- 掲示板
これから価格が下がって、お手頃になるマンションは何処でしょう?
今下がって来た、これから下がりそう。 そんな物件を知りたいです。
あくまで前向きに、お手頃価格になったら是非購入したい。
これからもっとお安くなるかも・・・ えっ、あそこがあの価格!
そんな情報をお待ちしております。
売主:
施工会社:
管理会社:
公式URL:
[スレ作成日時]2010-01-05 17:58:24
これから価格が下がって、お手頃になるマンションは何処でしょう?
今下がって来た、これから下がりそう。 そんな物件を知りたいです。
あくまで前向きに、お手頃価格になったら是非購入したい。
これからもっとお安くなるかも・・・ えっ、あそこがあの価格!
そんな情報をお待ちしております。
売主:
施工会社:
管理会社:
公式URL:
[スレ作成日時]2010-01-05 17:58:24
>>598
だからいってるでしょ?交通政策なしに不動産発展はないと。
つまり、印西市なんてのはこの前まで町だったし、北総が通らなきゃ、今の発展はないよ。
それは否定して無いじゃん。
繰り返しになるけど、とはいえ、交通網を整備すれば、必ず不動産開発が成功するという逆の論理は成り立たないわけ。
なぜなら、不動産開発が成功するかどうかは、不動産分譲が上手く成立するかどうかに掛かっているから、需要を無視して議論できないんだよね。
作るだけならできるよ。ただ、作るだけじゃ赤字を抱えて終わるハコモノと一緒なんだよ。
それは不動産開発の成功とはいわないし、今の開発者もそこまで経済観念が無いわけではないから、あなたよりは需要というものを重要視して開発のスピードを調整しているわけさ。
で、結論から言えば、やっぱり需要が増えなければ価格は下がるんだよね。
で、今は各沿線、地域で少ない需要の奪い合いをしているのよ。
高所得者を対象にした物件は例外として、中流層以下を相手にしているエリアでは、価格競争から逃れることはできないよ。
なぜ、高所得者を対象とした物件だけは例外になるかを説明すると長くなるからやめとくけど、一言でいえば、格差の拡大ね。あとは自分で考えて。
>>599
交通開発なしに不動産開発の成功はないよ。
それは否定してないんだから、新幹線や東海の例をだされてもなんら意味はない。
印西市だって北総線がとおらなければ、今でも市じゃなくて町だっただろうね。
繰り返しになるけど、逆に交通開発があったからといって、不動産開発がうまく行くとはいえないんだよ。
意味分かる?
必要⇔十分のロジックね。
なぜなら、不動産開発の成功は、ただ作ればよいと言うのではなく、分譲売却がうまくいって初めて成功と言えるから。
だから、一にも二にも需給ギャップなんだよね。で、供給過多の場合は値下げしなければ売れないのは当然。
きっと北総やTX沿線の不動産開発関係者は、あなたよりも需要を重要視してるだろうし、だからこそ開発スピードを調整してるのさ。
需要を無視してただ作るだけなら簡単だけど、それは赤字を増やすだけのハコモノになっちゃうよね。
で、高所得者を対象とした物件を別にして、今は色々な沿線と地域が少ない購入希望者を奪い合いしてるわけ。
価格競争と無縁でいるのは不可能なのよ。
結論は変わらず、家計が潤わない限り需要が増えず、高所得者対象物件の例外を除いて全体的な不動産価格はさがるよ。
なぜ例外となるかは説明すると長くなるからやめておくね。
ヒントは所得格差と需要減の中身ね。
あとは自分で考えて下さい。
ごめん。
消えたと思って再投稿したら二重になった。
柏の葉の地価が下がったね。これは事実。
中古相場が形成されはじめて強烈に下がった。
数字の裏のない主観論は水かけになるのでやめていただきたい。
TXはとても危うい。
経営も不動産も自治体の計画もね。
603はウィス?
千葉ニュータウンで当時戸建て買える値段でマンション買った俺が来ましたよ。
ただ千葉ニューにすみたかっただけかな。資産とは全然考えてなかったし、頭金も半分くらい入れられて、都内に実家の戸建てあるけどぶっちゃけ環境がよくない。一人っ子なもんで相続予定だったけどな~んにもないけど綺麗に整備された街に、150平米という広さに今まで住んでた都内との良い意味でギャップ感じて衝動買い。
戸建て選ばなかったのは草むしり、大工仕事嫌い。というか都内の生活で経験してないから。
虫も苦手。あと駅からの距離ね。
戸建ては遠いし。
ウ○○○○○は
千葉ニュータウンの頭脳
ここの水掛け論は実際に施工する技術力とその意見を聞かない経済力しか頭に無い事と
衝突しているように思います。
実際問題、デベと施工主と話がかみ合わないのもアリでしょうが…。
TXは全国新幹線網構想で元々常磐新幹線構想が変質した物であり、鹿島灘に向かう
と言うより、現在の常磐自動車道に近いルートで日立~いわき~仙台に向かうバラ色
の夢の構想だったらしく。
TXの有利子償還は今年からですよ。
茨城県内から順に区画整理事業が滞っているのは御存じですか?
