- 掲示板
我輩は独身です。最近築8年2LDK地下鉄徒歩4分の中古マンションを買いました。
同じく新築中古マンションを買った人(または買う予定)おられますか?
[スレ作成日時]2007-02-19 23:11:00
我輩は独身です。最近築8年2LDK地下鉄徒歩4分の中古マンションを買いました。
同じく新築中古マンションを買った人(または買う予定)おられますか?
[スレ作成日時]2007-02-19 23:11:00
>>285
アドバイスありがとうございます。
エアコンを今日購入に、仕事の合間の夕方行ったら、担当の人は帰っていました。まあ、アポをとってなかった私も悪いんですけどね。明日から出張で時間がないんですよ。ぐすん。エアコンはリビング用にいいのを一つ買おうかなと思っています。ダイキンの23畳用、10年間お掃除不要のやつです。ナショナルもいいんですが、ダイキンの方がいいらしいです。
独身でマンション買いましたよ。港区に100㎡ほどのやつ。
リビング(防音室)にグランドピアノを置いて悠々と暮らしてますよ。
その前は海外にいたのですが、6LDK(約250㎡)の家に1人で住んで、運転手や家政婦数人を雇って、通勤は車で10分だったものだから、帰国後もなかなか生活レベルが落とせなくって。
キモイですか? スレ荒らして削除依頼までしている既婚女性さん
>>288
どうやら、>>287の投稿に釣られて出てきたようだね?
削除依頼起こした張本人でないとピントこないことだよね?
>スレが荒れる原因は、汚い言やヒステリックなレスだと自覚しましょう。
スレが荒れる原因は、あなたにあると自覚しましょう。
何度か言われてると思うが、ここは独身でマンションを買った人のスレ。
あんたの結婚話に誰も興味は無い。
削除依頼を出すのは構わないが、自分のことを棚に上げてというのは頂けないない。
ここにいる独身がどんだけ、あんたの投稿に不快な気持ちになったことか、
あんたの投稿だって、充分削除依頼に値することだけは覚えておいた方がいい。
削除依頼されてもおかしくないあんたの投稿に目を瞑っていたのは独身の方だってこともな。
>>208さんも似たようなことを書いておられましたが、
以下、質問です。by162
①購入したマンションの広さ(もしくは間取り)は?
②そのマンションを選んだ一番の理由、決め手は?
(例えば、価格、立地、設備、周辺環境
我家のここは素晴らしい!(自慢話でもOKです)など。
③何年ローンで、毎月の返済額は?
でも、一番聞きたいのはローンと貯蓄のバランスです。
誰しも早く借金は返したいですよね?
でも、繰り上げ返済貧乏になったら元も子もないし。
④どの位のペースで繰り上げ返済していますか?
もしくは、完済目標は定めていますか?
その為に、⑤どんな工夫や節約をしていますか?
今は独身だけど、将来結婚するかもしれない、
でも、そんなに結婚願望ないから、一生一人でもOK。
でも、未婚・既婚に関係なく老後資金は大事ですよね?
ローンを返しながらの貯蓄、どんな風にしていますか?
>>293
皆さんへの質問だと理解しましたよ。
早速応えられる範囲でお答えしますね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
①購入したマンションの広さ(もしくは間取り)は?
3LDK、81です。南西の角部屋。
②そのマンションを選んだ一番の理由、決め手は?
(例えば、価格、立地、設備、周辺環境
我家のここは素晴らしい!(自慢話でもOKです)など。
まずは立地です。駅から3分です。ショッピングセンターもあります。
これから栄えていく可能性あります。台所の勝手口とお風呂に窓が
あったのも決め手です。また南西の角にしては価格が3000万と手ごろ
でした。南側にビルがあるためと思いますが、距離が7mは離れてい
ます。風通しはよいです。設備はまあまあですかね。オプションで食器
洗い洗浄器とアルカリイオン水を取り付けました。また全室にLANが
配置されてます(これもオプション)。
③何年ローンで、毎月の返済額は?
ローンは短めの25年です。返済額は年間100〜180です。
ローンと貯蓄が連動していきます。利息は徐々に減る予定です。
④どの位のペースで繰り上げ返済していますか?
もしくは、完済目標は定めていますか?
