住宅コロセウム「マンション派vs一戸建て派【第7ラウンド】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. マンション派vs一戸建て派【第7ラウンド】
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2005-08-30 10:55:00

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6388/

[スレ作成日時]2005-06-26 03:29:00

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション派vs一戸建て派【第7ラウンド】

  1. 221 匿名さん

    マンションでも分譲だと、思いっきりセクースできるのかな?
    今、賃貸で下が気になって無言作業。
    戸建てなら思いっきりできそうだな、と和室スレ見て思った。

  2. 222 匿名さん

    >208
    あんたもアンケートに答えてみたら?

  3. 223 通りすがり

    停滞してるのでちょい議題をば
    観光地で駅から車で10分の距離
    高速ICから車で2分の距離
    生活に必要な店舗(食品から衣料品)から徒歩で5分以内
    周りは農地と住宅と混在する土地
    敷地の条件としては
    南北に長く長方形の敷地で北側に12m幅の道路が接道している
    但し
    立地地盤が悪く支持地盤(10t以上)まで20mの深さがある場所
    建てる建物の条件として
    マンションは10階建てRC構造とし基礎杭を支持地盤の(50t)でる場所まで杭を入れる物とする
    一戸建て住宅は在来工法の木造の住宅とし松杭の摩擦杭を打ち込むものとする

    住宅規模としては1戸当たりの延べ面積105㎡(バルコニーやアルコープ部分を除く)
    間取りとしては4LDK(洋室6帖×2、和室6帖、主寝室8.5帖、LDK20.5帖、収納スペースの大きさは同程度)とする
    駐車スペースとして双方1台ずつ
    外部収納として900×1500×1500を双方持つ事とする
    内部仕様として
    マンションの戸境壁は(RC構造体厚250+軽量間仕切に発泡ウレタン充填厚65+石膏ボード12.5mm)
    床は2重床で(RC構造体厚300+ゴム制振材付足+吸音断熱用グラスウール100mm+20mm木質床下地ボード+15mm合板捨貼+15mmフローリング)
    天井は(RC構造体+発泡ウレタン吹き付け厚35+軽量鉄骨下地+石膏ボード厚12.5mm)とする

    一戸建ての仕様は外壁を(サイディング厚15mm+除湿シート+断熱シート+グラスウール100mm+石膏ボード12。5mm)
    床は(基本的な木造の物(根太組等行う物)で断熱にグラスウール100mm敷きこみで15m合板捨て貼りの上フローリング)
    天井も(基本的な木造の物(木組下地)で断熱にグラスウール100mm敷きこみで石膏ボード12.5mmとする)
    屋根は日本瓦葺とし下地はそれに順ずるものとする

    クロスは4つ星のAからAAクラスの物を天井と壁に使う物とする

    マンションの販売価格は土地区分所有権付き3000万
    一戸建ては土地以外の本体価格が3000万とする

    双方とも新築です

    さて質問です。貴方ならどちらを買いますか?

  4. 224 匿名さん

    長いので夜によく読んでから、ということで宿題で良いですか?今のところの解答は「買わない」です。理由は観光地ということで自宅周辺の道が土日に限って混む事。私が休みの曜日に限って、そして田舎に住んで排気ガスくさいのは嫌です。

  5. 225 匿名さん

    1 カニクリームコロッケ
    2 ノーコメント
    3 賃貸

  6. 226 匿名さん

    >観光地で駅から車で10分の距離
    これだけで十分買う気になれないけど。駅から車で10分って
    ありえない・・・

    >高速ICから車で2分の距離
    これだと空気悪そうだしさらに買う気がしない。っていうか、
    どんな人が買うの??って感じですが・・・

  7. 227 匿名さん

    >>223

    何を比較したいのかがよく分からない。、

    観光地(田舎)に行ってまで地盤が悪く、空気の悪い所に住む理由が思いあたらない。

    また、戸建ての上物が、瓦屋根以外はごく一般的な造りであるにも関わらず、
    3000万と試算している点もよく分からない。こんなにしないでしょ。

    さらに、マンションの壁のスラブ厚だが、250や300はボイドスラブだと思うが、
    何故これに特化したのか、意味がよく分からない。

  8. 228 匿名さん

    >>223
    田舎の人は引っ込んでて下さい。

  9. 229 匿名さん

    223さん、戸建ての基礎はなんですか?

  10. 230 匿名さん

    >>223
    で、土地は坪いくらなんだ?

  11. 231 匿名さん

    1 戸建
    2 土地57坪 建坪33坪
    3 駅から徒歩15分
    4 4000万後半
    5 下に断層があるらしいです。
    6 第一種低層住宅専用で静かなところ。南6m道路
    7 永住希望
    8 首都圏
    9 JR
    10 その他のメリット 車庫2台分。
      洗車は水を好きなだけ使ってできる。
      デメリット スーパー、小学校、すべてが遠い。
      でも車があるからいいや。
    11 30代後半
    12 世帯で1500万円くらい 住宅ローンなし+預金3千万円。
    13 夫婦2人+大型犬
    14 当たり前だけど、ローンが無いって楽なんですよ、奥様。
      別に都心に住まなくともこういうのもありかと思う。

  12. 232 匿名さん


    空気読めないアフォ

  13. 233 匿名さん

    >232さん
    アフォはないでしょ。で、232さんはカニクリームコロッケ派でよろしいですかな

  14. 234 匿名さん

    マンション派、戸建派の皆さんに質問です。
    1 買った家はマンション、戸建のどちらでしょうか?
    2 買ったことを後悔していますか?
    3 2項で後悔した方のみお答え下さい。
     (1) 後悔の理由はなんでしょうか?
     (2) 今度買い換えるとしたらマンション、戸建どちらでしょうか?
     (3) 今度買い換えるときはどのあたりに気をつけますか?

