非喫煙者00
[更新日時] 2009-02-23 13:09:00
喫煙者 VS 非喫煙者 スレで、ベランダ喫煙では分が悪いので
わざわざ「喫煙者 VS 非喫煙者」と一般喫煙問題に逃げ込んでるという指摘があったので
どうどうとこのスレで迎え撃ってあげるぞ
[スレ作成日時]2009-01-21 15:53:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ベランダ喫煙 止めろよ
-
982
匿名さん
↑
皮肉っぽく書いてますが、まさか本音は文句を言えると思ってるんですか?
「夜〜時から朝〜時までは入浴禁止」とかって規約がないのに禁止できると思ってるんですか?
まさにモンスター的な発想だ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
983
匿名さん
>騒音計とかを用意して日々記録して「程度と頻度が受容限度を超えている」ってことを、
>その迷惑な人が納得できるようにいちいち証明しないといけないらしいんですよ・
騒音の裁判では当然求められる作業であり証拠ですけど?
ま、まさか知らないのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
984
匿名さん
>>981
>全く、面倒なことです・・・
そうでもないですよ。
神経症の治療を受ければいいのです。
また その診察券を見せながら相手にお願いすると、あいては刺されたくないので
まず止めてくれますよww
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
985
匿名さん
>ここの非喫煙者(私)は、禁止されていない場所でもマナーとして推奨されている「吸っても良>いですか?」に類する気配りもなしに、問答無用で煙の臭いをかがせる隣人を「色眼鏡」で見て>るんですよ。
ベランダ喫煙の場合、隣に「吸ってもいいですか?」って聞きに行ってから吸えということでしょうか???
飲み屋なんかで吸わない人と一緒だったりとかすれば、「吸ってもいい?」って聞いてから吸いますけど、自分のうちのベランダで「ちょっと一服」って思ったときにわざわざ隣に「ピンポーン」ってして「今からベランダでタバコ吸おうかと思ってるんですが、いいですか??」って言いに行こうとは普通は思わないのではないでしょうか??
問答無用も何も、‘問答’しに来てくれなきゃ、隣が嫌煙者なのかなんて知るよしもないです。
>いや、営めるでしょうw「迷惑を感じる」と「受容限度を超える」が混ざってません?
>逆に私はここの一部喫煙者が、本当に「禁止されてない」「程度と頻度」等々の論法で生活して>るのなら、まともに人間関係築いていけてるのかな?って思いますけどね。
ベランダ喫煙があなたの受容限度を超えてるということですか?
それならば、あなたは分煙状態の場所には一切立ち入らずに日々の生活をしてるということですね。
先日、テレビで分煙の効果というものを取り上げていましたが、はっきり言ってほとんど効果はありませんでした。
フロア別分煙、つまり1フロアは丸ごと禁煙状態という場合でやっと多少の効果がありました。
あとは密室型の喫煙コーナーによる分煙も効果としてはかなり低い数値でした。
その喫煙コーナーから9メートル以上離れてやっと効果があるということです。
屋内での分煙は効果はほとんどない、というのが結論でしたよ。
屋外での分煙の方がよほど数値的にはマシでしたから。
という事は、屋外であるベランダ(しかも隣家の)での喫煙でさえ受容限度を超えてしまうあなたが耐えられるレベルではないはずですよね?
あなたは日々、完全禁煙の建物にしか入らずに生活してるということでしょうか?
禁煙化が進んでいると言っても、今現在、完全禁煙に踏み切っているところは少ないのが現状ですよ。分煙や喫煙コーナーを設けることで対策をしてるだけです。
喫煙者にも配慮されてる世の中だということです。
そんな中で一部の嫌煙者のように「一切の煙を認めない」という姿勢もそれはそれで問題なのでは?と思うわけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
986
匿名さん
>>980
「ベランダ喫煙に苦情を寄せる者」をモンスター化したいがために
随分と手が込んだ事をするなぁw
これもまた「詭弁」の一種として分類される誤謬のひとつかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
987
匿名さん
>>980
その設定が事実なのか仮定なのか知りませんが、要するに
「自分のことは棚に上げている」ような人が
ベランダ喫煙に苦情を言っている。
だからベランダ喫煙に苦情を言う人は困ったものだ。
と言いたいわけですね?
