匿名はん
[更新日時] 2009-10-12 12:23:06
美しい靱公園の傍のタワマンプロジェクト。なにわ筋沿いですが
所在地:大阪府大阪市西区京町堀2丁目30番1(地番)
交通:大阪市営四つ橋線 「肥後橋」駅 徒歩8分
大阪市営四つ橋線 「本町」駅 徒歩9分
大阪市営御堂筋線 「淀屋橋」駅 徒歩13分
【(仮称)京町堀タワープロジェクトというスレッドタイトルから、グランドメゾン京町堀タワーに訂正させて頂きました。(管理人)】
こちらは過去スレです。
グランドメゾン京町堀タワーの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2007-02-21 11:26:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市西区京町堀2丁目30番1(地番) |
交通 |
大阪市営四つ橋線 「肥後橋」駅 徒歩8分 大阪市営四つ橋線 「本町」駅 徒歩9分 大阪市営御堂筋線 「淀屋橋」駅 徒歩13分 大阪市営中央線 「本町」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
240戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上30階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部 [媒介]株式会社りそな銀行 不動産営業部(大阪)
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランドメゾン京町堀タワー口コミ掲示板・評判
-
601
契約済みさん
半額ぐらいのファミリーマンションならこんなもんかなと、「安いからしゃーない」と。
で、今回の京町堀タワーをファミリーマンションと位置付けたとしても、これくらいのお値段のファミリーマンションとなるとね。
こんなもんかで済ませると、売主からしたら「しめしめ儲けた、ど素人が!」
「長谷工さん、おぬしも悪よのう」
「積水さんにはかないませんわ」
「わっはっはっ」
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
602
匿名さん
外観もタワーではありませんね。また外壁タイルも一つが小さい(安い)
格安仕様だし笑っちゃいます。
ただタワーには無いベランダが一般マンション仕様で奥行きが広いのは
かえって寂しく感じるのは私だけでしょうか。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
603
契約済みさん
>>602 匿名さん
私はタワーには無い一般マンション仕様のバルコニーが気に入った点でもあります。
ファミリー仕様のタワーといったところでしょうか。
私は高層階ではないのでそう思ってるだけですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
604
マンコミュファンさん
積水のいうウォークインクローゼットは、こうなんだと思いますよ。
縁あって、タワーザ上町台を見に行ったことがありましたが、同じようなつまり押入みたいなものでしたから。
まぁ個人的には「ないなぁ」と思いましたが、京町堀だけがこの仕様だということはないということです。
どこも掲示板は同じじゃないですか?
大半が内覧会後の文句を掲示板に書かれます。特別ここがひどいわけではない。
イメージを高めすぎていただけ。
ちなみにタワーで同様のバルコニーがあるのは、そんなに珍しいことではないと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
605
匿名さん
ベランダの広いことはファミリーに取って良いことですね。
前面ガラスバリとかの高級タワーマンションはガラス清掃等維持費が嵩むだけで
私達庶民にとっってはこちらに仕様の方が絶対いいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
606
契約済みさん
内覧会後での残念な結果を書かせていただいた者ですが、ベランダがある設計は気に入っています。
他のマンションも内覧会とときは荒れているのか気になって色々閲覧しに行きましたが、炎上しているのはみたことが無い。
某物件の鉄筋がぐちゃっとなったとか、コンクリートが規格外だったとか、そのようなネタで炎上しているのはありますが、内覧会での炎上はここぐらいかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
607
共同生活さん
私も同感です。
後は飛散・落下物に注意して共同生活を節度(広いのでベランダにテーブルでも置いて喫煙席をと当日
おっしゃられた方がおられましたので・・・)ある対応宜しくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
608
匿名さん
面白いねぇ。夜の書き込みの購入者とその時間以外の書き込みの購入者との
温度差。思いたくないけど中には関係者の火消し・鎮火活動なんかがあるのかなぁ。
まぁ、誠意を見せる事で鎮火しますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
609
匿名さん
これだけケチがついたマンションはリセール時売れにくいでしょうね。
何もかもちゃちな作りにガッカリです。
酷すぎます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
610
契約済みさん
現時点の状態では、価格に見合った資産価値が得られないと心配されている方は多いと思います。資産価値は、これからの積水さんの誠意ある対応次第。
冷やかしで煽っておられる方も稀のようですし、問題が出来るだけ早く解決してさっさと鎮火した方がよいのは契約者側も同じでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
611
物件比較中さん
内廊下に空調がないというのはどうゆう目的があるのでしょう?
少しでもコストを抑えて、儲けを増やす為?
住人の為に管理費等を低く抑える為? エコを考えて?
竣工前にマンションを買うときはこういった設備に関しても気を付けておかなければならないですね。
でも、こういった情報はマンション販売員はきちんと知っていたのでしょうか? 知らなかったよう
な気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
612
匿名はん
内廊下にエアコンないって本当!?
夏場は蒸し風呂状態ちゃう?
臭いはするし暑いし最悪やろ。
最低限の設備やと思うけどな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
613
匿名さん
築2年半の南堀江のエルザグレース堀江タワーも内廊下でエアコン付いていませんでした。
通気孔みたいなのが有ったので電源を入れてなかっただけかも知れませんが、夏は部屋から出るとサウナ状態で一気に汗が出ました。
早く引っ越ししたかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
614
契約済みさん
内廊下のエアコンなしは、初めてマンションギャラリーに行った時に
こちらから質問しました。
あるものだと思って質問したら、無いとのことで引きましたが、
喚起が良いとの説明にド素人の私は、そんなもんかとこれまた納得してました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
615
契約済みさん
事ここに至っては、本当に免振構造なのか等
心配になってきました。明日、明後日内覧の方、
出来れば確認願います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
616
匿名さん
郊外のファミリーマンションの標準仕様で、それが高層マンションになっただけという感じ
かな…
まぁ割高感のあるマンションであることは確かでしょう。
靭公園近くというのがとにかく売りですね。 現物に満足できなかった人はせめて2~3百万
ほどかけてリフォームすればかなり納得のゆく住戸になるのではないでしょうか? 壁紙は
部屋によってはもう全く違う柄で他業者にやってもらった方が満足度がずっと上がると思い
ます。
内廊下の空調ですが、本当に風通しがよいのなら、蒸し風呂なんてことにはならないでしょう。
ゴミも住人がルールを守れば、悪臭が立ち込めるなんてことはないと思います。
肉類のパックを捨てるときは、さっと洗ってから捨てるといったことにも気をつける必要があ
るでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
617
契約済みさん
新築で2~3百万のリフォーム??
完全じゃない、マンションを握らされそうになっている私たちっていったい何??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
618
契約済みさん
内覧会は、業者の同行なしでチェックを行いました。クロスの傷、塗装ハゲなど20箇所近く指摘し、素人にしては指摘できた方かなと思っておりました。しかし、皆さんの書き込みを読んでいると不安になってきました。よって再内覧会は、業者に同行してもらう事に決めました。新たな指摘箇所が多く出てくるのか、それとも数箇所程度となるのかはわかりませんが、どちらにしてもプロにチェックをしてもらったという事で、納得した形で入居できるかなと思いました。何故、購入者がここまでしなくてはならないのか、という思いもありますが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
619
契約済みさん
パンフレットの77ページ
「共用部空調システム
エントランスホールから1階エレベーターホール、
さらにはオーナーズラウンジまで空調設備を設
け、いつも快適なパブリックスペース環境を創
出します。」
確かに、廊下の記述はないが、
かといって、これ読んで廊下は空調ないんだ…と、
その当時思うはずもない。
「さらには」とか、
「いつも快適なパブリックスペース環境を」とか、
こんな言葉を並べるのもいいけど、
「※ただし廊下にはありません」
くらい書いとけよ。
とはいえ、
あの当時、「廊下の空調なし」という事実を知っても
契約していたと思うが。。。
あす内覧会です。
先週済ませた方と違って
今週の方は、そこそこ覚悟していくと思うので
「意外とマシだった・・・」なんてコメントが増えそうですね。
特に私は影響されやすいタイプなんで
とんでもないボロマンションを既に想像しちゃってますから。。
知人の建築士といくので
プロから見てどれくらいのレベルなのか
確認した上で報告させていただきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
620
契約済みさん
気になった事があったんですが・・・
洗面台の体重計を入れるスペースを覗き込むと上があいてたんですが
何か板でふさぐなどしないものなのでしょうか?
