- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
なぜ規約改正しようとしないのか不思議。
[スレ作成日時]2008-01-15 23:22:00
なぜ規約改正しようとしないのか不思議。
[スレ作成日時]2008-01-15 23:22:00
私も41さんと同様に感じます。
ベランダを禁煙にすることは今はもう難しくないと思います。
特にトラブルに関係ない人でも禁煙に賛成する流れは現実的と言えるでしょう。
でも禁煙に決まったからベランダでは吸わない、という喫煙者の姿勢は
少しも誉められたものではありませんね。
ルールに従うのは良いことでもなんでもなく、当たり前のことで
従わないのはただの無法者です。
規約で禁止されるのでは喫煙者のマナー意識は一向に向上しません。
特にここの喫煙者はたとえ禁煙になっても、なぜダメなのかが解らないまま
規則に従うだけでしょうから。
とりあえずベランダ禁煙になれば満足なんじゃないんですか?
ベランダ喫煙の許容範囲を提示するわけでもなく、ただ「やめろ。」と言われれば、
「規約改正でもしてくれ。」と思うのはごく自然な流れだと思いますがね。
規約改正までは私はベランダ喫煙をやめませんね。
ヘビースモーカーじゃなければベランダ喫煙は迷惑に思わないけど...
(10分おきに吸われたりしたら本数減らしてほしくなるとは思うが)
必ずしもベランダを禁煙にする必要は無いと思うのだが。
私の場合、たいして苦しくも無いのに隣の人の楽しみを奪う&家族のバランスを崩す可能性
のある要素を与えるのは心もとないので別にいいんじゃないかなぁって思う。
当然ながら許せない人もいると思うのでそういう人はどの程度許せないのかをはっきりさせて
個別で対応するのがいいんじゃない?
それが嫌だったり逆切れが怖かったりするのであれば組合に訴えて最悪アンケートでの賛同や
規約変更にでるしかないと思うがそれらをやらずにただ「迷惑だ!」とここで言ってるだけの
人はたちの悪い喫煙者よりももしかして悪いと思うよ。
この手の人はベランダ喫煙をやめて部屋で吸う様になったら、
次は「換気扇から煙が流れてくるから室内でも吸うな。」と言うに決まってるね。
やはり、ちゃんと規約で線引きしてもらった方がいいんじゃないかな?
>42
タバコに限らず大人になった相手に
価値観や論理間を変えさせる事は
至難の業です。
モラルの悪い喫煙者が多い事は残念ですが
これを無くすのは不可能です。
個人的にベランダ喫煙がモラル違反とは思ってないですが
あなたはモラル違反だと思っていて
規約の変更も簡単だとお考えなのですよね。
上記の通りモラルに訴えても意味が無いけれど
規約で簡単に禁止できるのであれば
そうする事でベランダ喫煙はなくせます。
規約で禁止して一件落着で良かったですね。
>>42
>ルールに従うのは良いことでもなんでもなく、当たり前のことで
>従わないのはただの無法者です。
その通りです。
マンションのルールである「規約」で禁止されていない行為を、『迷惑行為である!と自身の判断で決め付けて禁止を訴える41さんの様な方』は、「区分所有法」や「規約」というルールに従わない無法者だと思います。
そして、その>>41さんの主張に同意する貴方も、無法者の一味なのだと。
>規約で禁止されるのでは喫煙者のマナー意識は一向に向上しません。
>特にここの喫煙者はたとえ禁煙になっても、なぜダメなのかが解らないまま
>規則に従うだけでしょうから。
ちゃんと規約に従ってくれれば、誰も煙草を吸わないので、喫煙マナー意識の向上なんて関係ないのでは?
それとも、貴方は、世の中の為に「喫煙者の『喫煙以外の行為のマナー意識』の向上」に努めていらっしゃるのでしょうか?
