賃貸マンション「リブリの賃貸、住んでいる方、教えてください」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 賃貸マンション
  4. リブリの賃貸、住んでいる方、教えてください
  • 掲示板
口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-02-18 06:14:17

立地、基本設備、賃料が似ている物件のどちらを取るか悩んでいます。
そのうちの一つ、が、リブリシリーズなのですが、住んでみないとわからない建物やシステム(リブリクラブ?)の不満などありますか?個人的にはセコムとか、リブリクラブとか必要性があまりないのですが…。
あってよかったと思ったことがありすか?

[スレ作成日時]2017-04-21 11:45:49

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リブリの賃貸、住んでいる方、教えてください

  1. 343 名無しさん

    契約するのが高すぎ!
    解約するのも高すぎ!

  2. 344 ご近所さん

    隣人の騒音で注意しても改善されないので、もう一度注意してほしいと言ったら
    トラブルにつながるので管理会社立会いで、両者で話し合って解決してくださいだってさ。

    いや、そのほうがトラブルになるだろうと。

  3. 345 名無しさん

    現在リブリに住んで2年目ですが、すでに引越したいです。

    リブリクラブのWi-Fiサービスはとても悪いです。繋がりにくいし、使えない特典ばかりついてきます。正直いらないです。
    退去するまではリブリクラブに加入し続けなければならないそうです。

    問い合わせても言うことがすぐ二転三転する会社なので、今はなんて言うかわからないですけどね。

    とにかく住むのはやめたほうがいいです。

  4. 346 口コミ知りたいさん

    >>344 ご近所さん

    解約いくらくらいかかりましたか?
    諸事情であと半年ほどで解約するので
    不安です

  5. 347 マンション検討中さん

    新築リブリ3階建ての最上階角部屋に春から住み始めました。口コミみて失敗したかなーと思いましたが、皆さんが言ってるような騒音など、隣の人の寝息までは聞こえません。聞こえたとしても、たまにドンって聞こえるくらいなので別に気になりません!!ただリブリクラブを全然使ってないので使った方がいいのかなーとおもいます。
    夏前、エアコンがつくかと確認のために付けてみたら冷たい風が出なくて、MDIに問い合わせたらちゃんと対応してくれました!よかったです

  6. 348 マンション比較中さん

    壁の部分張替えや床の汚れは美大の人達に頼んで一部塗りなおす等を言われ、10万円かかりました。女性の一人暮らしなのでまだ綺麗にはしていた方だと思うのですが、引っ越した後の思わぬ出費でした。

  7. 349 ご近所さん

    >>348
    すでに払ってしまったらもうどうしようもないですけど、
    自分でも見積もりを取って妥当な金額なのか比較したほうがよかったですね。

  8. 350 soo

    私は関西のリブリに住んでいますが、音等は特に気にならないですね。どちらかと言うと住んでいるのか?と思うくらい静かです。ただ隣の人がベランダで電話している声は聞こえます。でも部屋に入ったら聞こえないので気になりません。騒音は周りの住人によるかなという感じですね笑リブリクラブは確かに使い道無いですねー。wifi代と月に4本くらい観れる映画に使っています!映画が見れると知ってからはまー2000円くらいならいっかと思えるようになりましたよー!(新作もあるし!)

  9. 351 3

    短期解約する時の違約金の話は契約の際にされてたし、高いというなら契約しなければ良かったのでは…?それが嫌なら更新まで住めばよし。

  10. 352 匿名さん

    >>348 マンション比較中さん

    敷金とは別で10万かかってしまったんですか?

  11. 353 ご近所さん

    リブリクラブといって、住居者へのサポートを手厚そうに見せていますが、
    隣の部屋の住人が騒いでいて困っていると相談しても注意すらしてくれませんでした。
    無視または放置が基本で、こちらから確認の電話を入れるほどでした。

    住居者への無関心さにもほどがあります。
    リブリクラブ代や管理費を返してほしいです。

  12. 354 名無しさん

    家賃払ってんのに人としての生活が出来ないんだもんな。物件によるんだろうけど、これじゃあんまりだわ。

  13. 355 匿名さん

    リブリに住んでいた者です。
    トイレが詰まって電話したらまずそちらの過失の場合お金を請求しますというような脅し文句を言われました。実際調べたところ、共用部分に詰まりがあったのこと。私は関係ありませんでした。脅し文句を遭われた挙句、対応が一週間後。高い家賃払ってトイレはコンビニでという生活をしました。なのにあちらは謝りの一言もありませんでした。
    あと壁は薄く、上の足音、隣の笑い声、階段を上り下りする振動音。セキュリティ、Wi-fi完備をうたってますが欠陥住宅です。
    敷金も帰ってきませんし、退去時は電球1つ切れてるだけで電球代まで請求してきます。Wi-fiセキュリティ完備でももっといい物件があると思うので本当にオススメしません。MDIの社員も対応、言動がみんな同じで恐らくそう指導されてるんだと思いますね、、、。

