物件概要 |
所在地 |
福岡県福岡市西区周船寺3丁目1-1(地番) |
交通 |
筑肥線 「九大学研都市」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
116戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上12階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2017年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]サンヨーホームズ株式会社 [販売代理]株式会社T・フィールド
|
施工会社 |
株式会社イチケン 福岡支店 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
サンメゾン九大学研都市エルド口コミ掲示板・評判
-
301
匿名さん
>>297 マンション住民24さん
日頃、小説とかを読まないでしょ。アナタは。
とりあえず投稿を元に、相関図をお作りなさい。
よーく観察して、それぞれの匿名さんの輪郭が浮かび上がってきたら、相関図に落としこみましょう。
そして、関係性や各自の立ち位置を探っていきましょねー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
匿名さん
いくつかの 疑問点
過去の議事録や通常総会での説明との相違点があり、一貫性に欠けている点が多い。
●第一回議事録の「添付資料漏れ」はいつになったら配布されるの?
●AED契約期間は4年と、通常総会では説明があった。
理事会ではそれを指摘する発言は無かったのか? いつ5年契約に変更になったのか?
コカコーラウエスト以外の業者を候補に条件確認や見積りを収集しないのは何故?
●ゴミ捨て場の内側扉の鍵は、設計ミスが根本原因なので売主負担で対処すべき事案。
尚、鍵は専用鍵にする必然性は全く無い。『サムターンキィ』を採用すれば済むこと。
一昨日、応急措置は本社の統括部長に依頼し、基本的に了解済みです。
●エントランスの観葉植物は、絵画と同様に『好み』がある筈。予算も明示されていない。
往来の邪魔になる障害物は、諸々の弊害の元です。
アンケートを配布する予定は記述無しだが、当事案も対象にするのが妥当と思うが・・・。?
以前、子供の激突により壁が破損する事故があったが、植木鉢の転倒事故の予防策は如何に?
●予てより、棟内の定期巡回の要請があったと記憶しているが、記述が無い。
●節電目的で、照明の点灯時間を改善する件はどうなったのか?
●お問い合わせの集計に、集計されない期間があるのは何故?
●ご意見・ご要望の用紙のひな形は、未だに提示されないの?
●駐輪場からエントランスへの出入り口扉の鍵は、再度交換するの?
●理事会は毎月開催なのに、コメントは未修正のまま。
●駐車場内の徐行励行、規約遵守についても、以前から要望があったと思うが、記述が無い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
匿名さん
理事会開催から三週間も経過して、その間には記載事項にも変更が発生している。
追記した日時を明記した上で、変更点や完了事項を補足説明として記述するのが、妥当。
会議開催から配布までタイムラグがあった場合の、ビジネスマナーの基本です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
匿名さん
議事録に記載されていた
【可燃物ゴミ捨て場の●●の件】も、投稿にあったように暫定的な対応として、
【不燃物ゴミ捨て場】と入れ替えれば、●●の設置が長引いても影響は軽微ですね。
回収日も少ないから懸念されている点も、ある程度は回避出来る。
放置するよりはよっぽどマシ。
ただ、扉の開閉の手間は一回増え、ゴミ捨て場まで歩く距離が9mほど長くなるだけです。
区役所に提出する書類も、過去に提出経験がありますが、たった1枚だけだと記憶しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
匿名さん
AEDは、先回の第1回理事会議事録では、1ページ目に以下の記述がある。
「1年間は自動販売機が仮置きとなるため、その間はAED設置出来ない」続けて
「1年間売上の様子を見て、状況が良くて・・・」
第1回理事会では、1年後に、AEDの設置場所を理事会決定としていたようだが、
先の決定事項を修正したのなら、その経緯と理由を記載しないと、議事録としての
記載内容の整合性と連続性、見解の一貫性と信頼性を著しく欠くことになるが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
匿名さん
BtoB (企業 対 企業)の契約に基づく委託業務や取引の場合なら
契約違反行為にあたる問題事象が多数発生しているようですね。
企業?と管理組合を代表する理事会に、自身の居住経験を基準にそこまで求めるのは酷かな。
管理会社と理事会の関係性に緊張感は既に無く、連続性がある筈の検討内容はブツ切れ状態ですね。
公式の共有媒体である議事録は、もはや信憑性も薄れてしまっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
匿名さん
植栽伐採した場所に、堂々と駐車している車は来客なのかい?
今後は、管理人さんだか来客用駐車場利用者は、いちいちカラーコーンを置くのかい?
なんか変だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
住民板ユーザーさん1
駐車場の予約のマナーが悪くて困ります。
予約していて、使わなくなった場合、キャンセルなど分かるように予約表に記載してほしいです。(予定の変更はあり得ることなので)
そうすれば、他の利用したかった人や、当日空いていれば使いたい人などが駐車できるのに、と思います。
ここで言っても、一部の方しか閲覧していないので改善されないのでしょうけど^^;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
匿名さん
以前も同様のご指摘が何度かあった事を記憶しています。(投稿も残っているのでは?)
来週、管理担当フロントと本社管理職より、当方宛に架電予定となっております。
(SECOMのアラート発信・警備員の来館などについての確認の為です)
その際に、私から住民板の閲覧を引き続き要請すると共に、概要をお伝え致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
匿名さん
~ 自販機とAEDについて ~
Coca-Colaウエスト社以外の2社程からAED抱き合せの見積もり&条件を入手し検討すべきです。
投稿ありましたが、今の膠着停滞状態からすると、導入1年後に契約関係で混乱するのは必至。
標準的な採算ラインの売上げ1日15本・年間5500本クリアも厳しいのでは?
第3期の理事会の検討課題そして通常or臨時総会での議案となるのでしょうが・・・。
何より、自販機とAEDそれぞれを個別に契約し導入・運営した方が良い。
そもそも自販機とAEDとのセット導入に、何の必然性も合理性も無い。
管理会社都合で持ち込まれた、ややいかがわしいヒモ付きビジネスに乗っかる必要など無い。
AEDリースのコスト(4500円/月間)は、共用部照明の節電等々で捻出可能。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
311
匿名さん
>ここで言っても、一部の方しか閲覧していないので改善されないのでしょうけど^^;
そんな事はありません。
コミュニケーション環境の推進を要望する声は、昨年から顕在化し
通常総会でも発言がありましたが、ご存じのとおり停滞中です。
やむを得ず、管理会社と理事会メンバーには文書で閲覧を要請しています。5月以前から。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
匿名さん
>>311 匿名さん
私は理事会からの要請を受けて、7/21の理事会に出席し諸々の提案を致しました。
この住民板の閲覧についても、同日ご出席の理事長と副理事長に再提案と依頼を致しました。
尚、一昨日、本社の管理職との電話の最中に閲覧を依頼し、快く住民板をご覧頂いております。
結果、フロント担当も業務上やむなく、本社管理職と同一の投稿を確認すべき状況となりました。
従前とは異なる動機付け・事由が発生したが為に、フロントも住民板を見る必要性が高まった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
住民板ユーザーさん1
匿名さん
色々問題はありますが、
この掲示板が住民専用で外部には閲覧できない方法を早急に実現していただきたい。
あなたにはその行動力があります!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
匿名さん
>>313 住民板ユーザーさん1
この掲示板を住民専用で??
