>>2960 名無しさん
しかし購入者による訴訟が本当にあったのですね。問題は購入者側が勝訴した事例がないとかではなく
〉納得し難いことは心情として十分理解できる
ここなんでしょうね。
いまの情報化社会では、以前のようにあなただけという手法は通用しないわけで、情報はオープンになること前提で販売手法も見直されるべきだと思います。訴訟問題に発展したという事実が物語るように、後で買った方が得ってやはり納得し難いですからね。
ましてや数千万の商品を扱う大企業であれば、信頼性や誠実さはしっかり担保してほしいと思います。
>>2966 匿名さん
論点がずれてるのは、立場が検討者や購入者と異なるからでしょうね。なぜ上から目線なのか分かりませんが、まぁ完全に他人事ですね。そして、もし売主関係者であれば本当に最悪です。
やめたやめた。真剣に検討してたのが馬鹿馬鹿しくなってきた。「残り○邸!」のチラシが来るのを待つわ。それで買えなくても高値づかみするよりなんぼかマシ。
プラウドシティ大田六郷の住民スレの最初の方に、値引きが発覚して契約者たちが立腹している様子のやりとりが書いてあります。
こういった内容を読むと本当にいたたまれません。
>>2961 匿名さん
80万円程度でガタガタ言ってもしょうがないです。
早めに買った人たちは自分の好きな部屋を買えたんだからいいのでは。
80万円の特典を付けられても日も当たらないA棟では。
大田六郷・住民スレの184番から、食器棚のラクモアに似たものを安く発注する話も出てきます。
チケットがもらえなかった方はご参考にどうぞ。
>>2967 匿名さん
そのとおりだと思います。
問題は、訴訟を起こすぐらいの心情になる購入者がいる、ということです。
こうやってネットで「あなただけ」の手法は分かってしまいます。
逆にプラウドのイメージや信頼度が悪くなっていくだけです。
値引きされてるんだ?
>>2977 ご近所さん
インテリアオーダーのサービスはあるけど、値引きは定かでないっていう流れなんですけど…。
あなた、前の話題で話の内容を理解してないレスで混乱起こしてたご近所さん?
ここの検討スレ殺伐としていて管理組合できてからもめませんか?日の当たらないA棟とかいうのはやめた方がいいですよ。全員で維持していくんですから
どんな理由でも値引きはダメなの?5万でも10万でも嫌なのかな?オマケが80万だから怒ってるの?
疑問系で質問しているだけなのになあ。笑
勝手に別人と決めつけてるし、そんなにカリカリすんなよ。
実質値引きのサービスらしきものはやってるって話があって、不確かだって普通に書けばいいだけ。
パンダ部屋ってなんですか?
>2981
80万円の特典を付けられても日も当たらないA棟では。
という言い方を諭してるんです。自分でかわいくないと思っても公然と人からブスと言われるのは腹が立津田ろうと思いますよね
仲良くやりましょうよ ここはポジも言い過ぎ、だから炎上する
広告する時に安い価格でお客を呼ぶための部屋。
条件の悪い部屋が割安になってることが多い。
A棟保育園直上とかは広くて安かったね。昼の日当たりは問題無さそうだけど、騒音もあるからかな。
好きな部屋買えたっでしょって(笑)、いいと思ってる部屋がもっと安かったらそっちにしてたって人の方が多数な気もします。特に高い価格設定のこの物件では。
それが後で値引きされたと分かった日には…。
好きな部屋買えた、値下げするデベだというのを知らなかった方が悪い、(とにかく)仕方がない、これらは禁句にしてもらいたい。
>>2979
住戸によって割引に差があるのなら、入居してからも殺伐感というか、しこりは否めないだろうね。
中古で売買した時も。分譲時の価格は利益に影響してくるし。
そしてその後の人生に渡っても…。
影響してくるところが、スーパーの値引きとは次元が違いますからね。
名無しさんって、なんだかお花畑にいる人のようですね。
A棟の低層階は、たしかに日当たりは悪そうだけどなあ。
悪いって書いちゃいけないのかなあ?
西側にも、道路を挟んでだけどマンションが建っているし、けっして日当たりがいいとは言えないと思うよ。
そういう正しい知識をもって、購入を判断すべき。別に嘘ではないし、ネガティブの情報だって、きちんと持っていないとね。
もちろん、俺が嘘言ってるかもしれないから、自分の足で見にいくのも大事だけどね。
>>2989 匿名さん
そんな事ないと思うけど。結局需要と供給の問題に過ぎないし値引きと言ってもたかが知れてるし。値引きが起きた時に悔しいとか存した気分になるぐらいだったら最初から売れ残り、お値引き狙いにすりゃ良いんじゃね?機会損失の可能性が増えるが値引きの可能性も上がるわけで。
>>2995 匿名さん
>需要と供給の問題に過ぎない
とは?
