住宅設備・建材・工法掲示板「ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
購入検討中さん [更新日時] 2024-12-28 18:36:52
【一般スレ】ホワイトウッド(一戸建て構造用集成材)| 全画像 関連スレ RSS

ホワイトウッドの良いところと悪いところを教えてください。

[スレ作成日時]2016-08-18 21:25:29

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)

  1. 11051 匿名さん

    薬剤での処理は現在は常識。
    むしろ、やったほうがいい。自分の家のことだからね。

  2. 11052 匿名さん

    >現在の建築方では防虫塗布処理は常識です。
    勝手に決めないで下さい。

  3. 11053 匿名さん

    >やったほうがいい。
    有毒な薬剤は誰が考えても使用しない方が良い、正しい常識。

  4. 11054 匿名さん

    >>11053 匿名さん

    薬剤処理で防蟻は、当たり前のことです。
    今はそれが一般的です。

    あなたは常識ではなく偏見ですね。

  5. 11055 匿名さん

    一戸建て5000万棟の大多数は有毒な防蟻処理はしてません。
    有毒な防蟻処理しないのが常識です。

  6. 11056 匿名さん

    >>11055 匿名さん

    その発言が常識のズレですよね。

    他は新築の話をしているのですよ。今は薬剤での処理が一般的です。

  7. 11057 匿名さん

    新築でも半分以下でしょ。
    フラットで半分強、全体では半分以下。
    処理も最初だけ高いから後はしない。
    ほとんどは有毒な防蟻剤処理はしてない。

  8. 11058 匿名さん

    サンプル調査で過半数が薬剤処理をしています。まぁ、ホウ酸も薬剤といえば薬剤。加圧注入は確実に薬剤。

    今は薬剤処理で防蟻をすることが一般的。

    継続的に処置をするかしないかではなくて、薬剤を使ってるか使ってないかが問題なんでしょ?(笑)薬剤処理はほとんどがしてるって言いたいのかな?

  9. 11059 匿名さん

    必ず有毒なと言ってます。
    有毒な薬剤処理は一般的では有りません。
    一戸建て5000万棟の大多数は有毒な防蟻処理はしてません。

  10. 11060 匿名さん

    >>11059 匿名さん

    処理も最初だけで、後からしないと自分で言ってるよね。

    大多数は薬剤処理をしているということですね。

    新築であれば、薬剤処理を行うことは、もはや常識です。

  11. 11061 匿名さん

    薬剤処理しない家は近所に建てないで欲しい。白蟻が大繁殖して近所迷惑。

  12. 11062 匿名さん

    >11060
    フラットで半分強、全体では半分以下。
    処理も最初だけ高額費用で後はしない。
    ほとんどは有毒な防蟻剤処理はしない。
    防蟻剤処理はしないのが常識。

  13. 11063 匿名さん

    >11061
    有毒な薬剤散布で周りにまき散らさないで下さい。
    薬害になったらどう責任を取るのですか?

  14. 11064 匿名さん

    >>11062 匿名さん

    薬剤処理は新築において今は常識ですよ。

    あなたの考えが間違っています。

  15. 11065 匿名さん

    >11064
    半分以下、常識でない。
    一戸建て5000万棟の大多数は有毒な防蟻処理はしてません。
    有毒な薬剤を使用する方が間違った考え。

  16. 11066 匿名さん

    >>11065 匿名さん

    新築で薬剤処理をしない住宅が半分以下である資料があるんですか?