  15. 235 匿名さん

    1 マンション
    2 110㎡、3LDK
    3 駅から徒歩6分
    4 8000万円
    5 機械式駐車場
    6 3面バルコニーで眺望が良い。閑静。
    7 NO
    8 渋谷区
    9 井の頭線
    10 駐車場の車が平均1000万円を超えてる?
    11 33才
    12 1000万円+800万円
    13 夫婦、子1人
    14 ローンが終わると月40−50万円の集金マシーンに化けると期待してます。
      将来は海の近くでのんびりしたい。

  16. 236 匿名さん

    >>235
    世帯年収がちと多めですな。うらやましい。
    購入額もちと高め。

    神泉とか駒場東大前とかでしょうか?
    8000万110m2は中古ですかね?
    新築だとしたらかなりお買得な価格ですね。

    築15年〜20年までに住み替えて賃貸に出されるのであれば、しばらくがっぽり集金できそうですが、
    賃料月40〜50万の相場の地域だとして、空室のリスクもありますから、×0.8〜0.9ぐらいで
    考えていた方が良いと思います。さらにそこから管理修繕費、リフォーム費も差し引いて考えて
    おかなければなりません。

    しかし月40〜50万の家賃収入が期待できる立地のわりに購入額が安いのでは?という疑問は残ります。

  17. 237 通りすがりの223です

    こういう立地条件の場所に住むという前提条件の基での提議だったんですけれど
    実際こういう所に永住してる人も居ますので
    ある種劣悪な条件の中で選ぶとしたら?
    という議題です
    木造一戸建ての金額を3000万としたのは基礎の杭と
    基礎をある程度強固な物と考え、なおかつ平屋か2階建てかで金額が変わってきますので
    ある程度金額変動を踏まえて3000万と指定しました。

  18. 238 匿名さん

    >>237
    >ある種劣悪な条件の中で選ぶとしたら?
    前提がおかしいよ。
    実際その場所に分譲マンションは存在しないでしょ?
    意味が無いね。あ、話は変わるけど
    俺の友達が銭湯でずっと勃起させてたらどうなるのか試したんだって
    なんか湯船に入っていったら、みんなサーッって逃げていくらしいよ 。

  19. 239 匿名さん

    わはは!!そりゃ俺でも逃げるよ。

  20. 240 通りすがりの223です

    実際に存在してるんですけど?
    そのマンションの立地場所から500mぐらいの所に在来木造の住宅公園があって
    双方のモデルルームの営業から貰った資料や説明等を聞いた上で
    ここに書き込んだ次第なんですが・・・・

  21. 241 匿名さん

    1 カニクリームコロッケ

    3 マンション

  22. 242 匿名さん

    1 マンション
    2 110㎡、4LDK
    3 駅から徒歩6分
    4 5000万円
    5 東向き
    6 最上階角、3面バルコニーで眺望が良い。閑静。バルコニー140㎡
    7 NO
    8 地方都市
    9 JR
    10 平置き2台
    11 45才
    12 2000万
    13 夫婦、子4匹
    14 将来は海の近くでのんびりしたい。

  23. 243 匿名さん

    必死な自演が続いてるなw

  24. 244 匿名さん

    なんかテンプレートで書くようにしてからすごく不毛なスレッドになりましたね。

  25. 245 匿名さん

    どのみち個人の価値観でマンション/戸建を選定してるんだからさ、
    大方のコメントが人の選択を貶すことしかレスしてないから結果的に
    不毛なスレになると思うよ。

  26. 246 匿名さん

    >>244
    同意。

    >>245
    欠点のつつきあいは不毛じゃないよ。
    マンションの営業も注文住宅の営業も、いいことしか言わないわけだからさ。
    当然、マンションにも戸建てにもいろいろあって、例えば、
    ・突っつき、戸建ては寒い。
    ・反論、R2000はそんなことない。マンションより気密も断熱も高い。
    建売レベルどころか、一般的なHMの家も、マンションの中部屋よりは寒いんだけどさ、
    寒さが重要な人はR2000を選べばいいって分かる。

    防犯でも、ゴミ問題でも、町内会問題でも、欠点を知ること、その解決案を知ることは
    けっこう役に立つのよ。
    多少過激に攻撃しあったほうが、お互い必死にソースを探してくるから裏もとれて面白じゃん。
    ネット初心者は、これを荒れてると勘違いするが、お互い楽しみながらけなしあいしてんだよw