…絵に描いたような「詭弁」ですね。
たまたまその人が困ったちゃんだ
ということと、ベランダ喫煙の是非は全く別の問題。
詳しくはウィキで「詭弁」を勉強してください。
仮に早朝の音が気になるのなら、相手に申し入れればよいのだし、タバコだって同じこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
988
匿名さん
結局喫煙者の言い訳って小学生レベルなんだね。
「授業中に大声で話すのはやめてください」
「禁止ってどこに書いてある?どんな法律で禁止されてるんだ?だれが決めたんだ?何時何分何秒か言ってみろ」
こんな感じだって気が付いているんだろうか。
まあ気が付いてたら恥ずかしくて言えないわな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
989
匿名さん
授業中の教室の管理権限は教師にある。規約に明記されていない話とまるで違う。これぞ詭弁。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
990
匿名さん
生活上発生する音や匂いなどは、占有部分で完結するように努める。
規約「以前」の問題。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
991
匿名さん
ずっと「占有」って間違えている人がいるけど「専有」だよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
992
匿名さん
>>990
>規約「以前」の問題。
はぁ、ずいぶんと無責任な結論ですね。
それで解決できない場合は?
それで解決できないからたくさんの迷惑ネタのスレがあるのでしょうに。
机上で妄想してる人はノンキでいいねぇ
っていうか、
>生活上発生する音や匂いなどは、占有部分で完結するように努める。
で解決した気になってるひとって、オコチャマ君?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
993
匿名さん
>>987
ちょっとニュアンスが違うんじゃないかな
1人でも迷惑だと感じられる人がいると察せられるならその行為は止めるべきだ
と嫌煙者が言うから
現実の社会生活を営む上で、そんなことを言うには
>自分のことは棚に上げている
人しか言えない って批判されてるのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
994
匿名さん
>>993
>1人でも迷惑だと感じられる人がいると察せられるならその行為は止めるべきだ
>
>と嫌煙者が言うから
それもまた「詭弁」だな。ストローマンの典型的事例。
いい加減学習しろよ・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
995
土地勘無しさん00
>>985
あなた>>962の人?
私に何が言いたいのか、さっぱりわからない・・・
単純に「ベランダ喫煙に文句言うな」?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
996
匿名はん
>>990
>生活上発生する音や匂いなどは、占有部分で完結するように努める。
>規約「以前」の問題。
それでは質問です。
換気扇は何のためにあるのですか?
私は「占有部分で発生した煙や匂い」を外に出すためのものだと思っていました。
ベランダは何のためにあるのですか?
私は「ベランダの使用方法」の一つに「洗濯物を干すことが出来る」があるのだと
思っていました。
「『生活上発生する音や匂い』を占有部分で完結」させるためには換気扇は
使えませんし、ベランダに出ることも出来ません。
あなたは、どのように生活していますか?
※自分で出来もしないことを相手に要求するのが嫌煙者の特徴ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
997
匿名さん
>>994
なぜ?
嫌煙者同士で、そんなことをいう嫌煙者は頭がおかしい、とでも議論しあった経緯も無いのですが?
つまり嫌煙者はその
>1人でも迷惑だと感じられる人がいると察せられるならその行為は止めるべきだ
という発言を容認してると思ったのですが、あなたは違うの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
998
匿名さん
>>997
>嫌煙者同士で、そんなことをいう嫌煙者は頭がおかしい、とでも議論しあった経緯も無いのですが?
喫煙者からもたった一人の書き込みを喫煙者の総意と思われては困るっていう書き込みがあったと記憶しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
999
匿名さん
>>998
じゃあ、貴方としては
>1人でも迷惑だと感じられる人がいると察せられるならその行為は止めるべきだ
という意見は同意しないというとことでOKですね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1000
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1001
匿名さん
1000超えますが、1500まで続けてもいいようになったんですかね?
(他のスレを見てみると)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1002
匿名さん
>>999
>同意しないというとことでOKですね?
そう言ってた喫煙者にも確認してくださいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1003
匿名さん
>>1002
君の周囲の人に同情するが、君は自分の返事をちゃんとしないで
人に質問・要求ばかりするんだね
それが、ハグラカシのテクニックだとでも思ってるなら恥ずかしいことだ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1004
匿名さん
土地勘無しさん00さんへ質問です
>>841の内容について、貴方の意見は?
続いて、それに反論する>>857の意見にある『配慮』について、貴方の意見は?
↓これのことね!
