住宅コロセウム「マンションでのフトンたたきは?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. マンションでのフトンたたきは?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-10-26 00:52:31

新築の大型マンションを購入しました。うれしいんだけど、「布団干した
りするのも、あの小さな物干しかあ」とちょっとブルー。景観上、安全性上
仕方がないと諦めているのですが・・・ひょっとしてフトンたたくのもだめなのか?
と考えてしまいました。掃除機で吸うほうが実は効果的!とも聞きますが、
習慣上バンバンしないと気がすまない!皆さんはどうしてますか?

[スレ作成日時]2003-08-22 15:19:00

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションでのフトンたたきは?

  1. 298 匿名さん

    >>297

    それは、趣味で叩いてるのか?
    それとも、フローリングに布団を敷いているのか?
      収納はどうしてるんだ、いったい。

  2. 299 -----

  3. 300 -----

  4. 301 匿名さん

    というか、俺、ベッドに布団しいて寝てますが、なにか?

  5. 302 匿名さん

    うちも同じ。ベッドに布団しいてふかふかで寝てます。

  6. 303 匿名さん

    あったかそ〜

  7. 304 匿名さん

    マットレス買った方がいいよ

  8. 305 匿名さん

    和洋折衷ってやつだね。
    悪い意味で良くないと思うよ。ベッドに布団ってw

  9. 306 匿名さん

    折りたたみベッドに布団だと思ふ

  10. 307 匿名さん

    たたみベッドってのもあるよね
    昔つかってたな〜

  11. 308 匿名さん

    おれんち、すのこベッド。
    スプリングのベッドは、揺れに酔うので眠れない。

  12. 309 匿名さん

    すのこだって・・・ぷっ

  13. 310 匿名さん

    うちはフローリングの床に布団敷いて寝てる。
    やっぱ日本人は布団だよ。

  14. 311 匿名さん

    ベッドに布団だと、掛け布団がすぐ下に落っこちちゃう。
    風邪引く。

  15. 312 匿名さん

    >>310

    日本人は畳でしょ?

  16. 313 匿名さん

    >>312
    そう。その通り。
    だから今度は絶対和室付きのマンションにする。

  17. 314 -----

  18. 315 匿名さん

    住みたいけど、木造のマンションがないんだよ。

  19. 316 -----

  20. 317 匿名さん

    マンションのハナシだろ
    スレタイ嫁

  21. 318 匿名さん

    CDラジカセかけっぱなしで変な節つけて大声で・・・というのでなければ
    まあいいか

  22. 319 匿名さん

    >318
    うんうん、美代子ちゃん今頃どうしているんだろうね〜

  23. 320 “

    ふとんが痛むだけ。掃除機でゴミは吸いましょう

  24. 321 匿名さん

    ってか。。。。。。
    くだらん規則が都会にはあるもんじゃのう。。
    埃が舞うって。。
    都会の排気ガスに汚された空気に多少の埃が混じったところで
    どうって事もないような気もするんだが。。

    布団を叩いて綿を痛めるって言う人もおるが
    そんな強く叩かんでも埃を落とすくらいなら気にもならんだろ

    ダニの死骸が表に出てくるって
    それこそ表に出してから、掃除機かけた方が効果的じゃないのか?
    奥底に押し込めておいて、死骸だらけの布団の方が気持ちいいのか?

    マンションでルールになっているのなら
    まもらなくちゃいけないのだろうけど
    そうでない住民が、叩きたいから叩くことにまで
    いちいちケチ付けるこたぁないと思うんだが。。。

