匿名さん
[更新日時] 2018-11-26 19:05:12
住宅ローンを組んで、注文住宅をたてようとおもっている方は、大いと思いますが、現金で買うことより、大変、危険率が高いということをごぞんじですか?
[スレ作成日時]2017-09-29 10:27:11
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ローンを組むことで注文住宅を建てることの危険
-
1101
匿名さん
>>1097: 匿名さん
このハウスメーカーは、今と同じだと思いますけど、私の勘違いですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1102
匿名さん
>>1093 匿名さん
逆境に身を置きながらも見事新たな融資元を見つけ出したときの話をお願いしますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1103
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1104
匿名さん
夜なべして作ったよ、爆弾を。あまりに常軌を逸しているのでもう二度とやりたくない。しかしこれみると736なんか、まともな社会人じゃないよ、この悪態。そして単なる幼稚なワガママ。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1105
匿名
ハウスメーカーの名前はだいたいわかるはずです。
このハウスメーカーは、このような人道をはずれたことをするハウスメーカーです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1106
匿名さん
問題解決に向かう情報として、非常に有益な過去スレッドを引き出してくれた>>1069に感謝
その過去スレッドで、裁判になると新たに融資を引き受ける金融機関を探す必要があることを示し
問題提議を行った、当時のスレッドのスレ主にも感謝
現スレッドのスレ主は、過去スレから学べる「新たな金融機関を探さねばならない」という現実を踏まえ
今後の人生に活かして、更なるご活躍とされることをお祈りする。
そして現在同様の問題を抱える施主においては、現スレッドを見て
「建築途中においての裁判は、最悪の事態しか招かないのだ」と消極的になる前に
裁判後の金融機関さえ確保すれば、これは決して乗り切れない問題ではないと
知力を尽くし決して臆すること無く、裁判に臨み理想を勝ち取って頂きたいと願います。
時間は掛かりましたが、このスレッドから得られた知識は、我々消費者にとって非常に有意義なものであり
裁判を仕掛ければ客は怯むだろうと考えていた業者にとっては、明日からは戦々恐々となるだろう。
裁判になれば損をするのは施主側なんだよ そんな戯言虚仮威しの風説流布を、我々は決して許してはいけない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1107
匿名
裁判になれば、施主が損するにきまっている。
特にハウスメーカー側が引き渡しを故意にせず、先延ばしにして、頃合いをみて、代金請求の裁判を打つのです。
ハウスメーカー側がです。
そして、引き渡しをされないということは、ローンも実行されない。
つまり、自分の土地なのに、住めないということです。
そして、裁判官のやり方に添い、1ヶ月か2ヶ月に一度の裁判を延々と繰り返し、施主が知りたいことは、全く先延ばしにされ、まるでハウスメーカー側の意向に沿ったやり方でした。
そのため、建築士法違反も問えず、私の方の争点は、裁判の最終の方で行われました。
長い日々を仕事でもなく、くだらないハウスメーカーの契約や注文と違うという事実の為に費やした無駄な日々。
ハウスメーカー側は、仕事ですけど、私達は仕事ではない。
こんな理不尽なことはあるでしょうか?
消費者庁、国は何をやっているのかといいたい。
建築裁判を裁判員裁判にすべきです。
国民が裁判に参加し、建築業者の悪徳を見聞きし、ハウスメーカーも、評判があるでしょうから、詐欺のような悪徳はできにくくなるでしょう。
是非、建築裁判を刑事事件だけでなく、建築裁判に取り入れていただきたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1108
匿名さん
「裁判になれば、施主が損するにきまっている。」
この発言を真に受けて最も損をする者は誰か? そして得する者は誰か?