  17. 11067 匿名さん

    半分以上の証拠は有るんですか?
    一戸建て5000万棟の大多数は有毒な防蟻処理はしてません。
    有毒な薬剤を使用する方が間違った考え。

  18. 11068 匿名さん

    >>11067 匿名さん

    それはあなたが言い出したので、自分でご提示ください。

    あなたの考えが間違っているわけではありませんが、今は薬剤処理は常識です。

    以前、薬剤処理を継続していない住宅は、白蟻被害が多かったという資料出した方いましたよね。あなたじゃなかったですか?(笑)

  19. 11069 匿名さん

    11068さんへ
    11067はいろんなスレを荒しまくってる有名人だから、相手にしないほうがいいですよ。
    11067は自分の考えを常識だって言い張ってるだけだから。

  20. 11070 匿名さん

    >11608
    常識の根拠はなんですか?
    フラットは全体からすると僅かな棟数。
    一戸建て5000万棟の大多数は有毒な防蟻処理はしてません。
    有毒な薬剤を使用する方が非常識。
    シロアリ被害が多少増えても薬害よりましです。
    シロアリ被害額より何十倍も有毒な防蟻剤処理に費用がかかる。
    5年毎の有毒な防蟻剤処理は愚かな行為。

  21. 11071 匿名さん

    >>11070 匿名さん

    5000万という数字は、すべて新築なんですか?以前は新築だったとかやめてくださいね。

  22. 11072 匿名さん

    >>11070 匿名さん

    もうひとつ教えてください。5000万のうち、薬剤処理が一度もされていないという根拠はなんですか?

    私ははじめからフラットの調査による傾向から常識だといっています。フラットは数回にわたり調査を行い、薬剤処理が増加傾向であるということと、過半数が何かしらの薬剤処理を行っていることをしっかりと示しています。

    つまり、あなたのほうが根拠がないということですね。たまには、荒らしではない回答を期待します。

  23. 11073 匿名さん

    何で新築?
    新築だけ有毒な防蟻処理をすれば良いの?
    シロアリは新築とか気にして食害するの?

  24. 11074 匿名さん

    >>11073 匿名さん

    これから家を建てる方も多くいらっしゃいますからね。新築に限定して話しても問題ないでしょう。

    答えに行き詰まって、いつものように荒らしを行い始めましたね(笑)

  25. 11075 匿名さん

    答えは何時も同じで一貫してます。
    シロアリは新築だけを食害しませんからね限定する方がどうかしてます。
    常識に欠けてます。

  26. 11076 匿名さん

    >>11075 匿名さん

    なんの常識が欠けているのですか?(笑)

  27. 11077 匿名さん

    >11075で分かりませんか、分からなければ常識がないか理解力不足です。

  28. 11078 匿名さん

    この家は、基礎を外張り断熱にしているそうです。
    基礎の外断熱は、白蟻に弱いと言われていますので、スタイロフォームATを使い、パッキン部分に蟻返しをつけているそうです。

    この施主も薬剤処理は不要、有毒だと主張しています。そして、白蟻の被害というのは、大したことないと言われています。>11075さんのようにね。

    掲示板では白蟻の被害は、とても小さく無害な虫だと主張しておきながら、ご自宅はしっかりと対策を施しています。

    5000万の家のほとんどは、この施主のような対策も取っていないところがほとんどでしょう。

    それを踏まえた上で、薬剤処理は必要です。既存の住宅でも薬剤処理をしっかりすることが望ましいでしょう。

    自分の家は、自分で守るものですからね。

    1. この家は、基礎を外張り断熱にしているそう...
  29. 11079 匿名さん

    >>11077 匿名さん

    いつものように荒らしを始めましたね。

    次は、今後はスルーするとか言って逃げるのでしょうかね。

  30. 11080 匿名さん

    >10072
    フラット35調査 16ページ
    外壁の軸組の防腐防蟻措置
    調査年度ごとに「外壁内通気措置の割合が増加しており、平成29年度では「薬剤処理」の割合を上回った。
    14ページ
    土台の薬剤処理
    現場薬剤処理は17.1%と減り、薬剤処理無しが28.7%と増えてます。
    有毒な薬剤を嫌って注意する人が増えて来てます、良い事です。
    長期有料住宅の防蟻処理の半強要を無くせば有毒な防蟻処理は激減する?