>値引きと言ってもたかが知れてる
たかが知れてる額だというのをなぜあなたがご存知なのですか?
そしてその額をたかが知れているとするのは個人によって違うのでは。
ちなみにプラウドは阿佐ヶ谷は1500万円引きもあったそうですよ。
1500万円も値引きされたら、そりゃ怒りたくもなるよね。
契約交わしていたら、もうどうにもならないのかな?
>>2988 匿名さん
そうですね。好きな部屋(欲しい部屋)は価格も含めて検討した結果ですから、他の部屋が値引きにより価格変更があった時点で好きな部屋の順位が変わってしまう場合があります。しかも皆さん真剣に検討するわけですから、そのようなことになるのは腹も立ちますよね。
検討スレで値引きを禁句と言われても検討スレは値引きも含めて検討するところですから
たかだかインテリア80万程度でこれでは今後はもっと行きますよ、最終では300万500万もめずらしくありません
駅に近いところ日当たりのいいところはだいぶさばけたので今後のデベはいくらなら買ってくれるかって事でしょう
住不みたいに竣工後何年も塩漬けにする方が価値は損なわれないが、ここの場合デベに管理費修繕積立金だけでなく月々の地代まで負担になりますからさっさと値下げして売ってしまいたくなるかもしれません。
>>3000 匿名さん
阿佐ヶ谷は地権者分を新規購入者が負担するというので価格が大きくなったようですね。
供給過剰もそうだと思いますが、あの値付けもまた一因だったのでは。
三鷹直結タワーは、タワーと中高層マンションで種類が違うというのでも差別化になりますよね。
>>2995 匿名さん
なんかやっぱり売主都合なんですよね、あなたの視点は。そもそも受給相場に見合ってなかったていうのもお粗末だし、既に契約してる人はどうするの?機会損失とかじゃなくてさ、真剣に検討してここがほしいと決断した人の立場で考えてみなよ。
これからいくらの値引きが始まるのかはわからないけど、少なくともマンション名を言うのが恥ずかしくなるような売り方はしないでほしい。
A棟で日当たり悪いって、南口のマンションほとんど日当たり悪くなっちゃいますね。
阿佐ヶ谷は大規模すぎて、売りさばくの大変だったでしょうけど、300こだからそこまで苦戦しないと思いますが。
阿佐ヶ谷は丸の内線最寄りですから。
>>3009 匿名さん
南東に一階高いC棟が15メートル程度しか離れていないんだから陽当たりは悪いと思う。そういう部屋はなかなか売約にならないから最終的には値引きはあり得る。
いまもう値引きしてるかは不知。
日当たりもそうだけど、東西、両向かいの住人と顔を合わせるのも、なんだね。
こんなこと書くと、C棟は通路側だとか言われそうだけど。
>>3012 ご近所さん
駅近のマンション地区では多かれ少なかれあることだからね。お見合いよりマシな感じ。
CD棟の高層階は東に視界が抜けてていいけど高いんだよね。F棟はCDより安くなるかもしれんからそれ待ちもありか。
値引きの話題の中に、A棟の日当りがどうとかズレてますよ。
ここは直結タワーが検討に入ってる人いない?
>>2998 ご近所さん
阿佐ヶ谷の1500万値引きは真偽不明。「知人が1500万円引きで購入したと言っています。」と投稿されているだけ。
武蔵野三鷹で値引きを受けたという主旨の投稿もまだ無い。
>>3020 匿名さん
しかし、あれだけ値引きがあったと書いてあるのですから、その額も嘘ではないと思いますよ。
武蔵野三鷹で値引きのお話をした方は情報提供して欲しいですね。
通常、値引きは先着順の住戸にされるものなんでしょうか。
>>3020 匿名さん
確かに値引きの真偽は不明です。ただ火のないところに煙は立ちませんから、何かしらあるのでしょうね。ここも既にその兆しがある訳で、さらに苦戦が顕著になれば値引きは普通に行われると思います。
どちらにせよ、一回はモデルルームに行って見込み客になってないとチャンスは回って来ないよ。
士業や数多くの提携法人の従業員は、初めから自動的に何十万円~値引きされてるけど、それは仕方ないよね。
値引きの決定権はセンター長にあると思ってましたが、現場の人でなくさらにその上の役員だったんですね。他のプラウドのスレに書いてありました。
値引きしないでアピール、そこまで届くといいのだけど。
>>3025 匿名さん
前例が多過ぎます。決済権関係なく、苦戦すれば値引きはされるでしょうね。たださすがに役員に対して需要と供給のバランスで売れませんでしたとは言えないだろうけどね。
阿佐ヶ谷値引きしたのは竣工後ですよね。竣工してないのに大幅値引きしないですよ。
阿佐ヶ谷値引きしたのは1億越えの部屋ですよ。それと地権者物件。
プラウドシティ大田六郷の住民スレみたいなことがあったらキツいな。
ここの掲示板を読んでてもショックで疲れてきてしまいました。
こんな思いでローン組むなんて、ブルーを越してノイローゼになりそう。
とりあえず次の5期で南側は終わりかな、保育園直上の部屋が安く出るかと思ってたけどホームページ見ると変わらず6300万円代?
