- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
1
[更新日時] 2007-01-31 21:30:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ガス VS オール電化 part5
-
841
匿名さん
>>839
ガスと同等以上なんだね。IHやるなぁ。>使ったことがない自分
ただ、炒め物がべしゃべしゃになるのは、ガスとかIHとか以前の問題・・・。
-
842
匿名さん
817さんじゃないけど、やっぱ中華鍋は便利なんだよね・・・。
うちはどうしても手放せないから、やっぱりガスしかない。
オール電化を否定する訳でもなければ、IHを否定する訳でもない。
中華鍋が使えなければ、我が家では料理を作る楽しさも
食べる喜びも半減してしまう、というだけ。
底の平らな中華鍋があるぞと言う人がいるけど、まったく意味ナシ。
底が丸くない中華鍋を使うくらいなら、鉄製のちょっと上等な
フライパンでも使ってた方がよっぽどいい。
底が丸ければ少量の油や調味料でも、鍋をくるくる回していれば
均等にいきわたってくれるし、鍋ハダ全体を温めるのも
底が丸いからこそうまく出来るのだと思う。
ハッキリ言って、家庭で炒め物や焼き物程度の調理をするのに
「最大火力」の議論は無意味。
最近は安価なガステーブルでも3000kcal/h台後半のものが多いし
求めればもっと強力なものもある。
そんなもん、年中フルパワーで使ってたら怖くて仕方ないぞw
むしろ、レンジフードの容量とかキッチン自体の広さの影響の方が
重要になってくると思う。
-
843
匿名さん
中華鍋は放物線(放物面)型をしており、
熱は焦点に集まる。
(ゆとり教育以前の世代だったら放物線の焦点という概念は分かるな)
凹面鏡と同じことだな。
パラボラアンテナは焦点の位置で最大電波をキャッチすることを思い出してみればいい。
つまり中華鍋は鍋底よりも焦点の位置が一番高温になる。
中華鍋でチャーハンを作るときのコツは、鍋底ではなく、焦点を使えってこと。
焦点のない鍋ではチャーハンみたいなものは作りづらい。
-
844
839
>>841
べしゃべしゃと言ってもそんなにじゃないよ。
(そんなに下手じゃないっす)
ガスのほうが水っぽいと言ったほうがよかったかな。
>>842-843
家庭コンロじゃなべの温度云々は無理。
ガスの時中華なべ使っていたけど、IHに変えて思ったのは、
ガスは思っていた以上に火力弱かったんだなと言うこと。
薬味の香りだしや、水分飛ばしは、IHのほうが強く感じる。
-
845
匿名さん
-
846
匿名さん
中華鍋がすっぽりはまる半円のくぼみのあるIHテ−ブルをつくることは
技術的に可能だと思う。
だれか作ってくれ。
とにかく前後に揺らすだけでは具材を折りたためないんだよ
ましてや奥さんがメインで料理であるからこそ
IHの重たいフライパンを持ち上げる必要のない丸底の中華
がいいんです。中華用五徳がなくても置いたまま放物線状に
底を滑らせれば具材は踊るし丸ごとひっくり返せる。
カニ玉を作るとき一旦お皿にすべらせてとってお皿をひっくり返して
蓋をするなんて作業をしなくてもよいし
http://americankitchen.blog36.不適切なホームページの可能性が高いFC2のURLであるため伏せ字にしましたblog-entry-15.html
-
847
匿名さん
-
848
匿名さん
ttp://americankitchen.blog36.不適切なホームページの可能性が高いFC2のURLであるため伏せ字にしましたblog-entry-15.html
-
849
匿名さん
中華鍋・無敵の万能調理器具
↑この検索ワ−ドで出るペ−ジが表示したかったのですが
不適切なホームページの可能性が高いFC2ブログであるとのことで
伏字にされてしまいました
-
850
匿名さん
>具材を折りたためないんだよ
IHだって出来るよ。
返す為に持ち上げても、すぐに切れないよ。
-
-
851
匿名さん
>>846
そしたら、普通の鍋が置けないじゃないか!!!