  31. 11081 匿名さん

    >11079
    論戦に負けて誹謗を始めたのですか?
    逃げないし、主張は終始一貫してます。

  32. 11082 匿名さん

    >>11080 匿名さん

    ですから、薬剤処理と言ってますが、何か間違いでも?薬剤処理は着実に増えているのですよ。

    私はあなたのように荒らしはしてませんので。

    で、5000万の家の半分以上が薬剤処理をしていない資料をご提示ください。
    あなたの主張では薬剤が有毒だと言われていますので、1度でも薬剤処理をしているのであれば、有毒ということですよね。

    そして、白蟻被害は小さなものだと言いながら、ご自宅はしっかり対策しているのかの見解もお聞かせください。

  33. 11083 匿名さん

    薬剤処理が必要ないって言ってるわけわからない人はスルーで。
    木造で薬剤処理しなかったらデカイ白蟻のエサ

  34. 11084 匿名さん

    >11082
    有毒な防蟻処理で多くの薬害犠牲者が出ています。
    あまりにも有毒で危険ですから薬効を10年から5年にして弱くしてます。
    5年前の薬剤に毒性が残っていて人に害が有るかはデータは有りませんから分かりません。
    5年毎に有毒な防蟻を処理をしませんとシロアリによる食害リスクは有ります。
    一番有効なシロアリ対策は速く蟻道を見つける事です。

  35. 11085 匿名さん

    >>11084 匿名さん

    あなたの主張は白蟻の被害は大したことないということも含まれていましたが、なぜ自宅は、床下も見回れるくらい高くして、万全と思われるほどの防蟻対策を行ったのですか?ご自身の主張と矛盾してますね。

    そして、あなたの主張の肝となる根拠についてご提示くださいと言っているのですが、提示はできないということで、よろしいのでしょうか?

  36. 11086 匿名さん

    一番有効なシロアリ対策は速く蟻道を見つける事です。

  37. 11087 匿名さん

    >>11086 匿名さん

    回答になってませんよ。

    しっかりとお答えください。

    それとも荒らしを始めますか?

  38. 11088 通りがかり

    11086こいつやべーな。相手にしても時間の無駄ですよ。

  39. 11089 匿名さん

    >被害は大したことない
    >10042>10044参照
    >5年毎の有毒な薬剤使用は数十万円しますから平均被害額3万8千円の方が安いです。
    >20~30年後に被害が出ても15.2万~22.8万程度の被害になる。
    >賢明な人は有毒な防蟻剤は使わない。
    >大きな被害はほとんど無くシロアリ被害は少ないから上の保証制度が成立する。
    蟻返し等は万全では有りません。
    >一番有効なシロアリ対策は速く蟻道を見つける事です。

  40. 11090 匿名さん

    >>11089 匿名さん

    被害は大したことないのに、なぜ自宅は、あそこまでしっかりと防蟻対策をしてるのですか?

    また、回答になってませんので、しっかりとお答えください。自分の主張の根拠を答えず逃げてるだけなら、ただの荒らしでしかありませんよ。今回も荒らしに変わるのですね。

  41. 11091 匿名さん

    何を荒してる?
    >11090は論戦に負けて誹謗してるだけです。
    何べんも答えてる。
    蟻返しもATも最終的な蟻対策にならない。
    >一番有効なシロアリ対策は速く蟻道を見つける事です。

  42. 11092 匿名さん

    >>11091 匿名さん

    荒らしてますよ、気がついてないんですか?よく読み直しましょうね。論戦に負けているのもあなたです。

    つまり、あなたは自分の家は防蟻対策をしているわけではないと言いたいわけですね?それは間違ってますね~。世間一般では、あなたの家は、しっかりと防蟻対策をしていると言うのですよ。

    あなたは防蟻対策していない家に対して防蟻対策をするなと言っているわけです。

    かなり悪質ですね(笑)

    >5000万の家の半分以上が薬剤処理をしていない資料をご提示ください。
    >あなたの主張では薬剤が有毒だと言われていますので、1度でも薬剤処理をしているのであれば、有毒ということですよね。