  27. 247 匿名さん

    >>246

    その貶しあいの中から産まれてくる議論のネタがすでにループしまくってるのよ。
    過去スレと同じような釣りに始まって同じことの繰り返し。

    新しい議論のネタとしてのアンケートでしょ。
    あんまり盛りあがらないのは何でか知らんけどね。

  28. 248 匿名さん

    多分出入りしているのが数人だから。あとは煽りだけで自分の住んでいるところ
    書くに書けない条件だから。

  29. 249 匿名さん

    なんだか人のアンケート見てあぁだ、こうだって隣のば○ごはんぽいね。
    他人の生活見て何が楽しいのか。
    だから「家族10人大家族!」とかも嫌い。

  30. 250 匿名さん

    >>249

    「うちは利便性重視でマンションにした。戸建てなんて考えられない。」

    なんていうマンション派の意見が多いでしょ。
    そうするとどんな便利なマンションに住んでるの?っていう疑問が浮かぶ。
    そういう時アンケートだと分かりやすいでしょ。

    戸建て派の僕の予想としては、一般的な中間所得者層(年収600万〜1000万)の利便性重視の人は、
    都内東部の利便性が高く地価の安めの地域のマンションに住んでいるか、
    利便性の高い人気駅周辺の地価の高い地域の狭めのマンション(80m2以下)に住んでいるか、
    どっちかだと思ってる。はっきり言って何もうらやましくない。

    だから本当に利便性が高く、広くて快適なマンションは中間所得者層には買えないし、
    お金持ちの買うものだと思ってる。

    この事実を話したがらないマンション派が多い。
    ここまで分かった上で、マンションを買う人の本音が聞きたい。

    のでアンケートにちゃんと答えてもらいたいもんだ。

  31. 251 匿名さん

    >250
    あんた鋭いよ。
    俺も同じ意見だな。

  32. 252 248

    同意。だから、真偽はともかく事実を書くアンケートになったとたんマンション派の
    書き込みが少なくなった。と分析してみる。
    さらに、こう書くと虚偽のアンケート結果を大量に出してくる脳内君がいっぱい出てくるとも
    予想できる。
    いずれにしても、本当か嘘かはわからんが、年収を代表に書き辛くなっている状況が伺える。
    なぜなら、同じ予算で利便性を追求すれば、空間の所有ではマンションが有利だから。
    つまり、同じ生活環境を得ようとした場合、戸建では手が届かないがマンションだったら
    手が届く範囲の価格の物件となるため。つまり購入金額が低くなる。

  33. 253 匿名さん

    250の言いたいことは分かるが、匿名掲示板でマンション派が本音で話をするのか疑問。
    だって今まで利便性をウタッてたのにさい○まや駅から10分のマンションだったり、
    施工だってハセコ○じゃ威張れないでしょ。

    でもマンション派が話すのは100平・駅3分くらい・23区内で羨望も良い・設備・施工も一流など
    本当にみんなそういう場所に住んでるの?といいたくなる場所ばかりだね。

  34. 254 匿名さん

    >>250-253
    ざっとスレ見返してみたら
    マンション派7、戸建派12の書き込みだぞ。(間違ってたらスマン)
    比率から言ってもこんなもんじゃないのか?
    平均専有面積105㎡、駅徒歩約5分。
    誰か集計取れよ。

  35. 255 匿名さん

    >>250
    >一般的な中間所得者層(年収600万〜1000万)
    ちょっと待て。これ中間なのか?年代にもよるが、
    全年齢の平均で取ったら大分高所得者寄りだと思うんだが。

  36. 256 匿名さん

    高年収の人間が暇こいて、こんなくだらないサイトに書き込みしてるのが不思議だ。
    マンションだろうが戸建てだろうがピンキリ。
    俺はしょうもない大企業に勤めている典型的な中流だが、そこそこのマイホーム買えれば
    いいと思う。

  37. 257 匿名さん

    >>255
    >全年齢の平均で取ったら大分高所得者寄りだと思うんだが。

    この層ですら、都心の広いマンションなんて買えない、っていう話なんだから
    別に問題ないでしょ。もっと低かったらなおさら買えないってだけで。

    日本の全勤労者の平均所得ってどれぐらいだっけ?
    600万くらいだったような気がするけど。
    で、平均値には、飛び抜けて高収入の人や低収入の人が混じっているから、
    こういう場合、最頻値(もっともたくさんの人がいる値)で見ることになる。
    その中で住宅購入者だけに限定すると、中間所得者層はこんなもんなんじゃないの?

    >高年収の人間が暇こいて、こんなくだらないサイトに書き込みしてるのが不思議だ。

    家買う前とか、買った直後って住宅関係の話するのはすごく楽しいのですよ。
    職場とか、知人だと収入が違ったりするとあまり話がしにくいし、盛り上がらない。
    そんな理由。

  38. 258 匿名さん

    >>257
    2003年の1世帯当たりの平均所得は579万7000円。

    2004年、首都圏の住宅購入者の世帯年収比率トップ3は
    戸建て
     400〜600未満 33.3
     600〜800未満 28.7
     800〜1000未満 16.5
    マンション
     600〜800未満 28.3
     400〜600未満 27.0
     800〜1000未満 17.7

  39. 259 匿名さん

    戸建ての方が貧乏人が多いんだな。

  40. 260 匿名さん

    >>259
    相変わらずの釣りありがとう。マンネリだね。

    「分母が違う」

    はい、次!