    もちろん、綿を痛めるとかダニが浮いてくるとか
    そういう知識は植え付けておいたあとでだけどな

    それでもしたいってんなら
    好きにさせてやれよ

  25. 322 匿名さん

    >>321
    知識も知恵もない田舎もんはひっこんでろ。
    布団叩きの音がうるさいんだろーが。
    好きにされたらたまらん。

  26. 323 匿名さん

    音。。。
    ますますくだらん

    ダンプの音やヘリの音や救急車やパトカーや
    はたまた、団地に住む子供達の騒ぐ声や・・・・・

    生活の一部とか考える人間的余裕はないのか。。。

    田舎モン田舎モン言うけどそんなに田舎は悪いのかねぇ

    少なくとも排気ガスだらけでまともな空気がないとこにすんでて
    ちょっとした埃にも敏感になるほどアレルゲンだらけの都会より
    ましだとおもうんだが。。

    知識がないのは、まぁ博識者にはかなわんのだろうけど
    知恵がこのスレッドにどう関係あるのかが判らん。

    まぁどうでもいいが(笑)

  27. 324 匿名さん

    ダンプの音はダンプの音、ヘリの音はヘリの音、布団たたきの音は布団たたきの音
    パトカーの音だってうるさいんだから布団たたきの音だって良いだろうなんて
    どう考えても稚拙な論理でしかないとは思わない?

    ダニや埃だって気にする人が悪いんじゃなくて、この人たちは被害者でしょう
    少なくともいやがっている人が周りにいたら控えるのが集合住宅でのマナーではないでしょうか
    自分が気にならないから他の人も気にするななんて、自己中心的すぎ

    どうでもいいなんて捨て台詞吐くくらいなら書かなきゃ良いのにね

  28. 325 1個目

    あはは。。。

    稚拙とは、また面白い語彙を探してきたな(笑)
    しかも被害者とは。。。

    先に書いたことをよく読んで書いているのか?

    >マンションでルールになっているのなら
    >まもらなくちゃいけないのだろうけど

    と書いているだろう

    既に既存のルールとして存在しているのであれば
    そこに住む住人の責任として守らなければいけないことは
    よく判っているつもりで書いているのだが

    それ以前に
    >布団たたきの音だって良いだろうなんて
    こんな事は書いていない
    それこそ論理の曲解であり、中途半端な言葉でいかにも相手をけなすような
    (「稚拙な」ってところね)
    言葉を並べれば議論になると思っているのなら
    それこそ、「稚拙」でしかないと思うのだが。

    いやがってる人が周りにいたら控えるというのは、
    限度の問題だろう。
    住居のルールとして守るよう指示されていないところの住人にまで
    被害者ぶって叩くなといっていることがどうなんだといってるのだが。。。

    そもそも読んでていまいち理解に苦しむのは
    被害者というのであれば、具体的に被害をのべてみよ
    またそれを証明する物があるのか?
    出せとは言わない。しかし、そもそも医師の診断書なりなんなりあるのか?
    ベランダでコーヒー飲んでてそのコーヒーの中に埃が入ったって
    それが、どんな被害なんだ?
    騒音にしたって、真夜中に叩く訳じゃあるまい。
    夜間勤務者が目を覚まされたっていうのなら、
    布団を叩く音だけが攻められるのもおかしい話だろ。

    わたしは、生活の一部の音として慣れたり我慢したり出来る範囲の物じゃないのか
    といっているのだが。。。

    いやがってる人がいたらって言うのであれば
    私は昼間の子供の声がうるさくていやです。
    1階だし裏が公園だから。。。
    だからといって、それを控えろとはいわない
    なぜなら、それを言うこと自体が不毛であると判ってるし
    生活の一部だと思えばいつかは慣れるだろうと思うから。

  29. 326 2個目 (長いと怒られたしな)


    >自分が気にならないから他の人も気にするななんて、自己中心的すぎ
    なんて言葉を言ってしまうようでは
    それこそアナタの自己中心的な心の中を如実に表現しているようで
    まったく悲しくなります。

    やられることにクレームをするだけでなく
    我慢したり、慣れていったり、自分のしていることを振り返り
    常に人とともにあるということを心からかんがえられないものだろうか?

