住宅コロセウム「売主は子供の足音は気にしなくて良いと」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 売主は子供の足音は気にしなくて良いと
  • 掲示板
なぜ [更新日時] 2006-03-12 19:52:00

階下にクレームを言われ、いろいろ調べてこんなに分譲マンションの騒音問題があることを認識しました。
しかしながら、購入する時に、売主は気にしなくて良いと・・絨毯を敷く必要があるなら、マンションの
購入は踏み止まっていたのに!売主に責任追求するとアフターサポートは管理会社、理事会に相談しろと!
売主に責任追及するのは、認識違いですか?世間知らずだった?

[スレ作成日時]2005-09-07 17:34:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

売主は子供の足音は気にしなくて良いと

  1. 2 匿名さん

    同じ音でも人によって感じ方が違います。

    売主さんが騒音にたえられなくて売り出したのなら重要事項かもしれませんが、
    売主さんは気にするほどではないと思っていたなら、責任はないと思います。

    騒音問題で紛糾しているのは、加害者と被害者の立場の違いによるだけではなく、
    子供やピアノの音に注意し防音ながら生活している人も、
    聞こえてきても気にしない人もいます。

    静寂なマンションなどないかのように騒音問題があることを考えると、
    デシベルだか、ホーンだかを測って客観的に指摘できるような騒音でないと、
    売主さんを追及するのは難しいのではないでしょうか。

  2. 3 02

    ごめんなさい、読み違えてしまいました。

    お宅が発生源だと言われてしまったのですね。
    売主さんは静かに暮らしていて、発生源になっていなかったと言うことですね?

    見当違いの発言をしてしまいました。
    失礼しました。

  3. 4 なぜ

    レスありがとうございます。掲示板等見るとスラブ200ミリ、LL45でも子供の足音は問題になるのですね。
    売主がそこまで事前に前提条件として指摘したら、誰もマンション買わないですよね。
    今後は、更に遮音性能を向上させて、同じような悩みが増えないようにしてもらいたですね。

  4. 5 なぜ

    言葉足らずですみません。新築分譲マンションです。
    売主はデベロッパーと言ったほうがよいですかね。

  5. 6 匿名さん

    >>03
    新築の分譲マンションでの話だと思いますよ。
    売主はデベのことかと。

    >>01
    売主も売主ですが、1さんも世間知らずですね・・・。
    売主に責任追及するのは難しいと思いますよ。
    「気にしなくていい」と言われたことを証明できるなら別かもしれませんが。
    調べたのなら既にご存知だと思いますが、お子様が家の中で走ったりドスドス歩いたりしないように
    躾けるのが一番だと思います。
    戸建で育った子供は、小さい頃はもちろん、大きくなってからも音に対して鈍感です。
    よそ様の家で顰蹙を買わずに済むように、今のうちから教えるのは大切ですよ。

  6. 7 匿名さん

    新築分譲マンションで、売主のデベロッパーへ音のクレームですか・・・・・・
    「売主は子供の足音は気にしなくて良いと」言っても程度の範囲でどうにでも取れますよね?
    ドスドス力強く歩いたり、駆け回っていたら響く!
    普通に歩く分には響かない!
    そんな事、普通に考えれば解る事だと思います。
    残念ながらスレ主さんの勉強&認識不足としか思えません。
    06さんの言う通り「子供が大きな音を立てないように躾ける」これに尽きると思います。
    ハイ

  7. 8 なぜ

    階下の方は、子供がいません。一斉入居後、子供がいますと挨拶に行ったら、殆ど無視状態・・。
    奥さんは、住人の誰に会っても無視を決めてます。(子供にも冷たい視線を・・)
    今日現在までの流れは以下の感じ↓
    掲示板にて注意勧告→理事会の名でピンポイントクレーム書→菓子折り持って一応誤りに
    →朝6時位に一度直接クレームを(割りとフレンドリに)→同じマンションでご近所付き合いさせて
    頂いている4組は同じ様に子供が居て、我が家よりなかなかわんぱくですが、階下の方には気にならないですよと
    なぜ我が家だけがクレームをと疑問に→住人にアンケートを!(我慢できないレベルは階下の方だけでした)
    (今後の予定)騒音測定→欠陥が無いか検証→遮音対策を理事会または売主に要求
     早道は、遮音絨毯と腹では思っているが、妻が納得しないと・・
     子供の躾については一理ありますが、そんなドスドス強く歩いていないので、躾の前に
     悪あがきでも親が出来る事をやってみます。音源は我が家だけではないと思っているので。
     我が家の娘(3歳、1歳)は本当に楽しく過ごしているだけなのです。楽しくて小走りしているのです。
     

  8. 9 匿名さん

    >楽しくて小走りしているのです。
    それだよ原因はw

  9. 10 匿名さん

    小さな子が2人もいて何故マンション買ったのか理解に苦しむね。
    ある程度成長した子供ならともかく、小さい子は調子に乗って暴れるからね。
    そんな子が2人いれば、五月蝿さが3倍4倍増しだよ。
    元から絨毯敷いておけばよかったんだよ。後悔してももう遅い。
    既に階下の方との人間関係は形成された。どんな対策しても手遅れでしょう・・・