>『配慮』とは、『ベランダでは一切吸わないこと』ではない。
>ベランダは共用部分である事と、喫煙とは非常に個人的(かつ好き嫌いの分かれる)
>行為である事を認識し、基本的には専有区画内で完結させて、他の住民の生活に
>影響を及ぼさない様に気をつける事を『配慮』と呼ぶ。
自分的には>>841には、全面同意で、857の配慮については
『基本的には専有区画内で完結させて』余分な言葉だと思うから、
*ベランダは共用部分である事と、喫煙とは非常に個人的(かつ好き嫌いの分かれる)
行為である事を認識し、ベランダ喫煙は禁止されていない行為ではあるが、他の住民の生活に
影響を及ぼさない様に気をつける事を『配慮』と呼ぶ。
ならば、賛成してもいいかなって感じなんだけど、君的にはどうなん?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1005
匿名さん
>>1003
>ハグラカシのテクニックだとでも思ってるなら恥ずかしいことだ
ぜひあの方にも指摘してあげてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1006
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1007
匿名さん
買う人がいると予測するから 周辺住民で迷惑だと思う人がいても
建設しちゃうんだよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1008
匿名さん
>>996
ですから、換気扇から出てくるタバコ臭まで文句は言いませんよ。何度も言っていますが、換気扇からならOKだとなにか困るんですか?
それから洗濯物でしたっけ?
ですから、ベランダで何をしようと勝手ですよ。
ただし煙を
他人のベランダに寄越すなと言ってるんですが。
あなたの例えで言えば、ベランダ喫煙は、
洗濯物を他人のベランダにまで干しているのと一緒ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1009
匿名さん
なるほど。
他人のベランダにまで物干し竿を伸ばしておいて
「規約で洗濯物干しが禁じられているのか」
と。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1010
土地勘無しさん00
>>1004
>『基本的には専有区画内で完結させて』は余分な言葉だと思うから、
余分だとは思わないけど・・・?
『絶対に専有区画内で完結させて』だったら問題あり。
「基本的には」って言葉の受け取り方だと思うけど、「目標としては」とか「本来は」って読めばいいんじゃないの?
で、「基本的」を超えてしまった部分が、「他の住民の生活に影響を及ぼす”ことがある”」から注意しましょうってことで・・・
専有区画内で完結させていれば、ホントにごく一部のクレーマーさんを除いて、誰の問題にもならないはずなわけだから・・・
なんでご指名が掛ったのかわからないけど、こんなんで良い?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1011
周辺住民さん
あまりなんで一言。タバコの臭いと料理の匂いについて、タバコは嗜好品。生活の必需品ではない。料理は嗜好品ではない。一緒にすること自体、喫煙者の詭弁。タバコくらい止められない人間が、・・・・だ。タバコくらい止められないくせに、・・・・・・・・するな。忠告しておく。臭い息吐くな。煙出すな。見苦しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1012
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1013
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1014
匿名さん
被害者って言えるほどの被害があると誰に認定されると思ってるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1015
匿名さん
家族が肺ガンになればわかるよ。
常識的な人間なら、喫煙が原因とは限らないし、と家族にたいして言い訳しないから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1016
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1017
1004
>>1010
土地勘無しさん00さんへ
レスありが㌧です。
でも、>>857の配慮を支持ってことは、>>841には賛同できないってことでOKですか?
>なんでご指名が掛ったのかわからないけど、
貴方なら、問いに答えて下さると思ったからですよ。
上の質問にも答えて頂けると助かります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1018
匿名さん
>>1007
釣られてあげます。それが何か?
世の中そんなもんだ、だからベランダ喫煙も仕方ないだろ、とでも?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1019
匿名さん
規約ってのこういう争いを制御するためにあるんだよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1020
匿名さん
>>999
>じゃあ、貴方としては
>1人でも迷惑だと感じられる人がいると察せられるならその行為は止めるべきだ
>という意見は同意しないというとことでOKですね?
横からですが、
1人でも迷惑だと感じられる人がいると察せられるなら非常識な行為は止めるべきだ
なら同意です。
もちろんベランダ喫煙は止めるべきですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1021
匿名さん
>>1020
>1人でも迷惑だと感じられる人がいると察せられるなら非常識な行為は止めるべきだ
繋がりがよく分かりません。
①1人でも迷惑だと感じられる人がいると察せられる非常識な行為は止めるべきだ
と言うことなのか
②1人でも迷惑だと感じられる人がいると察せられるなら、その行為は非常識な行為として認識し止めるべきだ
なのか?
随分と違ってくるぞ(それとも、別の解釈があるのか?)