    これの回答がまだですよ。あなたの主張の根拠になる部分なので、しっかりと答えくださいね。

    誹謗しているのも論戦に負けているのも、あなたですよ。荒らしではないきちんとした回答を望みます。

  43. 11093 匿名さん

    >11092
    対策してないとは言ってません。
    >防蟻対策をするな
    言ってません、曲解しないで下さい。
    >かなり悪質ですね(笑)
    誹謗です。
    間違いなく、ほとんど有毒な防蟻剤処理はしてません。

  44. 11094 匿名さん

    古いが国民生活センターから
    シロアリ防除の実情、事故の有無等についてアンケート調査を実施した。調査対象は全国消費生活相談員協会の会員及びその知人 2,000人であり、 1,412人から回答を得た。回収率は70.6%である。結果は、以下のとおり。
    >シロアリ防除をしたことがあるのは、回答者の26.4%にあたる 372世帯であった。
    シロアリ防除をした 372世帯のうち68世帯(18.3%)で家族の誰かに何らかの事故が起きた。事故の症状と使用者に占める割合は表2のとおりである。一番多いのは「頭痛がした」の46世帯(12.4%)、以下「気分が悪かった」26世帯(7.0%)、「喉がいがらっぽかった」16世帯(4.3%)と続く。
    「刺激臭が気になった」という人が、98人(26.3%)いた。このうち、45人は「刺激Lが気になった」だけで、事故にまでは至らなかった。

  45. 11095 匿名さん

    >>11094 匿名さん

    20年以上前に情報出しても意味ないですよ。今もまったく同じ薬剤を使っているのですか?

    違いますよね。ちなみにハウスシック症候群の原因は、それだけではありませんし、根拠にもなりませんよ。

  46. 11096 匿名さん

    >>11093 匿名さん

    あれ?言いませんでした?世間一般では、あなたのご自宅はしっかりと防蟻対策をしていると言うのですよ。あなたの主張とは逆ですね。矛盾してますね。

    この矛盾に対して悪質だと言ったのです。誹謗ではありません。

    あなたは同じことを何度もレスして荒らしたりしてますがね。

    で、質問の回答にお答えください。回答できないのであれば、あなたの主張は根拠がないということになりますね。

  47. 11097 匿名さん

    >11095
    5000万棟の家は20年では入れ替わりません。
    20年前のデータも貴重なデータです、26.4%しか有毒な防蟻剤処理をしてません。
    薬害が多発して危険なので薬効は10年から5年に弱めてます。

  48. 11098 匿名さん

    >>11097 匿名さん

    そんな回答にならないこと繰り返してないで、質問にお答えください。しっかりと根拠を示してください。

  49. 11099 匿名さん

    >11096
    自レスを読み直して下さい、内容は誹謗だけです。
    繰り返します対策をしてないとは言ってません、矛盾してません。
    矛盾してませんから悪質は誹謗です。
    主張は一貫してますから当然繰り返しになります。
    回答してるのにしつこく食い下がって繰り返してるのは>11096です。
    スレ汚しになりますから具体的な質問以外は無視します。

  50. 11100 匿名さん

    >11098
    26.4%は立派な回答です。
    大多数は有毒な防蟻処理をしてない裏付けになってます。
    反論は資料でお願いします。
    曖昧な質問でなく、分かりやすく具体的に。

  51. 11101 匿名さん

    >>11100 匿名さん

    ご自分のこと言われているんですか?(笑)

    悪いですが、そんなのは回答になりませんよ。5000万の半分以下と言ったのはあなたです。しっかりとした根拠を提示してください。

    まぁ、あなたの回答がとても抽象的で衝動的は回答なので、矛盾が生じるんですよ。

    さて、根拠のある資料をご提示ください。防蟻剤の保証が切れる頃に白蟻被害が発生しやすいという資料を提示したのもあなたです。

    それとも、また逃げますか?もしくは、同じ事を繰り返して荒らしとなりますか?