もし、後者ならば「無法者の一味」にしては、非常に立派な行為だと思います。
これからも、頑張ってください。
>マンションのルールである「規約」で禁止されていない行為を、
>『迷惑行為である!と自身の判断で決め付けて禁止を訴える41さんの様な方』は、
>「区分所有法」や「規約」というルールに従わない無法者だと思います
毎度思うことだけど、
匿名たんは無茶なこじつけが多く、無理やり切り返そうとする傾向がない?
結構理屈っぽいというか、あー言えばこう言う議論が好きなんですね。
やりにくいわね。。。
別に自分の判断で禁止を訴えても、それが正当な主張として
認められるかどうかの問題で、訴えること自体、ルール違反でも無法者でも
ないと思います。
>ちゃんと規約に従ってくれれば、誰も煙草を吸わないので、
>喫煙マナー意識の向上なんて関係ないのでは?
特に喫煙に関しては、「マナーからルールへ」という流れがあります。
全てはマナーの問題から発していること。
規約だからただ従うのと、ルールを理解して守るのとでは意味が違います。
まあ、そのような良識に欠ける発言がルール化の元になっているわけですが。
そんなにタバコが嫌なら、ならなぜ最初から禁煙マンション探さないのだろう?
と素朴な疑問を持ちます。
禁煙でもないマンションに居ながら、臭いから禁煙しろって言うのもなんだかエゴを感じるけれど。
>>50
>くさくて有害な煙を他の人の専有部分及び専用部分に垂れ流すのはエゴではないのかな?
>エゴエゴいうま前に専有部分で完結するようにしたらいかが?
あなたは換気扇から出る匂いを他の人の専有部分に絶対に垂れ流さない
自信がありそうですね。その方法を教えてください。
また窓から出る音を近所の専有部分に垂れ流さない方法、自宅内を歩く音を
階下の専有部分に垂れ流さない方法を教えてください。
ここにいるような煙草を察知するだけで臭いを感じてしまうような嫌煙者は
ベランダでの喫煙がなくなったとしたら(ルール化される必要がありますが)、
その後、窓から出ようが、換気扇から出ようが煙草の気配を感じたらまた
騒ぎ出すに決まっています。
その時のためにも換気扇から出る匂いを他の人の専有部に垂れ流さない
自信のあるあなたはどんな方法を用いているか教えてください。
>ベランダ禁煙化するならやっぱ規約改正でしょ?なぜ規約改正しようとしないのか不思議。
こういう人は、下記のようにも思うのだろうか?
路上禁煙化するならするならやっぱ条例改正でしょ?なぜ条例改正しようとしないのか不思議。
それは条例になってるんじゃないの?
路上禁煙が条例になって無いところはいくらでもあると思うが...
そういう自治体であれば街中でも路上でも吸っちゃうってのがここのベランダ喫煙者?
>>52
> あなたは換気扇から出る匂いを他の人の専有部分に絶対に垂れ流さない
> 自信がありそうですね。その方法を教えてください。
よほど適当な設計で無い限り、排気部分が吸気部分に行かないような設計はされるのが
普通では?
ベランダ喫煙というのはそういう設計を無視したものなわけで。
どうしても吸いたい、でも家族に迷惑かけたくないってなら、風呂場で吸えば
いいと思うんだけど。
風呂場でのタバコはうまくないよね。
やはりタバコはベランダが一番ですね。
>>50
>エゴエゴいうま前に専有部分で完結するようにしたらいかが?
と、相手に言って、相手が嫌だといったら、あきらめて我慢し続けるのですか?
そういうエゴな人をも押さえるためには方法論として規約改正は有効だと思うけどねー。
なぜ、規約改正が嫌なのか? マジで答えてくれる?
出来ないからに決まってるじゃん!!!
どっかにあったパクリだけれど
吸っても吸わなくても興味ないからどっちでも良いと言う多数の非喫煙者が多いから。
騒いでまで禁止にするのもネエっていうのが大方の意見だ。
だから執拗にここでうさ晴らしてるんだよ!!悪いか!!