外部からのアクセス制限??
あなた、不審者ですね。
若しくは、大きな誤解をしていますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
匿名さん
共用部の照明機器の設定は、再度の調整が必要です。
当マンション共用部は、05:55 現在で点灯しています。
一方で、可視可能な周辺のマンション及び駅舎、AEON屋上駐車場の照明も
既に、05:20 時点では消灯しています。
この時季は、天候が曇り若しくは雨でも、5時時点で自然光により充分明るく照明点灯は不要です。
直近の遊興施設「MEGA FACE 1030」と当マンションだけが照明を点灯しています。
両者に共通するのは、コスト意識の低さ・ルーズな管理・定期確認の不履行などでしょうか?
コーポレートスローガン「人と地球がよろこぶ住まい」を掲げる当該管理会社の
本社や九州事業所など、全社規模で同様に電気エネルギーの浪費を看過しているのでしょうか?
このマンションは6時過ぎに、ようやく消灯となりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
匿名さん
>>315 匿名さん
7/21 開催の理事会の議事録を読み返しても、照明の点灯時間について検討した形跡が無いですね。
私も、夕刻と早朝と深夜それに、バイク置き場と植栽のライティングが、不要な点灯をしている事は疑問に感じてました。
実際、深夜は奥側は真っ暗で怖い。
どなたか(名前はここで触れるのは控えます)通常総会で発言なさったのはメモもして記憶もしています。スゲえなと。
私自身が疑問に思っていながら、発言も問合
せもしなかったこともあってです。だからスゲえなと。
前住居は賃貸でしたが、普通に本当に必要な時間帯だけ点灯してたことを考えると、やはり無駄ですね。
管理会社としては、所詮 管理組合が費用負担するものだから、改善もしないのでしょ。
デベがオール電化物件しか手がけないことと関係あるかも。電力消費を推進するとか?
で、議事録の「引渡し時からの初期設定だから変更しない」って論理は理解ができない。
でも、もっと理解できないのは、理事会ではそれで済んでしまったことです。
電気代も追加の鍵も植栽の植え替え、その他も、組合の費用負担を容易に認めているなと、正直言って以前から感じています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
匿名さん
同じく、7/21議事録には、エントランスホールに観葉植物を短期間リースする等を施行する。
との記述もあります。
明らかに不適切。
総会議事録と第1回理事会議事録との整合性・一貫性すらも、もはや全く在りません。
第1回理事会議事録には、「予備費の使途目的と予定」と「計上の前提」に関しての記述があり、
事前アンケートを行う事と、賛成が多い場合に次年度に購入予算を計上するとあります。
議事録に添付された第2期予算案(またも期間が誤表記だが)で、
予備費はそのまま計上されている(承認されたからだろうが)事を踏まえると、
次年度とは第3期を指していると解釈するのが合理的なのかな?
が、釈然としないので管理会社に理事会でのやりとりを確認します。
総会でも、議事録の記載内容に一貫性が無いとの指摘もあったが、まさにこの1件もそうですね。
観葉植物も各人の嗜好・好みがあるのに、何故に理事会は観葉植物の設置を決定したのだろう?
通常総会でも、複数の方々から反対意見や牽制があったと思う。
例の予備費(不適に計上された予算)ありきで、一方的に、合意形成無しで進行することを
懸念する意見があったと記憶しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
匿名さん
>>317 匿名さん
相当に芳しくない状況ですね。
総会と理事会の議事録は、謂わば管理組合の公式文書。
役員、今回は正副の両理事長が書名・押印している。
が、明らかに管理会社も、決定事項と繰越し課題と討議内容の連続性を確認・検証していないのは明白です。
以前から住民板でも何名かが指摘していましたが、ここまで悪化するとは。
誠に遺憾。残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
匿名さん
理事会では6月10日と7月21日に、本当に「個人賠償包括特約」の資料配布について
検討し、その後に資料配布を確認したのでしょうか?
第1回理事会議事録に添付されるはずだった資料は、一体いつになったら配布されるの?
総会時にも非常に疑問に思ったのだが、
そもそもが、なぜ契約から1年以上も経過した時点での資料配付(未了)なのか?
昨秋入居の当方は、てっきり昨年の設立総会(7/30)に配布済みだったと思っていました。
過去の居住マンションは、いずれも新築入居直後に配布されていましたから。
※以下、時系列(昇順)に記載
■ 契約日:2017/02月/某日
■ 更新日:2017/07月/某日・・・総会開催日の10日ほど過去日
■ 設立総会:2017/07月/30日
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
匿名さん
>>318 匿名さん
通常総会ではサンヨーHC本社のM課長も出席していました。きっと、本社にも要点くらいは記録した書類があるでしょう。照合、検証の為に提示して頂く事は可能だと思います。
そして、総会や理事会の討議内容と、議事録の記載内容との整合性を時系列で確認する必要があります。
管理会社が作成した議事録の修正・承認のフローも、改めて精査すべきだと考えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
321
匿名さん
>>307 匿名さん
私もそう思います。
ルールを守って予約した人に負荷をかけ、管理人不在時の対応が一定しない対策は不条理ですね。
カラーコーンをその都度置くなんてルールを決めないでほしいですね。
他の事案と同様に、発生した問題に対するアプローチと、解決策にとても違和感を感じます。
肝心の実態確認と発生頻度も不明ですし・・・。
優先して対処すべきは、規約違反行為の実態確認と是正、そして違反組合員への啓蒙。
違反者(来客)はフリースペースと思い込んで駐車し、訪問先の組合員にもそれを告げていないのかも知れません。
尚、今日の午後、植栽伐採箇所にあったカラーコーンが来客用駐車場に移動されて、元に戻さなれなかった。
カラーコーンが無くなった場所には、違法駐車が行われていた。
駐車場予約者が、はからずも違法駐車を誘発している。
負の連鎖が発生しています。
カラーコーンは先刻23時に、私が元に戻しました。
今後もこのような事態が起きるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
匿名さん
>>320 匿名さん
一般的に行われてきた議事録の作成・承認・配布のフローは、ほぼ以下のパターンです。
が、一部の役員による恣意的な書き換えが可能なので、改善する管理組合・管理会社が増えたそうですよ。
管理会社がメモを元に議事録(仮・素案)を1件作成→理事会役員A→同B→同C→確認完了し確定→管理会社(修正、加筆)→各戸へ配布
役員Cの意思で、実際の討議と異なる書き換えが行われるフローなのです。
管理会社の対応次第で、事態は変わりますが・・・。
又、作成者が遵守した表現上の規正を、台無しにする不適切な表現が追記されるという弊害も起きる。
当日、理事会を欠席した役員にもチェックして頂くことも重要です。
第三者目線で、一般の組合員により近い感覚で精査出来る。
前回との整合性・一貫性等々を です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
匿名さん
>>322 匿名さん
>一部の役員による恣意的な書き換えが可能・・・。
確かに、作成~配布のフローが、1wayなら書き換えは可能ですね。
管理会社が修正・加筆する段階で或は配布前に、再び役員の承認の工程が不可欠ですね。
これまで、理事会の決議内容とは異なる内容が記載された議事録によって、
組合員への情報共有が行われ、それが常態化していたのでしょうか?