  41. 261 匿名さん

    はあ?分母?比率の比較してるのに分母?
    どっちが釣りだよ(プゲラ

  42. 262 匿名さん

    なんだか鋭い突っ込みとかおおくて面白くなってきたね。
    最終的には同じ年収の人でもどっちを買うかってのは好みの
    問題じゃないかなー。私は戸建てですがマンション否定する
    気もないし。ライフスタイルで決まり!ですよ。最終的には
    いつでも自分の生活に合わせて住み替え等できる余裕がある
    よう、人生設計したいですね。

    >259さん
    マンション買う人、戸建て買う人、どっちが金持ち?どっち
    が貧乏?なんて議論、無意味でしょ。同じ年収でも買うもの
    違うんだし。。マンション買った人が年収高いとか低いとか、
    いったい何を比較してるの?(^^); 

  43. 263 匿名さん

    戸建派はマンション派が羨ましいんですよ。
    誰だって利便性の高い場所に住みたいでしょ。常識的に考えて。
    同程度の価格なら確実にマンションは好立地を選択できる、
    だから常にコンプレックスを抱えているんですよ、戸建派は。

  44. 264 匿名さん

    >>258
    また、ソースを明かさないあのアンケートネタか
    今回も、アンフェアな引用だなw

    それより、
    >●首都圏サラリーマンの住宅購入、戸建て志向強まる
    >計画する住宅タイプは一戸建てが同14.5ポイントアップの60.8%、
    >マンションが同7.0ポイントマイナスの27.5%と、戸建てが大幅な伸びを見せ、
    >戸建て志向が復活の兆しをみせた。
    ttp://www.yomiuri.co.jp/homeguide/wnews/20050624hg01.htm

    元ネタのPDFのありか
    ttp://www.tokyu-jsk.co.jp/finding/

  45. 265 匿名さん

    >>264
    と言う事は、都心から離れた土地は需要が少ない=価値が無いって事だ。
    戸建派にとって不利なソース出すなよw

  46. 266 匿名さん

    >263
    あのー。
    本心から言うのですが、ぜんぜんうらやましくないです。
    もちろん素敵なマンションもいっぱい知ってるけど、今は
    自分の住んでる戸建てが好き。何度も言われていることで
    しょうが、同じ予算で利便性の高いところに、って思う人
    ばかりじゃないからこそ、同じ予算で戸建てを買う人もい
    るのです。お互い好みの問題だから、けなす必要ないでしょう?
    ご自分だって「マンション派は戸建て派にコンプレックスある
    んだ」って勝手に決め付けられたら気分悪いでしょう。。
    こういう発言こそ、マンション派の方のイメージダウンにつなが
    って、マンション派の方にとっても失礼になるんじゃあ?

    自分は現在は戸建て派だけどマンション否定派じゃないです☆
    マンションにも長く住んでいましたし、これからも買い替え等で
    マンション買うかも。

  47. 267 匿名さん

    264
    木を見て森を見ずで例えるのなら、そこのサイトは木しか
    載せないですよ。いつものことですから要注意です。
    元ネタ(PDF)で読み取れないのなら、他のサイトもご覧に
    なることをお勧めします。
    ttp://www.re-port.net/report/?number=6775&list=data

    266
    263は恐らく250-253に対してですから、気にしなくても
    いいと思いますよ。

  48. 268 匿名さん

    >>266
    >同じ予算で利便性の高いところに、って思う人ばかりじゃない
    嘘言わないでよ。
    戸建購入でも同条件の物件が複数あった場合、立地の良い方を選ぶんじゃないの?

  49. 269 266

    >268さん
    あくまで私個人の基準ですが、駅から近い(利便性が高い)=立地がよい ではないです。
    なぜなら、車生活者なので駅をそれほど利用しないこと、子供の学校や子供にとって
    好ましい環境(楽しい公園に近い・危険な場所が少ない)に住むことのほうが私の家族に
    とっては重要だからです。なので同じ予算があっても自分たちは駅近マンションよりは
    駅歩10分の戸建にしました。離れることによるデメリットより、閑静な住宅街に住めること等
    メリットの方が断然大きかったからです。もちろん都心で同じ予算ならマンションにしたか
    もしれませんが、あえて自分の会社から離れる必要もないですし、大都会の真ん中に住みた
    いとも思わないので、都心まで20分以内の今の戸建を選びました。たとえそれで同地区の
    マンションより1000万以上高くついたとしても、住居なんて自己満足の世界ですから、戸建
    のほうが快適と感じる人がわざわざマンション住む必要性も感じません。そしてそれは逆も
    いえます。そういう個々人の選択に対して「コンプレックス」という言葉を出してくる方が
    何かねじれた心境を感じてしまいます。すみません・・・

  50. 270 266(続き)

    >戸建購入でも同条件の物件が複数あった場合、立地の良い方を選ぶんじゃないの?
    もちろん駅に行くには近いほうがいいでしょうが、歩3分環境抜群の戸建と歩10分環境
    抜群の戸建が同じ値段じゃないでしょう?同条件ってことはありえません。

    いずれにせよ、あまりにも他人の選択を軽視しすぎです。いろんな価値観があっても
    いいんじゃないですか?