-
852
匿名さん
中華鍋を使いたい人はガスのままでOK。
思う存分なべを振るがいい。
-
853
匿名さん
結局コンロの話ばかり。
コンロなら最新のマンションガス併用マンションであれば
どちらも使えるガス併用マンションのが選択肢があるって
事でガス併用マンションのが良いな。
-
854
匿名さん
コンロしか話せないからねぇ。
コンロが電気に変わったら、ガス管ひいてる意味無くなるでしょう。
-
855
匿名さん
>>846
はたして日本の奥様方で中華なべをふりまわす人は何人いることやら。。。
やさしくない重さだぞ。今の世の女性軍には。
-
856
匿名さん
だから振り回すんじゃないってば
重さは関係ないってば。
-
857
匿名さん
>>855
例えば直径26cmのIH用フライパンと
それよりひとまわり程大きい鉄製の中華鍋。
・・・・どちらが重いかは判る人には判る。
「男子厨房に入らず」を実践するのは個人の自由だが
まぁ、知らない人は黙ってなさいってこった。
-
858
匿名さん
陳健一がIH対応の中華鍋を売っている以上、
中華鍋が使える事を競っても無意味なのでは。
-
859
匿名さん
-
860
匿名さん
>>859
あれって「IH対応」なのは鍋じゃなくてヘラの方かもな。
鈴○京香もメガネの少年も、鍋をあおる事ができないから
代わりにヘラ2本で材料を跳ね上げている訳だ。
-
861
匿名さん
-
862
匿名さん
-
863
匿名さん
>>860
お玉が付いてるので、それで良いのでは。
中華鍋振れないのであれば、お玉でかき混ぜれば良いってプロがよく言っているね。
ここのガス派も振るんじゃない、滑らすんだよって言っているぐらいだから
IHで何ら問題は無いね。
-
864
匿名さん
つまり丸底の中華鍋を使える方が便利だってことですね。
滑らせてあおることもできるし、お玉とかで混ぜることも出来るし。
-
865
匿名さん
>>860
「滑らせる」って、水平に滑らせるという意味ではないよw
鍋底に沿って鍋だけを丸形に滑らせるという意味。
そうする事によって食材を直火にあてたり、炎そのものを鍋の中に入れる事もできる。
平底の中華鍋ではそれができない。
ただそれだけの事だけど、物理的に明らかな違いがあるのは事実。
要はそこを「大した話ではない」とするか、決定的なものとして重視するかという
調理する者としての感覚の差でしかない。
結果的に「平底でも問題なし」とするならそれも正解だとは思うけれど
事実を知らずに結論出すのはアレだよね。
-
-
866
865
-
867
匿名さん
>>865
おい中華料理屋かっつ〜の
家庭用コンロじゃ無理だって。
-
868
匿名さん
吹き上がる炎、ダイナミックな鍋さばきって所なんだろうね。
家庭でしている所が想像できない。
で、味にどう影響するんでしょうね。
プロがお玉で混ぜれば変わらないって言っているぐらいだから
変わらないんだろうね。
味なんかよりも形にこだわるのがガス派の言う男の料理なんだろうね。
なんか、バーチャルに中華一番でも見すぎなのかも知れないね。
-
869
匿名さん
>>865
そんなに素敵な家庭用中華鍋が、どーして
ホトンドの家庭で使われてないのかな?
-
870
匿名さん
-
871
匿名さん
え?みんな使ってないの?
どこでも売ってるって事はみんな使ってるんじゃないの?
-
872
匿名さん
-
873
匿名さん
-
874
匿名さん
-
875
匿名さん
-
-
876
匿名さん
>>875
はいはい、存分にお店の厨房で振ってやって下さい。
-
877
匿名さん
もうオール電化とかガスとかどうでもいい。
中華鍋があればそれでいい。
-
878
匿名さん
-
879
匿名さん
-
880
匿名さん
IHは火力が弱いと思っている人が多いみたいですね。
ガスで調理していると、逃げた熱が自分を暖めるから絶対ガスの方が
火力が強いとでも思うのでしょうかね。
その点、IHは熱は殆ど逃げないので、体は熱さないけど、
その分鍋は十分暖められている。その辺がピンとこないんだろうね。
いわば、平然と高加熱料理が出来てしまうIHと
暑いは、振るの大変だわって苦労しながら
高加熱料理をするガスとの違いなんだろうね。
わざわざ非効率さを追求する。マニアックだね。
まぁ〜男は黙ってガスだ!!って感じですね。
-
881
匿名さん
>IHは火力が弱いと思っている人が多いみたいですね。
残念ながらここには居ないと思うよ。
-
882
匿名さん
-
883
匿名さん
ペースメーカーの人がIH使えないんじゃ、うちのおばあちゃん家はオール電化にできない。
そのへんはどうなんだい?
やっぱ、何らかの電磁波は出てるんでしょ?
-
884
匿名さん
しかし、相変わらずコンロの話ばかりだな。
オール電化でなくても、戸建てならばIHにするのは簡単だし。
マンションも最新のものはIHコンロにできるだけの容量ある。
ガスコンロが好きな人もいればIHコンロが好きな人もいる。
両方選べるガス併用が1番だと思う。
-
885
匿名さん
うちは炭火だね。
でもIHじゃ炭に着火できないですよ。
-
-
886
匿名さん
>両方選べるガス併用が1番だと思う。
右側がガスで左側がIHの商品が開発中です
-
887
匿名さん
>右側がガスで左側がIHの商品が開発中です
ハイブリッドタイプってもうなかったっけ?
かなり格好悪くてがっかりした覚えがある。
既存のメーカーじゃ、しがらみがあって作り辛そうだ。
-
888
匿名さん
-
889
匿名さん
>>884
だから、コンロがIHに変わったら、ガス管なんかひいてる意味無くなるだろうよ。
それこそ、ガス屋が恐れている事だよね。
IH炊飯器のように・・・
コンロが変わって、次はなんだろうね。ガスの存在価値は?
-
890
匿名さん
長い目で見れば電気もそのうち廃れるのかな?
次の次に来るのはなんだろね?
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)