有利子負債の償還と事業見直しで茨城県議会は紛糾しています。
茨城は関係なし。
TXが廃線にでもならない限り、
千葉側は開発されていく。
柏の葉は地価暴落
南流山は区画整理地の入札なし
今週号の東洋経済で駅力なるランクがあったが流山おおたかが総合B、利便性A、市場性Dでした。
利便性は妥当としても、ん?市場性がDなの?
って事は利便性も市場性も劣る柏の葉はどうなるんだ!?リストにも載ってなかったけど。
マンションがダメで地域もダメなんて困るよ。
おおたかの森は、確かに駅の利便性はあるだろうけれど、
まともなマンションは分譲していないでしょ今は。
住友がいくらで出してくるかが、問題。
オーベルとその周辺は問題外。
最寄りの駅がおおたかというだけ。
フォレスト、PV、ベリスタ、セントラルステージまで。
ベリスタは完売したの?
三セクなんて危なっかしい
>>617
ベリスタは1月に完売。
値引き後はあっという間に売れたので、駅前の適正価格は坪単価150万円台だと思われる。
しかし、住友はそこそこいい値段で出してくるんじゃないかと思う。
オーベルは噂では半分くらい残っているらしい。
目の前の小学校が指定学区でない上、高圧線、墓地、工場と四重苦。
完全にゴーストマンション化するだろう。
この掲示板のスレでは強気なレスも一時期あったわけだが、予想通り圧倒的な失敗物件。
恐らく完売まで2、3年は掛かるだろう。
クリアヴィスタは意外と売れているようだ。
土日はモデルルームが混雑しているようだし(駐車場がとりあえず埋まってる)、
今のところ健闘している部類。
>>616
柏の葉は明らかに終了だろう。
高値掴みした奴らが柏の葉スレで負け惜しみを言っていて痛々しい。
利便性はおおたかに負けているし、三井が主導という点以外に長所はない。
5000万円も出すなら、総武、東西線あたりで探した方が無難だし、
資産性を考えたら選ぶ理由はないだろう。
住まいとしての環境は悪くないとは思うが。
おおたかの森と言えばヒューマンスクエアグランロマーニャ。
私も両方のエリアをじっくり見て回りましたが、柏の葉よりは流山おおたかの森の方に好印象を持ちました。
ただ、マンションを買うなら駅近以外は考えていないので、もう少し選択肢がでてくれば良いなと思います。
北総も見て回りました。価格は安いのに街としての成熟度合いがTXより進んでいる点は良かったのですが、交通や地域面から将来的なポテンシャルをTXの方に感じてしまいました。
ただ、それでもポテンシャルという不確定要素だけで今のTX沿線の価格を払うリスクは取れませんから、最近では東葉高速を見始めました。
↑正解!