ローンは10年後には返せる予定ですが、病気になったら不明です。
元気で働いていれば返せるでしょう。
⑤どんな工夫や節約をしていますか?
先取り貯蓄です。年間のキャッシュフローを出して、必要経費を算出
し12で割ります。ボーナス月の必要経費も算出し、給料日に預金口座を
振り分けています。残ったお金でやりくりです。でも貸越が出来るお金
は定期預金に入れてあります。必要時は使えるようにしています。
ストレスにならないように。
私は今は服もたまにしか買いません。いくつかのアイテムを工夫して組
み合わせてきます。またバーゲン時にいい物を安くで購入します。
実は化粧もしないので化粧品代も不要なんです。でも肌は結構きれいです。
でも時には部下におごったりはしますし、既婚の友人にもご馳走します。親にも仕送りし、兄弟にも困ったときはお金を都合します。でも金額は出来る範囲でです。親の場合は何も言わないのですが、年金が少ないので進んで送金しています。兄弟はお金に困ったら電話が来るので、目一この事を考えて、必要な分だけ送金します。でもたま〜にしかないです。
旅行は出張で年に数回あちこちにいけるので、結構それで満足しています。出すときは出す、節約するところは節約という感じです。
給料はそんなに多くないです。でも節約は可能ですよ〜。
↑
目一この事→姪っ子のこと
変換ミスでごめんなさい。
やっとこのスレの本題に戻ってきたような。
>>297さんは偉いなぁ。家族思いで堅実で。
僕も書いとこう。
①購入したマンションの広さ(もしくは間取り)は?
都心(港区)2LDK約100㎡
②そのマンションを選んだ一番の理由、決め手は?
通勤が楽(深夜だとタクシーで8分前後)、利便性、値下がりしにくい(というかかなり上がっている)、都心にしては環境も良い(高台の住居専用地域)
③何年ローンで、毎月の返済額は?
④どの位のペースで繰り上げ返済していますか?
5割自己資金で5割ローン。とりあえず最長の35年にしておいたけど、貯金は300万程度残しておいて、超えた分はローン繰上。今のペースで繰り上げれば借入から10年くらいで完済見込み。
⑤どんな工夫や節約をしていますか?
何もしてない。自然体。住居には金を掛けたけど、それ以外では質素な方だと思う。
>>292
おい、あなた、見え透いたわかったようなことを書き込んで面白いですか?
掲示板検索で「独身」「マンション」で検索すると類似スレが沢山出てきます。
最近投稿があったものだけでも、3つ以上はあります。
ほぼ同じ題名「独身でマンション購入された方」「独身でマンション購入どうですか」
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30366/
スレ主か、なぜバトル版にスレを建てたのか考えてみてください。
スレ主が、何かを期待して建てたのでしょう? そうでなければスレ移動を
依頼すればいいのですが、誰もしていません。
独身と思われる人が、内容がひどい投稿は、削除依頼すればいいけど
管理人さんは、常識人ですから非常識な依頼は無視されることが多いと
思いますよ。
既婚者の内容があまりにも一般的な常識論なので、管理人さんの対応が
予測されるのでしないだけでしょう。
一番良いのは、スルーするか論破されるのが嫌なら見に来ないことです。
あのう、素朴な疑問なんですが、ここって「バトル版」なんですか?
私はスレのタイトルに引かれて来ただけなんですが・・・。
なので、そのタイトルに合う内容を書き込みしているだけなんですが・・・。
>>301
>>292さんの書いてることは当たり前のことだと思いますが・・・。
既婚者の方の書き込みも一つの考え方かもしれませんが、その考えが
絶対的に正しいわけでもありません。今は考え方があるいは生き方が
多様化しているので、昔のような結婚すれば幸せとか結婚が人生の
絶対条件みたいなのは通用しない時代になってきていると思います。
私の親の世代なら、ここに書き込まれている既婚者の考え方のほうが
優勢なんだろうなあって思います。でも多様化の時代にはそれだけの
考え方ではないのかも。
削除依頼は、特にする必要もないので、誰もしていないだけでは?