実際、総会議事録には多くの不備があり、未だに総会での確約が果たされていません。
管理組合及び管理会社にとって、原則論では議事録が公式の記録なのだろうが、
事実誤認や錯誤、又その作成過程に不適な処置があった場合は、どう対応するのだろうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
匿名さん
>>323 匿名さん
伐採箇所に置いてあったカラーコーンが撤去されて入り口に並べてあった。
歩行者や住民等の事故防止と、違法駐車の抑止策として置いてあった筈だが。
防犯カメラの記録データの開示請求を行えば、実行者は判明する。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
匿名さん
>>324 匿名さん
子供のイタズラでは無さそうですね。
防犯カメラが設置されていることを、
認識した上で、覚悟の上で実行したのかな?
意図的な迷惑行為に対し、理事会と管理会社はどのように応じるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
326
匿名さん
>>325 匿名さん
こんな事が起こる主な原因は、
⚫現状把握を適時的確に行う意識も習慣も無いから。
⚫現状を知った後に、組合員に速やかに周知する義務がある事を自覚していない。
⚫発生事象の初期対応を誤ると、問題が拡大し深刻化する事を学習していない。
⚫事業所の対応が適正なものか否か、自己分析も検証もしていない。
7/21理事会においては、伐採の事実も認識せず、何ら状況確認もその後の対応をも共有しなかった。
貼り紙で掲示しているのに、勝手に撤去したりする不遜なヒトは居ないと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
匿名さん
>貼り紙で掲示しているのに、勝手に撤去したりする不遜なヒトは居ないと思う。
7月末の植栽伐採以降、貼り紙による周知は、一切行われていなかった。ですよね。
先刻、カラーコーン3個は、伐採箇所に戻しておきました。
駐車違反行為の抑制・事故防止・設備破損防止の為 です。
一昨日も、カラーコーンを戻した。 >>321 匿名さん
今後もこのような事態が起きるのでしょうか?
また再びこんなことを繰り返すのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
匿名さん
駐車場に置いてあったカラーコーンと棒も、区画増設予定の場所に置いてありましたが
一昨日、誰かが撤去してエントランスに移動したようですね。
昨日、管理人さんが元に戻してくださったようです。
が、一体誰が何の為に移動したのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
匿名さん
今日、来客用駐車場に駐めてあったルール違反の車のフロントワイパーに、
注意喚起を記したA4サイズのラミネートした紙が挟まれていた。
正直驚いた。が、アッパレとも思った。
ルール違反(単なる区画の誤認が原因かも?)に対しての初めての抗議行動を垣間見た。
いったい誰が挟み込んだのだろう? 管理人さんは休みだから、気になった。
その区画を予約した区分所有者か?、理事会役員かな?いや、役員の可能性は低い。
貼り紙で告知もしないで、いきなり役員が注意喚起の紙(しかもラミネート処理)を
貼る事は無いと思われる。今までの手法から考えるとまずアンケートをとるでしょうからね。
規約/使用細則の違反者に対して、未だに実効ある対策が為されないから、業を煮やした方が、
具体的な行動を起こしたのでしょうね。
カラーコーンを置く案だって、手間がかかるだけで効果無さそうだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
匿名さん
第1期理事会で決めた事は、クリスマスツリーの設置でしょ。
来客用駐車場だって、検討を延ばしに伸ばしてお盆休みには間に合わないって、何それっ。
組合員・住民の発想で自然発生的に行われている対応策の方が、現実的で効果的で速い。
先延ばしはもういいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
匿名さん
生活音の注意喚起されてましたが、またも具体的内容ではなく、簡易的な内容でした。
今日も上の方は非常にうるさくて困っておりますが、ここまで我慢して生活しなくてはいけないのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
匿名さん
お決まりの定型文の注意喚起なんて、全く意味も効果も無いですよね。
改善を図る/実効を企図する対策としてではなく、騒音被害の報告があったから、やむなく
仕方無く貼り出しているという感じですね。単なるポーズですね。
昨日、来客駐車場の使用細則違反車のワイパーに差し込んであった『警告』から始まる
A4サイズのラミネートされた注意喚起の紙は、インパクトがあった。お見事!アッパレ!
注意喚起はかくあるべきと思った。
車の持ち主はその紙をどうしたのかな? 管理室の郵便受けにでも戻したのかな?