説明してほしい
因みに①の場合、当初からその人が「非常識な行為」として認識している行為の内、迷惑だと思う人が居るかも知れないと察する行為のみが不可行為となる
そして②の場合、迷惑だと思う人が居るかも知れないと察したすべての行為は非常識な行為として認識しなければならなく、その行為は不可行為となる
貴方の考え方を否定するつもりで訊いているのではない(故にこちらの解釈を先に示した)
純粋に考え方の所在を知りたい故の質問です
*だから『もちろんベランダ喫煙は止めるべきですね。』が書きたかっただけの真意のないレスであるならば、回答は不要です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1022
匿名さん
>>1021
非常識な行為であっても、誰も迷惑に感じてないのであれば、止めろとは思いません。
好きにすれば、と思います。
非常識な行為であり、かつ誰かが迷惑に感じる行為であれば、止めろと思うということです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1023
匿名さん
>>1022
>非常識な行為であり、かつ誰かが迷惑に感じる行為であれば、止めろと思うということです。
1021です。
レスありがとうです
そうすると、貴方の意見に基づくベランダ喫煙問題の焦点は「ベランダ喫煙が非常識な行為であるかどうか?」にあると言うことになりますね
解決は難しそうですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1024
匿名さん
>>1024
>そうすると、貴方の意見に基づくベランダ喫煙問題の焦点は「ベランダ喫煙が非常識な行為であるかどうか?」にあると言うことになりますね
元々からベランダ喫煙反対派が焦点にしているのは
「ベランダ喫煙が非常識な行為であるかどうか?」
だと思ってましたけどね。
それを「ベランダ喫煙が規約違反であるかどうか?」
に矮小化したい人たちがガヤガヤ言っているんだと思ってますけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1025
匿名さん
非常識ではないから規約改正以外止められないって話だろ
何言ってんだ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1026
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1027
匿名さん
>>1024
>元々からベランダ喫煙反対派が焦点にしているのは
>「ベランダ喫煙が非常識な行為であるかどうか?」
>だと思ってましたけどね。
そこを出発地点にしていたということには、異存なしです
でも「非常識」か「非常識でない」かでは、個々人の価値観・感覚等に左右されてしまう
だから個々人の価値観・感覚等の違いを乗り越えて問題解決を図るために、
①当事者間での話合による解決を模索(当事者間で、価値観や感覚の違いを埋め妥協点を見出す)
②上記で解決しない場合には「規約改正」による解決の模索(規約というマンション生活の絶対規準により、価値観・感覚等の違いに基づく問題行為を強制的に制約する)
が提唱されている
以上が、本スレの流れに対する私の認識
>それを「ベランダ喫煙が規約違反であるかどうか?」
>に矮小化したい人たちがガヤガヤ言っているんだと思ってますけど。
これまでの発言を踏まえて、上記の認識を持つ貴方は
*ベランダ喫煙は非常識行為に決まっているので、規約なんて関係なく、ベランダ喫煙はしてはならない行為だ
ってことを述べているに同じだ
そして、このスレの多くの喫煙者が「嫌煙者は自分基準を押付ける」と指摘しているが、それは正に貴方の事になる
こちらに誤解があれば、正して欲しい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1028
匿名さん
非常識なんてあなた一人の心の中の常識では決められないんですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1029
匿名さん
>>1027
>以上が、本スレの流れに対する私の認識
まさにその貴方の認識が私の言う「矮小化したい人たちがガヤガヤ言っている」ということです。
>そして、このスレの多くの喫煙者が「嫌煙者は自分基準を押付ける」と指摘しているが、それは正に貴方の事になる
ベランダの境を煙が越境して、他人に嗅ぎたくもないタバコの煙を吸わせる。
これこそが正に「ベランダ喫煙は非常識ではない」という価値観の押し付け以外の何物でもありません。
これに対し私がいくら「ベランダ喫煙は非常識な行為である。止めろ」と思ったからと言って、
誰に何も押し付けてはいません。
ちなみに私の考えの前提は
ルールに反していないからといって、その行為が非常識でないとは言えない、というものです。
この前提には同意して頂けますかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1030
匿名さん
>>1029
1027です
>ちなみに私の考えの前提は
>ルールに反していないからといって、その行為が非常識でないとは言えない、というものです。
>この前提には同意して頂けますかね?