いないと思いますが、ゴキブリのお家になったりとかしませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
621
入居予定さん
みなさんの書き込みを見て、不安を抱きつつ本日内覧を迎えたのですが、意外にも?思っていたほど悪くはありませんでした(といいつつ、結果的には指摘箇所は50ぐらいありましたが(苦笑))。具体的には、
・扉枠とクロスの隙間のシール(?)不良多数
・引き戸のレールが浮いていて、開閉時「むぎゅっ」と音がする
・サッシの開閉時こすれる音がする(2箇所)
・クロス下地のふくらみ3箇所
・クロスとクロスのつなぎ目気になるところ1箇所
・扉木枠の隙間2箇所
・キッチン吊戸棚内側の取り付け不良(L字の部分で、覗きこまないと見えない部分)
・バルコニー壁のひび割れ
・傷、汚れ多数
などでしょうか。ちなみに業者は頼みませんでした。付箋を貼っていってその後説明したのですが、壁に貼ったものなどは剥がれてしまい、いざ説明するとき「どこやったっけ?」という程度のものも複数あったのですが、その程度のものにもきちんと対応してくれました(再内覧会で直ってるかは別ですが)。
WICに関しては、追加の壁(間仕切り?上段の支え?)はいらないですよね。その分ハンガーレールが短くなるし、確かに出し入れのジャマですねぇ。上棚が塗装してないのは、他会社もそうだしそんなものかなと思っていましたが(冊子の白黒写真を見てみてもむき出しの木みたいですし・・・)、中段までというのはやはり変ですよね?今回指摘しませんでした・・・。
空調に関してですが、1・2階は涼しく冷房を付けてるのかと思ったら、24時間換気をしているだけで冷房はしていないそうです。また各階に同様(24時間換気)の設備があり、これを使用するかどうかは入居後の管理組合の判断になると思いますと内覧会担当の方がおっしゃってました。ちなみに、今日は気温30℃ぐらいでしたが、居住階もそれほど暑さは感じませんでした。
エレベーターは、低層階用しか見ていませんが、行きに乗ったものは養生のためなのか、四方がグレーのカーペットみたいなもので覆われており、操作ボタンも高級感はなく不釣合いで「このことか!」と思いました。帰りはもうひとつのエレベーターでしたが、四方のカーペットはなく、茶色の壁でした。
あと、ダストボックスの説明はなかったですねぇ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
622
入居予定さん
バルコニーの壁のひび割れうちもありました。あれはどうやって補修するのでしょうね。
まさか、上からペンキを塗って終わりなのでしょうか。
再内覧会に向けて、ご存知の方いらっしゃれば、教えていただけませんか。
あと、バルコニーの床がデコボコだったのですが、みなさんどうでしたか。
特に指摘はしませんでしたが、気になってきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
623
購入検討中さん
指摘して、それらがどう修復されるのか、無視されるのか。
その点、是非とも報告宜しくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
624
匿名さん
>洗面台の体重計を入れるスペースを覗き込むと上があいてたんですが
>何か板でふさぐなどしないものなのでしょうか?
「普通に見えないところには」お金を掛けない、手間を省く典型的な造作ですな。
まぁ見えないのですから、よいのでは? しかし、よく覗きこみましたね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
625
契約済みさん
あすの内覧会に備え、
これまでに書き込まれたものをピックアップしましたので
載せておきます。
・クロスの継ぎ目や壁とクロスの隙間がひどい
・クロス下の下地が凸凹
・クローゼットの扉の金具付近にヒビ
・浴室天井裏・洗面台下の断熱材の欠損
・部屋のドアの立て付けも悪く、斜めになっていたり、ドアが枠にこする状態
・床が浮いている(音が違う)
・レンジフードカバーと上部フィラーとの隙間です
・お風呂の中に石鹸やシャンプーが置けるような縦3段の小さな棚が
付いていました。外せるのかな、と思い外してみると、罫書きの
マジックが残ってました
・扉枠とクロスの隙間のシール(?)不良多数
・引き戸のレールが浮いていて、開閉時「むぎゅっ」と音がする
・サッシの開閉時こすれる音がする(2箇所)
・クロス下地のふくらみ3箇所
・クロスとクロスのつなぎ目気になるところ1箇所
・扉木枠の隙間2箇所
・キッチン吊戸棚内側の取り付け不良(L字の部分で、覗きこまないと見えない部分)
・バルコニー壁のひび割れ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
626
入居予定さん
内覧会のときは、業者とのやり取りを録音しておくことをお勧めします。
ビデオカメラをお持ちの方は音声付で録画しておいてもいいぐらいかもしれません。
あとあと泥沼化して第三者の判断を仰ぐときの証拠になります。そんなことにならずに問題が解決すればよいですが、どうなるかは分かりませんのでその保険のために。
こんな対応されましたと証拠物件として提出できます。
そこまで行かなくても、ご自宅に帰られてから冷静な気持ちで内覧会の反省会をするときの材料になります。全てを記憶にとどめておくのは難しいですし、時が経てば忘れるであろう的な展開は、丸め込もうとする業者側の狙いにもなります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
627
契約済みさん
・浴室天井裏・洗面台下の断熱材の欠損って
普通そんなとこ断熱してるんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
628
入居予定さん
真冬とか気温が低いときのお湯の冷め方が違ってきます。
真冬はコンクリートも冷え切っています。
極端な例ですが、真冬の平原に建てたプレハブの中のお湯の冷え方を想像して下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
629
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
630
入居予定さん
みなさんのコメントを読んで思ったんですが、目くじらをたてすぎではないでしょうか。
確かに、不具合を発見し報告することは大事です。ですが、ちょっと異常かな…とも思うんです。
こういう人たちとこれから先同じマンションで生活することに一抹の不安を感じます。
みなさんはThe KITAHAMAやNY Towerと比較されているかもしれませんが、私は京町堀タワーはそこまでの高級マンションとは思ってません。そのような投資目的の人も多いマンションではなく、タワー型のファミリーマンションです。なので仕様がちゃちいのはある程度仕方がないのかなと感じています。
むしろエレベーターなどで挨拶をしたり、靭公園の景観を守るため定期的に清掃活動をするなど入居後にそういう部分を大事にしていきたいと思いますがどうでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
631
契約済みさん
630さんのご意見はごもっともです。
もし、対象がもっと低価格帯のマンションであるならば。
ちゃちい仕様になってしまったので、それ相応の価格に変更しますとなるならば、私個人としてはそういう解決の仕方もありだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
632
契約済みさん
>628,629さん
ありがとうございます。
お風呂は浴槽が断熱仕様になってて大丈夫かとおもってました。
洗面台でも結露ってするんですね。
お湯をずっとはってることも少ないし、ためられる量も少ないので大丈夫なのかと思ってました。
あぶないあぶない。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
633
契約済みさん
630さんに同感です
もちろん限度がありますが、、
修正箇所数十なんてのはどこのマンションでも普通にありますよね?
それにモデルルームの標準タイプはふつうのファミリーマンション仕様だったように
思うのですが。
内廊下も換気できてればエアコンなくても大丈夫だと思いますよ。
ゴミも毎日回収、清掃してくれればそんなに気にならないのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
634
契約済みさん
車を買うときに例えると:
高価なレクサスの品質と比較しているわけではない。
でも頑張ってクラウンの価格は支払った。
でも納車された車はマークXだった。
マークXでも、カローラよりは品質が高いことは理解している。でも支払ったクラウンの価格との差はどうするの?
そしたら、社員さんからの回答は、
しょうがないから我慢してマークXに乗り続けたらいかがでしょう?
あるいは、自費で内装に手を加えたらいかがでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
635
匿名さん
先週内覧済ませました。
指摘箇所は6箇所しか見つからなかったので、皆さんの書き込みを見て、再内覧会ではもっとよく見ようと思いました。
指摘内容は 床の傷4箇所(一番大きなもので、何か重いものを思い切り落としたようなささくれだった穴約1cm程)
クローゼットの中の傷
トイレのドアの引っかき傷
皆さんの参考になるかは判りませんが、数年前、長谷工さんの関わっているマンションを購入した時も、内装は同じレベルだったと記憶しています。指摘した所はちゃんと直してもらえました。
そのマンションは一般的なファミリー向け15階建てマンションでしたが、そのときの指摘箇所も同程度でした。
でも、中には100箇も所指摘されているお宅もあって、人それぞれ気になる程度差があるのだと思います。
私はそれよりも気になったことがあるのですが、内覧会で来ていたインテリア業者のカーテンを見積もりしてもらったのですが、家に帰ってからよくみたら、カーテンレールの取り付けが、恐らく全室天井付けで計算されていました。
確かカーテンボックスがありましたよね。天井から吊り下げるのと、サッシ近くのボックスから吊り下げるのでは、カーテン生地の量もかなり違ってくるので、お値段が・・・。
それとも皆さんインテリアの雰囲気重視で天井から吊り下げるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
636
匿名さん
いっそうのこと、契約者同士でオフ会をしたらどうでしょう?
情報交換とか。
最初からお互いに名乗る必要はないのだけれど、顔を合わせるとなったら、ネット掲示板で契約者になりすました売主社員は来づらい。
・内覧会の日午後○○時にうつぼ公園噴水前に集合、
・目印はマンション関係の資料やウチワ等関係者だと分かるものを手に持っている、
・最初から個人名や部屋番号を明かす必要は当然なく、
・お互いに情報を交換することぐらいから始めて、それで終了したらそれでもよし。
・ここからはオプションですが、話しが盛り上がってきたら、気の合いそうな方同士は協力して複数人で売主にお願い事を述べるような流れ。1人では遠慮してしまったことも言い易くなります。
実際に売主にいろいろお願いするときは一個人それぞれが単独で行うことになります。海千山千の売主V.S.一素人個人では、契約者が不利です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
637
匿名さん
例えば、
>クローゼットの中の傷
>トイレのドアの引っかき傷
こうゆうのを修復ってどうやってやられるのでしょう?
クローゼットの板そのものを取り換えたり、ドア丸ごと交換とかしてくれるのでしょうか?
それとも、うまい具合にパテ等を付けて塗装するという感じでしょうか?