その違反車が出る時に、ちょうど理事会の役員もその現場を車で通りかかったようだが、
おかしな雰囲気が漂う事態に、果たして気付いたかなあ? 無理だろうな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
匿名さん
管理会社や理事会の役割・責任とは いったい 何だろう と思わされる。
管理業務委託は、株を公開している企業群によって、相応の対価が支払われ行われている筈。
が、実態は市中の不動産屋でもここまで酷くはあるまいと思うような管理実態。
理事長は輪番制と関係無く就任した意欲のある方です。
理事会は組合員の代表機関として、管理会社と定期的に接する過程で、
質量共に一般の組合員とは比較にならない程の情報量に接し、サンヨーHCに対して
管理・指導・連携を行い、組合員に周知する事により共有する責務があるのだが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
匿名さん
>『警告』から始まるA4サイズのラミネートされた注意喚起の紙・・・。
それは、メールコーナー内に設置してある紙ですね。
これらの運用・使い方についても、細則違反などの問題があった際に、掲示板での貼り紙や
議事録等で周知されていないから、その存在すら知らない方々もいらっしゃるのでしょうね。
私も、過去2回ほど使用したが『使用許可証』を渡されたことは、一度も無い。
又、肝心の『使用許可証』がいつどのように配布されるのかは、管理規約集に記載は無い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
匿名さん
この3月初旬に登記錯誤の件に絡んで、不審な訪問販売かといぶかられた全戸訪問があった。
この掲示板にも何件か投稿があったと記憶している。
管理会社 と 理事会 には、後述の対応を文書で要請した筈だが、未対応である。
この1ヶ月間、不在時に不審な業者が4回ほど訪問しているが、録画画像も郵便受けにも
折り返し連絡する手がかりが無く、困惑している。
不審な業者だと判明すれば、組合員の共有も必要であろう。当然のこと。
《文書で要請した対応》
Ⅰ.風除室のモニターホン近くか管理室の窓あたりに、訪問業者への告知を掲示して頂きたい。内容は以下。
Ⅱ.モニターカメラの画像は録画・保存されていること。
(相手へのマナーとして、或は証拠となり得ることの告知)
Ⅲ.アポ無しの訪問業者はモニターカメラに向けて、名刺若しくは名札※ を提示すること。
※名札は、業者名・氏名・連絡先を記載したモノなら可。
Ⅳ.訪問宅がモニターホンにて対応した場合は、まず社名と名前と訪問目的をハッキリと告げる。
営業目的の場合は、管理会社/理事会の事前承認の有無を述べること。
Ⅴ.不在の場合は、帰宅後に連絡が出来るように、名刺と訪問目的が解る資料等を
当該戸の郵便受けに必ず入れてから立ち去ること。
Ⅵ.以上を履行せずにアポ無し訪問を繰り返す場合は、不審な販売業者と判断すること。
過去に居住したマンションではこの対応を提案・実施し、不審な業者の訪問は無くなりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
336
匿名さん
駐車場の区画増設工事について疑問に思ったことがあります。
第二回理事会議事録には、「工事日程は、8月末までに実施。工事期間は1日で完了」とある。
一方、1F掲示板に貼り出された告知には、「8月末から9月上旬を予定」と記載されている。
理事会議事録に記載の「8月末日までに終了」の記述に、変更が発生した事実には一切触れていない。
通常、議事録の記載内容に変更が発生した場合には、訂正の告知を行う筈です。
管理会社・理事会・売主・下請け施工業者は、如何なる事前打ち合せを行っているのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
匿名さん
企業は勿論、行政(中央官庁や地方自治体)は、
営利/非営利を問わず施策や活動の生産性を高める為と
その妥当性を検証する為に、継続的に成果の検証をします。
そして成果が無ければ、別の施策/活動を検討し実施する。
苦情の申し出を受けて貼り紙を掲示した後に、果たして
騒音問題やベランダ喫煙等のマナー違反行為は、
無くなったのか、若しくはある程度は改善が実現したのかを
理事会や管理会社は、必ず確認すべきでしょうね。
それを共有し検討することも、理事会の開催意義の一つである筈です。
それすらも行わずに、苦情発生から貼り紙掲示の一連の作業を
ただただ繰り返しても、状況の根本改善とはならない。
成果/効果検証は、一般企業や行政の通常業務や問題解決の活動においても、
当然のこととして行われています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
匿名さん
今年は上陸台風の増加や豪雨、過去に例を見ない炎暑など、自然災害が多発している。
当マンションの災害に備えた飲料水や土嚢・作業道具などの備蓄はあるのだろうか? 対策は?
過去の議事録を見ても、『防災の日』を契機とした確認や検討の記録も見られない。
防災・防犯・節電・共用部の適正な運用、そして理事会と管理会社発信の情報共有
大事なことが相変らず放置されていますね。
当物件は、供給側にとって九州エリアのフラッグシップ物件と位置付けられているようですが、
規模のみのお話のようですね。
例の提案や要望の用紙も唐突に掲示コーナーに出現したが、対応や回答を含めた運用方法が、
全く周知されていない。
相変らずおざなりなやり方、形ばかりを整えたという印象は拭えない。残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
匿名さん
当該管理会社が、九州エリアでの管理業務を開始したのは、2015年竣工の2物件からです。
(それ以前の竣工物件は、近鉄不動産が管理を行っています。羨ましい限り。)
本社の監督も行き届かず、本社基準の業務が履行されないままに、ご存じの状況に至っている。
現在、当物件を含め全5物件のみの管理を行っているが、知見・経験も非常に乏しい上に、
本社サポートも質量共にとても充分とは言えない。
第三期以降には、業務委託先の変更も視野に大いに期待したいところです。
区画整理事業絡みの課題も顕在化が始まることでしょうから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
匿名さん
昨日、アンケートが2件配布されたが、相変らず意図もやり方も理解し難い。
今回のアンケートで何か結論が出るのだろうか?
《アンケート2件の疑問点など》
※ 特に自販機&AEDについては不明点が多い。
1.アンケートの主旨及び論点が不明瞭で、どう回答すべきか迷う。
2.疑問や未確認事項についての説明が無い。
3.判断する為の基本的な情報が不足している。(通常総会以降、情報提供が無い)
4.誠意が無く提示条件が二転三転するコカ社以外を候補に検討しないのは何故か?
もはや、業者をコカ社のみに限定する必然性も合理的な理由も無い。
通常総会では、自販機とAEDのセット導入が決議されただけ。コカ社ありきでは無い筈。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
匿名さん
確かに、『自販機の色』以外にも懸念点や疑問点がありますね。
5月の通常総会では、議長もフロント担当も業者の営業マンも
以前からの疑問点について、追加説明を行う旨を明言していた。
追加説明は、いつかいつかと待っていたところへ、
いきなりの今回のアンケートには違和感を感じます。
設置場所やサイズ、必要コストと想定の利益、付帯提供される
AEDの件も、議事録の内容が一貫していないので、曖昧模糊としている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
匿名さん
来客用駐車場のカラーコーンは、手間が増えるだけなのでは ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
住民板ユーザーさん1
不燃物のゴミ捨て場前のフェンスと壁が崩壊してますが、何があったのでしょうか?