個人が特定されるような内容が書き込まれているわけでもないので。
でも既婚の方の書き込みは、真面目に書いていらっしゃると思うので、
きっとそのレスに傷ついてたりされてるのかもしれないですね。
顔が見えない掲示板の大変さですね。面と向かえば結構笑いながら
あるいは真剣トークで話せることもあるかもしれないのに。
①購入したマンションの広さ(もしくは間取り)は?
2LDK 83 中住戸
②そのマンションを選んだ一番の理由、決め手は?
将来賃貸にする可能性を考えて駅近でと考えたんですが地方なので物件も少なく自然にココに絞られました。
③何年ローンで、毎月の返済額は?
20年ローンで毎月8万位です。。
④どの位のペースで繰り上げ返済していますか?
⑤どんな工夫や節約をしていますか?
出来るだけ繰上げ返済して早く返し終わりたいけど、海外旅行がしたいのであまり無理かも。。
(まだ物件は建設中です・・)
ここに来てる一部の既婚者の方々は本当に世間体人間と言いますか・・。もし世の中の人が全員20代で結婚して・・子供作って・・家建てて・・
同じ様に生きてたらって想像してみて下さい。怖いと思いませんか?結婚してて幸せな人もいれば独身を満喫してる人も居る。
色々な生き方あっていいと思うけど。。
>>288=>>301
>一番良いのは、スルーするか論破されるのが嫌なら見に来ないことです。
未だかって、あなたに論破された人を私は見たことがありません。
と言うよりも、あなたには誰も論破できませんよ。
主義主張はもちろん、ところどころ変な日本語が目立つから、
見る人が見れば直ぐに、あなただって分かるくらいですから。
確かに、ここはバトル版です。
でもね、あなたが書いている内容は結婚に特化したものばかりでしょ。
独身がマンションを買うのに賛成か、反対かって意見ならまだしも、
独身は可哀相、30過ぎても結婚できないのは・・・等々。
「独身でマンション買った人いますか?」のスレのどこに、
「独身VS既婚」の要素を持ち込む必要があるわけ?
誰も、そんな意見を求めていやしないって。
そのことをみんなは言ってるんだよ、口が酸っぱくなるほどね。
いい加減、そのことに気付けないもんですかね?
どうしても何か独身に対して言いたいことがあるんなら、
自分で「独身VS既婚」のスレでも立てたらどうですか?
そしたら、ここの人は誰もあなたに文句は言わないと思いますよ。
>>303
>でも既婚の方の書き込みは、真面目に書いていらっしゃると思うので、
過去のスレッドを見れば分かると思いますが、そんな人は一握りです。
いい年してとか30過ぎのとか必要以上に独身を忌み嫌っている人も約1名いるようで・・・
その最たるものはこんな感じです。
>結婚肯定論にヒステリックに反応するのは、多分結婚できない未婚の3名
>ネガティブな、ご意見で純真な30過ぎの未婚者を惑わせるのは、
>努力不足なのかアンラッキーなのか、離婚経験のある教師のシングルマザーさ
ん。
ここまで来ると独身既婚は関係ないと思いませんか?
正真正銘の荒らしならともかく投稿者の人格を疑うばかりです。
>307.306
それであなたは、立派な30過ぎの独身なんでしょうか?
もうマンションくらいは、買えましたか?
子供に掛からない分ローン返済なんて簡単ですよね、
時間もたっぷりありそうだし。
>結婚肯定論にヒステリックに反応するのは、多分結婚できない未婚の3名
>ネガティブな、ご意見で純真な30過ぎの未婚者を惑わせるのは、
>努力不足なのかアンラッキーなのか、離婚経験のある教師のシングルマザーさん。
これ、何度もコピペするところを見ていると本当に当たっている
ような予感がします、投稿した人はすごい観察力です(笑)
>正真正銘の荒らしならともかく投稿者の人格を疑うばかりです。
社会的に人格を疑われるのは、いい年をして言い訳が多く独身を
続けているあなた達だと思いますよ。
少子化の日本の国の貢献するどころか、足を引っ張る可能性が
高いのですから。
口に出さないだけで、既婚者の多くは何となくそう思っているはずですよ。
自分達が心血を注いで育てた子供が、将来支払う年金や税金が
身勝手で独身主義を貫いた人の年金や、生活保護費にも
回る可能性があるんですから。