業者側に裁判を起こされて、意欲も意識も低く消極的な対応をすれば、損をするのは施主側
そして消極的施主相手なら、バンバン裁判起こして得しようとする業者もあるかもしれない。
まるで>>1107は、そんな消極的施主を増やそうと目論む何者かに見える
もしそうでない施主側の立場なら、裁判後のローンを引き受ける金融機関探しは
施主として裁判を乗り切る上で、非常に重要であると同調するはずですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1109
匿名さん
裁判で勝っても失うものがあるということ。
裁判をする時点で不利益は覚悟しないといけない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1110
匿名さん
>>1109 匿名さん
裁判しないことで失うものと比べて考えるだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1111
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1112
匿名さん
裁判になれば損をする土地も取られるんだよと、延々唱え洗脳を狙うスレだったが
ここに来て裁判になった場合の盲点と、その対応策が明らかに
大変有意義なスレッドになりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1113
匿名さん
裁判というだけで、裁判の内容に関係なく、住宅ローンがストップしても仕方がないという社会の姿勢がよくないでしょう。
銀行、大手ハウスメーカー、金融庁、国土交通省、が見て見ぬふりをして『個人』でなく『全体』を優先するということが今回の問題でしょう。そこ仕組みが醜いハウスメーカーを生むのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1114
匿名さん
>>1113 匿名さん
銀行にも融資先を選ぶ権利も義務もある。
不服なら融資元を訴えればよろし
それも嫌なら先人にならって他の融資元を見つければいい
何でもかんでも規制に頼るのは良くない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1115
匿名さん
↑
訂正です。
そこ仕組みが・・・誤り
その仕組みが・・・正しい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1116
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1117
匿名さん
>>1113 匿名さん
金融機関が裁判にいたるまでの経緯と、裁判中から勝訴?までの施主の言動に疑念をいだけば融資しない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1118
匿名さん
>>1117: 匿名さん
ハウスメーカーと銀行が同系列だと、施主に問題ありという事で融資しないという判断になり易いでしょうね。
別観点になりますが、こちらのハウスメーカーは銀行融資をうけれる経営状態ですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1119
通りがかり
>>1118
どちらのハウスメーカーの事ですか?さっぱりわかりません
また、スレッドの趣旨から外れる話題ですので控えてください。スレ主から指摘されますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1120
匿名
>>1111 匿名さん
ハウスメーカーの営業マンは、当時、40代でしたが、つなぎ融資などの説明は、一切なく、引き渡しの時の資金の流れなども説明はなかったです。
裁判の後は、銀行が裁判したら、ローン許可しないと言ったので、その話をハウスメーカーのお客様相談室長に言うと、「信販会社に金を借りろ」
といいました。
信販会社は、個人には、せいぜいどんなに高くても数百万円。家は、数千万円なので足りないことは、わかっているのに、そのようなことを言い放ちました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1121
匿名
>>1112 匿名さん
ローンを組み、注文住宅を建てるということが、恐ろしい結果になるかもしれないとわかってもらえるといいです。
注文住宅を建てる方がいたら、教えてあげてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1122
匿名
>>1113 匿名さん
公益に繋がると思い書きました。
消費者が安心して、住宅を建てられるような社会になるといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1123
足長坊主
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1124
匿名
>>1117 匿名さん
金融機関の相談室長は、施主の話など聞くような状態ではなかったです。
一方的で、聞く耳を持たない感じでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1126
通りがかり
スレ主さん
スレをすべて読みました。
銀行と同じグループ会社のホームメーカーがこんなことをするのですか?事実なんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1128
匿名さん
[No.1125と本レスは 情報交換を阻害する投稿 、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1129
匿名さん
>>1120 匿名さん
基本的な認識に誤りがある。
資金計画は施主の責任だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1130
匿名さん
基本的な認識に誤りがあります。
注文通りの家を建築することはハウスメーカーの義務です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1131
匿名さん
>>1121 匿名さん
「なるかもしれない」に後退しましたな
何もかも全部HMに頼りっきりだと危ういという話なだけだね
普通の人は何冊か本読んだりネットで記事読んだりするから、こんなことにはならないだろうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1132
匿名さん
>>1130 匿名さん
オウム返しのような文言を並べたところで、
資金計画を丸投げした失敗は消えない。
自分のお金だぞ?しっかりしなさいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1133
名無しさん
注文通りの家を建築できなかった分は裁判でちゃんと清算したんでしょ。問題ない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1134
匿名さん
>>「なるかもしれない」に後退しましたな
これを≪後退≫という意味にするのは、いくらなんでも無理がありすぎると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1135
匿名さん
>>1134 匿名さん
まあこれまでさんざん断言してたからね