午前中に衝突音が聞こえたのでしょうが、その時の物なのでしょうか…?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
匿名さん
今、帰ってきてビックリしました。私は11時くらいに外出しましたがその時点では崩壊していませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
住民板ユーザーさん1
フェンスの件ですが、実態は不明ですが恐らく車がぶつかったのではないでしょうか?
14時ごろに見かけたときは警察の方が2名来ており男性とお話ししているところでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
346
住民板ユーザーさん1
>>344.345さま
11時以降にああなったのですね…
衝突音も、昼前でしたのでやはり…
警察の方が来られてたんですね!?
それを聞いて安心しました。
お二方、ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
匿名さん
フェンスの視認性が低いためと不要に長いのも一因ですね。
管理会社には昨年、今回のような事故の可能性と、出入口に防犯カメラが設置してない点は指摘していました。
やはり、という感じで残念です。
今後もこのような事故が想定されます。
よって、これを機に仕様変更し修復するのが妥当。
でも、保険適用するためには、そのまま現状復帰が前提になるのかな。
防犯カメラの設置状況も実態を共有してほしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
住民板ユーザーさん1
事故は午前中ではなく昼1時頃ですね
これを機に出入口に防犯カメラつけてほしいですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
住民板ユーザーさん1
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
匿名さん
このような事故が発生した場合、適正なる対応とは以下を掲示し周知、情報収集する事。
1.事故の発生日時
2.警察通報の経緯。
3.警察からの指示・注意事項。
4.目撃情報提供の協力要請。
5.管理会社と理事会の連携状況。
かろうじて、「1」が周知されただけですね。
今朝まであったメールコーナーの手書きの掲示物には、貼り出した時刻も記載されていなかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
匿名さん
今現在の状況を知りたいですね。
当て逃げ?なのか住人が当ててしまって報告済みなのか?
当て逃げの場合、積立金から補修費を捻出するのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
匿名さん
今、下の掲示板を確認したら当て逃げの様ですね。残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
匿名さん
昨日、警察が来た時点で「当て逃げ」は確定していたのでしょ。
昨日の手書きの貼り紙には、説明が無かったが・・・。
相変わらず、情報提供が下手。
位置的には、理事会/管理会社は隣接のマンション住民にも情報提供を依頼すべき。
同一の自治会だから当然、交流はあるでしょう。
防犯カメラ増設は、内扉の件とかも考えると、いまさらという感じ。
カメラの不敵な設置場所選定は、明らかに内扉の件と同様に売主の過失。
ずさんな照明の運用とも、根本的に同じ事。
今後、フェンスは元どおりに修復する必要もない。
またいずれ壊れるだけ。
以前から要望がある理事会役員と管理会社合同の巡回を本気で行って、改善点を再確認すべき。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
匿名さん
>>348 住民板ユーザーさん1さん
安易なカメラ増設よりもまずは、
⚫現状のカメラ配置の確認と
⚫個々のカメラの必要性の検証を行い
その上で必要ならば、防犯対策上優先順位の低いカメラを駐車場入り口に配置変更すれば良い。
わざわざ増設しても果たして有効かどうかも不明です。
一旦設備を増やすと、将来 機能発揮も期待出来ないモノに不要な手間やコストを浪費する事になる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
匿名さん
>>348 住民板ユーザーさん1さん
防犯カメラは設置されています。
が、これも施工ミス等によりカメラが機能していません。
今回の件で、また一つ瑕疵が明らかになりました。
内扉の鍵の施工不良と根本的には同質の問題です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
356
匿名さん
>>353 匿名さん
私も以前から何度か、管理会社と理事長には文書及び面談にて、隣接するマンションの管理人・管理会社・理事会と接触するように提案しました。
今日、たまたま現場近くにいたらそのマンションの管理人さんが、事故の情報提供の為、話しかけてきてくださった。
残念ながら新たな有力情報の入手には至らなかったが・・・。収穫はあった。
やはり、こちら側からのアプローチは、今日まで一切行われていなかった事が露呈した。
事故後2日も経過する間に、接触も情報交換さえも行われていなかった。
災害やトラブル等のリスクに備え、先手先手で対処出来ない組織とその鈍感さと対応の遅さには呆れるばかりです。
又、有効な提案を黙殺し放置する姿勢は、もうそろそろ改めて頂きたい。
第三期以降には管理委託先の変更を視野に入れて取り組んで頂く事を切望する。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
匿名さん
>>341 匿名さん
そもそもだが、
自販機については、直近の議事録にも記載されている未確認事項や疑問が不明のままです。
それに、業者は自身も出席していた通常総会での設置の決議後に「あと出しジャンケン」的に、色の件を持ち出してきた。
企業の営業マンとしてあるまじき行為です。
総会でも指摘されてたが虚偽の視角資料と言い、もう信用なりませんよ。
他社をあたるべきです。
又、内扉の鍵のアンケートの問い自体がおかしい。
論点がズレています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
住民板ユーザーさん1
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
匿名さん
>>358 匿名さん
意外ですが、車種と車輌ナンバーの数字4桁だけでは特定が難しいそうです。
防犯カメラが、適正に設置されていれば、
決定的な証拠映像が得られたのに・・・。
しかし、離合の際に対向車をよけて激突したのでなければ、考えられるのは、
飲酒運転か 薬物等の影響での操作ミスか。
だとしたら、そりゃあ逃げるだろうな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
匿名さん
>>357 匿名さん
アンケート答えましたか?
鍵は当然必要で、費用はサンヨー持ちでしょうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
匿名さん
>>360 匿名さん
警察は、犯人検挙に非常に消極的ですね。
4日も経過したが、目撃情報の提供を呼び掛ける看板すら設置されていない。
今回の事故は建造物損壊で、人的被害が全く無いので警察にとっての優先順位は低い。
但し、薬物使用や反社会勢力の構成員の犯行の可能性を想定すれば、状況は変わってくるのだが・・・。
破損箇所は保険で修復出来る事も踏まえての、おざなりな対応が見てとれる。
代表者である誰かが数名で、当局に出向き働きかければ多少は違うかも。
マンション内外で情報収集を呼び掛けていることを伝え、操作の進捗を訊ねる事も大事ですね。
企業等の駐車場での事件・事故であれば、管理責任者は当然そのようなアクションを起こします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
匿名さん
今後、区画整理事業が進み地域人口の増加と共に、車やバイク・自転車の交通量の増加が見込まれる。
行政自治体の事業プランは、通常総会他で発表・資料配布で周知されたのでご存じかと思います。
が、当マンション前の生活道路の拡幅・整備は一切計画していない点は、どうなんでしょう?