    同じ予算がでも都会の狭い戸建て・マンションに住む方がいらっしゃったり、
    都心まで1時間離れてもきれいな空気重視の方がいらっしゃったり、いろいろでしょう。
    必ずしも全ての人にとって利便性が最重要じゃないってこと、何故理解できない(しよう
    としない)のでしょうか。

    マンション派にコンプレックス感じたり、戸建派にコンプレックス感じたりという方は、
    自分がうらやましいと思うほうに住みかえればそれでいいわけで・・・我慢して気に入
    らない方に住んでる必要はないと思いましたが。

  51. 271 匿名さん

    いくらなんでもマンションにコンプレックスを感じる戸建派はいないでしょう・・・

  52. 272 匿名さん

    >>267
    キミが考える「森」とは何?
    笑われるようなこと書かないでよ。

  53. 273 匿名さん

    いや持ってるよ。
    だから都心のミニ戸なんでしょ。

  54. 274 匿名さん

    >>266
    なら何故このスレで議論に加わる?

  55. 275 匿名さん

    272
    それじゃ恥の上塗りだよ。
    きちんと265さんに反論してごらん。

  56. 276 266

    >274さん
    このスレを偶然見て、あまりにも気になったので思うところを書いてみました。
    自分の友人ならもっと真剣に話したかもしれませんが、別にこれ以上平和を希望
    しても仕方ないですので、もうレスしませんね。個人的には271さんのような意見
    にも違和感を覚えます。お互いけなしあうとか、反目しあう理由はないような気が
    してましたが、ここを読んでるとどっち派にしても自分と違う価値観の持ち主に
    対して攻撃したい方はいるようですし、そういう方に反応してもしかたないですね。

    「喧嘩を止めて〜二人を止めて〜♪」って感じでしたが、もうどっちでもいいです!
    私は、自分の選択に満足してます・・・・それが一番幸せ!皆さんも幸せになって
    ください。

  57. 277 匿名さん

    >>276
    あなたにとってくだらなく思えるこの罵りあいの中から
    購入予定者にとって新たな発見が見つかり
    それが住宅選びの一助になればこの議論は価値がある。

  58. 278 匿名さん

    >277さん
    そ、そうですね。じゃあ、自分はこれからもいて罵り合いに
    参加してたほうがいいのですか?新たな意義を与えてくれて
    ありがたいですが、また気が向いた時に来ることにします。

  59. 279 匿名さん

    >269
    自分は車だから良いだろうが、
    子供が電車通学になったらどうする?
    塾や習い事をする場合は?
    運転できる人があなた以外にいるのか?
    また車が使えない状況、免停、ケガなどのときに不便は無いか?
    老人が住んだ場合、自分で用事を済ませられるか。。どこまで自力で暮らせるかどうか?
    そういうことも考えたのかな?

  60. 280 匿名さん

    大体、考えが浅いね。
    どうして戸建ての利便性が低いと言い切れるのか不思議。
    駅5分前後の戸建てもあるし、今発言してるマンション派より都心に近い
    とこに住んでる人もいるだろう。

    結局は人によってだろう。
    都心駅近くん以外は利便性を語っちゃいかんよ。
    城東地区の準工業さんも問題外だね。

  61. 281 269

    >279さん
    はい、もちろん考えてます。
    私の価値観で申し訳ないですが、今の家に永住するつもりでは買っていません。
    人生いろんな局面があると思いますので、ライフスタイルに大幅な変化があっ
    たときは、買い替えも考慮に入れています。運転は夫婦共にできますが、核家
    族で老人は今のところいませんし、駅歩10分で都心へも20分以内というのは、
    決して老人が住んでも不便ではないかと・・・タクシーもありますし。ご近所
    にも老人だけの戸建家庭がたくさんあります。

    子供が電車通学になったら・・・駅まで自転車で行ったらいいかと思いますが
    ・・・そんなにも心配性になる必要があるのでしょうか。。もっと離れた場所
    に住んでいる戸建の方、マンションの方は生活にそれほど支障をきたしている
    のでしょうか。少し疑問です。

  62. 282 匿名さん

    高校生くらいになると帰りは9時10時になることもある
    雨の降る夜、自転車で通うか?
    心配性じゃなくて、危機管理だよ
    松葉杖になったら、50メートルだって大変な距離だ
    老人といっても、健康で元気な老人だけではない
    大変だぞ。。。
    そういうこともほんとに考えたのかなあとちょっと疑問
    頭に浮かんだだけで、きちんと実感が伴うまでは考えて無い気がする

  63. 283 匿名さん

    >>280
    >駅5分前後の戸建てもあるし、今発言してるマンション派より都心に近い
    >とこに住んでる人もいるだろう。
    比率が違うだろう。徒歩5分以内の戸建が大多数なのかね?