>なぜ、規約改正が嫌なのか? マジで答えてくれる?
別に規約改正が嫌なのでは無いな。
「規約に違反している訳じゃないんだから何したっていいじゃん!」
という言い分に頷くのは嫌だけどね。
>>48
レス内容から判断すると、貴方は>>42さんでしょうか?
>別に自分の判断で禁止を訴えても、それが正当な主張として
>認められるかどうかの問題で、訴えること自体、ルール違反でも無法者でも
>ないと思います。
↑のレスを見る限り、私の書いた
◆『迷惑行為である!と自身の判断で決め付けて禁止を訴える41さんの様な方』
を、貴方は、
◆『(ベランダ喫煙を)迷惑行為である!と自身で判断し、ベランダ喫煙が「迷惑行為の禁止
規定」に該当することを明確化するため、「ベランダ喫煙禁止の規約改正を訴える」41さん
の様な方』
↑と解釈したと伺われます。(要するに41さんは「規約改正を訴えている」との解釈)
その通りならば、41さんは無法者ではなく、一組合員として当然の権利を行使したに過ぎません。
ですが、私のカキコの意図は
◆『(ベランダ喫煙を)迷惑行為である!と自身の判断で決めつけ、ベランダ喫煙は「迷惑行為
の禁止規定」に該当するから、(規約改正などしなくても)「ベランダ喫煙は禁止であると他者
に禁止を訴える」41さんの様な方』
です。(迷惑行為の禁止規定がある!ベランダ喫煙は迷惑行為だから禁止だ!と訴えているとの解釈)
こちらは、明らかに無法者となります。(「俺が規約だ!」って言ってるも同然ですから!)
さて、ここで>>41を読み直してみましょう。
41さんは、カキコ内容から判断して、
◆ベランダ禁煙化するならやっぱ規約改正でしょ?
のスレタイに賛同していると思いますか?(貴方の解釈が正しいと思いますか?)
そして、それに
>私も41さんと同様に感じます。
と同意した42さんも、スレタイに賛同しているのでしょうか?
はっきり答えてくださいね!
続いて、
>規約だからただ従うのと、ルールを理解して守るのとでは意味が違います。
↑意味が違おうと、どうであろうと、
>まあ、そのような良識に欠ける発言がルール化の元になっているわけですが。
と貴方自身が仰る様に、
◆「マナーでは解決(行動)出来ない人々」を「ルールに依って解決(行動させる)する」のでは?
そして、
◆その方法こそ、(マンションに於いては)「規約改正によるベランダ喫煙禁止」ではないですか?
ということで、48さん(42さんと別人だった場合)も、スレタイに賛同しているのですね?
はっきり答えてくださいね!
*前々スレ位から、ある「匿名さん」に理詰めで問いかけすると、何の回答も来ないまま匿名さん
による「誹謗中傷系の一行スレ」が連発して、話をはぐらかしてきます。
今回もそれでしょうかね?(そんな人にマナーを語る資格はないと思いますが・・・)
失礼!訂正です。
誤)「誹謗中傷系の一行スレ」
正)「誹謗中傷系の一行レス」
特異な神経過敏者は集合住宅を選ぶべきではない。
その人自身が不幸になるから。
このスレを見てると本当にそう思うね。
無理して都民にしがみついてないで、戸建の県民になればいいのに・・・
結局60の考えでOKって事か、やっぱり。
そのレベルの問題だからベランダ喫煙は悪質にならなようにしましょう。
喫煙は気持ちほどほどに、ポイ捨ては厳禁、火の不始末に注意して楽しいマンションライフを
満喫してください。
>>61
ややこしく考える必要は無いよ。
最近はベランダ喫煙を迷惑行為と言われているので控えようねって事。
http://www.wendy-net.com/attention/attention-2.html
後は、個々のマンションの判断でしょうね。
迷惑行為を規制で縛らないと守れないものなのかねぇ。
>>61
一有限会社のサイト情報に、強制力が無いことは明白です。
従って、(問題解決の方法論的には)ご紹介頂いたサイトの内容には何の興味もありません。
ですが、「最近」ではなく、「以前」より「ベランダ喫煙は配慮が望まれるべき行為」である
と、私は(も?)思っています。
また、
>後は、個々のマンションの判断でしょうね。
には同意です。
尚、「最近」と言う部分は、『「ベランダ喫煙は配慮が望まれるべき行為である」と唱えること』
が「幅広く受け入れられる様になった」ということに、該当するのではないでしょうか?