クロス下の凸凹なんてどうやるのでしょう? クロスを剥がして、面を均して再びクロスを
貼るなんてこと本当にしてくれるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
638
匿名さん
傷ついたドアはとりあえず、内覧が終わってない他の住戸のと交換とかしてたら最悪…
中には、傷とかほとんど気にしない人は割といますからね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
639
サラリーマンさん
郊外に比べ土地代が高いので使用は一般ファミリーマンションでしょ。
ハイグレードタワーとは価格も違いますしそれほどむきになるほどのことは
ないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
640
匿名さん
近頃のファミリーマンションでも下駄箱下足元灯は付いてますよね。
それもないとわ・・・内廊下でガッカリ部屋に入ってショック後
諸々・・・値段はクラウン?内装クラウンコンフォート5000円異か
半額ってか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
641
匿名さん
傷とかは別として、モデルルームは良く映える様にレイアウトされていますから、その印象が強いと実際の部屋を見た時、ギャップを感じる人は多いですね。
The Kitahamaも内装が安物とか違い過ぎるとか騒いでいた方が多かったです。
というのも低層階の仕様は初めからモデルルームには無かったのに、勝手に想像を膨らませている人が文句を言っていました。
確かに中層階迄は安物を使っているのに強気の価格設定で、中層階の上層の中には内装に4000万程かけている人もいますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
642
入居予定さん
636さん、
本当にそうですよね。
この掲示板見てても、業者の書き込みはすぐにわかります。
それを見るたび、腹立たしさが増します。
ますます、積水と長谷工の社員の本音が見えて、内覧会・再内覧会で
「いらっしゃいませ!!(ニコッ)」という姿勢でも黒いものに
見えちゃいますね。
オフ会、いい案ですね。
それくらいして、それでもだめな場合は第三者機関に皆で持って
いくという流れが必要になるのでしょうね。
話は変わりますが、内覧会のときのアレンジメント、あれだけお金を
かけるのであれば、工事をちゃんとしてほしいな。
あれも私たちのお金ですものね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
643
入居予定さん
うちは床の色等MRの標準タイプと同じでしたが、安っぽいとかはおもいませんでした。
家具なんかが置いてないだけで、雰囲気はMR同様だと思いましたが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
644
契約済みさん
内覧会に同行してもらった業者の方が、独り言で言っていましたが
「こんな床だと、傷つきやすくって、目立つな・・・」と。
見る人が見れば、安物チックなのは、あきらかだったようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
645
入居予定さん
これから内覧会に行かれる方は、気になった点があれば写真を撮って、
出来ればこちらにアップされるとよろしいかと思います。
一人で悶々とするより、既に内覧会を終えられた方、マンションに詳しい方など
から色々と意見が貰えるのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
646
匿名さん
私も含めてですが皆さん初期イメージを大きく膨らませすぎたに過ぎません。
ここはうつぼ公園を眼下におさめ都心で有るにもかかわらず憩いの雰囲気があり
が売りで購入したはずです。名前こそタワーですが一般的な名称グランドメゾンだし
外観もタワーと言うには低層だし見た目も普通のマンションに近いと思います。
都心うつぼ公園周辺なので購入額がいくらか高いかもしれませんが場代なので
仕方ないのでは作り内装は普通のファミリーマンションでいいではありませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
647
匿名さん
確かに東京じゃ7000万台は普通のファミリーマンションですものね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
648
マンコミュファンさん
あらら、いつのまにかホテルライクなマンションからファミリーマンションへ仕様変更。
ここの契約者もなめられたもんですね。
お昼休みに、書き込みお疲れ様です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
649
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
650
匿名さん
一度検討して契約直前まで行ってやめた者ですが、
皆さん大変ですね… 内覧会はウキウキ気分だったはずですが、
終わって見たら落胆だったというのは、心情お察しします。
青田買いする訳ですから多少のリスクがあるとはいえ、
それだけに、誤解させるような売り方はあってはならない事だと思います。
仕様のグレードアップと、高層階の高価格部屋(1億付近の)の方は
実際どうだったんでしょうか?気になります。
内廊下にエアコン無しなんて、私が検討していた時も思っても見ませんでした…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
651
匿名さん
すごく割高(建物、内装のグレードが低い割には高い)の物件ですが、とにかく靭公園近く
で新築マンションはここしか手に入らない。 このグレードの低さがもし分かっていたら
購入しなかったのでしょうか? できれば契約取り消ししたい人が多いのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
652
匿名
651
手直し出来る範囲なら満足するんじゃない。千里のマンションみたいな事故マンションじゃないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
653
匿名さん
不満一杯で入居してしまうのは、余りにも悲しいので、荷物を入れる前にいくらかリフォーム
したいところですよね。 でも低予算のちょっとだけリフォームは住戸全体を経験豊富な
デザイナーがプロデュースしてくれるわけではないので、「思ってたのとは違った」とまたまた
不満が募る可能性もあるので、難しいところ。
とにかくまずは明らかな傷を修復してもらうしかないのかな。 汚れは簡単に綺麗にしてくれる
でしょう。
しかし、マンションって購入者が自分でこんなにもチェックして、指摘しなければならないもの
なのでしょうか? あらかじめ販売者がチェックして、修復等して内覧を行うべきでしょ。
内覧会で購入者に指摘されたら大いに恥じるくらいの姿勢で作って欲しいですよね。
指摘20か所、50か所って… どうゆうことなのでしょう?
業界の常識では「そんなのは指摘すべきでない、気にするな、自分で何とかしろ」というものなの
でしょうか? それとも本当に全くチェックもせず内覧会に臨んでいるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
654
入居予定さん
内覧会にいってきました。
ウォークインクローゼットでは、かなり悲しい思いをしました。クロス、傷などは皆さんと同じように、かなりの修復依頼を出してきました。私たちは建築士の方に同行していただき素人では気がつかない点も指摘する事が出来たので、これから内覧される方は、やはりプロの同行をお勧めします。担当者の対応も、あしらわれる事なく、とても良かったですし。
いろいろ問題点はあるにしても、やはり2年間待った物件ですし、私たち家族にとっては念願の我が家です。
直せる所はしっかり直して頂いて、それでも残る不満点はなんとか工夫して良い家にしていきたいです。
出来にご立腹の方も多々いらっしゃるのも、その理由も理解できます。きっと最初で最後の大きな買い物ですから。
でもやはり人間の手で作るものですし、ミスは必ずあるものだと思います。だから内覧会があるのですし、施工主さんも気づけば直してくれるんだと私は信じています。伝えるべき事は伝えたので、指摘した点については長谷工さんと積水さんにおまかせします。そういう意味では再内覧会が楽しみです。
内覧会がおわり、2年まったマイホーム(ルーム?)がやっと想像でなく現実に見れたので、今からは具体的な家具配置や備品の準備などが出来るようになりました。すごく嬉しいです。
まずは白木のウォークインクローゼットをどうアレンジするか、検討してみます! オプション設定なし(白木むき出し)のウォークインクローゼット収納で、何か素敵なアイデアを思いついた方がいらっしゃいましたら、また教えてください。
お願いします!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
655
契約済みさん
内覧会いってまいりました。
エアコンのない内廊下は、もわっとしていましたが、
まあ仕方ないかとあきらめています。
みんなでゴネたらなんとかなるかな・・・無理か。
さて内装ですが、
相当覚悟していったせいか、
怒りがこみあげるほどのことはなかったです。
知人の建築士を連れていきましたが、
「今まで見た長谷工の物件の中では一番マシやなぁ。」
と、驚いていました。
ただし、
「部屋ごとに職人が違うから、
たまたまこの部屋の職人がよかったのかも。」とも。
ちなみに27階以上の部屋です。
とはいいながら
チェック箇所は30箇所ほどはありました。
あきらかに・・・というものは少なく
素人では気付かないであろうモノがほとんどです。
ドアストッパーはじめ、
確かに安っぽいつくり、が数箇所目立ちました。
担当者に嫌味は言いましたが、あきらめます。
流れとしては
自分たちだけで部屋にいき
40分くらいで長谷工の担当者がインターフォン鳴らす。
済んでなければ延長し、済んでれば担当者があがってくる。
1つずつ修正箇所を指摘し、
担当者が間取り図に通し番号をうちつつ内容を記入する(①)。
下に下りて積水の担当者を交えて最終確認。
①のコピーをいただいて、
共用部分の説明を聞いて終わり、という感じです。
ひとつ、アドバイスとしては
照明があたるとクロスの凸凹が目立ちますが、
内覧会では照明が設置されていないので、
本格的にみたいなら懐中電灯を持っていって
斜めからあてて影をチェックしてください。
(私は忘れましたので、再内覧会のときに。)
最後に、
20階のスカイラウンジを覗いてみました。
うつぼ公園が眼下に広がりステキです。
(100-T,120-Vの契約者はいい景色でしょうね。)
現在は残りの物件の商談スペースになっている模様です。
置いてあった価格表を見たところ、
残り18部屋となっておりました。
このままいけば入居となりそうです。
自分が住むマンションなので、
あまり悪い情報ばかり広がるのも嫌ですが、
参考になるかと思い、お伝えしておきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
656
物件比較中さん
内覧会では不満が多々あるマンションのようですが、もうここまできたら(諦め)、再内覧会で
の評価が重要ですね。 再内覧会での評価が上々なら再び検討したいと思います。
残り18戸ですか…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
657
匿名さん
レポートありがとうございます。
同行した建築士さんから、
「長谷工物件の中ではましなほう」
と言われるとの書き込みが複数あります。
それが意味することは、比較対象になっている歴代の長谷工物件契約者の方々は、もっとカワイソウな目に遭っていながら泣き寝入りしているということ。
将来のこの次の物件に同行される建築士さん達は、今度はどのような慰めのお言葉を掛けて下さるのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
658
入居予定さん
>>562です。
>>656さん、そうなんですよ。
積水さん、長谷工さんおよび下請けの方々も人間ですから、「やっちまった」ということは起こるわけでして、そのことに対して一発目は相手方(契約者)から厳しいことを言われるのは、そこはしょうがない。
肝心なのは次の一手であるそのフォローの仕方。
それがすばらしければ、積水さん、長谷工さんおよび下請けの方々は「すばらしい」と逆に評価は上がるのです。
内覧会前の契約者さん達の書き込みからは、いたってまともな方ばかりで偏屈な人はいらっしゃらないと思います。また、これまでの説明会、手続会、内覧会等々で見かけた方たちを見ても「え~この人と同じマンションは嫌やなぁ」と思うことは一度もありませんでした。そのことは、契約者全員のことを知っている売主側も思っていると思います。
契約者で変な人はいらっしゃらないと思いますので、フォローの仕方次第で逆に評価が上がるとうビジネス界の定石が適用できる事案だと思います。
最内覧会、再々内覧会、その他のイベント等々、今後のフォローに期待しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
659
入居予定さん
>564さん