北習志野とか駅の近くに良いマンションあればいいですよね。
地縁、血縁、金縁 等人それぞれ見る視点は違いますが・・・・・・
いろいろとみて回った印象です。
●北総線沿線
・千葉ニュータウン付近は、生活のインフラも整備されていて、住むには悪くない。
ただ、いかんせん都心までひたすら遠く、金がかかる。
・20年以上の時間をかけて、この程度の発展だとすると、今後の伸びはあまり期待できないか。
・千葉ニュー以外の駅は、魅力無し。安くて広い家が最大のポイントであれば、印西牧の原あたりは検討の余地 もあるかと。
●東葉高速鉄道
・八千代界隈は開発もすすんできており、住むにはよいところかと。ただ、高速等車の便はよくない。
駅前を一歩はなれると、かつての陸の孤島のイメージどおりの田舎が広がる。
・北習志野等は、駅前に発展の可能性が低く、便利さを最大のポイントとするのであればまあ検討の余地はある かと。
・だ、沿線全体として、今後発展していくという印象がない。
●つくばエクスプレス
・流山おおたかの森、柏の葉キャンパスは、町として整備されてきており、悪くはないかと。
ただ、3路線共通だが、交通費は高い。ただ、高速インターには近く、車の便は良い。
・それ以外の駅は、今後の発展が想像できず避けたほうが無難。
・3路線の中では、全体としては今後の発展が望める路線かと。
結局何を優先して選ぶかになるが、表題どおりの「価格が下がってお手ごろ」というだけであれば、北総線がダントツかな。= 将来的にも資産価値は上がらない ということだと思うけど。
価格を気にしなければ、TXがお勧め。住環境は、一番良いと感じた。
京葉線、総武線沿線は、絶対価格も高く興味の対象外だったのでわかりません。
北習志野こそご近所力の必要な第二の常盤平老人天国
北習志野は団地の建替えが決まっているので
安定性、将来性も高いですよ。住環境も良いと思います。
八千代はだめだと思います。
あの駅前分譲マンション群は高津団地の二の舞になります。
同じく千葉ニュータウンも発展どころか福祉負担にあえぐことになります。
この3路線で、交通費を気にしないでいい環境で勤めてる人は北総、将来性重視ならTX、バランス重視が東葉高速、って感じかな。
北総の高額運賃も全て会社支給だから住んでる人は周りが騒ぐほど気にしてないと聞いた。
全員が全員、そんな大手企業勤務とは思えないが。
そんなところに県民の税金を投入してまで値下げさせる森田が一番の馬.鹿。
北総線、本人分はいいんだが、子供が大きくなった時を考えるとぞっとして住めない。
子供の分なんて通学定期だからたいしたことない。長い期間でもないし。
金コマいらない
子どもの通学に伴う交通費は通学定期とはいえ他路線と比べて高いわけで、
住民としては気にしないわけにはいかないと考えます。
子どもが何人かいるなら就学の時期に安アパートの1室でも借りるなり買うなりして
通わせた方がいいかもしれないですね。
予備知識ゼロの思いつきで書いているので誰かフォロー下さい。
これから数年かけて海浜幕張と津田沼に7000戸の供給があるのに
わざわざ僻地3セク物件をつかむ必要はないと思われます。
本八幡にも駅前の500戸がでますね。
待てば待つほど良い物件がでてくるのですから急いてはことをし損じますよ。
なんで津田沼なんぞに住まなきゃいけないの。そをな罰ゲーム許してよ
ひとそれぞれ
確かに3セクは罰ゲームだね。
社会罰に近い。
でも海浜幕張は借地権で、津田沼はお高いんでしょう?
>>632 将来的に2500万位で買えるようになりますかね?
管理、修繕費、駐車場台などトータルで今と同じ支出の月10万位なら海浜幕張とか検討したいです。
嫁は働けないですし私も大した給料もらってないので35年かけてコツコツ払い続けるつもりなのですが…。
632 待てば待つほど良い物件がでてくるのに・・・。
ずーっと、買えないですね。
津田沼のマンションは好立地で三菱らしいから4500~
戸建ては憲章と坪縛りがあるらしいから8500万~
海浜幕張は所有権という噂があるので5000~
たぶんこんな感じ
人それぞれだけど、県(森田)は北総線に力を入れたいんじゃない?
羽田に負けない様に成田を更に便利にするついでにさ。成田までスカイライナーで30分ちょいで着けば、北総沿線も都内から近いじゃないかってイメージにもなるしね。
それでダメなら他に力を入れるだろうね。でも、一度補助したら辞めるのは不可能っぽいよね。
北総は票にならないから森田の次はないね。
浦安、幕張戸建>浦安マンション、千葉ニュータウン戸建>流山、柏の葉マンション
こんな感じだろ。
特に千葉ニュータウンは戸建と最近のマンションでは住民層違い過ぎるから、千葉ニュータウンというだけで一括りに出来ない感じがある。
流山と柏の葉の間にも 〉 が必要です!
何のスレかわからなくなってきたf^_^;
本題にもどせば
ユトリしあや千葉ニュータウンのマンションくらいの値段帯は結構あるけれど
物件環境利便性諸々考えると
上の物件が下がったら非常にお買い得でOK?
OKです。
皆様、長い間貴重なご意見の投稿ありがとうございました。
再開は・・・
4/3の予定です。それまで新たな情報仕入れお願いします。
浦安駅の惨状がニュースになっている。
あの密集度はいつか大事故になりそうな気がする。
むかしあまるべ鉄橋から強風に煽られて電車が転落していくニュースを見た俺様からすると、運休されたほうがまし
こういうリスクあるかもしれないな。
東京湾の高潮死者、最大7600人 超大型台風で予測
中央防災会議 今日の日経電子版より
なんで今頃そんなニュースだすんだろね。今見た。孤立80万予測。孤立ってどんな状態?