好き放題されるとか土地取られるとか
かもしれないだなんてずいぶん弱気になったもんだなと
流石に同一の例が発掘されたらそうなるわな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1136
匿名さん
『リスクがある』というのは危険が100%ではない時に使いますよね。『かもしれない』は『リスクがある』と同じです。100%だったら『不可能』といいますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1137
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1138
匿名さん
>>1136 匿名さん
その議論になんの意味があるのか知らんけど
リスクがあるどころじゃないレスだらけやん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1139
匿名さん
どの会社でも御曹司の主導になると、問題が延々と続いてなくならないのですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1140
匿名
>>1131 匿名さん
>>11312匿名さん
他のハウスメーカーは、資金計画の話は、きちんと説明していました。
このハウスメーカーは、全てにおいておかしい。
このハウスメーカーに他のハウスメーカーで修行させた方がいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1141
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1142
匿名
>>1135 匿名さん
私の弁護士さんがハウスメーカーの行動を怪訝そうに「あのハウスメーカー、何考えているのだろう」と言っていました。
「契約や注文と同じに作らない癖に、土地に仮差し押さえするかね?」
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1143
匿名
>>1125 匿名さん
裁判にも安全性の検証などできないお客様相談室長がきていました。
裁判でも、嘘をついて、ハウスメーカー自ら墓穴を掘っていました。
抜けているところが多々あります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1144
匿名
>>1131 匿名さん
最初から、このハウスメーカーを選んでいたら、きっと家はできなかったと思います。
私は、他のハウスメーカーを検討していました。しかし、そこのハウスメーカーの工法ではできないことがわかり、このハウスメーカーの工法に変えました。
他のハウスメーカーは、わかりやすく、色々な提案がありました。
そのような下地があったから、このハウスメーカーでも、建てられたのです。
色々、勉強になったのは、このハウスメーカーの方です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1145
匿名
>>1132 匿名さん
それを言うなら、契約や注文と違う家を建てた事実は消えない。
また、裁判でハウスメーカーの看板を掲げているのに、安全性の検証ができなかった事実は消えない。
そのハウスメーカーは、資金計画など提案はなかったからね。
他のハウスメーカーとは、全く比べ物にならないわけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1146
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1147
匿名
>>1130 匿名さん
ありがとうございます。
そのとうりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1148
匿名さん
他のHMの方がまともだったのに、この会社は頼りにならないと解りながら何故契約し建築したのか?
常識的に考えて、工法が気に入ってるからと、まともに家が建つかも危ぶまれる会社に
呑気に注文する人は居ないと思う。
それともトラブルの種を見付けると、それを避けるより積極的に育てて
被害者面で一山当てる算段が、逆にやり返されてしまったとでも言うのでしょうか?
スレ題を逸れて失礼しましたが、過去スレをきちんと調べていれば
もっと万全の体制で勝負出来ただろうに残念でしたね。
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/287463
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1149
匿名さん
他社からまともな資金計画案を聞いていながらのこの有様
ローンが危険なんじゃなくて自分で資金計画立てないのが危ない訳だ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1150
匿名
>>1148
>>1149
あなたたちは、なにもわからないでしょ。ハウスメーカーによって違うということが、
やはり、注文住宅を建てたことのない人には、無理な話ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1151
通りがかりさん
以前私も打合せをした事がありますが、このハウスメーカーは完全に素人サラリーマン集団という印象でした。たぶん、もう数十年このような子会社によくある社風なので、もう変わることはないでしょう。毎年同じ繰り返しなんでしょうね。
長いあいだ、社員は狭い会社内で起きた目の前だけの物事をあまり考えずに仕事を覚えてきているので、我々、一般社会の人間から見れば『そんな事は一般社会では当たりまえですよ?なんで今、強調してるの?』という非常な不思議さいっぱいでした。憤りとか不快感といってもいいのでしょう。
自社たちの会社がしていることが、仮にわかっていてもサラリーマンとして社内で生きていくために、わからないふりをしているのでしょう。その繰り返しでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1152
匿名さん
>>1150
大半の人は家を建てた経験が一度しか無いから、その違いは判りません
それでも契約するまでの対応や条件、仕様に価格その他諸々で比べて選んでいるのです。
人で選ぶ、仕様と価格で選ぶ、知名度で選ぶ等々はそれぞれでしょう。
例えば>>1151さんのように、何か良くないと感じた相手は選ばない
単純な取捨選択でも、それが基本だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1153
匿名さん
このハウスメーカーは、『自分達は社会に君臨しているのだ』という印象でした。『社名だけで?そんなたいそうな事に?』と思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1154
匿名
そうですね。
その当時、他のハウスメーカーが積極的にしていなかったものが必要と思い、このハウスメーカーにしてしまいました。
今なら、絶対他にしたと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1155
通りがかりさん
経緯をまとめるとこれでいいかい?
・複数のHMに資金計画を含め案を出してもらっていた(←New!)
・工法が気に入ったという理由で絞った(←New!)
・つなぎ融資をつかわない資金計画に乗った(ことに気が付かないスレ主?)