私の部屋では、内覧会前に業者がつけたと思われるシールが2箇所残っていました。
うちひとつは103と書いてあったので、103箇所は手直し箇所があったんでしょうね。
なので、ある程度の修復はされていたのだと思いますよ。
ただし、残っていた2箇所は見落とされていたのでしょうか?う~ん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
660
契約済みの建築士
東京出張先のホテルから書き込ませて頂きます。
今週末に、ついに我が家の内覧会へ行ってまいりました。
とにかく『酷い』という書き込みだらけでしたので覚悟して臨みましたが
私の評価は『上出来』でした。
指摘項目の数としては、30個程度。
これは、近接した同様の項目を一纏めにしている為、数としては少ないですが
すべてを挙げると項目数は60~70個ですね。
この数を見て、一般の方は多いと感じられると思いますが
業界の見方からすれば、数としては少ない方です。
まずはゼネコンの社内検査や設計事務所検査、その後に施主検査があって
それをすべて是正し終わった後に内覧会を迎えるという流れです。
最初の検査で出てくる項目数は、300超えるなんてザラですよ(笑)
普段、そんな数の検査をしているから麻痺しているのかもしれませんね。
出来栄えとしては、とても良好でした。
材質がモデルから落ちている事なんてまるで無く、忠実に守っていると思います。
我が家はプレミアムスペックでミディアムカラーのセレクトですが
指摘内容としては、クロスに対するモノがほとんどでしたね。
クロスのブツ、ジョイントの開き、クロスの汚れ、クロス下地不良などが主な項目です。
クロス下地の不良を直すなんて、どうするの!?なんて思われる方が多いと思いますが
答えは簡単です。一面はがして、パテをさらにしごいて、クロスを張りなおすという作業になります。
クロスのブツなんて、木槌で押して平らにするだけです。
一見、オオゴトの様に見えますが、意外と簡単な作業です。
『はい、ココ 一面やりなおしー』とかザラです。
クロス屋も最初から予算は見てます。多少なりとは。
ただ、このご時世ですので、長谷工さんからもカナリ値段は叩かれてるんでしょうね。
ミディアムカラーのプレミアムスペッククロスは、クロス自体が薄手で
下地不良がとても目立ちやすい素材なんです。あとジョイントも目立ちますね。
かなりクロス屋泣かせなチョイスですね。
とは言え、購入者である我々はそれに対して通常よりも高い値段を払っているので
完璧に仕上げてもらわないとですよね。
その反面、床材は傷が目立ちにくい素材でした。
床なんて住んだらすぐ傷がつくし、別にいいや って人なんでほとんど見てません。
ウォークインクローゼットの中段に対するご指摘も多いですが
クローゼットの中に住むわけじゃないし、別にいいんじゃない? って人です。
お金をかける所はかけて、削る所は削るという手法は、設計者として正解だと思いますよ。
あくまで私個人の意見ですので、気分を害されたらすみません。
モデルルームの片隅に、標準の場合のウォークインも作っておけば誤解は省けたでしょうね。
どの物件でも発生する様な問題です。
浴室の天井点検口の上の断熱が欠損しているというコメントをどこかで見ましたが
見たところウレタンフォームの厚さは問題は無さそうでした。
どうやって断熱の厚みなんて測るの?と思われる人も多いと思いますが、
ゴルフのティーの様な赤いピンがささっていたのを覚えていますか?
ピン自体が必要な断熱厚さと同じ長さになっていて
もし厚みが足りなければ、赤いピンが浮いて見えるという事なんです。
内覧会や確認会の時にでも試しに見てみてくださいね。
ま、足りなくても2液性のウレタンで簡単に吹きつけ可能なんで
なんら心配はないですよ。
同行していただいた長谷工の方ですが、とても物腰の柔らかで
真摯に指摘を聞き入れてくれて、ちゃんと是正方法まで答えてくれました。
私が専門家である前情報があった為かは知りませんが
いい加減な事を言ってごまかすなんて事は全く無く、素晴らしい対応でした。
もし何も知らずにいい加減な事を言って丸め込もうとしたなら
最初は知らないフリをして、最後に逃げ場が無くなるまで詰め寄ろうと思っていましたが(笑)
性格悪いですか? すみません。そんな必要は全くなかったです。
あまりほめると関係者だとか言われると癪に障るのでやめておきます。
でも、とっても良い買い物をしたと心から思っています。
2週間後の確認会では完全に直っている事を期待していますよ。
頑張って下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
661
匿名さん
長谷工物件の中ではマシなほう・・・・・・。
他の優良物件からしたら・・・・・!?!?。
積水さん、これにグランドメゾンの名を付けたらダメだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
662
匿名さん
>>660
内覧会での振る舞い、確認方法・手段を見れば、
普通に「こいつはただもんじゃないな」って解るでしょ。
同行業者が居た場合も同じです。
こんな場合、余計な事を言ったらややこしくなるだけですから言わないでしょう。
相手が明らかに素人な場合は対応が豹変します。
どこの業界も、程度の差はあれ、だいたいそうでしょう。
建築士さんは、後で修復もリフォームも簡単に”思いつく”でしょうが、
素人はそうはいきません。まず何をどこに依頼したら良いのか解りませんから。
逆に変なリフォーム屋に当たってしまって、ますます酷くなる事だってあります。
ウォークインクローゼットの件もそうです。
想像と違っているので、頭の中が真っ白なのが多くの人なんでしょう。
ですので、内覧会同行業者は連れて行くだけでも価値はありますよ。
「これって普通ですか?」と聞ける相手が居るだけでも違いますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
663
匿名さん
最初から酷いイメージで望むと逆にそれほどでもって思うものですね。
期待が大きいとその逆ですよ!!!人間とはそんなものです。
ペット専用エレベーターについて皆さんの感想はいかがですか?
毎日(散歩)のことなので各停・スピード気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
664
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
665
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
666
匿名さん
質は普通のマンションの素材。(今住んでるキングと同等)
仕上げも傷・汚れもこの程度はありました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
667
匿名さん
内覧会で30〜50ぐらいの傷や汚れは見つかると思いますがね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
668
契約済みさん
みなさん集団ヒステリーじゃないと思いますよ。
中には専門知識を持っている人もいれば・・・
私みたいに素人もいます。
ココでいろんな意見や質問が飛び交って勉強にもなります。
みなさん、入居時には満足して新生活が始まるといいですね☆
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
669
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
670
入居予定さん
初めて書き込みさせて頂きます
本日内覧会を済ませてきました
感想は‥満足です‼
床の凹み.クロスなどの修繕はありますが
そんなに気になりませんでした
ただカーテンレールが付いていなかったのですが
皆さんは業者に依頼されていらっしゃいますか?
自分達で付けるのは無謀でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
671
匿名さん
>キングと同等はちょっと言い過ぎ。
キングを見たのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
672
契約済みさん
>670さん
私も満足!の一人です。もちろん、修復箇所は多々あります。
カーテンレールですが、業者に依頼しました。で、内覧会の時同行してもらい、採寸してもらいました。
私が依頼したところは採寸・取り付け料1万円でした。
人によって取り付けるカーテンの種類が違うだろうし(普通のカーテンやシェード等)、それによってレールの種類も違うので、最初から取り付けてないようです。
カーテンボックスは高い位置にありますし、カーテンの長さ等もきちんと調べた上で付けたほうがいいので、私は業者依頼をお勧めします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
673
契約済みさん
みなさん、どのようなカーテンレールを選ばれてるんですか?
天井付けタイプとそうじゃないタイプでだいぶ差があるんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
674
あ
みなさん、内覧会お疲れさまでした。
私も、本日内覧をしてきました。
掲示板が荒れていたので不安に感じていましたが、以前にマンションを購入した時より項目も少なかったですし、指摘に対する長谷工さんや積水さんの対応も大変良かったです。
細かいこともいっぱい言ってきましたが、適当にこちらを丸め込もうという態度は見られなく、真摯に言い分に耳を傾けてくださいました。
とはいいつつ、感じ方は人それぞれですし、色々と不満がおありの人もいらっしゃることとお察しします。
私も以前に購入した時は、指摘に対して事業主に嫌な顔をされて悲しいやら悔しいやらで悶々としたのを覚えています。
積水さんや長谷工さんには申し訳ないけど、私達にとっては大事な買い物なんですから、みなさん言いたいこと全部言ってしまいましょうね。
それでも対応してもらえないのであれば、きっと何らかの事情(技術的な面とか予算的な面とか)で対応が不可能なのでしょう。
そう信じるしかないように私は思ってます。疑ってもキリがないし、信用したいから大手のマンションを買ったんです。
少なくとも内覧会では、その信用に値する対応をいただけました。
信用しますので、積水さん長谷工さんには、どうか今後の手直しやアフターでも今回同様、きちんとした対応を継続してくださいと願うばかりです。
余談ですが、みなさんも感じていらっしゃる安っぽいウォークインクローゼットですが、1億以上したうちの両親のマンションも同じ仕様でした。
それを理由に私は自分を納得させることができそうです。
まあ、他のところでコストダウンされるくらいなら、これでいいかななんて。
それでは、暑いですけど、みなさん手直し確認も頑張りましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
675
匿名さん
無理矢理納得しないといけないようなチープな内装なんだね。利幅を相当取ってるんだろうから、言うことは言っといた方がいいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
676
匿名はん
期待値が大きい過ぎって言うか、イメージ膨らまさせ過ぎなんでしょうね
デベの宣伝が見事って事なのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
677
契約済みさん
カーテンレールの件、オーダーカーテンになってしまうので
うちも業者さんに再内覧会の時に採寸に来てもらいます。
レールはボックスで隠れるし、安めので考えてます。
採寸・取付で1万円でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
678
入居予定さん
>>676さん
そうそう、デベの宣伝に見事に騙された
そんな感じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
679
匿名さん
10月17日に入居予定しておりますがそれまでに徹底的に手直して頂きます。
積水の関係者もこのスレ見ているようで対応については特別に丁寧に対応してくれて
いるようですがもうだまされません。皆さん妥協せず厳しくいきましょう。
カーテンレールがついてないのはいささかお粗末コストダウンもいい加減にしろ
関東からの転勤組みで私も仮住まいを10年前に建ったある分譲マンションに居ますが
内装についてはこちらのほうが(京町掘り)やはり見劣りしてしまいます。(100戸のファミリマンションですが)
例えばリビングにダウンライト・浴槽テレビ・ジェットバス・建具等など・・・
皆さん言われるとおりデベ戦略の旨さと立地に翻弄されてしまったところがあり
余りにもイメージを膨らませすぎたことは否めません。
まぁ内装はりホームすりゃことすみますし。コストダウンも積水の名に掛けて構造上
はしていないでしょうから!!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
680
契約済みさん
>例えばリビングにダウンライト・浴槽テレビ・ジェットバス・建具等など・・・
うちはダウンライトやジェットバスなど必要としていませんし、もともと付いてる設定にもなってませんが。
必要ないものにお金をかけられるのもねぇ。
浴室テレビや建具はオプションでありましたし、問題ないのでは?