    それでもどうにもならない事情、
    (たとえば、音によって子供が毎日ひきつけをおこすとか、
    ほこりが、どんなに厳重に戸締りをしておいても家に入り込み子供が喘息になったとかね)
    そういう事情があるのなら今までの話は聞かなかったことにしてくれ

  30. 327 匿名さん

    布団を叩いて逮捕される時代に何を言ってるんでしょうね・・・。
    子供が病気にならなければ何をしてもいいと思っているみたいだから救いようがありませんね。

  31. 328 匿名さん

    ほぉ。。

    嫌がらせでもなく、警告を聞き入れなかったわけでもなく
    マンションのルールであることを知らされていなかったわけでもなく

    「逮捕される」

    というのだな。。。

    そういう、法律または条例でもできたってことか。。
    それは知らなかったな

    できればソースを出してもらいたいもんだが

  32. 329 匿名さん

    ついでに
    >子供が病気にならなければ何をしてもいいと思っているみたいだから
    と何処に書いているのか論拠を示してほしい

    >たとえば
    という言葉の意味がわからないならそういってくれ(笑)

    アトピー等で本当に苦しんで困ってる人まで否定したくなかったので
    注釈として付けたつもりだったのだが
    そんなことまで揚げ足にとられるとは。。。

    自分でまともに文章として書き込めないのであれば
    某巨大掲示板で人を文章で傷つけるような人と大差ないですよ
    意見があるなら意見として述べてみてください

  33. 330 匿名さん

    とはいえ、何を言っても無駄でしょうからレスはいりません。
    私がここを訪れないようにします。
    でわ。。

  34. 331 匿名さん
  35. 332 “

    マンションって、普通に布団も叩けないんだ。
    最低!

  36. 333 匿名さん

    >331さん
    ちょっと言わしてください
    あなたの周りの布団をたたく人は、あんなに大声をだしながら
    めいっぱいの力でたたく人ばかりなのでしょうか?

    >328

    >嫌がらせでもなく、警告を聞き入れなかったわけでもなく
    >マンションのルールであることを知らされていなかったわけでもなく
    >「逮捕される」
    >というのだな。。。

    と言っているのですが。。。

    あれは、明らかに迷惑に対する処罰だと思うのですが・・・

  37. 334 匿名さん

    変なのが出てきてすっかりトーンダウンしちゃったね
    楽しく追ってたのに残念っ!

  38. 335 匿名さん

    長年苦しんできてやっとこの掲示板を見つけました。
    分譲マンションの我が家の上階の布団干しはベランダいっぱいに4人分。
    襟元カバー代わりに企業タオルを安全ピンで留めたものが軒下まで
    下がります。
    たたく音と同時に濛々と舞う埃。埃は真っ直ぐ下に落ちるのではなく、
    風に押され真下の我が家のベランダがまるでちりとりのようにそれらを
    受け止めます。
    テーブルクロスなどもベランダの外で払うらしく、我が家のふとんの上に
    ふりかけや消しゴムのカスが積もったことも。
    何度となくやめて頂くようお願いしましたが、私が家にいるかどうかを
    無言電話で確かめ、いないとわかるとやりたい放題です。(息子談)
    ちなみに我が家は階下に同じ想いをさせてはいけないと思い、必ずベランダの
    内側で布団を軽くはたくようにしています。
    どうやったらやめてもらえるのか・・わざわざ管理組合に言うのも気が引け、
    イライラするばかりです。

  39. 336 匿名さん
  40. 337 匿名さん

    >>335
    管理組合に言うのが一番の近道でしょうね
    その場合、仲の良いご近所や、さらに階下の住人たちと、あらかじめ話を通して
    複数の住戸からの話として出した方が効果的
    場合によってはマンション外の近隣住戸に知っている方などいれば
    少なくとも多少の埃やゴミが飛んで行ってると思うので苦情を出してもらうとか
    あらかじめ根回ししておけばかなり効果的ですよ
    1対1で話をしようとすると逆恨みされそうで怖いですし

    とりあえず降ってくる埃やゴミを写真で記録したり、保管しましょう
    たとえそれが証拠能力なんて無くたって、上の階の人は気になるはずです

  41. 338 匿名さん

    ありがとうございます。
    地道に根回しをして証拠集め?もしていきます。
    泣き寝入り状態が長く、青空の広がる日は目の前に下がるスダレ布団を
    見つめて本当に憂鬱な日々でした。デジカメも買ったばかりだし、
    頑張ります!