  52. 11102 匿名さん

    >>11099 匿名さん


    あなたが自身のレスをしっかり読み直してくださいね。

    誹謗中傷を繰り返してるのはあなたです。

    回答もできてません。しつこくないですよ、あなたがきちんと答えられないから聞いてるだけです。

    まぁ、いつも答えず中傷を行うのが、いつものことですけどね。

    ところで、間違いなくほとんど有毒な防蟻処理はしてないと回答していますので、その根拠もお願いしますね。

    私は自身は対策を行うのに、周りはする必要がないという矛盾に対して、悪質だと言っています。

  53. 11103 通りがかりさん

    もうよくない?
    スレ題から逸れすぎ

  54. 11104 匿名さん

    >>11103 通りがかりさん

    このことについて、以前スレチではないと言い張り、頑なにやめなかったのは、誰でもない>11100だけどね。

    この方は、逃げるときに、よく使うよね。他人として自作自演する技を(笑)

    今回もそうやって逃げるのでしょうかね。

  55. 11105 匿名さん

    結論

    国産無垢を使わなければオケ

  56. 11106 匿名さん

    自作自演ではないですよ。
    あなたも大概粘着質ですね。

    もうおやめなさい。

  57. 11107 匿名さん

    粘着してるのは>11100ですよ。

    色んなスレで書き込みしないでと懇願されても続けますからね。

    別にあなたが自作自演してるとは言ってませんが、自ら否定しているところを見ると怪しいですね。

  58. 11108 匿名さん

    整理すると。
    一戸建て5000万棟のほとんどは有毒な防蟻処理をしてない。
    裏付けは古いが公の機関の国民生活センターの調査
    >シロアリ防除の実情、事故の有無等についてアンケート調査を実施した。
    >調査対象は全国消費生活相談員協会の会員及びその知人 2,000人であり、 1,412人から回答を得た。回収率は70.6%である。結果は、以下のとおり。
    >シロアリ防除をしたことがあるのは、回答者の26.4%にあたる 372世帯であった。
    >シロアリ防除をした 372世帯のうち68世帯(18.3%)で家族の誰かに何らかの事故が起きた。
    フラット35は全体からは少ない棟数ですが調査結果から
    16ページ
    >外壁の軸組の防腐防蟻措置
    >調査年度ごとに「外壁内通気措置の割合が増加しており、平成29年度では「薬剤処理」の割合を上回った。
    14ページ
    >土台の薬剤処理
    >現場薬剤処理は17.1%と減り、薬剤処理無しが28.7%と増えてます。
    有毒な薬剤を嫌って注意する人が増えて来てます。
    長期有料住宅の防蟻処理の半強要を無くせば有毒な防蟻処理は激減する?
    シロアリによる被害額は少ない。
    シロアリ業者の言い分から計算するとシロアリ被害額の平均は5年間分で3万8千円になる。
    シロアリ被害だけで倒れた家は無いがシロアリ業者の被害額は地震による倒壊も何故か被害額に含まれている。
    5年毎の有毒な薬剤使用は数十万円しますから平均被害額3万8千円の方が安いです。
    20~30年後に被害が出ても15.2万~22.8万程度の被害になる。
    https://www.joto.com/shiroari/warranty_extend/
    大きな被害はほとんど無くシロアリ被害は少ないから上の保証制度が成立する。
    有毒な薬剤を使用せずに30年間保証を受けられる。
    シロアリ対策は床下通風を良くする、ホワイトウッドは使用せず桧等の良材を使う等色々有りますが重要なのは点検です。
    >一番有効なシロアリ対策は速く蟻道を見つける事です。

  59. 11109 匿名さん

    >>11108 匿名さん

    まとめても、ほとんどの家で薬剤処理がされていないという根拠にはならないですよ。まぁ、昔の家は結構な確率でベイツガが使われていますから、何かしらの処理もされているでしょう。加圧注入も薬剤です。

    それを含めて、ほとんどの家で薬剤処理がされていないという根拠をお願いします。

    それとも、また繰り返し同じレスをして荒らし行為に走りますか?