立地については、うつぼ公園は近いが、駅・スーパーなどは遠く、不便ということは承知の上で購入しています。
今は「なにわ筋線開通が実現し、資産価値が上がってくれれば」と思ってるぐらいです。
せっかく手に入れたマンションなんで、プラス思考でいこうと思います。住めば都といいますし^^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
681
匿名さん
そうですね。都心で憩いの場うつぼ公園がありだけで充分です。
設備・内装は私達庶民にはこれまた充分です。
ただ内覧会のときカーテンレールが無いのにはちょっとびっくり
同行のオーダーカーテン屋の方も気を使って高級感のあるものを
選ばれる方もおられますので最初から付いてないケースも有りますよって
『みえないっちゅうねん』と思いながら愛想笑いしてしまいました。
10月16日が楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
682
契約済みさん
681さん、諸々トータルして、価格も私達庶民には十分でしたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
683
匿名さん
東京23区の友人達と比較すると普通のサラリーマンでも1億までなら
購入してますよ。それに比べたら関西は都心でもこの価格ですから
それは納得済みです。
ただし内装はもう少し期待していたのも事実ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
684
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
685
契約済みさん
カーテンレールいらないですよ。
ブラインドやシェードにするためにははずさないといけないし
未使用で廃棄はもったいないですよね。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
686
匿名さん
カーテンレールは普通付いてるが・・・。
コスト削減したのがバレバレだな・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
687
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
688
入居予定さん
みなさん長く入居を楽しみにしておられ、その反動が細かい点に及んでいるのではないかと思います。
私はMRでカーテンレールはないと聞いていましたし納得して契約しました。最初からコストダウンだと判っておりました(積水さんからは各居住者さまのライフスタイルがあるためと聞きましたが)ので、今更言うことではないと考えております。内廊下(少なくとも我々の階)についてもエアコンはないとMRで確認しておりました。友達のタワーマンションでも内廊下にエアコンは付いてませんでしたので特別なことだとは思いませんでした。
MRはオプションが多かったですね。私は節約のためほとんどオプションを付けなかったので、MRのオプションについては標準仕様をうるさく積水さんに確認させていただきました。ウォークインクローゼットは隣の上町のMRで現物に似たのを確認してましたので、大まかな点で今回の標準ウォークインクローゼットの仕様は了承しました。(細かい点は異議を唱えましたが。)お風呂や床なども我々はMRと同じ仕様で、(仕上げはともかく)品質は同じだったと感じており満足しております。
これからご近所となる皆さまと、このすばらしい立地にある我々の資産を有効にしていきたいですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
689
入居予定さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
691
契約済みさん
>>689さん
<MR>私、一般人の素人ですが分かりますよ。
高価な買い物するにあたり、住宅雑誌など見ていればこれくらいは理解できるようになりますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
695
匿名さん
kitahamaでは安物のカーテンレールが付いていて話題になってましたね…
安物なら付いていない方が良い(取り換える)と思う人は多いだろうので、付いてなくてよいと思います。
そもそもそんなに高いものでないし、カーテンを購入するときに一緒に買った方がよいのでは?
でも既成のカーテンを付ける人にはもう最初からレールが付いていた方がよいですよね。
無料のオプションで付くようにしておくと、よかったのでしょうね。
ただのコスト削減の為とはちょっと思いたくない… 実際のところどうなのでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
696
匿名さん
安物の内装なんだから安物でも付いてる方が良いのでは?
オーダーカーテンでも材質以外レールは同じですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
697
匿名さん
皆が書いてるように好きなものをつけてくださいって意味じゃない。
カーテンの人も居れば、ブラインドがいいと思ってる人もいるだろうし。
ウッドブラインドなんか結構おしゃれだしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
698
匿名さん
そうだよ
カーテンレールなんてどっちでもいいじゃん
くだらない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
699
入居予定さん
>>658です。(←名乗っておけば、正体不明でなくてよいかなと思いまして名乗っています)
とりあえずは最内覧会の結果を待ちたいと思います。そこでの課題は再々内覧会等々でお願いします。終わりよければなんとやらにしてくれるはず。
2009年9月のゴタゴタは、将来のマンションの理事会で笑い話に変わっていると良いですね。
積水さん、長谷工さん、信用しておりますのでこれからのご対応に期待しています。
くどいですが、何度でも言います。
なんでかって、・・・入居後にリビングでくつろぎながら「なるほど、積水ハウスだ」とつぶやきたいから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
700
契約済みさん
角住戸にお住い予定の皆さんに質問です。
リビングのコーナーサッシに断熱フィルムを貼りますか?
それともカーテンで行きますか?
我が家は高層階の北西角なので、西面だけフィルムを張って
(言い換えれば北面をケチって)カーテンは無しで行こうと思っています。
やっぱり暑いですかね・・?
カーテンレールもついてない事ですし(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
701
契約済み
>>700さん
高層階だとカーテンなしというのも楽しめるのですね!うらやましいです。
うちは南東の中層階なのでカーテンは必要かなと、2階のモデルルームにあったような薄手のシェードを付ける予定です。
フィルムも付けるか迷ったのですが、後付も可能ということでしたので、フィルムは住んでみて暑かったら付けようと、今回は先送りにしました。(言い換えれば、私もケチってしまいました)
色々書かれていましたが、私は必要以上に警戒してモデルルームを見てしまっていたのか(他のマンションのモデルルームがオプションだらけでもっと解りにくかったから)、想像よりも実物のが良かったというおめでたいタイプでした(笑)
良かったと思うんですけどね〜。この立地と仕様で、このお値段は。
とにかく入居が楽しみです。
早く引っ越したいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
702
匿名さん
色々批判があった後、とりあえず汚れ等は極力落としてから内覧に臨んでるのかもしれませんね。
これだけでもイメージは随分と変わりますからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
703
入居予定さん
私は、フィルムは価格が高かったのでとりあえず様子見で、実際に住んでみてこりゃたまらんとなったら将来予算を組んで検討します。その他諸々の出費も多いので、ケチれるところはという感じです。
日差し対策ですが、我が家ではカーテンは付けるつもりでしたので、レースのカーテンの種類を、UVカット&遮熱効果を謳っているミラーカーテンにして様子を見ようと考えています。ミラーカーテンで外部からの目隠し効果も狙っています。
マンションの北面は北だと思って油断していたら、実は北北西を向いていて真冬以外は西日が差し込んだりしたりして・・・なので北面もカーテンまたはフィルムいずれかは最低限必要になってくると私は思っています。
これから冬になりますので、本格的な暑さ対策は来年夏までの要検討事項と思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
704
契約済みの建築士
我が家も角住戸ですので、断熱フィルムを検討しています。
ただ、コーディネーターさんが提案してくれてるのは若干高い気がします。(35万しました)
ですので、他社で一応見積もりを取る予定です。
http://www.uv-film.jp/contents/refle.html
ここをオススメしているわけではありませんが、見積予定の会社です。
製品は住友3MのピュアリフレというUVカット透明断熱フィルムで
性能は安心だと思うので。あとは値段と睨めっこですね(笑)
ソファーとかエアコンとか照明器具とかで、たくさん諭吉さんが必要ですね・・
お茶漬け生活でも始めますか(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
705
契約済みさん
どんなオプションを検討または購入されましたか?
気になっているのが『フジマイゲルハンガー』と『換気扇フィルター』です。
使用された事がある方いらっしゃいますか?