防災の日でもないのにの
新浦安~幕張にかけてのマンションは今は高くて手が出ないので、地震・津波のリスクでもっと値段が下がってくれるとうれしいな。
個人的には、50年100年に一度の天災は気にしていないので・・・・。
>>658
船橋、千葉とかが危険で、
新浦は比較的安全なんだね。
http://www.asahi.com/national/gallery_e/view_photo.html?national-pg/04...
新浦安って電車止まるといつもパニくってるよな。
タクシー探して必死に浦安までむかうサラリーマン
雨にも負けず、風にも負けずに働かないとローン返せないだろうから大変だな。
現金で買わない限り、新浦安だろうがどこだろうがローンを払うため仕事しなきゃしょうがないよね。
電車が止まったら、働かないでいいぬるい環境なの?
現金で買わない限り、新浦安だろうがどこだろうがローンを払うため仕事しなきゃしょうがないよね。
電車が止まったら、働かないでいいぬるい環境なの?
金額によりますがローン組まないでいいくらい援助する親はいないんじゃないでしょうか。
うちは現金一括払いだ。
新浦安とかだと確実に相続時精算の控除枠超えるから、親に買って貰うとしても税金対策をどうするか?
ってのがあるだろうしな。
そういう意味で、あの辺は全額親の金とかは少なそう。
テレビで新浦安の混雑が報道されると、
雨にも負けず、風にも負けずに真面目に働いてローン返しているんだろうな。
なんて思ってしまう。
最近、マンションがブロイラー小屋に見えるようになってきた。
販売中は特別にきれいに見えても、数年経てば他の中古マンションと変わらない景色に溶け込む。
どんなに高価なマンションでも、今の団地ようなイメージになるのに、そんなに時間は掛からないだろう。
先進性という価値観を競うように新しいマンションが建って行くのなら、今の最先端は来年の型落ちになるのは間違いない。
スタイリッシュでデザイン性を感じても、数年後には、センスの無いダサいものになっている。
木造戸建てのように、歳をとる度に味がでるようなマンションがあればいいのだが。
戸建ては単なるボロ屋だとおも
購入したマンションに一生住み続けるとボロになるから、30位で購入して50前に買いかえればいいでしょう。子供が高校を卒業するのを機にね。管理がちゃんとしてらばそれぐらいでもちゃんと売れますし。
だから資産価値を考えて、買ってはいけないマンションを避けなければならないのです!!
為替も円安が進み、株価も回復してきました。
4月1日には第一生命の大型上場があり、景気は底から上へ向けて始動している印象を受けます。
上半期で景気回復が企業収益に反映し始めれば、冬のボーナスから家計が潤うようになります。
そうなれば、今の不動産市場の受給ギャップが緩和されますから、叩いて買える期間はもう長くはないでしょう。
減税や控除も最大の今年は、景気の二番底があればもう少しお買い得期間が延びるかもしれませんが、景気回復の兆しが世の中に浸透し始めたらマンションの値段も徐々に強気を取り戻していくでしょう。
千葉ニュー買えば損できる。
さっき大家族の番組見てたけど、TV業界勤務の若者がほぼ毎晩終電で辞めようか悩んでる様子がやってたけど、これって労基違反にならないのかな?
僕は残業が前期は数時間/年だったから違和感ありありだわ。
だから業界1位のシェアなのに給料程々なのかも知れないけど…。
妻も専業主婦だけどマンション内も専業主婦多いって言ってたし、本人が働くより家事や子育てをしっかりやりたいと言うから、それで無理せずローン返済できる今住んでるエリアで探してみたんだけどね。
都心への通勤は遠くなったけど駅近だし座って一時間弱だから我慢できる範囲。
頑張って湾岸エリア購入して妻にパートに出てもらうより良かったと感じている。
自然環境がいいし子供と共に街も成長していく様子も将来振り返ったとき楽しいだろうし。
なんか論点がずれちゃったけど、せっかく携帯で打ったから投稿しとくわ。
あんたの身の上話に興味ないよ。
淋しいなら嫁になぐさめてもらえ。
自分の人生に自信がないなら出家でもしろ。
誉めてもらいたいならここにはくるな。
いい加減ウザイ
ローン組んで、嫁働かせないと家買えないとか厳しいな。
つか、どんな場所に住むにせよ、嫁の稼ぎ前提のローンとか始まる前から終わってるよな。
うちの嫁なんて社会に出た事すらない。
それはそれで大変だけど。
千葉ニューに住んだらディスカウントストアのパートしかないな。
確かに嫁を働させてまでの無理は良くないな。
就労意識バリバリの嫁なら別だろうけどね。
ローンのために働いて、家事や子育てが疎かになるのでは何のための持ち家か解らないからね。
あとは旦那が定時あがりが当たり前の会社と終電当たり前の会社だと収入も違ってくるだろうし、そもそも残業だらけで通勤一時間とか体的に無理だしね。
これは経験から言えることだが
社会で立派に通じる奥さんは家庭経営も立派。
きちんとメリハリつけて、家事と仕事をこなしてゆく。
専業主婦は?