それともまだ次期価格は反映されてない?
>>3021 匿名さん
ヨソの物件引き合いに出して「掲示板にあれだけ書いてあるのだから、真実に決まってるじゃないですか!」と言って、それを論拠にここの売主に、何らかの補填を求めるのですか?
なんか値引きで盛り上がってるけど野村は在庫持たずに早期完売が基本だから値引きは良くしてることぐらい知られた話。新浦安なんかの大規模では相当値引きしてたわけで。値引き狙いな人は気長に待ちながら足しげくMRに行っておけばいいだけよ。で、自分が買ってもいいかなって言う値段になれば買う。
が、なかなか成約しないんだなー、これが。やっぱ下げられたらもっと下げて欲しいしこれ以上下がらない理由もないからね。
一方で大幅に値段が下がると下がるで今度は大丈夫か?って嫌な面がよりいっそう気になり出す。どちらに転んでも悩ましい問題だね。中古が成約しにくいのはまさにそこにあるんだよね。売り手が個人なもんだから足元見れるしだいたい相場はあくまでも相場で絶対的なもんじゃない。価格の妥当性と信頼性ってのは元々中古でも新築でも実は無い。あるのはただの納得感だけ。納得感は受け手の感じ方でただの個人感覚な問題。新築で納得感が一応一定数あるのは新築だけが売主が単一でしかも全部屋を条件に合わせて値段の差を作れるから一応納得感が得られやすいってだけだわね。中古はそれが出来ないから市場結果になるだけ。
値引きは野村に限った話ではないと思いますよ。
野村の販売員は良心があったら、やってけないですね。
値引きに応じる部屋は条件的にこういうところとかってあるんでしょうかね。
それとも関係ない?
(買う側が売主側のお客審査をパスしたというのは前提として)
プラウドシティ阿佐ヶ谷検討板より
3105:マンション検討中さん[2017-09-09 08:46:03]
知人が1500万円引きで購入したと言っています。8700万円が7200万円とのことです。前の人とトラブルにならないのですかね。
プラウドシティ越中島検討板より
363:マンコミュファンさん[2017-09-11 23:26:15]
>>362 口コミ知りたいさん
ありますよ。知人が下げてくれたと喜んで言いふらしていました。
-------
・80万のオプションサービスに呼応して、同時期に同じプラウドで値下げのリーク。
・あくまで知人の弁という、通報時の責任逃れのためのボカし。
・「知り合い」「友人」「友達」など、あまた存在する表現の中から「知人」という単語のチョイス
・値下げ発言の後は、スレでどんなに詳細を質問されても再登場しない。
・そもそも1500万クラスの値引きを、契約者が他人に言いふらす動機は何?隣人に知れたら入居先でトラブルになりかねないのに。
>>3045
部屋の条件よりも、
・買う側の属性・信頼度(絶対に買うという覚悟、本気度、タイミングとその資力)
・竣工後の経過時間
・売主側の事情
の方が大きいと思いますね。
部屋の条件でいえば庶民的なエリアであれば条件が良くて高い部屋が売れ残りやすく、
また売りににくく、さらには(他の部屋と比べて)額が大きいので売れ残ってしまうと
全体の割合的にも効いてきてしまい辛い、という状況になりがちです。
ここだと8000万後半の部屋が値引きが期待できそうな気がします。
>>3046
確かに、そう言われてみて、きちんと考えてみると、信憑性がないですよね。
しかしこれを書いている人の目的はなんなのしょう。
何割引から赤字なんでしたっけ。ここまで引くと利益あるのだろうか。
>>3047 匿名さん
ありがとうございます。
竣工後の経過時間ということは、通常、竣工後になるということですかね。
売主側の事情というのは、思い浮かばないですがなんでしょうね。残ってるから売りやすくするためとかでは、人気順・条件順と同じようなこととちょっと近いですしね…。
>野村は〜値引きは良くしてることぐらい知られた話
常套句でた。
>>3048
きちんと考えてみないでも信憑性なんてないでしょ。
あと、信憑性の有無って関係ないしね。
表立って値下げをしてない以上は自分が値下げされるかどうかは自分の交渉次第だし。