  14. 356 匿名さん

    このスレッド内かなり業者の書き込みあるね。

  15. 357 通りがかりさん

    もうすぐ2年契約がおわるため引っ越し予定です。

    音は、隣の家の目覚ましのアラームが聞こえました。
    話し声は気にならなかったです。

    退去時、いくらとられたかわかる方いたら教えていただきたいです。
    敷金がない分とられるのは承知ですが…入居時クリーニング代を3万ほど払ってるのでどうなるのか不安ですね、、

  16. 358 通りがかりさん

    関東のリブリに住んでいましたが、一人暮らし専用なのに、両隣に学生カップルが住んでいたので、かなりうるさかったです。
    苦情を言っても改善されず…夜の声もすごく聞こえてきました。
    くしゃみや鼻をかむ音も聞こえます。
    今まで住んできた木造アパートで一番最悪でした。
    退去時ですが、お風呂場の鏡が汚れていると指摘され、3千円請求されそうになりました。
    ちょっと擦ったら落ちそうだったので、今落としてみますと伝えると、やっぱり良いですと免除されました。
    退去される方、何かしら請求されるとは思いますので理不尽に思うのであれば交渉されてはいかがでしょうか。

  17. 359 匿名さん

    >>358 通りがかりさん

    それは本当ですか?
    訴えたら100%勝てますね。
    通常使用の範囲内での請求は無効なんで、
    突っぱねて正解ですね。

  18. 360 ご近所さん

    夜騒いだり、注意しても無視するようなマナーの悪い男性住人が多いと思います。会話も筒抜けなので、プライバシーやセキュリティに不安のある女性の方には他の物件をおすすめします。

  19. 361 マンション検討中さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  20. 362 通りがかりさん

    関東リブリに住んで1年経ちます。
    問題に挙がってる隣室からの物音はたまにするけれどそこまで気になりません。すげー気になるのであれば完全防音の部屋をどうぞ探してください。めちゃ高いと思いますが。一人暮らしにはとても住みやすいです。wifiの速度云々の前にwifrの有無で環境が全く変わります。wifiなら契約して\3000-5000かな?リブリクラブは活用するか活用しないかの違いです。こまめに見ていれば得なことも見つけられます。
    トラブル時のサポートも一応24時間対応です。21時にしょうもないことで電話してもちゃんと対応してくれました。収納も多い。デザインも良いと思います。細かいところを見れば雑なところもあるかもしれませんが、別に誰が見るわけでもないし私は気になりません。日当たりも良いので室温も安定しています。
    合う人には合う、合わない人には合わないがはっきり出るなーと思います。因みに私が住んでいるところは全室満室です

  21. 363 匿名さん

    >>355 匿名さん
    脅し文句じゃなくて、確認のために言うものだよ。
    仮にあなたの過失だった場合、費用請求されたら聞いてないと突っぱねるのだろう?

  22. 364 名無しさん

    まーた被害者たちが続々と入居してくるシーズンか

  23. 365 ご近所さん

    https://mdi-room.com/fp-5941/
    ”いつも安心して暮らせる環境のために、MDIは、まじめに取り組んでいます。”
    これ完全に嘘ですよね。騒音問題で注意をしてくださいと何度言っても無視されますし。

  24. 366 通りがかりさん

    今リブリシリーズ住んでて1年経ってないですけど来月引っ越します。前に住んでたのが線路の裏だったので騒音には慣れてるかと思ってたんですけどここまで「人の生活音」が不快だとは思わなかったですね。
    隣の住人が自転車で帰ってきた音、ドアを開けた音、クローゼットを開けた音、ハンガーをかけた音まで聞こえます。顔も知らない人間と同居してるみたいなものです。
    1階の真ん中に住んでますが今思えばここが空いてたのもほぼ全方位の階の音が聞こえるからかもと思っちゃいますね。
    隣の住人が帰ってくる6時以降はほぼ音楽をイヤホンで大音量で聴いて凌いでいます。
    自分もそうですが神経質な人は絶対にやめた方がいいと思います。少し家賃が高くても家に帰ってきて落ち着ける環境がどんなに大事か思い知りました。