    新築の話から負けそうだから、住宅全体に論点を無理やり移したのはあなたですよ(笑)

  60. 11110 匿名さん

    公の機関の国民生活センターの調査結果、公の機関ですからいい加減な事はしませんから信頼性が有ります。
    >シロアリ防除をしたことがあるのは、回答者の26.4%にあたる

    >昔の家は結構な確率でベイツガが使われていますから、何かしらの処理もされているでしょう。
    >11109お得意の根拠をお願いします。

  61. 11111 匿名さん

    >>11110 匿名さん

    同じ内容を繰り返す荒らし行為を始めたようですね。

    それは根拠にならないのですよ。そのサンプルで薬剤処理をやらないほうが良いとは言えないからですね。あなた個人の考えなら、それはそれでいいですが。

    私は、いつまで経っても根拠を示さないあなたに材料を与えただけですよ。自分が出せないからと言って、人に八つ当たりしないでください。

  62. 11112 匿名さん

    公的機関を否定するのですか?
    >昔の家は結構な確率でベイツガが使われていますから、何かしらの処理もされているでしょう
    上の根拠はどうしました。

  63. 11113 匿名さん

    >>11112 匿名さん

    あら?私は推測で言っただけですよ。推測に根拠はいりますか?そして、わざわざ推測しているという文章の書き方をしたはずです。


    あなたは20年前の情報だけでなく、その後の推移も提示する必要あります。薬剤処理が増えているのは事実ですからね。

    あなたは、自宅の環境と他すべてが一緒だと思っているんですか(笑)

  64. 11114 匿名さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  65. 11115 匿名さん

    >11113
    >11113の出鱈目の推測は不要です、混乱させるだけです。
    >薬剤処理が増えているのは事実ですからね。
    26.4%から何%に増えたのか証明しましょう。

  66. 11116 匿名さん

    >昔の家は結構な確率でベイツガが使われていますから、何かしらの処理もされているでしょう。
    何かしらの処理もされているでしょう。
    上は憶測になる。
    >昔の家は結構な確率でベイツガが使われていますから、
    上は推測の言葉では有りません。
    >11113のお得意な根拠を示してベイツガの確率は何%かお答えください。

  67. 11117 匿名さん

    >>11116 匿名さん

    自分の回答を先にどうぞ。私は推測のつもりで言ってますので、ひっかかるのであるば訂正いたします。

    あなたは確信の部分に当たりますので、しっかりお答えください。

    むしろ、私は新築についてお話してますので、戻してもいいんですよ?(笑)

    それとも、また荒らし行為をしますか??

  68. 11118 匿名さん

    逃げたようですね。

  69. 11119 匿名さん

    回答なしで逃げてるのは>11118、出鱈目の言って逃げてるだけのレス。
    >11099参照
    >スレ汚しになりますから具体的な質問以外は無視します。
    繰り返さないように同じ質問、似た質問、一度答えた質問は無視します。