因みに、私がこのレスで問題視しているのは、
>迷惑行為を規制で縛らないと守れないものなのかねぇ。
と、「ベランダ喫煙=迷惑行為」であると、「個々のマンションの判断」の前に決めてしまう人
が居ることです。(そう言う意味で書かれたのでなければ、失礼しました。)
(本当に問題の解決が必要ならば、)『個々のマンションの判断』に委ねるべき!ってことは
違わない筈なのに・・・・・・、不思議です。
>>くさくて有害な煙を他の人の専有部分及び専用部分に垂れ流すのはエゴではないのかな?
>あなたは換気扇から出る匂いを他の人の専有部分に絶対に垂れ流さない
>自信がありそうですね。その方法を教えてください。
なーに言ってるだ?
まんしょんに於いて、個人が放つ【クサくて且つ有害な煙】とは
煙草の煙しかないであろうが?
そんな臭いを平気でバラ撒いてるから、ベランダ喫煙が問題になってるんじゃ?
一緒にすんなって。
>また窓から出る音を近所の専有部分に垂れ流さない方法、自宅内を歩く音を
>階下の専有部分に垂れ流さない方法を教えてください。
まーた始まった(笑
>>67
>一有限会社のサイト情報に、強制力が無いことは明白です。
一有限会社のサイト情報でも、一個人の意見より確かでしょう。
しかも、グループで言えば、マンション管理のプロでしょうからね。
JTでさえ、たばこの煙は多大な迷惑となります。と言ってるぐらいだからね。
過小評価はしない方が良いのでは。
強制力がないから、何をしても構わないと言う事では無いでしょう。
生活音、生活臭と違って、ベランダ喫煙が迷惑行為と言われているんだからね。
住民は良識ある対応が必要だと言う事。
>>69
>まんしょんに於いて、個人が放つ【クサくて且つ有害な煙】とは
>煙草の煙しかないであろうが?
>そんな臭いを平気でバラ撒いてるから、ベランダ喫煙が問題になってるんじゃ?
こんな嫌煙者がいますから、ベランダが禁煙になっても室内から出てくる
煙草の匂いが迷惑だと騒ぎ出すでしょう。
最終的には「喫煙者のいる家庭のドアを開けるな」となっていきそうですね。
>一緒にすんなって。
『他の人の専有部に匂いを垂れ流す』という意味では十分に同じだと思っています。
遅くなりましたが・・・
>38
>>苦情言われた事ある人って0なんですよ。
「苦情を言わない」≠「迷惑に感じていない」つまり「苦情を言われていない」」≠「迷惑をかけていない」ですよね?
掲示板でも「迷惑だ」ってだけでこれですから、なかかな実際には言えないってケースも多いと思いますが?
(掲示板なら「ハイさようなら・・・」ですみますが、実際には言ったが最後、どれだけもめるか分かったもんじゃない)
>どれも仮定の話だから、お隣さんがどんな人かだとか
>細かい設定でもしない限り付き合いで解決って議論が無理でしょう。
だから、規約云々で十把一絡げではなく、個々で「上手に」対処解決しましょうよ、と言ってるつもりなのですが・・・
>マンション生活のルールなので公平かどうかではなく
>規約に従うのがマンション生活の1番の基本です。
いや、規約せを作るこそが「公平だ」って言う意見に対して、簡単に割り切れる話ではないので「単純な公平」ではないって書いたつもりですが?