    >>281
    >駅歩10分で都心へも20分以内というのは、決して老人が住んでも不便ではないかと
    不便だよ。

  64. 284 匿名さん

    戸建が便利だと思われる時期は戸建に住み、マンションが便利だと思われる時期はマンションに住めばよい。
    郊外が暮らしよい時期には郊外に住み、都心が過ごしやすいだろう時期は都心に住めばよい。
    都心にもマンションも戸建もあるし、郊外にもマンションも戸建もある。
    いろんな組み合わせがあり選択の自由もあるのに、どうして選択肢が一つしかないような議論が延々と繰り返されているのか。。。

  65. 285 匿名さん

    というか罵りあいたい人はアンケートに答えるか答えた場合はその番号を述べてから

    罵りあうのがいいんじゃない。

    その方がリアルだし、説得力があると思う。

  66. 286 匿名さん

    この掲示板で多くの罵りあってる奴が、実情たいしたこと無いんだよ(資産的にも、立地的にも)。
    それなりにたいした奴は、冷静にROMしてるか時々的確な指摘を入れてくる。
    多くの罵り合っている奴は、マンションか戸建を選択して何らかの我慢をし、自分自身の
    中に歪が生じちゃっているから掲示板で自分が購入できなかった物を罵り合っている。
    もっと言うと、相手を貶すことにより自分自身を納得させようという深層心理が働いて
    いるだけ。
    自分の選択に絶対的な自信がある奴(284サンのような柔軟な考え方が出来る人)は他人に
    何言われようが気にしないし腹も立たない。せいぜい「へぇ〜こんな考え方もあるんだ」
    ぐらいだな。

  67. 287

    自分でたいした奴だと言ってるよw

  68. 288 匿名さん

    >>284
    大人の意見の様に見えるけど、現実的じゃないですね。
    一般的な年収の人は、そう多くの選択はできないですよ。
    買替えするにしても借金して購入するわけで、
    最終返済年齢に限度がある以上、買替え時期も限定される。

  69. 289 匿名さん

    >高校生くらいになると帰りは9時10時になることもある
    >雨の降る夜、自転車で通うか?

    帰りが夜なら車で迎えに行くのが普通なんじゃあ?私は朝晩
    両親の送迎で学校や塾に行ってましたが。子供にも当然そう
    するつもり。いけなければタクシーもあります。今でもよく
    タクシー利用しますよ。1メーターですが。

    >松葉杖になったら、50メートルだって大変な距離だ
    そんな状態になったら駅近マンションでも大変なのは同じ。
    重度の障害や痴呆を持つものを一人で行動させることも考え
    づらいので、車がらくらく乗り入れできるバリアフリーの戸建
    のほうが現実的。どうしようもないなら入院か、マンションが
    よければその時マンションを買いますよ。それくらいの蓄え、
    年収はあります。

  70. 290 匿名さん

    >大人の意見の様に見えるけど、現実的じゃないですね。
    >一般的な年収の人は、そう多くの選択はできないですよ。

    あなたはそうかもしないけど、284さんはそうではないってこと。
    持ってるものが違うって気づかない?私は284さんじゃないけど
    284さんの意見に大賛成。自分は今は戸建だけど、永住する気は
    ぜんぜんなし。将来はさらに広く条件のいい戸建か、本当に利便性
    の高いマンションに買い換えます。なんで、今現在の自分の選択に
    こだわって、違う選択してる人間をけなす必要があるの?それって、
    それ以外の選択肢がありえないという悲しい現実を晒してるだけ・・・

  71. 291 匿名さん

    >>290
    >違う選択してる人間をけなす必要があるの?

    >あなたはそうかもしないけど、284さんはそうではないってこと。
    >持ってるものが違うって気づかない?

    >それ以外の選択肢がありえないという悲しい現実を晒してるだけ・・・

    あなたも十分他人をけなしていますね。同類だよ。

  72. 292 匿名さん

    >>289
    >帰りが夜なら車で迎えに行くのが普通なんじゃあ?私は朝晩
    >両親の送迎で学校や塾に行ってましたが。子供にも当然そう
    >するつもり。
    そりゃ苦痛だな。時間の無駄だよ。

    >それくらいの蓄え、年収はあります。
    ならもっと利便性の高い戸建て買えばいいじゃない?

  73. 293 匿名さん

    まあ、時間をお金で買いたいと思う人はマンションを
    時間を浪費しても構わないって人は戸建てを買っとけばいいんだよ。

  74. 294 匿名さん

    286〜293がどの程度のところに住んでるか興味津々だね。

    286さんからアンケート答えいってみよう。

    さあどうぞ〜

  75. 295 匿名さん

    >>275
    頭悪いの?
    戸建て希望者が伸びている。
    これに、「そうじゃない」と理由をつけて、まともに反論するのがスジ。

    ○×の理由で、それは森を見てないって書くなら分かるが、
    ○×が抜けてんだから反論になってない。
    だから理由を書け、といってるだよ。
    これじゃあ、再反論のしようがないだろ。