  70. 11120 匿名さん

    >>11119 匿名さん

    出鱈目言っているのは、あなたですね。
    あなたが自レスをしっかり読み直したほうが良いですよ。

    やはり、予想通り逃げましたね(笑)
    いつものパターンですから、わかってましたが。

  71. 11121 匿名さん

    >11108参照
    整理して有ります。

  72. 11122 匿名さん

    >>11121 匿名さん

    その情報は整理されていません。
    あなたの出鱈目理論の根拠にはなりません。

    出せないから逃げるか、荒らしになる。いつもの繰り返しですね。

  73. 11123 匿名さん

    薬剤処理が必要ないって言ってる人は
    しっかり勉強してから書き込みなさい。

  74. 11125 匿名さん

    >>11123
    みんなそう思ってます。

  75. 11126 匿名さん

    薬剤使うかは、ヒバ、桧、杉などのD1なら施主が自分の好みで決めれば良い話

    ホワイトやベイツガなどのD2は選ぶ余地なく
    薬剤使用は必須
    D2はあっと言う間に食べられ資産価値なくなるから住宅ローンの条件などでも求められる

    1. 薬剤使うかは、ヒバ、桧、杉などのD1なら...
  76. 11127 匿名さん

    桧であっても食べられるものは食べられる。薬剤処理は必要。杉やヒバでも同じことです。

    ホワイトウッドやベイツガであれば、なおのことやったほうがいい。

    ただそれだけの話。

  77. 11128 匿名さん

    シロアリが怖いのは写真とイメージだけです。
    体重約3.5mgのイエシロアリが、1日に体重の50分の1程度の木材を食べることが、実験の結果、わかっています。
    (参考:「木材なんでも小事典」木質科学研究所 木悠会編/講談社発行)
    ヤマトシロアリは2万頭程度の集団です。
    3.5÷50×2万頭=1400mg/日、=1.4g/日
    1.4g/日×365日=511g/年
    冬は活動停止か鈍りますから更に少ない。
    ヤマトシロアリの一群では大した食害量では有りません、イエシロアリは大群だと100万頭になるから少し注意した方が良い。
    ホワイトウッドも好物のようですから食害速度が速くなる注意した方が良い。

  78. 11129 匿名さん

    >>11128 匿名さん

    それはね、白蟻の被害を見たことない人だから言えるんだよ(笑)

    修繕費と除去費用をかんがえたら、薬剤処理が確実です。火災保険では適用が難しいだろうしね。

  79. 11130 匿名さん

    シロアリ業者の言い分から計算するとシロアリ被害額の平均は5年間分で3万8千円。
    シロアリ被害だけで倒れた家は無いがシロアリ業者の被害額は地震による倒壊も何故か被害額に含まれている。
    5年毎の有毒な薬剤使用は数十万円しますから平均被害額3万8千円の方が安い。
    20~30年後に被害が出ても15.2万~22.8万程度の平均被害額になる。
    賢明な人は有毒な防蟻剤は使わない。
    心配なら
    https://www.joto.com/shiroari/warranty_extend/

  80. 11131 匿名さん

    >>11130 匿名さん

    白蟻の被害を見たことないでしょ?(笑)

  81. 11132 匿名さん

    >11131
    住宅被害は見てないが見た事有るよ、大きさの知識は有ったが目にするとあまりにも小さくて驚いたよ。
    シロアリの写真とのギャップを感じて洗脳されていたことに気が付いたよ。
    >シロアリが怖いのは写真とイメージだけです。

  82. 11133 匿名さん

    >>11132 匿名さん

    やっぱり見たことなかったね(笑)

    そんなことだろうと思ったよ(笑)

    見たことないのに、自宅はしっかり対策しているのも主張と矛盾してるっていってるじゃん(笑)

  83. 11134 匿名さん

    巡回ご苦労様です。

  84. 11135 匿名さん

    外断熱だからATと蟻返しを使用してる。
    それがしっかり対策なのかね、誰でも簡単に採用出来ますよ。
    最近は販売もされている。
    https://www.joto.com/_catalogs/kisodannetsu_2018_2019.pdf
    シロアリはそんな甘いのですかね?有毒な防蟻処理は要らないね。
    >一番有効なシロアリ対策は速く蟻道を見つける事です。

  85. 11136 匿名さん

    >>11135 匿名さん

    誰でも採用できるじゃなくて、対策を施しているという事実でしょ。見たこともない、怖くもない白蟻のために、お金を使って対策をしているわけです。

    周りには必要ないと言いながらね。だから、矛盾しているんだよ。

  86. 11137 匿名さん

    >11136
    家の被害は見てないがシロアリの食害とシロアリは見てます。
    曲解しないでね。
    有毒な防蟻剤処理は不要と言ってるだけです。
    シロアリ対応を不要とは言ってません。
    >一番有効なシロアリ対策は速く蟻道を見つける事です。

  87. 11138 匿名さん

    >>11137 匿名さん

    家の被害を見てないから、不要とか言われるんですよ。体験したことないものを妄想で主張するの得意な人だから、みんなわかってますよ(笑)

    あなたが言う5000万の家は、どんな白蟻対策をしてるのですか?あなたは薬剤処理はしてないけど、対策はしているということを言ってますよね?