出来た規約に従うのは「公正だ」とも書いてます。
>嫌煙家は、この基本ルール無視しようとしてるのではなく
>・・・
以降、趣旨が分かりません。
良く分かりませんが「とにかく嫌煙者がわるい」と書いているようにしか見えませんが・・・
>とにかく嫌煙者がわるい」と書いているようにしか見えませんが・・・
自分基準絶対主義者はマンションを選ぶべきではない
というのには賛同していただけるでしょうか?
あなたも
「オレには迷惑だ」 と言った者が無条件に勝ってしまうクレーマー天国マンションには住みたくないですよね?
>40 by 20
>>だからマンションによると書いたのだが都合の悪いものは見ない主義ですか?
申し訳ない。意味が分かりません。
それぞれのマンションで・・・と言う意味ですか?
だとしたら、各戸の間での対応ではダメですか?
マンション全体として、まとめないといけない理由は何ですか?
>あなたはマンションに不向きです。
規約で決めてしまうことが「公平か?」って言う話の例なのですが・・・
決まったルールに従うのは「公正だ」って書いてますが???
>被害状況(程度)も言わず、妥協案も無く、空想の世界で話してる人がいたからどうしようもなく
>なって「じゃ規約を変えれば?」って流れになったはずだが。
他の流れは知らないけど、私の意見としては「単純に規約を作ることが公平なのか?」って話をしてただけだと思うのですが?
(過去スレ参照願う)
>本当にいやな人はここまでお膳立てされたら禁止の方に票をいれるぞ、普通は。
「公平か?」って話の例でしかないのですが・・・
例示をそれ以外の話に持っていかれても・・・
(月とすっぽん?そんなもの比べるまでもなく違うってわかるぞ、普通は。みたいな・・・)
>からはその考えは微塵も感じられません。
「他人に〜をしてあげるつもりがないのか」って話だから、「嫌煙者は、規約が欲しいのではなくて、煙(臭い)が来ないようにしてほしい」って答えただけ。
ベランダ喫煙者に「〜してあげるつもり」があるなら、「規約なんていらないから、煙来ないようにして」って・・・
だから、規約が欲しいのではなくて、煙(臭い)が来ないようにしてほしいだけなので、お互いに満足できるように時間帯で調整するとかそういう配慮をしてもらう、でなんら問題ありませんが?
(過去スレ参照願う)
しっかり確認もとらずに、一方的な誤解を基に「あなたはマンションに不向きです」なんて言ってしまう人の方がよっぽど「マンションに不向き」だと思うけどなぁ・・・・
>>74
>自分基準絶対主義者はマンションを選ぶべきではない
>というのには賛同していただけるでしょうか?
同意しますよ。
ただ、「タバコの煙なんて迷惑なわけがない」とか「文句があるなら規約を変えろ。それ以外だったらお前が迷惑だ」なんて言う「自分基準絶対主義」な人も当然マンションを選ぶべきではないわけですよね?
75はこの話を永遠とループさせたいのだろうか?