  76. 296 匿名さん

    >295
    264のソースの題名と267のソースの題名を比較するだけでも
    わかるんじゃないのか?
    264で、戸建て志向が強くなったことを言いたかっただけだろ
    単純に。
    (実際には、ここで不利な情報も含まれているのも知らずに)
    でも結局読まれて、都心の重要が高まれば都心以外は価値が
    下がるという指摘も入ったと。
    (郊外戸建ての人もいるじゃないか。)
    それとも、都心ミニ戸は素晴らしいとでも? 今更。

  77. 297 匿名さん

    郊外戸建よりはマシじゃない?>都心ミニ戸

  78. 298 匿名さん

    ぜんぜんマシじゃないだろう。
    戸建は50坪以上欲しいと純粋に思う。

  79. 299 匿名さん

    >>296
    >264のソースの題名と267のソースの題名を比較するだけでも
    >わかるんじゃないのか?
    それが森かw
    せっかく元ネタのPDFまでリンク出してるのに、使えんやつだな。

  80. 300 匿名さん

    戸建ては決まってきたな。広い戸建てで永住は少数意見であり、
    多数は都心のミニ戸を望み永住は考えていない。つまりこれは、
    働いているうちは利便性を第一に考えるということではないの
    かな?少数意見を当然だとすることは傲慢であり、人それぞれ
    とするのが妥当であろう。これから人も少なくなるし、都心に
    需要が集まれば郊外で戸建ての需要がなくなるのは必然。土地
    はアテにならなくなる。大半は土地なんかもアテにしていない
    だろうし、都心の狭い土地(規制がかかれば価値も下がるのは
    納得済み)なんだろうから。

  81. 301 匿名さん

    レベルの低い議論ばっかりだ。

    都心ミニ戸か?
    郊外50坪戸建てか?

    なんでそんな単純な二元論の二者択一なんだ?
    頭悪!

  82. 302 匿名さん

    うん。そこそこの場所にそこそこの広さの戸建を買い
    もっといいもの買う必要が高まれば買う。自分はそう。
    老後や何か問題生じたらマンション買ってもいいし・・・

  83. 303 匿名さん

    >301
    そーゆお前さんが問題定義しる。
    煽るだけならだれでもできる。

    ミニ戸撤廃協議会会長の私としましては、ミニ戸が周辺環境に与える影響は図りしれなく・・・
    防災上、都市機能上、果ては都市景観上ミニ戸が抱える問題を解決するには
    皆さまの意識改革をしていただかねばならない訳でして・・・
    つまり、ミニ戸に住むならマンションに住みなさいと言いたい訳で・・・
    行政には規制を厳しくしてもらいたくかくかくしかじか・・・

    いやほんと思うよ利便性を求めるならミニ戸じゃなくてマンションじゃなにのって。

  84. 304 匿名さん

    >>302
    でもね、2004年のデータでは

    戸建→戸建が5.1%
    戸建→マンションが3.4%
    ちなみに
    マンション→戸建は9.8%
    マンション→マンション8.1%

    あなたの意見は少数であり、戸建派を代弁するものでは無い。

  85. 305 匿名さん

    >>303

    250を読んでみましょう。

    >一般的な中間所得者層(年収600万〜1000万)の利便性重視の人は、
    >都内東部の利便性が高く地価の安めの地域のマンションに住んでいるか、
    >利便性の高い人気駅周辺の地価の高い地域の狭めのマンション(80m2以下)に住んでいるか、
    >どっちかだと思ってる。はっきり言って何もうらやましくない。
    >だから本当に利便性が高く、広くて快適なマンションは中間所得者層には買えないし、
    >お金持ちの買うものだと思ってる。

    これに反論してみたら?

    不人気な準工業地域や地盤の悪い場所に住むのは勝手だが、
    そういう立地に住んでいて利便性うんぬん言っても無駄だよ。
    新規不動産購入者の多くは地元の人をのぞいて、
    わざわざそんな条件の立地に住みたいとは、全く思っていない。

    そういう立地以外のそこそこ広めの都心のマンションなんてめちゃ高いよ。
    狭〜い都心人気駅周辺マンション住人以外は利便性を語るなよ。

    それからミニ戸の件だが、敷地80m2程度の3階建てのミニ戸で施工チェックして問題がなく、
    著しく街の美観を壊していない物件もたくさんある。延べ床100m2以上で快適そうだがね。
    しかも都心のそんなミニ戸でも庶民に買えるかな?かなり高いぞ。
    俺は買えん。世田谷、杉並の30坪戸建てが精一杯。

    だいたい3階建ての建設を容認している容積率や建蔽率の制限の甘い地域に住んでいて、
    美観をどうのこうの言うのおかしくない?そういう人は3階建ての建たない地域に住めば住めばいいだろ。

  86. 306 匿名さん

    >>304
    老後はマンションに移ってもいいって言ってる戸建て派は多いが、
    結局戸建てが快適だからマンションに移らない人が多い、っていう事なんじゃないの?