同意しますよ
その上で、以下反論
>ベランダの境を煙が越境して、他人に嗅ぎたくもないタバコの煙を吸わせる。
規約で禁止されていない行為に起因する影響については、「ある程度の受忍」が求められるのです
「ベランダ喫煙」=「煙をベランダの境を越境させる(ことを目的とした)行為」ではありません
「ベランダ喫煙」に基因する影響として「ベランダの境を煙が越境する(ことがある)」のです
貴方の考えには「受忍限度」というものが欠落しているのです
>これこそが正に「ベランダ喫煙は非常識ではない」という価値観の押し付け以外の何物でもありません。
自身の考え方に「受忍限度」というものが無いことを指摘されても、尚、同じ主張が出来ますか?
>これに対し私がいくら「ベランダ喫煙は非常識な行為である。止めろ」と思ったからと言って、
>誰に何も押し付けてはいません。
そうですね
思うことは自由だし、ネット掲示板への意見のカキコも、(現実世界での)誰かに対する何かの押しつけにも、ならないと思うよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1031
匿名さん
>>1030
>規約で禁止されていない行為に起因する影響については、「ある程度の受忍」が求められるのです
非常識でない行為に起因する影響については、「ある程度の受忍」が求められるのです
であるのであれば同意します。
ですので、もちろんベランダ喫煙は止めるべきですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1032
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1033
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1034
匿名さん
>>1131
あなたの意見の致命的な短所
それは、
>非常識でない行為に起因する影響については、「ある程度の受忍」が求められるのです
>ですので、もちろんベランダ喫煙は止めるべきですね。
の後は思考停止していることです。
つまり自分基準のまま。
それに対して、ベランダ喫煙擁護派は
ベランダ喫煙は社会通念上「ある程度の受忍」の限度範囲内である
しかし、それは自分基準かもしれないから、総会など多数決で住民意に問うてくれ。
尚、現状で満足している自分から総会に提議する必要は感じていない。
と言っている。
自分基準のままの人と、多数決に従うと言う人
どちらがモンスター住民に化ける可能性があるか?
小学生でもわかりますよね。
あなたは、総会で問うことに賛成するか、
「非常識」であるという客観的な根拠(たとえば、ほとんどのマンションでは規約でベランダ喫煙は禁止されているという「事実」を示すとか)
を示す必要があると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1035
匿名さん
>>1031
まさか、あなたは「オレが非常識だといったら、それは非常識なんだ!」という種類の人じゃないんでしょ?
それなら、そろそろ貴方の非常識の定義を示したら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1036
匿名さん
ベランダ喫煙の煙を越境させるなって言ってる非喫煙者たちの住んでるマンションはそんなにベランダが狭くて、隣とのベランダの境も柵とかそんなんなんですかね?
それともベランダ喫煙してる人があえて隣家のベランダに向かって煙を吐いてるとか??
そうでもなかったら、そこまで気になるほどの煙が越境してくるって考えられないんだけど。
風向きがいつもいつもベランダ喫煙してる側から吹いてきてて、ちなみに隣がベランダ喫煙する度に自分もベランダに出てるとかなんですかね???
我が家の隣の人もベランダ喫煙してるらしいですが、まったく気になったことないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1037
匿名さん
>>1031
あなたは、周辺住民が迷惑に感じた、または感じてるマンションに住んでいて、
また、レジャーで車を使用して排気ガスを運転中周囲に垂れ流してるという自覚があるから
>非常識な行為であり、かつ誰かが迷惑に感じる行為であれば、止めろと思うということです。
という 論法にするしかなかったんですよね。
わかります。
「1人でも迷惑と感じる行為=非常識な行為」 ではないと。
しかし、ここまできて、「非常識」という「あいまいな概念」にすりかえると言うのは、
議論上も後戻りしてしまうことになり、いかがなものでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1038
匿名はん
>>1037
>議論上も後戻りしてしまうことになり、いかがなものでしょうか?
ここのみなさんが望んでいます。終わりはないのです。
終わってはいけないのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1039
匿名さん
日本より社会的嫌煙度が数倍高いNYやメルボルンをググッてみても、ベランダ喫煙=非常識 と言える根拠はでてこないねぇ。
ということは日本では尚のこと・・
ベランダ喫煙が法や条令で禁止されてない という事実はあったけどね。
規約で全館禁煙だとベランダはグレーゾーンとなるので敷地内禁煙となってる施設があるか調べたが、俺には見つけられなかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1040
匿名さん
「嫌煙」を毛嫌いする者が、既に過敏なクレーマーと化してるな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1041
匿名さん
>>1039
>日本より社会的嫌煙度が数倍高い
これって、根拠ありますか? ないと思うけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1042
匿名さん
>>1041
新聞・TV・ネットなど各種のメディア報道をみてそう思わない貴方が不思議だ。
日本は後追いになってると思わないのか?