今回の当て逃げの被害が物損だけに留まった事は、不幸中の幸いだと思います。
朝の出勤時間は、隣接マンション他からも202号の渋滞回避の為に流入する車を見かけます。
同じ自治会なので連携協力して行動を起こせば、行政の対応(安全対策)が変ることもあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
匿名さん
破損時の修復は、「現状回復」(図面どおりに竣工時と同様の状態=破損前の状態に戻す)が
大原則だが、損壊した境界壁とフェンスについては、仕様変更した方が良いでしょう。
視認性が悪い上に、道路側に不要に飛び出していた形状が、事故の主な一要因とも考えられる。
原則・マニュアルどおりに元通りに戻したら、同様の事故を誘発する事となる。
それは、欠陥構造物を再現し、再発を招く事とほぼ同義です。
地震や強風で倒壊したブロック塀や看板を、そのまま復元するような施工会社はいませんよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
匿名さん
>>364 匿名さん
売主ほかは、杓子定規に以前のままの状態に復元するでしょうね。保険適用の制約もあるかも。
但し、理事会主導のもと管理組合の合意形成が出来れば、仕様変更・設計変更は可能です。
エントランス前の2個の置き石も、昨秋の破損を機に建物側に移設すればメリットがあった。
昨秋、破損後に売主担当者と当時のフロントには指摘したが、単純に原状回復が行われた。
移設していれば、保育園の送迎バスやタクシー・宅食サービスや荷物の配達車両の
一時停車のスペースも安全に充分に確保出来たことでしょう。
お年寄りや罹病時・車椅子の乗降は、停車位置がより建物に近い方が、安全且つ負荷軽減となる。
雨天・強風時などは、車両と館内との出入りがよりスムースに快適に行える。
そして、道路の往来を妨げる状況も最小限に抑えられたであろう。
又、2個の置き石は館内への車両の突入事故を、一定程度は抑止・軽減する目的もある筈です。
が、その石の間隔は優に普通車が通過可能な配置であり、植栽ヨウ壁との間隔も侵入抑止効果が
低い配置となっている点は、設計意図が不明です。理解不能な不思議な配置である。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
匿名さん
増設した駐車区画の抽選会は、何故に9/15まで伸ばして実施したのだろう?
抽選会は、7月には実施出来る状況が整っていた。
現在、他所で駐車場契約している方が今回の抽選会に参加されたと推測するが
もっと早期に抽選実施と工事完了の日程開示が行われていたら、皆さんに大きな利点があった筈。
前フロント担当には早期実施を指摘していたが、叶わなかった。
3月の抽選会と同様で、利用希望者に対して配慮に欠ける対応である。
総会決議では8月末工事完了であったが、事前告知も無いままに9/11に延期された。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
匿名さん
昨日、エントランスからエレベーター内が泥だらけだった。
ある階の玄関前に車輪が泥だらけのベビーカーが置いてあった。
いったいどこをどう走ったのだろう?
その泥は、お出かけの際は必ず、泥を落としてほしい。
ご近所や管理人・お掃除スタッフに迷惑かけないで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
匿名
おそらく隣の公園に立ち寄った時に汚れたものと思います。住民の皆様、管理人様、スタッフ様この度はご迷惑をおかけして大変申し訳ありませんでした。今後このようなことがないよう気をつけます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
匿名さん
私、エレベーター内ほかの泥を掃きましたが、こびりついて取り切れなかったですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
匿名
>>369 匿名さん
お手を煩わせてしまい大変申し訳ありませんでした。今後このようなことがおこらないように十分に気をつけます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
住民板ユーザーさん1
>>367 匿名さん
同じフロアの方だったのですね。
どなたが汚したか分かっているなら、敢えてここに書き込まなくても…と思いました。
自分もベビーカーを使うことがあるので気をつけようと思います。
でも、子どもが具合いが悪かったり、すぐに片付けに向かえないこともあるかもしれません。放置は問題と思いますが。
368さん、お互い気をつけましょう(^^)
ちょっとこわいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
匿名さん
>>371 住民板ユーザーさん1さん
別の階ですが、1階とエレベーターほかのあの泥の跡をみたら、ねえ・・・。ひどいよ。
あの量と長さだから、たぶん当人には自覚があるだろうと思うから、何故に放置なのかなっ!?と言いたくなる気持ちもわかる。
放置するほうが怖いな。なんでもありになる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
住民板ユーザーさん1
>>372 匿名さん
別の階でしたか。失礼しました。
汚れを辿って見つけられた訳ですね。
どれほどの汚れだったか見てませんが、もちろん放置は良くないですね。集合住宅なので、それぞれ配慮ある生活ができればと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
匿名さん
>>371 住民板ユーザーさん1さん
同じフロアとか書き込む必要性とかは、全く関係ないと思いました。
集合住宅全体のことだから。
三連休の初日で気分も高揚している中、共用部が汚れているのは悲しい。
管理人さんも明日まで来られないから、自主的に善意の第三者が掃除して下さった。
今後は、追跡し訪問して注意すればよいですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
匿名さん
>>374 住民板ユーザーさん1さん
別の階ですが、と前置きし投稿した者です。少し掃除はしましたが、最初の投稿はまた別のかたです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
住民板ユーザーさん1
375さん
376さん
追跡投稿された方と、掃除してくださった方、別の方だったのですね。すみません。
誰もが見ることのできる掲示板。しかも基本は住民の方です。汚れを見ていないので申し訳ないですが、そんなに汚れていたなら気になって投稿されていいと思います。むしろ、そのお陰で自分も気をつけようと再認識しました。
でも、そんな掲示板だから、どのお宅かまで分かっていてこの書き方をしなくてもよいのでは、と正直感じました。誰が汚したか分かってると言わんばかり。もちろん、注意できるなら、されていいと思います。
考えが古いのかもしれませんが、同じマンションに住んでいるのだから、あたたかい雰囲気でお互いが気持ちよく生活できるように、注意したり、声を掛け合えたらいいと思っています。人の気持ちは、言い方一つでも変わりますからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
匿名さん
指摘され自覚がされていても未だに掃除していない。モラルの問題です。残念です。皆さんのお家なんです。大切にして下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