使ってみての感想や効果など教えていただけたら嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
706
契約済みさん
我が家は南西角部屋です。
建築士さんと同じ住友3Mのピュアリフレを、リビングのコーナーサッシと、メニュープランでリビングにした西側の窓に取り付けます。後付だと面倒くさくなりそうなので、鍵引渡し後、引越しまでの間にしてしまう予定です。
カーテンの種類は、コーナーは縦型ブラインドを床まで、その他はカーテン&レースにする予定です。
ほんとは家具も家電も一新して、新たな気持ちで臨みたかったんですが、そういうわけにもいかないですし。
大型家電やソファなどは共にお引越しです。
オプションは換気扇フィルターのみです。内装のオプションも全くしておらず、
後付オプションもなしというのはなんだかな~ということで、購入したようなものです(笑)。
使ったことはありませんが、掃除が楽になるなら・・・♪
湿気対策はしますが、フジマイゲルハンガーもお高かったので、同様の商品を通販などで見てみようと思います。
なので、三井さんが提示してくれたものはほとんど購入しません^^;。
カーテンは、リビングに関しては大塚家具、その他は地元の安いカーテン屋
食器棚は綾野、リビングボードは検討中というところでしょうか。
なかなかデザイン・質・価格と3拍子揃っているものが見つかりません。
オススメの店等あったらぜひ教えていただきたいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
707
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
708
契約済みさん
ゲストルーム・ゲスト用駐車場・キッズルームなどの利用方法などについては
入居後にコンシェルジュさんに教えてもらうのでしょうか。
内覧会の設備説明には無かったので少し疑問に思いました。
規約に書いてあるのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
709
購入経験者さん
>707様
ご拝読するに、もしかして玄関ドアにストッパーをお付けになるおつもりですか?
もし、そのようなお考えでございましたら、お改めになられるのが賢明かと。
私も、タワーマンション内廊下式のマンションに住んでおりますが、そのような
事をされておられる方はいらっしゃいませんよ。
廉価ファミリーマンションではないのですからね。
風通しはバルコニー側の窓をお使いになればいいかと思いますよ。
廊下側のドアを開けられるというのは、プライバシーを気にされる方には
かえって迷惑ですよ。私だったら、空けておられる家の前を通るのは
気が引けてしまいますね。音の問題、臭いの問題もありますからね。
ちなみに私は玄関に、ルームフレグランスを置いておりますよ。
それぐらい、ケアなさってもいいくらいですよ。
お互い気持ちよく暮らしたいものですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
710
707
>709様
ご指摘ありがとうございます。
確かに、風通しのことでなら内廊下なので関係ないですし、他所様の迷惑になることも承知です。
プライバシーや防犯の面でも問題ですしね。
私の目的は、荷物等の搬入出時のドアの開放のみです。
当方、小さい子供がおりまして、ベビーカー使用時荷物を持ちながらだと、
ドアがすぐ閉まってしまうのはなにかと不便なもので。
また、引越しも控えていますので、どうせなら(マグネットで)取り付けてしまう
方が楽かなと思いました。
説明不足から不快な思いをさせてしまい、申し訳ございません。
余談ですが、私も、玄関には脱臭炭を置くつもりです。
お互いを気遣いながら、快適なアーバンライフを送りたいものですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
711
契約済みさん
ドアストッパー気になっていました。
我が家は子供がまだ小さいので、買い物帰りとか荷物を出し入れとかで
あれば便利だと思っていましたが、付いてないので・・・
707さんのドアストッパーかわいいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
712
707
>>711さん
707です。
まさに同じ境遇ですね。
ちょっとしたことでも、あると便利なものって結構ありますよね。
まぁ、これから色々と高額な出費がかさむので、ここまでお金がかけられるか?ですが。
小さなお子様がいらっしゃるということで、キッズルームなどでご一緒した際には仲良くしてください。
といっても、お互い誰だかわかりませんが(笑)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
715
匿名さん
リフォーム工事とかする場合、現場の人は玄関扉を開けっ放しで仕事されます。
長い工事だと1カ月位かかる場合も有ります。
そんな場合でも、玄関扉は規約上開放禁止とか言われるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
717
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
720
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
721
匿名さん
たくさん削除されてるようですが、何が書いてあったのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
722
匿名さん
でも500万高くして、もっと上等な内装にすると売れ行きが悪くなるのだから仕方ないのですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
723
匿名はん
長谷工のコスト削減能力には驚かせますが、ここは土地の取得価格がもともと高すぎでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
724
マンコミュファンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
725
マンコミュファン
みなさんあーだこーだ言うのであれば住まなければいいのでは…( ´∀`)/~~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
726
契約者さん
契約当初はここがベストやったんですよ。ただ、最近の急激な地価下落で高値掴まされた!って感じ。まあ、固定資産税も少しは減ることやし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
727
匿名さん
我が家は売却を検討中です。
不動産屋に相談したら2割安くらいしか売れないとの事。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
728
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
729
契約済みさん
土地を高値で掴んだのは売主側で、そのしわ寄せを買主に押し付けていると考えられます。
現物見せずに契約できるのをいいことに。買主に泣いてもらって売主側はしっかり利益を確保する算段。
完成品があれでは、当時の不動産相場で考えたとしても割高でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
730
契約済みさん
再内覧会行ってきました。
指摘した箇所がそのまま残ってる部分も何箇所かありました。
そして、追加でまた数箇所お願いしてきました。
長谷工さんも直ってませんね・・・。
って言ってたけど一度で直らないものなんですかね?
再々再内覧会では、ハンコ押せるようになってればいいなぁ★
と思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
731
契約済みさん
インターネットの件ですが、皆さん「DO CANVAS」と「フレッツ光」とどらちを契約されますか?
一応DO CANVASが標準らしいのですが・・・。
DO CANVASにするとIP電話になり、050から始まる電話になるのにすごく抵抗があるのですが、最近では普通なのでしょうか?しくみもよくわかっていません。
詳しい人教えてください。よろしくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
732
契約済みさん
>>730さん、
再内覧会のご報告ありがとうございます。
お話から想像するに、直っていないことに対して、長谷工さん他人事だったんすか・・・
長谷工さん、あなたと積水さんのことを皆さんが言っておられるのですよ。他人ではありませんよ!解ってないのかなぁ・・・
安値で雇った下請けに丸投げで、利ざやだけはしっかり稼ぐ?
で、自分の看板で商売しているのに他人事?
ホント、再々再内覧会では、ハンコ押せるようになってればいいですね。
でも、お話の様子では問題は長引きそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
733
購入検討中さん
北浜と比較すると、小さなタイルを使っています。ディベのコストダウンとしか言いようがない。
グランドメゾン物件は、グランドメゾン大手前タワー、グランドメゾン夕陽ヶ丘といい趣きと調和があって好きです。
出来上がってみて、がっかりしました。
売主にオンし過ぎです。価格が割高すぎます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
734
匿名さん
だったらあなたはタイルの大きなマンションをご購入ください
それとグランドメゾンはかなり幅の広いブランド?ですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
735
匿名はん
あまりむきになると業者と間違われてしまいますよ。批判は批判なりに貴重な意見ですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
736
内覧済みさん
うちの場合は指摘する箇所も多くなく、直すところはそれなりにに直してもらえるようで、内覧会にそんなに悪い印象はなかったです。
(住ふの物件で内覧の経験がありますが、そのときより件数は少なかったです)
高級ってわけではないけれど、かなりいい感じに上品にまとまっていて満足してたのですが、北浜やN4を見に行ってないから井の中の蛙なのでしょうか?
まあ、値段については安いにこしたことはないですけど。
しかし恥ずかしくなるほど、よいながめでした。(思わずカーテン頼んでしまいました)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
737
物件比較中さん
内覧会については散々だった方と概ね満足されている方とにわかれているようですね
それは標準タイプとプレミアムタイプの方でわかれているのでしょうか?
それとも職人さんの差が大きかったのでしょうか??
営業担当者が豪華ですよと宣伝しすぎていたとか???
細かいことを気にする方が多すぎる・・なんて訳ではなさそうですよね
(スレ全部読みましたが穏やかな方が多そうに感じられたので・・)
立地、外観も好みなのですが、この掲示板をみると躊躇してしまいます
入居された後もトゲトゲした雰囲気になりそうでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
738
入居予定さん
>>737さん、入居後もトゲトゲした雰囲気になるかは、積水&長谷工の対応次第でしょう。
737さんがおっしゃるように、入居予定の方々は元々は心穏やかな方が大多数だと思います。
でも、積水&長谷工がええかげんなので、心穏やかな方々も物言わざるを得ないのです。
積水&長谷工がちゃんと対応してくれれば、穏やかな状態で進んで行き、入居者側も「いいマンションですよ」とお薦めできますし、そうなってほしいです。
積水&長谷工の対応次第
それを期待しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
739
入居予定さん
再内覧行きました。
大きな部分での指摘箇所が直っていないことにがっくり。
長谷工さんの対応はよかったと思いますが・・・
なんだか疲れました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
740
購入経験者さん
凹凸の深い物は別ですが、小さなタイルのほうが施工費高いですよ。
ご参考まで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
742
匿名さん
タイルにしてもフローリング・エコカラットに至るまで細い・小さな方が
安いのは当たり前です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
743
匿名はん
このマンションの住人は公園の景観を愛する穏やかな人ばかりですが、悪いのは越後屋とお代官さんです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
744
匿名さん
再内覧で大きな部分での指摘箇所が直っていなかったとは具体的にどんな箇所なのでしょう?
そこが直されていなかったのは納得できるものだったのでしょうか? 長谷工側の言い分はどんなもの
だったのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
746
契約済みさん
キッチンの流しの上の扉と天井の隙間が気になったんですが・・・
皆さん見られましたが?
レンジフードまで隙間が横一面にあるんですが?
みなさんの部屋はどうですか?
あと壁がピンクっぽく見える部分が多々あるんですが・・・
いかがでしたか?
ほかにもクローゼットの高さがあってないなど・・・
プロの仕上げ??って疑問に思う箇所が何箇所もあるんですが
こんなもんですか?