  25. 367 匿名さん

    壁薄すぎて心配になります。
    隣人の電話が始まったのもテレビをつけていても振動ですぐ分かりますし 試しに壁に耳あててみると会話の内容全部聞こえました。
    こちらの生活も全て丸聞こえなのだとはっきりわかった瞬間でした。
    隣人の足音の振動で朝は起きるし くしゃみで起きる時もあります。
    いびきもうるさいので耳栓購入しました。

  26. 368 ご近所さん

    トイレで用をたしているときの音も聞こえます…。私は聞かれるのが怖いので、水を流しながらしています。女性はとくに気を付けたほうが良いと思います。

  27. 369 匿名さん

    先月までリブリに住んでいました。
    玄関は人のセンサーでライトがつくタイプだったのですが上の階の足音とかでたまにライト付いたりしたのでビックリすることが多々ありました笑笑
    また、私が住んでいた所は敷金償却で、さらに清掃代も請求されました。特約にたばこのヤニやペットの…などと書いてあったので問い合わせても、それは一部の例なので…といった感じでした。
    退去の立ち合いも40分ほどかかり、今回は自分の勉強不足でしたが、もっと突っ込んでここはなんでですか?!と聞いておけばよかったです。
    なんせ敷金償却から清掃費引かれると思っていたので。。
    個人的にはリブリに住んだあとは敷金の戻りなどもなく金銭的に悲しい感じになるのであまりオススメはしないです。
    MDIの対応も微妙ですし。

  28. 370 匿名さん

    >>368 ご近所さん

    用を足してる音が聞こえるってことは、貴殿の用の足し方の問題では?
    勢いよく排便してないですか?

  29. 371 通りがかりさん

    隣接する部屋の住人がかかとから歩くタイプの人だったら最悪
    どうしても住むとしたら2階ですかね
    少なくとも上からの音は来ないので
    自分は1階に住んでて上からの歩行音に苦労してます
    来週引っ越すのでそれまで我慢します

  30. 372 通りがかりさん

    もうすぐで更新になるので、引越しをします。
    私も新築でリブリに入居し、3階建ての2階に住んでいます。
    上の階の人の生活音は皆さんがおっしゃる通り丸聞こえです。
    深夜1時くらいに上の階から叫び声などが聞こえてくることがあって、DVでもされてるのかと思うくらいでした。
    騒音トラブルがあっても管理会社は対応しない事は契約時に知っていたので、本当に警察へ通報しようかと思うくらいうるさかったです。
    トイレの流れる音や、歩く音、叫び声、携帯のアラームの音、インターフォン
    まだまだありますが、イラッとするほど聞こえます。
    こんな家を更新するくらいなら引っ越そうと思い、今は準備中です。
    家賃はとても安かったですが、二度と住みたくないですね。
    あともう少しで退去なので、逆にいい経験と思って耐えています。

  31. 373 通りがかりさん

    ここは、シェアハウスだ!
    それくらいの気持ちがないと住めない場所。

  32. 374 ご近所さん

    管理会社の対応に不審に思った場合は、東京都の賃貸ホットラインに相談してみるといいそうです。
    MDIは東京都の会社なので、東京以外に住んでいても、ここに連絡すればいいとか。

    賃貸ホットライン 東京都都市整備局住宅政策推進部不動産業課
    http://lifelink-db.org/common/session/index/131

  33. 375 eマンションさん

    >>372 通りがかりさん

    もしかして、私が住んでるところと同じかもしれません。私のとなりの部屋がまさにそんな感じです!!先日の夜中、大きな物音と女性の叫び声目が覚めました。恐らくケンカだと思いますが、DVかもと思ってしまいますよね。警察に通報しようかと思いましたけど、本当に関わりたくないので耐えました。
    退去なさるのですね。次の物件がいい所に当たりますように。

  34. 376 匿名さん

    確かにうるさい。
    夜中にずーっと喋ってる声が聞こえる。
    都賀は絶対やめたほうがいい。
    深夜に下手な歌うたいやがって

  35. 377 匿名さん

    女性の一人暮らしをサポートしますって書いてあるけど、会話が筒抜けの物件に女性の一人暮らしって逆に大丈夫?
    https://mdi-women.com/

  36. 378 名無しさん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  37. 379 通りがかりさん

    リブリ2年住んでて解約しました!
    解約金はありません!が、退去費12000円請求だそうです。確認の立ち合いの方がいい業者の方でリブリは厳しいです。私たちで出来るだけ落とせるところは落として安くしますといってくださりました。


    隣人の音に関しては、めざましはほんとに聞こえます。
    音に敏感なので自分のが小さくなってる?と思うくらいでした。アイフォンのめざましが頭からしばらく離れませんでした。。

  38. 380 匿名さん

    清掃費とは別に退去費がかかるんですか?