根拠
条令で全館禁煙としている都市の数の差
あとは、自分で確認のこと(もし、本当に興味あるなら)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1043
土地勘無しさん00
>>1017
>でも、>>857の配慮を支持ってことは、>>841には賛同できないってことでOKですか?
いや、基本的に同意だけど・・・?
私は、>>857氏の言ってることも、>>841氏の言ってる事も基本的には同じだと思う。
唯一の違いは、
「基本は個人間での協議だが、解決できない場合は規約改正するしかない」
のに対する解釈の違い。
解決の方法としてこれが最後の手段だというのは理解できるけど、喫煙者側がこれを非喫煙者側の態度として口にすると、現実としては「問題解決とか言ってるけど「手間のかる規約改正に動くわけがない」「実際のところ改正されるわけない」って思ってるだろ?」みたいに、「ただの開き直り」に見えてしまうということ。
(要は、「ホントに規約が改正されて禁止されうると思うようなことをしてるなら、規約なんかなくても自省しても良いはずだろ!」ってこと)
だから、既に上げてる私見だけど、喫煙者側の「姿勢」に
*個人間の話合いでは解決できなかった場合、引き続きベランダ喫煙することを望むのであれば、ベランダ喫煙可と言うのを明確にすべく「規約改正」を目指すしかありません。
ってのがあっても良いんじゃない?
それなら>>857氏も、もしかしたら納得するかもしれない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1044
匿名さん
支離滅裂だな。禁止されてないものは可なんだよ。
でなきゃ、他人の許可を取らないと、身動き一つできなくなるぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1045
匿名さん
ベランダ喫煙が非常識という意見は、ちょっと言いすぎじゃないでしょうか。
私が非常識だと思う喫煙行為は路上喫煙とかポイ捨てです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1046
匿名さん
>>1043
>*個人間の話合いでは解決できなかった場合、引き続きベランダ喫煙することを望むのであれば、
>ベランダ喫煙可と言うのを明確にすべく「規約改正」を目指すしかありません。
決裂すればそこで、禁止が優先されて、吸い続けるには規約改正を目指す「しかない」 と
言えることの根拠がわかりません。
貴方の脳内での大前提に問題があるように感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1047
匿名さん
>*個人間の話合いでは解決できなかった場合、引き続きベランダ喫煙することを望むのであれば、
>ベランダ喫煙可と言うのを明確にすべく「規約改正」を目指すしかありません。
なんか、クレーマーを黙らすための最終手段のような感じですね。
でも、禁止されてない状況では、クレーマーは無視するという手段も可能ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1048
土地勘無しさん00
>>1046
文句を言われることなく引き続きベランダ喫煙することを望むのであれば
って、訂正すればいい?
言葉不足は認めるけれど、脳内云々って、いきなりな言い方だねぇw
>>1047
>なんか、クレーマーを黙らすための最終手段のような感じですね。
そ、どっちにとっても最終手段。
>でも、禁止されてない状況では、クレーマーは無視するという手段も可能ですよ。
それこそ、不定期にやってくるクレーマーを黙って我慢できるなら、それでも良いんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1049
匿名さん
>>1043
>喫煙者側がこれを非喫煙者側の態度として口にすると、現実としては「問題解決とか言ってるけど
>「手間のかる規約改正に動くわけがない」「実際のところ改正されるわけない」って
>思ってるだろ?」みたいに、「ただの開き直り」に見えてしまうということ。
これを「ただの開き直り」と表現するのは貴方の飛躍でしょう。
自分の意見には自信があるが、無下に拒否するのは心苦しいので一応民意に問うてくれ
結果には従うぞ というのが、「開き直り」なのか?
選挙でも何でも、自分の意見に自信があるのは普通のことではないのか?
会社での会議なんかでも、自分の意見に自信があるのに一応多数決を取ろうよとするのは
よくあることだぞ。
また、自分基準が一般的なのか、わからないから多数決でどうぞ ってのも決して無いことではない。
まったく、、「ただの開き直り」とは・・・
貴方の無意識の大前提が良く現れたレスでしたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1050
匿名さん
生活上発生する音や匂いは自分の専有区分内で完結するよう努める
などということは、
規約「以前」の問題。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1051
匿名さん
>>1050
つとめても完全にはできない場合は?