匿名さん
全く同感です。
別件ですが、先週、車で駐車場から通りに出る際、可燃物捨て場の前辺りで
正面衝突しそうになった。二日連続で。
こちらが、最徐行しているので事故は免れたが。過去にもあわや事故という場面が何度もあった。
相手の方は、徐行もせずウインカーも出さずにしかも、かなり鋭角に向かってこられた。
最徐行・ウインカー点滅・安全な緩やかなコースどりは徹底してほしい。
出場する際にも、それらを実施しない方がいるが、ルールを守るようにあらためて頂きたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
匿名さん
日常的に管理業務において、トラブルやマナー等への対応がルースだと、
それに呼応するように、住民モラルも著しく低下するという定説があります。
心理学や組織論でも立証され、多くの企業や行政の現場でも応用し対応しています。
勿論、ここの管理会社にも知見としてはある筈ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
匿名さん
朝起きて、流石に綺麗になってきると思ったらまだ泥だらけ。本当に誰かがしてくれるとでも思っているのだろうか?管理費払っているから当然とでも?普通じゃないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
匿名さん
先刻、1階でお掃除スタッフと行き会った。少しでも作業負荷を減らしたいと思い、
ほうきとチリトリ持参で、掃き掃除に行ってみました。
(週3回は自住戸前の掃き掃除をするので、そのついでに)
その上の階も、砂泥でなかなかの状態になっていて、呆れた。
どちらの階も、水を捲きデッキブラシで掃除しないと落ちないようでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
匿名さん
今、投稿後に >>381匿名さん の投稿を拝見しました。
同感です。
同様に捉えておられる方々が、複数存在する事をこの板を介して知り少し安心しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
住民板ユーザーさん1
植栽伐採の回りに柵がありますが、外れている事があり(2回)、元に戻しています。
柵は破損していないので、車とかではなく、通行人があたってそのままということだと思います。(イタズラかもしれませんが)
なぜ元に戻さないかが疑問ですが、夜の暗い中だとコーンだけが目立って気が付かないこともあるかなと思います。
管理会社は早く対応をして欲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
385
匿名さん
私の子供は柵に足が引っかかってこけました。怪我はしませんでした。
私、子供の不注意ですが、あの柵は上が丸いながらも多少とがっているので、危ないと感じました。
大人にとって大丈夫でも、小さな子供には危ないこともあるので対策には十分配慮してほしいです。
柵は元に戻しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
386
匿名さん
駐車場内でかなりのスピードを出している方が多々います。
子供がひかれそうになりました。本当に危ないので、徐行運転してほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
387
匿名さん
徐行運転・出入口とカーブは最徐行か一時停止・ウインカー点滅を徹底して頂きたい。
スロープの上方から左右の安全確認もせずに、勢いよく下りてくる車を見かけます。
又、入場してきた車はスロープを上っていく場合は、ウインカーを点滅するようにして欲しい。
出入口で衝突しそうになったなんて投稿もありましたね。
ショッピングモールや公共施設の駐車場内では、ウインカー点滅は
マナーとして定着していますから、注意喚起すれば浸透すると思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
匿名さん
管理委託業務の依頼先の変更を、つまり管理会社の変更を、いずれ正式に要請します。
管理業務と理事会の運営実態を知る機会が増えると、知れば知るほど不適切な実態を知る事となる。
管理会社は2015年以降、九州エリアで6物件の管理を請負っているが、経験値が非常に乏しい。
且つ、企業としての水平展開や業務連携そして本社の指導も不充分である。
前担当による極めていい加減な管理業務が、まかり通っていた事が異常です。
1年後には新築6物件を加えた全12物件を担当する事が想定される。倍増です。
管理会社には現体制の下で、まともな管理業務・理事会の適正なサポートなどは期待出来ない。
個人の力量の問題では無く、本社の部長が8月に現地視察をしてもなお、改善が見られない。
企業の体制として現状の改善は極めて困難であると推測出来る。
将来の大規模修繕や、本格化する区画整理事業に関して、積極的に行政に働きかける事などは無理。
何事も、特に問題事象の対応に関しては初動・初期対応が大事です。
輪番制の順番を取り違えようとも、理事会は構成メンバーが順次 替わって行く。
早期に管理会社を変更する事で、現在と将来に亘る不利益な状況を回避出来ると考える。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
匿名さん
当て逃げ(発生9/9)に関しての経過情報も一切無いですね。
周知の貼り紙掲示もまともに出来ず、住民の指摘を受けて9/11に詳細情報の掲示を行った。
その上、二週間も経過したのに追加情報の発信が無いのは、業務怠慢とも言える。
警察の捜査に進展が無いのなら、警察に問合せした日及び確認内容を周知すべきでしょう。
おそらく、当て逃げ(建造物破壊)の容疑者検挙は、難しいでしょう。
(容疑者は、一般の方々とは異なり反社会勢力の構成員であると推測出来る)
早期に、仕様変更するか否かの検討を経て修繕を行うべきだが、いつになるのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
390
匿名さん
>>388 匿名さん
散歩から戻ってペット足洗場に寄って、ふと見たらスライドドアが開いていました。
その後、掲示コーナーに行ったら日程が遅れるとの貼り紙がありました。他のドアも駐車場工事も遅れてばっかし。
しかも、いつもいつも直前の告知って、あり得ない。
こんな状態で大規模修繕の監理など困難ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
391
匿名さん
最近、生活音が酷すぎて参っています。私自身低層階ですが、横のお宅からか?子供さんの走り回る足音が酷いです。下の階に誰もいないからなのか躾が甘すぎます。
子供が居る以上しょうがない事だとは思いますが、ドスドス走り回るのは外でやって頂きたい。
親御さんも、注意して頂きたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
392
匿名さん
>>3 1居住者
>>4 匿名さん
上記を参考に管理会社に働きかけましょう。管理会社を動かすには、労力と工夫がが必要です。
が、きっと管理会社は対応して下さるでしょう。
住民トラブル解決には、発生状況についての客観的な情報の共有が不可欠です。
騒音発生時は、以下が大事です。
●騒音の発生状況の詳細をしっかり記録しておく事。