・一部注文通りでない家が建ったのでごねた
・HMに支払いを求められ土地を仮差し押さえられ裁判に
・注文通りでない部分を減額してスレ主に支払い命令が下る
・ローンの許可を出していた銀行が期限も切れたし見送ることに
・スレ主が新たに融資元を探して一件落着
・資金がショートしたのか知らないがHMへの恨みつらみを吐き出す(←今ここ)
ローンで家を建てる危険性を啓蒙すると上から目線な割に、
実態は特定HMへの攻撃というおかしなスレッドだから混乱気味
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1156
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1157
匿名さん
>>1156 匿名さん
スレッドの趣旨から逸脱しますね
また番号が飛びますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1158
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1159
匿名さん
>>注文通りでない部分を減額してスレ主に支払い命令が下る
裁判にならなくても、ハウスメーカーは最初から注文と違うことはわかっていたのでしょう。わかった時点で説明するなり、修正工事をするなりなぜないのでしょうか。やはり信用できないハウスメーカーですね。 それとも非常に自分にあまい体質の会社なんですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1160
匿名さん
いくら工法が気に入ったからといって、初期の対応からオカシイ業者を選んでしまった
まずはこの失敗を反省点として啓蒙していくべき。
次に資金の手配ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1161
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1162
匿名さん
↑固有名称を上げていればレスは運営から削除される、ついでに前後に書き込みされた
内容に意味のあるレスも削除されてしまう。
気に入らないレスを消し去り、スレッドの方向を変えるのが真意かは分からないが
固有名称を引き出そうとする書き込みは、健全な議論をする上で控えて頂きたい。
まずは歴代の意義ある過去スレッドから学び、その教訓を元にさらなる改善を目指すべきです
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/287463
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1163
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1164
匿名さん
↑裁判によって当初のローンは組めなくなり、新たな融資元を探す必要があるという事です。
疑問を感じたら、書き込む前にまず提示されている内容に目を通した方がいいですよ。
その上で不明な所があれば、あらためて問うのがよい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1165
匿名さん
ハウスメーカーにおいて、親会社と似た社名、ホームページでの宣伝文句、は実際に信用できる会社であるということとは関係ないという事ですね。住宅建築業というのは専門職ですので、長いあいだの経験成長が必要なんでしょうね。聞きかじった一般常識ではなにもできません。本を読んだ一般常識ではサッカーはできませんもんね。どちらも長いあいだの練習が必要なんですね。
判断基準は、過去の注文実績一択です。実績が多ければ多いほどいいというわけではありませんが、大手であれば年間数千棟は普通に注文があるはずですよね。マスメリットが得られるのが大手ですから、そのぐらいないとだめでしょう。いいハウスメーカーは多くの人にうけいられているというのが判断基準になるのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1166
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1167
匿名さん
高級なハウスメーカーを謳っているから<高級>だということじゃなくて、注文が少なくマスメリットが出せないので、やむなく高級マーケットに逃げているという事でしょう。
工務店でなく、ハウスメーカーである以上、自社の工場で生産した自社オリジナル建材を多く使用できなければ利益や競争力は出せません。工務店で家を建てる場合は、ハウスメーカーのオリジナル建材は使用できませんよね。
なので、基本的にハウスメーカーでは、自由な設計というのは無理だと思います。いろいろな設計ができたらハウスメーカーでなくて、工務店ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1168
匿名さん
HMには元々建築資材に関わる業者の業務拡張か、親会社が資材メーカーというのが多い
しかしながら住宅建築業界は市場規模こそ大きいが、提供する住宅自体は
工場で生産して完成品を出荷、という訳にはいかない。
結局は現場で地盤から、基礎から作らなくてはならない。
ハウスメーカーのメーカーとしての工場での量産、スケールメリットはこの時点で成立していない。
建材単位での工場生産品、そのスケールメリットであれば、街の零細工務店でも同じ恩恵を受けている。
むしろ広く市場供給される建材を使うのだから、スケールメリットを単価で享受しているのは
ハウスメーカーより工務店側にあるといってもいい。
建材メーカー側からすれば、大手HMを束ねても全国の工務店に対する市場規模より遥かに低いのだから
これは数字から見ても当然であろう。
現場生産であってもビルや橋梁の様な大規模なものであれば、ゼネコン等の専門業者が
全てを仕切って完成させる意義が、ノウハウや技術的に大きいが
残念ながら非常に小規模な住宅では、活かせる場面がほぼ皆無。
その証拠にビルなどの建築には、全てを仕切る専任の監督・現場責任者が常駐する
多くの人とモノを動かすには、欠かせない存在だからだ。
しかし住宅には常駐の監督・責任者など居ない。これは元々建築の技術やノウハウは無く
寄せ集めの人だけでも、どうにか家は勝手に出来るものと考えているとか
家一棟に割く人件費など無駄だから、出来るに任せておけば十分という会社の姿勢でもある。
しかしながら有名であれば、大手であれば、財閥系だから、TVでもよく見かけるから
それだけで家を選ぶ人は少なくないし、否定するべきものでもないだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1169
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1170
匿名さん
スレ主さんのようにむごい被害にあわないためには、ローンを利用しないのが一番だと思いますが、それが無理なことも多いと思いますので、その場合は良心的なハウスメーカー選びが必須になってくると思いますが、ハウスメーカーの信頼性をどの辺で判断したら良いのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1171
匿名さん
>>1170 匿名さん
違います
ハウスメーカーと資金計画は分けないと駄目だという事です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1172
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1173
匿名
スレ主です。私は、1154で最後です。
その後は、他の人が勝手に想像で書いています。
ハウスメーカー名も言っていません。
他の方が想像で話をされたことです。
また、仕返しされるのですか?