換気扇は撤去しろと?
あなた、もしかしてモンスタークレーマー住民ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1052
匿名さん
>>1050
>規約「以前」の問題。
と、喫煙者の言い分をはねつけ、規約改正不要という自分基準をくりかえし押し付けるあなた。
土地勘なし00さんへ
>>1150というクレーマー発見しました!
でも、クレーマーを黙って我慢できるので、ほおっておいてベランダ喫煙続けます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1053
匿名さん
音も臭いも、極端に言えば明かりも(?)何も漏らさず生活しろ!と周りに求めるような人はそもそもマンションに居住すべきではないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1054
匿名さん
>>1051
だ〜か〜らっ、
換気扇からの匂いなら我慢しますよと10回は言ってます!
相手の言っていないことを勝手に相手の主張に仕立てあげて、それに向かって反論する…
典型的なストローマンをありがとう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1055
匿名さん
あなたが何を我慢し、何を我慢しないのかは、あなたしか知らない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1056
匿名さん
>>1054
オツムは大丈夫ですか?
>>1051 は >>1050へと宛先も示してあるが?
>>1050に、換気扇からの料理やタバコの臭いは除くと、どこを見ればわかるのか?
君の脳内でここは進んでるのではないのだよ。
で、「換気扇からの臭いは除く」という君の自分基準を前提にここを進めても良いという根拠は?
君がスレ主ならそう宣言したまえ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1057
匿名さん
>>1056
あらまあ。よほど困ると見えますね。
「換気扇からなら我慢」されてしまうと。
結構ですよ。換気扇からの匂いなら我慢しますから、その前提で話を続けましょうよ。
ちなみにスレ主さんがどう考えているかは知りませんよ。
そもそも、スレ主以外の主張は取り上げないというルールにいつから変わったんですか?
そんなルールはないと認識しています。
ベランダ喫煙擁護派は複数いるのに、批判派は意見をまとめなんて、
それこそ何を根拠に求めているんでしょう?
換気扇からなら我慢します。
はい、お考えをどうぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1058
匿名さん
>>1057
>あらまあ。よほど困ると見えますね。
>「換気扇からなら我慢」されてしまうと。
君は以前 論破されて引っ込んじゃったんじゃなかったかいww
換気扇からのは我慢できるってことは、つまり
害や臭いを問題にしてるんじゃなくて、たんに「ベランダで吸う行為自体」が気に入らない
ってこと。
それを指摘されて、終わったんだよね。
害や臭いじゃなくて「規約違反ではないが、とにかくその行為自体が気に入らない」っていう
モンスター住民は相手にするだけ無駄だ。
相手にしないので ぜんぜん困らないぞよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1059
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1060
匿名さん
>>1058
はて?
換気扇からなら我慢しますという理由は
「自室が臭くならなければ、他人がどうなろうが構わない」
という自分勝手な理屈にはとうてい納得できないから。
他人のベランダにまで物干し竿を伸ばしておいて
「ベランダで洗濯物を干しちゃいけないのか〜」
「何を根拠に文句を言うのか〜」
って言うから、
「あなたの洗濯物はあなたのベランダで干してね」
と諭してあげてるの。
わかった?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1061
土地勘無しさん00
>>1049
だからさ・・・
「見えてしまう」って書いてあるでしょ?
”まともな人”の意見がそうじゃないってのは分かってるよ・・・
なんでそうやって、断言してるって方に倒れこんで、話を進めようとするのかなぁ・・・
あと余計な御世話かもしれないけど、あんまりにも多数決を信用してると、ファシズムに行きつくよ・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1062
匿名さん
>>1057
君きみ、論理が破綻してるぞ
他人にその「行為を止めて または 控えて」 と言えるのは自分がその行為によって迷惑をこうむってるからだ、ってのは理解できるよな?
で、その迷惑が社会通念上の受忍限度を超えてるかどうかって話のときには受ける被害を査定すべきだってのも理解できるかい?
で、換気扇からのは我慢できるからどうしたって?
それから
>>1060
>換気扇からなら我慢しますという理由は
>「自室が臭くならなければ、他人がどうなろうが構わない」
>という自分勝手な理屈にはとうてい納得できないから。
これがまた意味不明。
換気扇の下で吸って、どうして自室が臭くなるんだ?