他の流れ云々は別として、あなたの問いも過去スレ読んでれば解決できるぞ。
これこそ独りよがりの考え(今までのスレ内容も考慮できないようなわがまま君)だと思う。
こういう人がいるとまとまる話もまとまらないんだろうなぁ。
まとまっちゃったらバトルできないからわざとそうしてるのかもしれないがそれはそれで
ある意味悪質だな。
ちなみに規約を作る事が公平かどうかがわからないようではやはりマンションには向いてない
でしょうねぇ。
プロセスも含めてこの行為が公平なものじゃないんだったら規約自体を否定してると同意なので。
(75は、なんか規約の中に言葉を入れるという行為にのみ注目してるみたいだし)
普段から政治に不満ばかり言うくせに選挙には行かないバ カと一緒なんだな、情けないねぇ・・・
>09
あなたの意見はベランダ喫煙はお隣と直接話し合い
解決するのが1番でしょうって事ですよね。
ベランダ喫煙に関して正解は無いってのと一緒ですね。
ただ規約に関して疑問を呈するのはマンションの基本ルールに
疑問を言っているのと同じなのでマンション生活には
向かないと言われてもしょうがないと思いますよ。
極論言ってしまえば法律が全て正しい分けでは無いので
公平では無いって意見と一緒です。
完全公平は不可能だけれでも少しでも公平を保つようにするのが
法律でありマンション生活の規約です。
>>77
>他の流れ云々は別として、あなたの問いも過去スレ読んでれば解決できるぞ。
そもそもが、
>「ベランダ禁煙」と規約で謳われたら、ベランダで吸わなければ良いだけなのに
>なんで「ベランダ禁煙」になったら困るのでしょうか?
って発言に対する疑問なんですが・・・
「なにも困らないなら、規約がなくても、不快に感じている人がいるなら、その人のために止めてもいいのでは?」が、そんなに不思議ですか?
(その人の周りに不快だって人がいないなら、吸おうが吸わなかろうがなんの問題もないですよ)
すべて「ベランダ禁煙になっても困らない」そして「ベランダ喫煙で困っている人がいる」が前提です。
「禁止されたらおいしく吸えなくなるから嫌だ」で「規約がない限り絶対止めない」だったら、それこそ規約を作るんでも、法律をつくるんでもすればいいけど・・・
>ベランダでしかタバコが吸えない様な人はさっさと禁煙したほうがよろしいかと
>思いますよ。
とまで、書いてるんですよ?
ベランダ喫煙者の大嫌いな「他人に強制する人」とやらではないのですか???
ループだなんだといろんな人とごちゃまぜにしたまま話を進めないでいただきたいのですが?
>ちなみに規約を作る事が公平かどうかがわからない
規約で解決することが、必ずしも「公平」とは限らない、と何度も書いてるのですが・・・
51対49で決まった規約が「公平」ですか?ぜひ「公平」の意味を辞書で引いてくださいませ。
>51対49で決まった規約が「公平」ですか?ぜひ「公平」の意味を辞書で引いてくださいませ。
この人にとっては、米国の「Winner take all 」の大統領選挙も公平では無いということになるんだろうね。
>>80
>ただ規約に関して疑問を呈するのはマンションの基本ルールに
>疑問を言っているのと同じなのでマンション生活には
>向かないと言われてもしょうがないと思いますよ。
規約に対して疑問をていしてなんていないでしょ・・・
繰り返しますが
規約で決まったからと言って、「公平」とは限らないってだけです。
>極論言ってしまえば法律が全て正しい分けでは無いので
>公平では無いって意見と一緒です。
>完全公平は不可能だけれでも少しでも公平を保つようにするのが
>法律でありマンション生活の規約です。
分かってるじゃないですか。
「少しでも」でしかないって。
>>36
さらには単純に、結果が可決否決どちらであったとしても、51対49(もしくは現実的に65対35とかね)になった場合はどうするの?
それを公平と言うのは疑問なんだけどなぁ・・・(もちろん多数決に従うって言うのは公正だけどね)
って書いてるでしょ?
>84
>さらには単純に、結果が可決否決どちらであったとしても、51対49(もしくは現実的に65対35とか>ね)になった場合はどうするの?
どうするも何も結果に従うとあなたは言ってますよね。
マンション住まいではそれがルールです。
全員が自分通りの住み方や生き方が出来れば公平ですか?