私も、もう限界です。
これ以上、生きていけません。
家なんかたてなければ、こんなことになりませんでした。
なんで、こんなに、威張られるのでしょうか?
不公平です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1174
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1175
匿名さん
>>1174: 名無しさん
これでは私はどこの会社なのかぜんぜんわかりません。これでわかる人は関係者しかいないでしょう。どこなんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1176
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1177
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1178
匿名さん
施主の注文と違う家を建築して、裁判で負けて損害賠償をすれば、このトラブルは法的には一件落着するのだろうが、他の多数の個人にとっては気づきようもなく、リスクはぜんぜん変わっていないですよね。判断材料がないですからね。国土交通省はこの辺の裁判事例をは開示して、社会で参考にできるようにすべきでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1179
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1180
匿名さん
金融庁も全体の経済状況だけでなく、このような適正な裁判事例が融資に影響してしまう、金融機関の経営姿勢を是正すべきですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1181
匿名さん
>>1180 匿名さん
何年も裁判やって待っててもらえると思うのは甘えでしょう。
契約に含んでないなら有効期間が切れたら審査のやり直しです。
すでに完成保証付きのローンもあるのですからお上の出番は無いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1182
匿名さん
昨今の社会は、一般常識を疑わないで暮らす人が増えたね。政府も楽ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1183
匿名さん
誰かのせいにしても自分を守れません
一般常識を逸脱した企業や個人から、自分を守る術を会得するべきかと。
・ネームバリューだけに踊らない、実のある選択
・これは何かオカシイと感じたなら、潔く撤退
・資金計画まで業者任せに、人に財布を預ける様な真似はしない
・話が拗れて裁判に向かう様なら、相応の覚悟を持って体制と知識を整える
1千レスを超えたこのスレッドにも、得るべき知識と教訓は沢山あった
それを活かすも無にするも、全ては自分次第。
家は高額です、高額なもの故に必ず成功させる責任も大きく、達成した喜びも大きい
逆に責任も持たず成功への努力を怠れば、その失敗もまた大きい事を肝に銘じたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1184
匿名さん
建築はモノズクリの業界に向いていますね。不動産業界と文字は似ているけど、ぜんぜん違います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1185
匿名さん
>>1184 匿名さん
ものは「つくる」もので「すくる」ものじゃありません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1186
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1187
匿名さん
>>ネームバリューだけに踊らない、実のある選択
これが重要ですね。富裕層は意外に慎重で当然会社を見る目もあるので、ハウスメーカーの見え透いた広告やマーケティング戦略では踊らないですよね。年収にすると1000万円ぐらいの層が、富裕層仲間になりたくて背伸びして結構ネームバリューに釣られてしまうと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1188
通りがかりさん
注文住宅だと資金が足りないのでローンを利用しようと思っていましたが、スレを読んでこのようなリスクもありうる事を始めて知りましたので、資金がもう少したまるまでは、現在のボロ家で我慢する事にしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1189
匿名さん
>資金がもう少したまるまでは、現在のボロ家で我慢する事にしました。
それが賢明。何だかんだと理由をつけても借金であることに変わりはない。現金購入を目指そう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1190
匿名さん
>>1188 通りがかりさん
ある意味凄い理解力ですね
あなたにとってその判断が妥当だと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1191
匿名さん
満足した家を建てるためには、自分が新築したい注文住宅のイメージを、どれだけハウスメーカーの営業マンが正確に具体的に理解してくれるかが最大のポイントだと思います。ここが運命の分かれ道だと思います。経験がすべてではないですが、実績のあるハウスメーカーで優秀な営業マンにあたる事が必須です。大手であれば、年間数千棟の実績があるかないかの一択でいいんでないかと思います。モデルハウスでなく本社に行って、優秀な営業マンをつけてもらうのが得策だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)