マンション買うの初めてでわからない事だらけで・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
747
入居予定さん
>>746さん、高さが合ってない等々はそんなものではありませんので、気になる部分は指摘すると直して頂けますよ。
通販で買った格安家具を自宅で組み立てても、不器用でなければ高さぐらいは合います。
キッチン扉と天井との隙間は、気になるレベルか今度確認してみます。教えて頂いてありがとうございます。こういう情報の共有ができるのはありがたいです。
キッチン関係では、コスト削減のためか、引き出しにソフトダンパーが今時付いていなくて、バチンッと閉まるのが気になりました。
無地の壁紙の所々にピンク色が感じられるのは、どこかからの光が反射して映っているのか、シミが付いていることが考えられます。シミが付いているのであれば直してもらって下さい。
不備があっても気にしない人のレベルで仕上げて、指摘を受けたなら直すというスタンスが感じられますので、元々完全でないところを本来あるべき状態にしてもらうのは、当たり前のこととしてどんどんお願いすればよいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
748
匿名さん
全部作り直してほしいです。
これじゃ売却時も売れません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
749
匿名さん
どうゆう状態なのか写真を載せてくれないと何とも言えないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
750
入居予定さん
匿名の掲示板をいいことに定期的に煽ってくる人がいますね。
なぜ具体的なことを話さないのでしょうか。
不動産価値を下げることを目的にしているのでしょうかねー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
751
入居予定さん
>>744さん
739です。大きな部分での指摘箇所、というのは以前もここに書いたことがありますが、
ドアが枠にこすれるという部分です。
すでにドアがけずれている状態になっていました。
長谷工さんの対応に特に不満な点はなく、むしろ感じの良い対応でしたが、
他にも直っていない箇所があり、雑な印象はぬぐえないです。
漏れがあるのは仕方のないことかもしれませんが、
うちは指摘項目15箇所程度なので、そんなに多くはないと思うんですけどね・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
752
匿名さん
直ってない箇所があるのに、どうして長谷工の対応に不満がなく、むしろ感じの良い対応
と捉えているのでしょう?? 丁寧で好感の持てる話し方だけで、ただ誤魔化されてるだ
けでは?
「直ってなくても仕方がない」「直させるのはちょっと酷だろう」という気持ちがあるの
でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
753
入居予定さん
>>752さん
快く修正、取替えに応じて頂けたので嫌な思いはしなかったということです。
もちろん一度で直してほしかったという気持ちはありますが、
直させるのは酷、などとは全く思っていません。
きちんと直して頂くつもりでいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
754
入居予定さん
↑上記の文、日本語が変になってしまいました。すみません。
「対応には不満がないものの、
一度で直してほしかったという気持ちはありますし、
直して頂くことは当然」
と考えています、ということです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
755
契約済さん
手作りの物を買ってるわけだからね。
しかも、たくさんの職人さんが携わった物だからね。
傷や不備があるのは当たり前だよ。
世界を代表する伝統工芸品でも、傷一つない、一寸の狂いもないものはないでしょう。
建築物を購入するって、そういうものだよ。
経験者なら分かるはず。
不具合があるものはもちろん指摘しよう。
でも、小さな傷や、小さな誤差はある程度は理解してやらなくては。
昔、所有する事務所を自力でリフォームしたことがあったが、なんせ素人なもので出来は散々だった。
私は、家を買う度に、プロの技術の素晴らしさに感心する。
無論、ここも同じく。
ロボットが作ったものではない。私達と同じ人間が作ったものだ。
それを理解できずに完璧を求めるなら、どこのメーカーが作った家でも満足できないだろう。
まあ、でかい金を出す訳だから、さぞ立派な仕事にをしてくれると思ってしまったのは、理解できなくはない。
ただ、私達は寸分の狂いないもの(要は非現実を現実に変える程のすごいもの)を買う程の金は出してない。
あの場所に住むに当たり前の金を出したに過ぎない。
そこのところを理解できなくては、終わりなき戦いに落ち込むだけで、一生引き渡しなんか受けられないよ。
そのうちに、今は優しい優しいデベが、常識を著しく超えた要求に業を煮やして、手の平返し。なんてことになるのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
756
752
753さん、レスありがとうございます。
今回の再内覧会では直っていなかっただけで、引き続き修理はしてくれるということですね。
それならば理解できます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
757
匿名さん
>ただ、私達は寸分の狂いないもの(要は非現実を現実に変える程のすごいもの)を買う程の金は出してない。
寸分の狂いがないものは無理でも、普通にクレームが付かないものくらい内覧前に用意できないものなの
でしょうか? 結局修理させられるのですから…
現実的には多くのお客はほとんど修理を要求しないから、その分業者がコスト削減できるということな
のでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
758
匿名さん
どこのマンションでも内覧会で普通にクレーム(修理箇所)はついていると思います
このマンションだけでは無いはずです
現実的に多くのお客さんは修理を要求しますが、ここのように騒がないのだと思います
業者さんのHPも参考になりますので内覧会で検索してみてください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
759
契約済さん
>>757さん
掲示板に、中傷まがいのヒステリックなレスをされている方がいたので、私なりの意見を述べました。
商品に多少の粗があったからといって、騙されただのと騒いで、匿名をいいことに事業主や物件そのものを中傷する方に呆れたというか、苛立ちを感じたのが発端。
先述の私の意見は、少し極端だったかもしれないですね。
あなたのおっしゃる普通にクレームがでないものを要求する思いは、私も同じ。
私が言いたいのは、企業が完璧を目指すのは当然として、それが至らない(不手際があった)からといって、大騒ぎするのは間違えだということ。
ましてや、匿名の掲示板で積水や長谷工に高圧的な態度でカキコミをして、厭味な第三者を呼び寄せてる方には憤りを感じる。
それから、寸分狂いないものを求めるような過剰な要求は、積水も飲めないだろうということ。
多くのお客がクレームを言わないのは、それだけの物を作れているという事ではないでしょうか。
と偉そうに書いてますが、私も内覧会では何点か指摘してます。
そして、私が積水や長谷工の担当者と話をする中で、快く聞き入れてもらえた事もあれば、そうでなかった事もありました。
でも、だからといって積水や長谷工を中傷する気にはならない。
聞き入れてもらえない部分について、向こうも、私がしたクレームを無下に嘲笑うような態度はせず、素人の私に一生懸命説明をしてくれたから。
それで、企業としての対応は十分なように私は思う。
要求を全部聞き入れさせようとするのは、ただのクレーマーであって、善良な消費者とは言えないのではないでしょうか。
消費者という立場に甘えずに、現実を理解し、協調案を探るのが、気持ち良く取引をする為に必要だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
760
契約済みさん
747さん
キッチンの隙間は下から見ると見えない部分で、流しのところにのって見ました。
2階の説明で『確認してみます』と言っていただけているのでありがたいです。
写真でも撮れば良かったのですが・・・わかりにくい説明にお返事頂きありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
761
入居予定さん
内覧会での課題等を具体的に書かれている方の内容は非常に参考になっています。
知識と経験の乏しい素人同士が互いに情報を共有することは望ましいことだと思います。
業者側も誇りのある仕事ができているのならば、なんら問題ないと思いますし、いい話も共有できますので望ましいことだと思います。
ただし、抽象的な批判内容でとどまっている場合はクレーマーか只の冷やかしと思われても仕方ないとも思いますし、契約者側から見ても不快なときがあります。
業者がなりすまして書き込んでいることもやめてほしいです。書き込む内容が正当なものならば業者として書き込んでもなんら問題ないと思いますし、それができないということは後ろめたいところがあるのだろうと思ってしまいます。
↓掲示板の注意事項
https://www.e-mansion.co.jp/com/keikoku.html
https://www.e-mansion.co.jp/manner.html
契約者の方々は、ぜひ具体的に書き込んで頂ければ、他の方々からのご返答も的確な内容となると思います。また、書き込んだ内容が正当なことなのか、厳しすぎることを言ってしまっているのかの意見も得られると思います。
そして、有意義な情報交換の場にして行きましょう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
762
契約済みさん
>>759さん
完璧を求めている方は、ほとんどいないと思いますよ。
ましてや、少しのきずや汚れを許容できないような方も少ないかと。
(これまでの契約会等でお見かけした方々の雰囲気からの推測ですが。)
再内覧会で非常に残念だったのは、売主として「少しでも完璧な状態で
引き渡そう」という意志が全く感じられず(具体的事例を挙げたいの
ですが、今回は差し控えます)、施工者ではなく、売主のしての検査を
実施しているのかどうかについてさえ疑念を抱かざるを得ないような状態
だったということです。
上記は担当者の感受性や社風によるところが大きいと思いますが、
Q&Aにないようなことを聞くと(あえて変化球を投げてみたのですが)、
しどろもどろで論理的でないのです。
恐らくこういう方が多いのではないでしょうか?
ということで、10月上旬に再々内覧会となってしまったしだいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
763
契約済みの建築士
>>759様
契約者であり、建築の専門家である私の立場からでも
貴殿の仰る通りだと思います。大変感銘を受けました。
大半の意味の無いクレームコメントは、外部のモノだと思っておりますが、
事実、その様なコメントに煽られた素人の方は不安になり
同様に匿名の掲示板で騒ぎ出すような事になってしまっています。
私自身、この物件に大変満足しておりますし、何の不満もございません。
指摘するべき事項は、ちゃんと直るまで指摘すれば良いだけの事。
匿名の掲示板でむやみに中傷するのは、あるまじき姿では無いかと思います。
ですので、この流れは入居後も先が思いやられると落胆しておりましたが
貴殿の様な正しい価値観を持った方が居て安心しました。
入居まであと少しの辛抱です。
気持ちよく入居できるように、お互いが出来る事をがんばりましょうよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
766
入居予定さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
767
匿名さん
そんなに内装がしょぼい?
