何者なのか言えよ!

  92. 253 ☆爺さん

    ●どうやら爺の>242のレスは無視されたようです。
     逃げてもダメなのに・・・

  93. 254 匿名さん

    >勝手に爺さんとかボイスレコーダーおばさんとよんでる

    231はおいらですけど。
    爺さんは、爺さんが自称してるんですけど、勘違いしていらっしゃいますか?
    ボイスレコーダーおばさんって結構いいネーミングだと思いますが。それが何かお気に召さなかった?
    あなたがそのおばさんの関係者だからでしょうか?

  94. 255 匿名さん

    理事経験者◎さんのおっしゃることもっともだと思います。ありがとうございます。

    > 管理規約を変更すると現理事役員も公言した
    とありますが、その管理規約変更を検討することは、今期理事会の活動計画などで総会の承認を取っているでしょうか?

    理事会での発言と、その議事録に書いてあっただけで、活動計画や総会の承認はないと思います。

    彼らは全くやる気も知識もない人たちですから、
    理事会でもダンマリでただ時間が過ぎていくだけです。
    管理会社もいるだけで、何もいい提案ができていません。

    理事会に出す要望は必ず書面で出していますが、返答がありません。
    これは私以外の区分所有者がやっても同じことでした。

    前にも書きましたが、理事長自ら傍聴も発言も歓迎と言っています。
    また、書記は議事録に事実を書かず、虚偽を書いています。理事会にとって都合のいいことばかりです。
    それは傍聴していたのでわかります。

    やるべきこと3点書いていただきありがとうございます。一応3つともやり終わっています。

    ある理事はアンケートをやることになったと言っていますが、いまだに出てませんし、議事録もまだなので理事の個人的意見であって理事会としての決定かどうかわかりません。

    専門委員会設立の提案もしましたが、これについても無視でした。とにかく何もやりたくないんでしょう。

    参考になる具体的なご意見ありがとうございました。
    またよろしくお願いします。

    他にも参考になる意見を書いて下さっている方々、ありがとうございます。

  95. 256 匿名さん

    >彼らは全くやる気も知識もない人たち
    >管理会社もいるだけで、何もいい提案ができていません
    >とにかく何もやりたくないんでしょう

    どんな理事だか知らんが、自分だけ正しいと思ってて、これだけ他人の人格を非難してたら何も進展しないよ。

    もはや処置なし、勝手にどうぞ。

  96. 257 匿名さん

    辞意さんは数字が全角でわかるんだよぉーバレバレだよぉー(あバラしちゃいけなかった?)

    ボイスレコーダーさんの(俺はおばちゃんだとは言ってないよ)理事も輪番でいずれ交代するでしょうから、
    1/4の方のうちどなたかが就任したら一気にされたらどうでしょうかね?
    輪番だと1年か2年で変わるでしょ?

  97. 258 匿名さん

    >理事会でもダンマリでただ時間が過ぎていくだけ
    出ていない人がなぜ知っているのだろう?

  98. 259 匿名さん

    258
    出てるからです。よく読んでからコメントお願いします。

  99. 260 匿名

    最初は、見学拒否されてるストーリーじゃなかったっけ?

    ところで、255と259、172と同じ人ならハンドルつけないと、ただの「匿名さん」なわけだが・・・・
    その点も相手に伝える(わからせる)配慮まったくなし。

  100. 261 理事長経験者◎

    >>255

    詳細報告有難うございます。
    やるべき事は3つともやっている、との事ですが、

    > 理事会での発言と、その議事録に書いてあっただけで、活動計画や
    > 総会の承認はないと思います。
    との事ですので、是非次の総会で「理事の選出方法の管理規約変更」を
    議案化できるかを考えてください。管理規約変更はあなた一人が叫んでいる
    問題ではなく、総会で承認された管理組合が取り組むべき問題である、
    と言う定義付けを作ってしまうと良いでしょう。

    1番の理想は、管理規約変更の議案そのものが審議されること。
    しかし、これはかなりハードルが高いと思います。

    2番目は、管理規約変更の為の専門委員会の設置を総会決議すること。
    専門委員会の設置は理事会権限でできる、と発言していた方がいらっしゃいましたが、
    あえてそれを総会で審議して、承認をとるプロセスを取ります。
    総会の承認を得ることで、次期理事会は専門委員会を設置して管理規約変更を
    もっと優先順位を上げて検討する必要が出てきます。

    それも少しハードルは高いと思うので、3番目の案として来期管理組合の事業計画の中に、
    「理事の選出方法の管理規約変更を引き続き検討する」と言う1文を入れ込むこと。
    総会の議案書の中に、来期管理組合の事業計画案ってありますよね?
    もし事業計画すら作っていないとなると、またハードルが1段上がりますが。。。

    つまり、3年計画くらいでコツコツやるくらいのつもりが良いですよ。
    まず1年目は事業計画に管理規約変更を盛り込む。
    一人の組合員の意見だと、無視されるかも知れませんが、10人から同様の意見がくれば、
    どんな理事会でも動かざるを得ないんじゃ無いでしょうか。

    2年目の総会の席で事業計画に盛り込んである管理規約変更がどのように
    検討されたのかを質問する。
    できれば総会議案書が配布された時点で質問書という形で理事会に
    提出し、進捗が良くないようであれば、来期事業計画の重点課題に修正させるとか、
    専門委員会の設置と言った事まで盛り込めるとベストです。

    そして、3年目でいよいよ専門委員会で検討して、理事会に対し規約変更を働きかける
    と言うプロセスです。
    まあ、アンケートと言う話が出ているとの事なんで、少しづつは理事会も重い腰を
    上げてるんじゃないでしょうか。そう言う意味では、議事録10日以内の発言から見ましても、
    ちょっと焦りすぎだと思いますよ。

    今期の理事会を敵に回したら、あなたの意見はどんなに正論でも、理事の過半数の反対に
    あって事業計画に載せる事すら却下されますので、根気良く続けてください。

  • [お知らせ] 画像が表示されない不具合について

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

6790万円~8390万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

55.26m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8000万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7238万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億2198万円

2LDK~3LDK

52.27m2~72.37m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)

50.11m2

総戸数 65戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5230万円~7130万円

3LDK

57.58m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円~7648万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