  42. 339 匿名さん

    ほかの人は絶対布団たたきはしてないんだな?
    布団なんてベランダでたたくのが常識だよ。
    じゃああなたは布団どうしてるの?まさか我が家はベットだから
    関係ないなんて逃げないよな?
    降って来るゴミや埃で写真の記録をとったり保存してどこに提出するんですか?
    もうちょっとおつむを働かせたほうがいいのでは?
    別に引越し引越しさっさと引越しとやってるわけではないのでしょう?

  43. 340 匿名さん

    布団は叩かず干して掃除機で吸うのが常識ですよ。
    いまどき叩くのが普通って・・・(苦笑)

  44. 341 匿名さん

    >>339
    布団たたきでゴミやホコリを階下に落とす人間を擁護する理由がわかんね
    もしかして、>>335の上の階の住人って・・・ブルブル

  45. 342 匿名さん

    >>339さま
    前レスにも書きましたが、うちはベランダ内側で軽くはたきます。
    鉄柵のようなベランダではないので、階下に埃はほとんど行かないと
    思います。
    デジカメの記録は管理組合にお話をさせていただく折の参考資料
    にしたいと思っています。

  46. 343 匿名さん

    >335さん、私も全く同じ経験をしていました。
    上階の人は、布団たたきは勿論、毛布、肌布団、コタツの上掛けなどの軽いものは、
    ベランダの手すりの外に出してバッサバッサと振るっていました。
    我が家の布団にはお菓子のかけらや髪の毛、畳の細かいささくれなどが落ちて来ました。
    何度言おうかと思いましたが、やはり勇気が無くて言えませんでした。
    その他に子供のいたずらでの水漏れでの大掛かりなリフォームが2回、
    毎日のどたばたうるさい音や振動・・・最悪でした。
    真下の1階の庭には物干し竿や傘が落ちてきたそうです。
    もう、たまりかねて、バッサバッサやっている最中に、
    主人がベランダから「ゴミが落ちてきて迷惑しているのでやめてください!」と言いました。
    「あ、すいませーん」とそのときはやめてくれました。
    その後、エレベータで会ったときにもう一度主人がやめるように言いました。
    でも、1週間もたたないうちにまたバッサバッサです。
    こう言う人は、他人の迷惑なんて全く気になんかしないのです。
    多分、苦情を言ってやめるような人だったらとっくに自分で気が付いてやめていると思います。
    その後、我が家はマンションを買い換えて引っ越しました。今は快適です。

  47. 344 匿名さん

    >343
    野良が紛れ込んでいたなんて大変でしたね・・・
    そういう人は野中の一軒家に向いてますね。

  48. 345 匿名さん

    布団の埃も、騒ぐ子供も、下手なピアノも、植物の水遣りの雨も、夜中の夫婦喧嘩も、
    自分の部屋の上にいたらおしまいなのです。

    他は全部良いマンションでも。。。

  49. 346 匿名さん

    布団たたきが趣味の人がいるのであれば、個人の趣味は否定できないな。一昔前は日常だし。
    私が許せないのは夜9時以降に起きていて部屋を移動する人。煩いです。せめて夜8時半ま
    でに寝てくださいと思います。みなさん8時くらいには寝ますよね?

  50. 347 匿名さん

    いまどき8時寝る人なんかいるか?
    それに部屋を移動するくらいで、ウザイとはどんなマンションに住んでるの?
    よほど隣人がドタドタ走って移動するのかな?
    ウチの近所なんか、幼稚園児でも9時以降も起きているよ。下のクソガキなんか
    走り回ってうるさくてしょうがないよ。
    >346
    布団たたきを肯定する人はこんなレベルなんだと思わせる発言ですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