期待を持ちすぎなだけでしょう
あと、内覧会でキズや汚れは、真剣に探せば30~40ぐらいみつかりますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
768
匿名さん
汚れは拭いて終わりでしょうけど、キズってちゃんと修復してもらえます?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
769
入居予定さん
「直します。」と言われたのでそう信じています。
ただ、普通に生活していてすぐについてしまうような小さな傷は
特に指摘しなくてもいいという考えです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
770
契約済みさん
>>764さん
建築士さんは、>>762さんのご意見を特に否定している
とは思えないのですが。2分で反応できたとしたら、それはそれで
すごいですね。(笑)
荒らしが目的なら、もう少し、バットの芯で球をとらえなければ。
それともイチローのようにわざと芯を外しているとか。またまた、
それはそれですごいですね。ヒューヒュー!!(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
771
契約済みの建築士
皆さま、誤解を産む発言をして申し訳ございません。
私は誰の意見も否定はしておりません。
ただ、759様のご意見やお考えに感銘を受けただけでございます。
傷や不具合は、住む側が満足するレベルであるべきであります。
住む側の基準も100人居れば100通りございます。
作る側としては、一定の基準以上の品質を提供するのが仕事で
住む側としては、自分が納得行くまで指摘するのが仕事だと思います。
両者とも人間です。お互いが気持ちよく仕事をこなすには
良い人間関係を築いて行けば良いのではと思っています。
私は今週末に前回指摘した事項の確認会です。
全部はまだ直ってないと思いますが、直るまで住む側としての仕事をしたいと思います。
皆さんも頑張って下さいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
772
入居予定さん
>>767さん、それは、今回の問題はJAROが対象としているもののマンション版だったという感じでしょうか。
そうだとすれば、今からは現物を見てから決められるので同様の問題は起こらないのでしょう。
それにしても、>>770さんは目の付けドコロがすごいですね。荒らしに乗っかったようでもありますが、なるほどと感心してしまいました。
そして、建築士さんが>>771で言われているような誤解は私には生じませんでした。他の方もそうだと思います。>>771で綺麗にまとめられているところに、このような半端なレスを続けて申し訳ございません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
774
契約済みさん
>>773さん、書き込まれるときは実体の無い内容ではなく、ぜひ具体的にお願い致します
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
775
物件比較中さん
これから購入するかもしれない人にとっては結局このマンションはどうなのですか?
内装に関してかなり評判が悪いみたいですが、指摘すればきちんと直してくれると考えて
間違いないのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
776
契約済みさん
>>775さん
ここの掲示板の内容で、内装が悪いと判断されないほうがいいですよ。
私は、他のマンションの実物を見て、ここが一番内装が良いと判断して買いましたから。
内覧した感想としても、満足してます。
あえて安っぽいと言うなら、ここでも指摘されているウォークインクローゼットくらいです(笑)
それでもウォークインクローゼットでマンション選んでないですし、その他が良いので、ま、いっかって感じです。
まあ、私の予算で比べての話ですから、上層階の特別フロアーみたいな所は知りませんが。
上層階はウォークインクローゼットの仕様は違うのかなあ。
どちらにしても、一番確実なのはここで聞くより、見に行かれることだと思いますよ。
安っぽいか安っぽくないかは、個人差ありますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
777
物件比較中さん
775です。
776さんご意見ありがとうございました。 クローゼット以外はそれほど悪いものでは決してない
ということですね。 とにかく印象は個人差があるので実際見てみないと分からないのですね。
先日この物件の下を歩いて通ったのですが、建設中はあまり魅力的には感じなかったのですが、
1階の工事等が終わって、随分とよい印象を受けました。 マンション内に収まってる駐車場
も(雨にぬれないですし)よい感じですね。 マンション周辺の雰囲気もとてもよいですよね。
近いうちに見せてもらいに行こうかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
778
契約済みさん
内装は今住んでるの3000万代のファミリーマンションと代わりがないと言うことです。
決して劣るわけでもなく勝るわけでもないだけです。
期待が大きすぎたので皆さん少し残念なだけだと思います。
比較対照がなければこんなもんですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
779
あ
今時、3000万円代の新築マンションって、もっとちゃちいよ。
あるとしたら、場所が悪いか、狭いか、中古なんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
780
匿名さん
いやいや場代はあるでしょうが3000万円代のマンションでも
風呂場は単色でなかったり建具にしてもう少し高級感は
あるし。下手箱下の足下灯標準装備もあたりまえですよ。
ほんとコストダウンが見事な物件ただ構造はそのような
ことはないでしょうが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
781
契約済みさん
現在は現物が見られる状態ですので、実際に見られた上で、価格、現物、立地、ライフスタイル等々色々考慮されてOKと思われたら、ご購入を真剣にご検討されてよいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
782
779です
>>780さん
契約者さんですか?
モデルルーム、ちゃんと見て買いましたか?
風呂場が単色って、モデルルームもそうだったじゃないですか。
どうして、今更、文句言ってるのですか?
そこが780さんにとって重点課題なら、ちゃんと確認しとかなきゃ。
下足箱の足元灯は覚えてないけど、モデルルームについてたんですか?
ついてたとしたら、問題ですよね。
まあ、私は玄関が自動で電気つくのに、さらに足元にライトは必要ない(廊下にはあるみたいなので)と考えているので、どちらでもいいのですが。
私の部屋は玄関に飾り棚がないので、下足箱の下に飾りを置こうかなと思っています。
780さんのお部屋も、色々と工夫したら、素敵な玄関になるかもしれないですよ。
建具は、私にとっても重点だったので、私も確認しましたよ。
私は、建具の厚さとか大きさとか枠の厚さを見て、いいなと思いました。
どこと比べられてるのか分からないですが、私が検討した中では、しっかりしてました。
北浜のモデルルームにすごく豪華な建具がついていましたが、私の買える値段の部屋はその建具ではないと言われました。
もしかしたら、その値段帯で比べられてるのかな。
それだったら、確かに私の部屋と同じ建具だと物足りないかもしれないですね。
いずれにしても、どこのマンションでもどこかでコストダウンしてると思うので(そうでなくては、値段ばかり上がって買う側も困ります)、検討する時は自分が重点にしてる部分でコストダウンされていないかは、ちゃんとチェックしないといけないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
783
訂正
すみません。
782=776です。
間違えました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
784
匿名さん
ハイ。契約しています。
おっしゃるとおり私も設備・建具・けた箱灯の有無より立地最優先で購入いたしました。
決して文句を言ってるわけではなく799さんのご指摘に対して3000万円台(現仮住まい築3年分譲貸貸マンション=借り上げ社宅)のマンションでもこの物件よりちゃちいことは無く同等であることをいいたかっただけですので
お気を悪くされたのであれば申し訳ありませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
785
契約済みさん
モデルルームや友人のマンションをいくつか見てきた上での感想ですが、ここの中層階南側については、大阪市外の3000万円台のマンションと同等のイメージを受けました。
大阪市外でもジャスト3000万円ぐらいの物件だともう少し安っぽいかもしれません。
それらに場所代として1000万円~2000万円上乗せしたものをOKと思えるかだと思います。
物件それぞれでコストダウンしている部分と個人個人が重視する部分とが一致していると、その部分はどうしても気になるでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
786
物件比較中さん
ここはあまりオプションはなかったのでしょうか?
オプションで色々と選択すればもっとグレードの高い内装になりうるものだったのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
787
契約済みさん
一概に3,000万円台と言っても、専有面積によって全然違うので
坪単価で話をしませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
788
検討中
高いマンションですね。
スケルトンインフィルになっているので、そこに費用もかかっているのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
789
契約済みさん
坪単価の妥当性は『駅力 関西』で入力してみてください。
この物件の場合肥後橋が最寄で徒」5分以上なので×0.8が
妥当坪単価になるようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
790
入居予定さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
791
契約済みさん
明日、再内覧会です。
きれいに直ってると嬉しいけど、引き渡しまで部屋に入れないのもさみしいので
少し残っててもいいかな。
いろいろ言われてますが私は入居の日が待ち遠しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
792
契約済みさん
はじめまして。
皆さんのコメントを見てから内覧会に行けば良かった・・・と思ったど素人です。
ちょっと心配ですが、内覧時には納得して帰ってきました。
変なところをちゃっかり見ていて、ゲストルームを見せてもらいました。
休憩所になっていて、床や壁は養生されていたので、覗き込んだぐらいですが。
シャワー(バスタブ無し)とトイレがついていて、旅館のような天井の和室でした。
親が尋ねてきたときに泊まって貰う用途を考えて、旅館っぽくしたそうです。
休憩中の方に申し訳なくて、これ以上の質問は出来ませんでした。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
793
契約済みさん
西船場公園前のciucate行ってきました。
入居予定の赤ちゃん連れのご夫婦がミルクあげながらいい感じで食事されてました。
入居後の雰囲気つかめた気がしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
794
入居予定さん
低仕様と言うのは下層階のこと?確かに下層階通常仕様も見たけどやはり高層プレミアム仕様とは
まずエレベーター降りたフロアーから全く別物。内装も仕上げも問題なく北浜とも変わらず普通の
タワーマンションです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
795
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
796
匿名さん
28階以上はハイグレードOP仕様が標準だから
いちど上がってみたら・・・
確かにEV降りると間接照明だったりしてる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
797
匿名さん
さっき見てきたけど外観がダサイ。
駅からも遠すぎ、価格も高すぎ、当方はパスです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
798
匿名さん
外観、好きだけどなぁ
公園からみるととてもいいなぁと思うけど。
白くてきれいで幸せそうなイメージ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
799
匿名さん
どこのタワーでも、低層階は通常のマンションと同じか、それより低レベル。
通常のマンションレベルだったら、いい方じゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
800
匿名さん
やはりハウスメーカーのマンションなんで色々評価が厳しいのかなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件