マンション生活でも一般社会でもそれは不可能です。
なので完全な公平など無いけれど少しでも公平なルールが
規約であり法律です。
51対49だろうが99対1だろうが少数の人は
公平で無いと感じる事に違いはありません。
少数意見側だったから公平で無いと感じる人は
戸建に住むべきですよ。
09は何が言いたいんだ?
多数決に従うのは公正だけれども公平では無い・・・
そんな考え方ではマンションどころか一般生活でも
不便しそうだな。
規約には従うけど公平じゃない・・・
愚痴をこぼしたいだけ?
それとも全員が納得するまで議論して
多数決では無い規約作りをした方が良いと言いたいのか?
>>82 by 78
>都合のよいことにだけレスしないで
順番に答えております。
ちなみに、都合がよい悪いじゃなくて、そもそもの私の意見からかけ離れた反論には、だんだん答えるのが面倒にはなってきています。
>>78
>都合よく はしょらないように 人間的に卑怯ですよ。
「(そもそもあの質問も、別に深い意味があって、いろんな人の答えを聞きたかったって言うんじゃないんだよなぁ・・・14氏に変な(無意味な)質問してるよ〜っていう返しでしか無かったんだよねぇ・・・)」って言うのは、は無視ですか、そうですか・・・
そもそもこれ自体が、後だしっぽくて卑怯ですか、そうですか・・・
>なぜか、かたくなに多数決(規約改正)を嫌がり、自分基準を叫ぶだけなのが
>あなた方なんですが?
別に規約改正をいやがってなんていないでしょ?
(規約改正が公平とは限らない、とは書いたけど・・・)
誰とも知らない人とまとめて(混同して)、「あなた方」と言われても困りますが?
>ただし現状で満足している私から規約改正を提議する必要は感じませんから提議しません
これを平たく言うと、「現状自分は痛くも痒くもないから、嫌だって人がいても何にもする気はありません」ってことで、最初に書いた私の反論
>>きっと嫌煙者という生き物は人のために何かをすることが嫌いなんでしょうね。
>そういう話ならどっちかっていうと、
>ベランダ喫煙者は人のために何かをすることが嫌いなんでしょうね。
を証明したことになってしまうのですが、良いですか?
ど〜も、公平って言葉に反応が大きいなぁ・・・
「規約改正することは、公平ではない」ではなくて、「規約改正したからと言って、公平とは限らない」って書いてるだけなんだけどなぁ・・・
で、公平とは限らないから、個別で満足できるように話し合えば?って書いてるのに・・・
(なんで十把一絡げ的な決定を嬉しがるんだろうか?と・・・)
たぶん「ちょっとの煙でも嫌がる人が隣人だったらどうするんだ」って極端に走った反論があるんだろう。
それは「規約ができても従わない隣人だったらどうするんだ」ってのと同じで、「大変ですね。御苦労とは思いますが、解決できるように頑張ってください」としか答えようがないかなぁ・・・
>09
やっと、あなたの言いたい事が分かったよ!
規約でベランダ喫煙禁止が否決されたって
規約は公平では無いので
迷惑なものは迷惑だから、迷惑と言われたら
自粛してくださいと言いたいわけだね。
もちろん頻繁に大量に事務所の喫煙所代わりのような
吸い方はベランダ喫煙OKでも迷惑行為だろうと
喫煙者側は言ってるので、そう言う吸い方には
苦情言うべきだと思うよ。
個人が1日数本を吸うくらいイは
気兼ねなく吸わせてもらいますがね。
>>09
>たぶん「ちょっとの煙でも嫌がる人が隣人だったらどうするんだ」って極端に走った反論があるんだろう。
現実的に考えれば
*屋外であるベランダからやってくる大気に拡散された煙
*平日は仕事にでてる人が大半なので、1日に多くても5回以下だろう
*その1回は 2分程度
*風向きによるので毎回自分の方へ向かうわけではない。
これを嫌がるのはちょっとの煙でも嫌がる極端な人ってことでじゃないわけ?