- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
なぜ規約改正しようとしないのか不思議。
[スレ作成日時]2008-01-15 23:22:00
なぜ規約改正しようとしないのか不思議。
[スレ作成日時]2008-01-15 23:22:00
>>34
>ベランダ喫煙に関しては四方八方に影響を及ぼすはずだが1人しか苦情が出ないとなると
どうだろう。
四方八方に影響を及ぼしても1人しか苦情が出なくても問題になるケースもある。
では?
少なくともあなたのお隣一軒だけがタバコの臭いを嫌いだって言ってるわけじゃないって言うのは、最近のニュース等を見れば分かりますよね?
あと、なぜか皆さんやたら規約を作ればいいってことで多数決を礼賛してますが、たとえば結果50対50になった場合はどうするの?
喫煙者が1人しかいなくて、周囲の8軒は規約の可決に賛成、残り91軒は無関係だからわざわざ規約を増やす必要はないで票が割れて否決。
さらには単純に、結果が可決否決どちらであったとしても、51対49(もしくは現実的に65対35とかね)になった場合はどうするの?
それを公平と言うのは疑問なんだけどなぁ・・・(もちろん多数決に従うって言うのは公正だけどね)
あなたの周りはみんな喫煙者(もしくはベランダ喫煙を気にしない人)なのに、多数決でベランダ喫煙禁止ってなったとしたら嬉しい???
ど〜もまだ何も書いてないのに、私がとにもかくにもベランダ喫煙絶対反対な人だって勝手に決め付けて反論されてる気がするんだよなぁ・・・
私の意見は、
「ベランダ喫煙はしても良いとか悪いとか、規約を作るのが良いとか悪いとかじゃなくて、単純にご近所付き合いとして、何とか解決できないの?」
で、解決しようって時に
「規約で決まってないんだから文句言うな。嫌なら規約を作れ!じゃ、あんまりじゃない?」
です。
何があろうととにかくベランダ喫煙絶対反対って人に対しては、どうぞお好きにしてください。