  10. 11 匿名さん

    >>08
    下の階の方が神経質っていうのもあるんだろうけど、
    なぜさんの考え方も良くないと思いますよ。
    娘さんには楽しく小走りさせておいて、音源は我が家だけではないと思っている、という考え方。
    その考え方を階下の方も感じ取って、さらに関係が悪化している可能性も。
    なぜさんは今まで一度も集合住宅に住んだことはないのかな?
    だとしたら、娘さんだけではなく、なぜさんと奥様自身にも問題がある場合が。
    足音や扉の開け閉めなど、大したことないと思っていても(自分の家では大した音じゃなくても)
    階下には大きく響いてることもあります。
    もちろん、欠陥があったり、階下の方が普通よりも神経質なだけ、
    音源はなぜさん宅ではなかった、といった可能性もあるので、
    騒音測定や欠陥が無いか検証出来るならするのもいいですね。
    でもまあ、個人的にはさっさと遮音絨毯を敷いて、悪あがきをする前に躾けをした方がいいと思います。

  11. 12 なぜ

    なかなか手厳しいですな。我が家だと決めつけてますね!
    1人はマンション購入後に授かりましたが(笑)
    ここに相談している間に、管理者会社経由でアンケート後の状況を階下の方
    に聞いて頂きました。我が家はアンケート後に特に遮音対策はしておりません。
    下記のコメントを!
     ・注意に行ったのは早朝で、余りにも非常識な時間帯ではないかと感じた為。
     ・お子様の足音が響いてしまうことに関しては理解をしている。
     ・最近は特に気にならないレベルである。
     ・これから長く住むのでトラブルは避けたい。
     ・響く音の測定を行っても意味があるとは考えていない。

    やっぱり音の測定には協力してもらわないと。
    うちなのか?どの程度の音なのか?それによって認識も変わってくるし
    対応方法も違ってくる。子供の躾の参考にもなる。決して手遅れではない。
    階下の方に迷惑掛けない程度なら娘に小躍りもさせてあげたい。

  12. 13 なぜ

    階上のトイレで水を流す音が聞こえる程の集合住宅に住んだことがありますが、
    音は気にする方でなかったもので。ちょっと誇張というか美化したような書き方
    しましたが、子供は移動する時はだいたい、小走りするので。
    既にある程度の躾はしてるんですがね。如何せん幼児ですから・・
    3歳児が妹がちょっと騒いだら「下のおじちゃんに怒られるよ・・」のセリフは
    切ないです。っといいながら姉(3歳児)も我を忘れることが(笑)
    これは迷惑掛けるだろうって時は注意してますが、通常はそれ程でもないと
    感じているので調査も必要と感じてます。本当に我が家が第一騒音源でなかったら
    アトピーなのに絨毯を敷いて、さほど騒いでないのに注意するなんて・・・

  13. 14 匿名さん

    おいカスどもそろそろ新スレ作らんかい!!

    450スレッド過ぎたんだろうが
    ここの規約守れよな
    2chネラーもどき達よ

  14. 15 匿名さん

    >13
    >3歳児が妹がちょっと騒いだら「下のおじちゃんに怒られるよ・・」
    そうじゃないでしょ?「おじちゃんに怒られる」じゃなくて、迷惑行為をあなたが怒るんでしょ?
    最近、こういう××親多い。
    新幹線の中走り回って、注意したら、その親はその後子供に注意するようになったものの、言う事は
    「あのひとに怒られるから、静かにね」
    **か。

  15. 16 匿名さん

    >>13
    >音は気にする方でなかったもので。
    >通常はそれ程でもないと感じているので
    >さほど騒いでないのに
    問題はここじゃない?
    感覚なんて人それぞれだけど、だからこそ
    普段音をあまり気にしない人が、それ程でもないと感じる程度だと、
    普通の感覚の人からしたら迷惑に感じる可能性が高いと思うんだけど。
    15さんも書いてるけど、
    娘が「下のおじちゃんに怒られるよ・・」なんて言ったら、切ないなんて言ってないで訂正しなくちゃ。
    「下のおじちゃんが怒るからダメなんじゃなくて、下のおじちゃんに迷惑掛けちゃうからダメなんだよ。」って。
    まぁなぜさん本人が『自分は悪くない』って思ってるようだから
    娘もそういう発言になるんだろうけどね。

  16. 17 匿名さん

    スレ主に問題アリって結論でよろしいか?

  17. 18 なぜ

    自己解決しました。ありがとうございました。

  18. 19 なぜ(本人)

    書く場所間違えた、バトルする場だから?調査等に関するアドバイスなら歓迎ですが。
    ちゃんと読んでほしかった。15さんなんてワンセンテンスで判断してお決まりの非難?
    16さんもそうだけど、ちゃんと読んでよね。板だからって、軽率な発言しないでほしいよ。
    階下の方の、下も横も斜め上もみんな小さな子供が2人以上居るから、念のため調査して
    真意を確かめてから更なるアクションを検討することに非難ありなの?
    遮音絨毯の必要性も書いたけど、既に普通の絨毯の下に遮音マット2枚敷いたり、コルクマットを
    敷いたりして階下の人に迷惑にならない様に配慮している。中傷系のレスはやめて下さい。
    躾も継続し、管理会社等を通じて階下の方と理解し合うことを目指しているので、それに
    参考になるレスがあればお願いします。

  19. 20 匿名さん

    >>19
    そんなことで子供を抑圧するのは良くないですよ。
    だって、一戸建ての子供は家の中でも遊びまわっているのが当然なんだから。
    マンションだから静かにしろってのは、親の選択を子供に押し付けているだけです。

    子供がいるのにマンションなんかに住んだこと自体が間違い。
    すぐに引っ越すべきですよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