マンコミュのコメントなんてエビデンスにはならんしね(笑)
>>3049
売主側の事情って中古で個人が売主になってる場合と同じようなもんですよ。
例えば中古で個人が住み替えで今の住戸の売主になる場合で次の物件をもう
買ってる場合、今の住戸の売却資金を当て込んでつなぎ融資してるんだから
さっさと今を売ってしまわないと次に行けないでしょ。ある程度の金額は次にいくために
当て込んでるので二束三文では売るに売れないためにその場合は次をキャンセルはしますが、
かといって最大売値なんかにこだわってる余裕立ってない場合がありますよね。
そういう場合は、ある程度の損切りしてでも次を重視するか、もしくは次をいくよりも
ここで売り急いだほうが損失がでかいと判断すれば次のほうをキャンセルしますね。
規模や程度が違うだけで企業だって同じですよ。住友や三井は値引きをあまりやらない
企業ですが彼らは資力が豊富で在庫を無理に裁かなくても次の物件、または今売ってる
他の物件に対する資金繰りに影響はしないからです。
一方で野村はキャッシュフロー最大化でさっさと今ある在庫を捌いては次に行かないと
最悪次に行けないほどそんなに遊んでる悠長な資力はないから在庫を持たずに次へ次へ、
をやってる会社です。在庫を抱えれば抱えるほど次への借り入れ条件も悪くなり、また
場合によっては新たな借金ができなくなる場合があるわけですからそりゃ必死で捌くでしょ。
個人だってそうです。
資産5000億を持ってる人に対して1億の住宅ローン貸し付けた後に、
また別に1億貸し付けることなんて造作もないことでしょうが、庶民的一般サラリーマンに
担保があるとはいえ4000万円の信用枠を貸し付けてるのにさらに4000万も貸し付けますかね?
次の4000万はさらなる条件が課されるのが普通でしょ。与信力ってのは何も個人だけに付与されてる
ものじゃないですからね。
なので企業だって場合によって損切りしてでもさっさと手仕舞いにする場合がある、ってことです。
それが企業の事情です。
が、それがいつ発動されるか、そういう台所事情はその会社しかわかりませんしそれに対する
判断もわかりませんから竣工後はいつでも大幅値引きがあるとは誰も断定はできないんですよ。
なので結局は自分で交渉してみるだけです。
ここは一期で100良くさばいたよね。共用部とかどんなものがあるのかとか1期に見に行くのは行ったけど、随分せかされて売られそうになったので引いちゃったんだよね。マンションの購入経験は7回目で野村は初めてだけど借地物件なのによくこんな買うなと思った。やっぱりそれ以降は30戸ペースで息切れし始めてる。300戸超えてるんだから毎年3件以上中古は出るだろうし場所は好きだけど中古待ってもいいかなって感じ。借地物件は中古が安くなるから
>>3047 匿名さん
私も3056さん同様、8000万後半ぐらいの部屋はフロントコートでは少なくなってきているのではと思いました。グリーンコートの方は販売はまだこれからですけどね。
あと高めの部屋でいうとD棟の南東向きの角部屋ですが、ほぼ売れているようだし。
となると、プレミアムがあって高そうな部屋、どの辺りになりそうですかね…。もしくは、フロントコートは値引きせずにいきそうとか?
>>3052 匿名さん
分かりやすい解説ありがとうございました。自転車操業とも言うのですかね。そうなると値引きはまさに売主事情ですよね。次の売買のためって……腹立ちます。
それで、つかぬことをおうかがいしますが、もしかしてブリリアで活躍されていた長文さんですか?違っていたらすみません。
>>3059 匿名さん
B棟の角部屋上階は9000万円代〜1億円代でしたね。1期で売れてましたが。
F棟は、前に書き込みでB棟より上がる予定だと聞いている、というようなことを見ました。
販売がこれからで、見込み客もいるようですし、それらが下がるのはけっこう先かもしれませんね。
そういえばシティハウス吉祥寺北町は全然話題にならないけど、並行して検討してる人いないの?
吉祥寺ってついてるけど実質三鷹駅物件でしょ?