たのむぞ、おい!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1063
匿名さん
>>1060
まだ気づいてないよ この人
結局嫌煙者の思考レベルってこの程度なん?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1064
一般人
質問です。
・タバコは、マンションの自分の部屋でも、ベランダでも吸うことは可能です。
但し、ベランダで吸う行為は、他人に迷惑を掛ける可能性が高い。
(事実私が住んでいるマンションのエレベーターに「洗濯物にタバコの灰が付いていたとのクレームがあるので注意して下さい。」との張り紙が出されました。(匂いも付きますが・・))
①集団生活では、他人に迷惑を掛けてはいけないので、自分の部屋で吸う。
②個人の自由だから、迷惑掛ける可能性が高かろうと、ベランダで吸う。
さて、皆さんはどちらを指示しますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1065
匿名さん
質問です
換気扇下からでた臭いは洗濯物にはつかないのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1066
一般人
1065あなたは、○○ですか?
迷惑を掛ける可能性と灰のコメントを入れた理由を考えてください。
人間は知恵を持っているんですから。
換気扇から出てくる匂いは、タバコだけではありません。私はそこまで言及していません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1067
匿名さん
>>1064
>(事実私が住んでいるマンションのエレベーターに「洗濯物にタバコの灰が付いていた>とのクレームがあるので注意して下さい。」との張り紙が出されました。(匂いも付き>ますが・・))
↑このような事例が自分のマンションであるのに何故この2択なのかが謎。
貴方のマンションの対処と同じで、回答は↓です。
③灰を飛ばさないように注意してベランダで喫煙する。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1068
一般人
はい!はい!
此処の喫煙者の一部の方は、なんだかんだ言って、自分の部屋は汚したくないけど、他人の迷惑はお構いなしなんですね。
質問した、私が一番○○でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1069
匿名さん
>>1064
気づいてください。
あなたの飛躍した論理しかできないオツムに。
③灰が飛ばないように注意して吸う(風が強い日はベランダで吸わないとかの配慮を含む)
という選択肢を無意識に省いてしまうのはなぜでしょうかね。
>>1068
換気扇の下で吸うと なぜ部屋が汚れるのですかね?
まったくオツム大丈夫?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1070
匿名さん
要するに、自分の部屋を汚さずにこっちに煙を向けるのが気に入らないという私憤なのね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1071
匿名さん
歩み寄りは遠いのね・・・。
でも、ホタル族もかわいそうよ。
奥さんに頭上がらないんだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1072
匿名さん
歩み寄りも何も規約改正を総会にかけて、白黒はっきりさせればいいだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1073
土地勘無しさん00
まったくもってど〜でもいいんだが、普通換気扇の排気口って共有廊下側にないだろうか・・・
ベランダ側になんてあったら、それこそ焼き魚の臭いだ何だが、洗濯物に染み付くような・・・
普通はベランダ側だって言われたら、まぁそれでいいんだけど・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1074
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1075
匿名さん
我が家も排気口はベランダ側。
通路の途中に廊下側が排気口の家があって歩いていると時々煙草の
匂いが排出されてくる。すっごい迷惑。
煙草はベランダでしてもらいたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1076
匿名さん
歩きながらたばこ吸ってる人の後ろを歩くとき、臭くてすごい迷惑。
たばこはベランダで吸ってもらいたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1077
匿名さん
非喫煙者は
「換気扇からなら我慢する」
と言っていて
喫煙者は
「換気扇の下で吸えば部屋は汚れない」
と言っている。
じゃ、換気扇の下で吸えばみんなハッピーじゃん?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1078
匿名さん
ダレダヨ
カンキセン ノ シタ デ スエバ ヘヤ ハ ヨゴレナイ
ナンテ バカ ナ コト ヲ イッタ ノ ハ。
コレハ
面倒 ナ コト ニ ナルゾ…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1079
匿名さん
ここはすごいね。一人か二人の意見がみんなの意見になるもんね。
ハッピーな人たちだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1080
匿名さん
>>1062
>で、その迷惑が社会通念上の受忍限度を超えてるかどうかって話のときには受ける被害を査定すべきだってのも理解できるかい?
喫煙が「社会通念上の受忍限度を超えた迷惑でない」のであれば、
なぜ禁煙のエリアが増えているのだろうか?(交通機関、公共施設、職場・・・)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1081
匿名さん
交通機関、公共施設、職場に専有して良い場所なんてある?
専有管理規約なんてある?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)