うちのには満足してるよ。
毎朝焼いてくれる自家製パンとコーヒーは朝の活力。
夜寝る前のマッサージもありがたい。
兼業だとなかなかそこまでは望めないだろうしね。
感謝、感謝しております。
で、決算月終わっちゃったけど、あとはどのマンションが安くなるの?
今、県内で過剰気味なのはおおたかの森くらい。
数年前、千葉ニューが2千戸以上売り出して全て捌くのに4年程かかったけど、それに近い乱立感がある。
なんだかんだ言ってもユトリシアも売れ続けてはいるし。
ファミリー向けで平均分譲価格が2千万を切るようになれば、2、30代の平均的な年収400万円台の人たちも買えるようになるのにね。
でもそういう時代は来ない気がする…。
四年もかからんぜよ。数字弱者
さすが武市先生!
2千戸を4年って事はユトリシアを3年で完売できるって事だよな。
そんなバカ売れしてたイメージはないんだが。
予定を含め、今、おおたかの森には何戸くらいの計画があるの?
だから大手デベでもきちんと値引きを勝ち取らないと後で後悔する事になりますね。
690、あの過当競争の時代に千葉ニュータウンは厳密に言うと2400戸を三年で売り切った。
今も戸建てが増殖中。とくに白井のニュータウン外では2980万くらいのミニ戸が売られている。
環境利便性には問題ありそうだが
上で言われている援助ない団塊ジュニアの手に入るなかでCNT東部は環境利便性にすぐれているのが買われる要因。あと他から買い物客が殺到するほど物価が安い。
定期代さえクリアできればよい環境
同じ東京通勤圏でも埼玉は最近郊外の宅地開発制限しだしたからね。
それもあって郊外の中規模以上の戸建て分譲の開発は千葉に流れているって感もある。
マンション業者の雲行きは怪しいけど、戸建てのデベの決算発表なんかは今期は結構好調。
この不景気な中でも、千葉ニュータウンの桜台のUR分譲は結構高いのに一週間で22区画消化した。
分譲開始前から親子連れで下見に来ている人も結構見かけた。
地方から上京してきて資金は親に支援してもらう場合、地方の親はマンションは毛嫌いするケースは多い。
親の支援で現金が用意できる世帯は、不景気で安くなったこの時期をチャンスとして
戸建てを狙っているって事なのかね?
銀行がローンで資金をじゃぶじゃぶ供給していて、年齢的にもローンが組める層が多い時期なら
マンションも需要が多いだろうけど、そうじゃないとマンションは値下げするか供給減らすかしないと
厳しいんじゃないの?
逆に言えば、スレタイの「これから価格が下がってお手頃になるマンション」
がどんどん出てくるか、開発自体が減って案件が無くなるかのどちらかなのかもね。
購買可能な年代の一番膨らんだ部分、
昔なら団塊の世代。
今でいうなら
そのジュニア世代をターゲットにして
各業界がしのぎを削っている住宅版が
ユトリシアであり、このニュータウンのここ数年の物件なんでしょうね。
賢い戦略だと思います。
ジュニア世代は親とちがってがむしゃらに何かを手に入れようとはしません。
余力を持って、生活を楽しみながら手に入れようとします。
あと抗菌グッズが話題になったのもこの世代。これは環境に通じる。
そして就職超氷河期を経験したのもこの世代。慎重に身の丈のあったこと選びたいというのが特徴かな?
定期代がクリアできても人や街はそれなり。
不人気エリアに住むのは覚悟がいりますね。
資産価値もないし人生の色々なものをあきらめなければいけません。
妙典賃貸から脱出検討中の者ですが…?
5丁目ですが息子が一番近い小学生に入れず片道25分近けて遠いとこに通ってるもので。
家賃13万に管理費5千円、駐車場1.3万、最近、さすがに無駄に思えてきました。