  39. 381 名無しさん

    ついに耳栓を購入。
    なぜ毎月安くもない家賃を払っているのにこんな思いをしなければならないのか。
    顔も知らない 男のいびきを毎日聞きながら寝る気持ちを 管理会社は分かっていない。
    この建物を作った人物は恥ずかしくないのか不思議です

  40. 382 匿名さん

    2年待たずに退去しました。
    部屋は綺麗で、設備も整っていて、ご近所さんに恵まれたのか騒音も特にありませんでした。
    リブリクラブはWi-Fi以外使ったことありませんでしたが、Wi-Fi代と思えば負担に感じません。
    たまにWi-Fi繋がりにくい時があったのでオンラインでゲームとかする方は不便かも。
    契約後にここの投稿みて不安でしたが、短期間の1人暮らしには充分だったと思います。(ご近所さんの当たり外れはあるかもしれませんが…)

  41. 383 通りがかりさん

    今年も被害者続出の季節がきたぞー!

  42. 384 匿名さん

    緊急事態が起きて24時間対応の窓口に電話しましたが、対応がかなり遅いです。
    なんのための緊急なのかと思います。
    建物に関しての緊急事態が起きてるにも関わらず、社員が出勤したらこちらから伝えておきますのこと。出勤したであろう時間から電話が来るまでに30分、対応しに伺うのも電話してから3時間後の約束。あり得ません。

  43. 385 名無しさん

    ついに、うるさい隣人が引っ越すことになったらしい!!嬉しくて嬉しくて!!次に入居する人が常識ある人である事を願う・・・。
    もしくはこのまま空室で!!
    でもあと少しのガマンだから耐えれると思ってたけど、うるさすぎる!!

  44. 386 名無しさん

    リブリのマンションの入居を検討しています。騒音問題が心配なのですが、ここで書かれている騒音被害はアパートの方ですか?マンションも同様ですか?

  45. 387 匿名さん

    騒音問題が心配ならリブリは選択肢にいれないほうがいいよ。どんなに新築でも木造並みに壁薄です

  46. 388 通りがかりさん

    >>386 名無しさん
    どちらにせよやめときな。間違いなく後悔するから。

  47. 389 名無しさん

    少し前に引越しましたが、立会い業者の方はとても親切な方でした。
    ここのスレッドを見る限り、敷金とは別に請求されると書いてありヒヤヒヤしていましたが、そんなことはありませんでした。
    今住んでいるところは、騒音なんてなく、無音に近いので逆にびっくりしています。
    リブリ系列は本当に騒音も酷かったので、引越しして大正解でした。

  48. 390 名無しさん

    新築のリブリに入ったが、近くを通る車の振動でとにかく揺れる。車が通る度に揺れる。1年半程で壁に亀裂が出てきた。スライドドアも斜めに傾いている。
    揺れのストレスが強いためそろそろ引越しを考えている。

  49. 391 名無しさん

    2年前新築のリブリ物件を契約した直後にこのサイトを拝見し絶望しましたが、退去までの2年間、騒音で悩んだことは正直一度もありませんでした。どうしてこんなに評判が悪いのでしょうか、、わたしの物件がたまたま良かったんですかね、、
    新築の物件だったので最初はこんなに静かなのはまだ隣に人が住んでないからなのかなと思ってたんですが、ある日隣の家に電気がついているのを見て え、全然聞いてた話と違う! となりました。笑 タンス?を強く閉めた時などは隣の部屋から軽い振動などはありましたし、上の階からの足音は若干聞こえましたが、騒音でトラブルになるほどではありませんでした。
    特に、去年巨大な台風が来た時も全然音や揺れがなかったので、本当にここはリブリ物件なのか、、?と思いながら2年間のリブリ生活を終えました。
    Wifiはない物件でしたが、綺麗で静かで特に問題のない物件でした。という個人的な意見です!これは例外なのかもしれないので、是非しっかり内見してみてから決めてください!

  50. 392 匿名

    壁の薄さ、防火性から言うとレオパレスは選択しない方が良い。
    グラスウールではなく、ただのスポンジが内壁に入ってます。しかも石膏ボードとコンパネなので、壁が物凄く薄いです。
    隣から話し声が聞こえたり、歩く振動音が隣にも響いて、おちおち寝れません。1995年築ですが、耐震性、防火性、遮音性から考えると、借りない方が良いと思います。

    1. 壁の薄さ、防火性から言うとレオパレスは選...

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