  88. 11139 匿名さん

    良材を使用して床下通気性を良くする等でしょうね。
    >一番有効なシロアリ対策は速く蟻道を見つける事です。

  89. 11140 匿名さん

    >>11139 匿名さん

    それで、5000万の家は、その対策をしているの?

  90. 11141 匿名さん

    してるから5000万棟存在してる?
    ホワイトウッドでは無理では?

  91. 11142 匿名さん

    >>11141 匿名さん

    白蟻で倒壊する家はないんでしょ?しっかり根拠となる資料を提示しなよ。

    ホワイトウッドはどうかな?これから実証されるよ(笑)

  92. 11143 匿名さん

    白蟻だけの原因で倒壊した家が有ったら紹介してよ。
    >11128参照
    そう簡単に倒壊しないは分かるでしょ、ある程度食害されれば気が付いて対応するから倒壊には至らない。

  93. 11144 匿名さん

    >>11143 匿名さん

    それはおじさんが言ってたんでしょ?(笑)
    だから、白蟻対策をしているから、5000万の家が存在してるはおかしいでしょ?(笑)

  94. 11145 匿名さん

    大壁等で構造材の様子が分からない家が増えている。
    屋根裏点検、床下点検もおろそかにする人が増えてるからシロアリの食害による倒壊もこれからは有るかも知れない。
    http://daikusan-reform.co.jp/sokkuri%20reformfukuda.html
    上などは地震が有ったら倒壊してる可能性が有る。
    倒壊したとしても腐朽菌による倒壊かシロアリによる倒壊か両方かは分からない。
    腐朽した材をシロアリは好むからやはり腐朽が原因となるのではないか?

  95. 11146 匿名さん

    >11144
    紹介出来ないのは無いからです、ネットで見つけられません。
    無ければ見つける事は当然出来ない。
    悪魔の証明です。

  96. 11147 匿名さん

    >>11146 匿名さん

    だからさ、自分で言ったことでしょ?>11141で。

    しかも、5000万の家は白蟻対策してるかわからないのに、薬剤処理が必要ないといっておきながら、自分の家はしっかり対策をしているのは矛盾してますよ!何度も言ってますがね。まぁ、スタイロフォームATも蟻返しも誰でもできると言ってましたが、新築の時だけですよね、そんな施工できるの。あなたの主張は新築に限らずということで話しているのね。つまり、あなたは5000万の家すべてで、自邸と同じ対策ができると言ってるわけです。

    薬剤処理は必要なんですよ。5000万棟の家にもね。

  97. 11148 匿名さん

    >>11145 匿名さん

    今の新築は白蟻の被害が少なくなってきているのは事実でしょう。基礎パッキンなどで、土台が腐ったりすることが減りましたからね。

    欠陥住宅でなければ、床下は健康を保てるでしょう。

    それでも、完璧ではないから薬剤処理が必要なんですよ。

    あなたのように、床下の空気を巡回させる必要があったり、床下が室内であれば、違う対策があるのかもしれませんがね。

  98. 11149 匿名さん

    >11148
    完璧な事柄は一つもない、鉄骨住宅のシロアリ被害も多い。
    完璧の必要はない、有毒な防蟻剤処理が必要にはならない、薬害リスクを考慮すればやらない方が良い。
    >11128参照
    ヤマトシロアリなら500g/年以下の食害速度。
    >一番有効なシロアリ対策は速く蟻道を見つける事です。
    毎年軽く点検するだけで良いのです、5年毎の数十万円の有毒な薬剤処理代が不要になり薬害リスクもゼロになる。
    点検が面倒なら下記の制度が有り点検もしてくれる。
    https://www.joto.com/shiroari/warranty_extend/

  99. 11150 匿名さん

    ホウ酸系の防蟻剤がいいと聞きましたが、家を建てる際に床下に撒いて貰えば効果ありますか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ピアース西日暮里
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6398万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8398万円~1億2198万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.93m2~72.37m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

68.4m2~80.07m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~6908万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台~9100万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