  87. 307 匿名さん

    そのうち、

    一般的な中間所得者層(年収600万〜1000万)の利便性重視の人は、
    都内東部の利便性が高く地価の安めの地域のミニ戸に住んでいるか、
    利便性の高い人気駅周辺の地価の高い地域の狭めのミニ戸(80m2以下)に住んでいるか、
    どっちかだと思ってる。はっきり言って何もうらやましくない。
    だから本当に利便性が高く、広くて快適な戸建ては中間所得者層には買えないし、
    お金持ちの買うものだと思ってる。

    になるよ。
    少数意見の側としてね。

  88. 308 匿名さん

    >>306
    マンションに住み替えるより、建て替えた方が安上がりだからでは?
    資金的な余裕が無いんでしょうね。

  89. 309 匿名さん

    >>307

    俺は
    30坪以上戸建て>>>ちゃんと施工されたミニ戸>>>>>>>>マンション
    だな。

  90. 310 匿名さん

    そうそう、
    戸建→戸建とマンション→戸建ては、実家(親族の土地)に
    移ってというのも結構あるからね、国交省のデータによると。

  91. 311 匿名さん

    >>305
    勘違いしてませんか?
    全てのマンションが全ての戸建を利便性において凌駕してるなんて誰も言ってませんよ。
    ただし、あるエリアにおいてなら、同エリアの多数の戸建に対しては優位なのは間違いない。

  92. 312 匿名さん

    >305
    不人気な準工業だろうと利便性がいいからそこに住んでるだろ。
    それは人それぞれの価値観。回りに迷惑をかけてる訳ではない。
    まー超高層が乱立して都市景観を乱していたり等々問題はあるけどね。

    ミニ戸問題は人それぞれの価値観ではすまない問題。
    周辺環境への悪影響がある。
    これからは細分化された敷地の統合再生が行われはじめると個人的には思ってるよ。
    また、プライベートエリアの住宅環境としては劣悪だし、一番問題なのは、パブリックエリアとして機能もある
    敷地境界付近の空間を著しく害している。
    こういう問題はお上から言われるのではなく本来住み手の側から問題提起されるべきで、この辺のパブリック
    スペースの考え方がお粗末なのが日本人独特なところだよね。

    だから僕は最高高さ9mの所に住んでるし、最低敷地面積も決められた所に住んでるよ。
    なるべく道路に面する部分にはお花を配し、周辺環境と調和するよう気をつけている。

  93. 313 匿名さん

    >309
    俺の価値観としては
    環境がよくそこそこ利便性がよい50坪以上の戸建>>環境がよく利便性がよいマンション>>>>>ミニ戸(どんなに便利なところでも)
    かな。

  94. 314 匿名さん

    マンション派が言ってることが本当か調べてみた。
    (国土交通省 平成16年度3大都市圏住宅市場動向調査)

    購入者データ    集合住宅   建売住宅   注文住宅

    平均片道通勤時間  41.8分    45.6分    44.4分

    住宅の広さ     82.3平    111.4平   135.5平
    (敷地面積)    (−)   (124.6平) (216.0平)
    税込世帯年収    696.2万   683.8万   769.3万

    え〜。通勤時間でわずか3〜4分しかないじゃないか。。。
    マンションて利便性が良いんじゃなかったの?
    住宅の広さは分かりきったことだけど。
    世帯年収も建売とほぼ一緒。注文入れると圧倒的負け。
    ディンクス多いハズなのにね。

    なんだ首都圏で利便性を武器にしてたマンション派は根拠なしで言ってたのか。
    年収も戸建てが多いし、高高にすれば寒くもないしね。
    マンションってたいして利便性のいいもんじゃないんだね。

  95. 315 匿名さん

    >>314
    オイオイそんな調査結果どこにも無いぞ。
    捏造してまで戸建を擁護したいのかねw

  96. 316 314

    >>315
    オイオイまたウソかよ。。。

    ダイヤモンドの35ページに出所:国土交通省で出てるよw
    戸建て派みたいに理屈で返してよ。

  97. 317 匿名さん

    >>313

    比較しているものの価格差があり過ぎて、比較する意味がない。

    >>312

    こういう掲示板ってすぐにミニ戸叩きが始まるね。
    個人的にはどうでもいいが、
    戸境1mの30坪戸建て低容積率の地域と、
    戸境50cmのミニ戸高容積率の地域の違いなだけだろ。
    好きな方の地域に住めばいいだろ。
    ミニ戸の全部が全部、欠陥住宅で、美観を損なっている訳ではないよ。

    ミニ戸の問題点を議論するのならば、
    低層住居地域のすぐ横の商業地の店鋪付き住宅(小さな商店の並び)
    とかも問題にしなきゃならん。

    欧米の住環境をうらやましくは思うが、
    これ以上建蔽率や容積率を厳しくする動きが必ずしも首都圏において正しいとは思わんね。
    どうせ比較するなら、欧米でも日本にもっと地価の近い地域(超中心地)とか、
    香港とかを引き合いにだすべきだ。香港よりは東京の方が随分住環境、美観は良い訳だし。

  98. 318 匿名さん

    マンション派は>314に対してどういう言い訳をいうのだろうか・・・

  99. 319 匿名さん

    マンションが美観を乱しているケースも多々あるが…。
    マンション派にミニ戸を批判する資格はあるのか?

  100. 320 匿名さん

    >>314
    マンションの利便性に疑問だね。


  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