ベランダ側から騒ぐ声が聞こえるなら、気兼ねせず録音しましょう。当然の行為です。
●発生の当日か翌日に、管理会社担当宛に電話報告する事が大事。意見書もFAXしましょう。
管理人さんへの報告は不要です。管理会社が連携・共有するでしょうから。
●意見書には発生状況の詳細を記載し、まずはFAXその後、管理会社の郵便受けに投函。
意見書を投函するだけでは、対応が遅くなります。必ずFAXし控え/コピーは手元に保管。
●注意喚起の貼り紙の掲示日と、記載内容は撮影しておきましょう。
騒音発生から貼り紙掲示までのタイムラグが、3日以内なら効果は期待出来る。
記載内容は、騒音発生の当事者が、「あ、あの時の音が響いていたんだ」と気付かせる内容になっているか否かを確認してみて下さい。
貼り紙の内容が、毎度おなじみの定型文であれば、いくら騒音被害を訴えても問題解決にはなりません。
その後の対応は自己判断で。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
393
住民板ユーザーさん3
>>389 匿名さん
反社会勢力の構成員?勝手な推測だけで書き込むのはやめてもらえます?捜査の進展が気になるならご自分で警察に問い合わせるなりすればいい。その想像力の凄さに笑えました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
394
匿名
もうこの掲示板止めませんか?文句があれば管理会社にクレーム入れたら対応してくれますよ。掲示板に書いても解決しませんから。他人が見たら
かなり恥ずかしい内容ばかりですよ。意見があれば総会で、もしくは管理会社へ。身内の恥を公開してる事にそろそろ気づきましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
395
匿名
>>393 住民板ユーザーさん3さん
当て逃げしたら反社会的勢力に決めつけられるんですね。怖いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
396
匿名さん
>>393 住民板ユーザーさん
>>394 匿名
>>395 匿名
貼り紙による限定的な情報量と各々の短絡的な思考で、『 勝手な推測 』などと決めつけ、
自身の思い込みで投稿していのはあなた方です。
※投稿時刻・文章の組み立て・内容等から推測すると同一人物の可能性が極めて高いですね。
※非居住者、或はまさかの関係業者の可能性も充分にある。
ただ、優先的に問題視して改めさせるべき点は、もっと他にあるのではと切実に思います。
が、価値観や分譲の居住経験・生活スタイル、そして状況や情報に接する姿勢も多様ですから
ほぼ同一の生活環境に暮らしていても見解は様々です。
なので、異論・反論も受容しますが、対案も伴わない批判投稿は何の益も無い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
397
匿名さん
>>393 住民板ユーザーさん
>>394 匿名
>>395 匿名
激しい損壊状況が当て逃げだと知れば、容疑者が善良な一市民では無いと思うのは極々自然なこと。
9/10 管理会社と他の居住者から、容疑者の風体や事故後の行動を知るに至り、容疑者は
警察が立ち会う事故処理に関わりたくない何らかの事由(犯歴・飲酒運転・薬物所持等)を
抱える特殊な人間であろうとの印象を抱く。
(善良な一市民の操作ミスによる当て逃げの可能性も、ゼロでは無いと思いつつも)
9/11 西警察署にて担当者と会い、発生状況と捜査方針・見解(容疑者像等)を聞きました。
協力要請を受け、映り込みが想定される当方のドライブレコーダーのデータも解析致しました。
同日午後、某マンションの関係者からの情報提供があった場にも、居合せましたよ。
9/27 経過報告も無い中で、発生からの時間経過を踏まえ捜査への悪影響も無いと判断し、
敢えて当方の推測として容疑者像についてコメントしました。
経過日数と膨大な対象車輌数を考えると、証拠隠滅の手段を心得た容疑者の検挙は難度が高い。
仮に検挙出来たとして、容疑者の属性を問わず、修理費用を負担させる事も現実的に困難。
(再三の工事日程遅延が起きている現状からは、修復について早期に検討し日程も確約すべき)
警察の担当者からは、捜査の進展があれば管理会社へ報告する旨は聞かされていたが、
区分所有者に対しての経過報告や進捗の共有は、とても重要な事です。
管理委託契約に基づく管理業務・管理組合や理事会の組織運営・ビジネスでも同じでしょう。
皆さん、”有益な情報” をお持ちでしたら是非、情報提供にご協力願います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
398
匿名さん
>>393 住民板ユーザーさん3
>勝手な推測だけで書き込むのはやめてもらえます?
そのお言葉、そのままお返ししますね。
一瞬、あたかも最新の捜査情報でも入手した上での、ご意見・他者非難とも読み取れたが違った。
他者には指摘や非難はするが、自らは何も実行せずに批判投稿ですか?
あなたのように短絡的に判断し行動しても、得るものは何も無い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
399
匿名さん
>>394 匿名
>もうこの掲示板止めませんか?文句があれば管理会社にクレーム入れたら対応してくれますよ。
5/25、貼り紙にてこの掲示板のURLが公開され、情報交換の媒体として活用する旨、周知された。
5/27、通常総会閉会後、何者かによってその貼り紙は、不当に剥がされた。
あなたは実態をご存じないようですが、区分所有者の方なのですか?
投稿からは、通常総会はご欠席し、議事録や管理運営等の不備には無関心のようですね。
住環境の改善に繋がるご提案や、問題事象のご指摘を管理会社に報告したご経験はありますか?
文句とかクレームでは無く、改善案や解決策を考えて提案していますか?
この媒体は匿名の掲示板です。
住民板の投稿内容は、管理業務の適否・分譲MSの居住経験・日頃の情報接触の機会や量が
少ない方ほど真実か否かの判断すらも難しいでしょう。
投稿の記述の真贋の判別は、組合員でさえ不明な事もあります。そもそもがそういう媒体です。
ネット掲示板の特性を理解している方々は、それを前提にアクセスしスレや投稿を取捨選択する筈。
一個人の意見と相容れない見解や、それを掲載する媒体を排除しようとするのも勝手ですが。
私は、最近導入された意見書(それも私の提案の一つですが)やメールと併用して、
管理会社への情報提供・共有の手段として使っています。
残念ながら、J:COMに確認後に提案したクラウド掲示板のアプリ導入は、見送りとなった。
定期的に役員が替わる理事会が運営主体となるので、IDとPW流出のリスク回避の為です。
近々、当板に投稿し意見書も提示した複数の提案が、9/26の理事会決議を経て導入されるでしょう。
過去の提案によって、物理的なハード面でも運用に関するソフト面でも、MSそのものも
皆さんも少なからずその恩恵を受けていると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
400
匿名
>>399 匿名さん
私は区分所有者です。
マンション買われた方は、貴方の見たいに必死に長文書いて自己アピールする人もいれば、私のように運営に無関心な人もいますよ。
このなが~い書き込みこそが他人が見たら恥ずかしい書き込みですね。
このマンションには面倒くさい長文書く人いるんだなって。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件