住宅コロセウム「ベランダ喫煙 止めろよ Ⅱ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ベランダ喫煙 止めろよ Ⅱ
  • 掲示板
大学教授さん [更新日時] 2009-03-13 21:22:00

一般喫煙に逃げないでも十分戦えるぞ!!

[スレ作成日時]2009-02-23 14:19:00

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ベランダ喫煙 止めろよ Ⅱ

  1. 826 匿名さん

    すまん 宛先をまちがえました

    825 は 821へではなく822への返信ですね

  2. 827 土地勘無しさん00

    >>825

    で?
    実際のところ、ベランダと換気扇の下の比率は?
    1:9?
    5:5?
    99:1?w

  3. 828 匿名さん

    >>823
    特開2005-207607(P2005-207607A)
    本発明は、例えば、ライター、ガスコンロ、などの火器装置が、子供や第三者によって勝手に使用されないように防止策を施した認証機能付き火器装置に関する。
    従来、ライター、ガスコンロ、などの火器装置は種々あるが、これらの装置を子供が勝手に使用した場合には、火傷を負ったり、火事になったりする危険性がある。

  4. 829 匿名さん

    >>827
    前スレで換気扇の排出口は普通は廊下側にあると勘違いしたまま
    議論してた勘違い君は無理して換気扇の話題に出てこなくていいよw

  5. 830 土地勘無しさん00

    >>829
    確かに廊下側にあるのが普通だと思ってた。

    ちなみに、現状は「換気扇の排出口は必ずベランダ側にある」って勘違いしたまま議論してる人がいるってことだねw

  6. 831 匿名さん

    えーっと。今日のをまとめると…

    「煙は越境していない」

    「ベランダ喫煙の煙は、換気扇から出る料理の匂いと同じ」
    はい、喫煙者側からこの他に付け加えることは?

  7. 832 匿名さん

    排出がベランダ側でない場合、禁煙エリアへの煙排出すら容認されているという、嫌煙にとって都合の悪い話になることに気付いているのかな?

  8. 833 土地勘無しさん00

    「禁煙エリア」というのが「共用部禁煙」と言う意味であるなら、仮に「専用使用権付共用部」であるベランダを禁煙ではないと認めたとしても、専用使用権のあるベランダから煙が出た時点で「禁煙エリアへの煙排出」なんだが・・・


    専用使用権のある範囲にしか煙が留まらないなら、そもそも問題になんてなってないっちゅ~のw

  9. 834 匿名さん

    やっぱり「部屋でも吸える」なんて強がり言ったもんだから、いま苦労してるんだよ。

    当時の喫煙者出て来い!

  10. 835 匿名A

    >>791
    >他人に迷惑をかけても基本的に何も感じない人間なんだな。
    貴方は基本的に自分に都合の良い解釈なんですねぇ。。。
    相手が上から目線で苦情言ってきたら腹立つよ。
    しかも、ココの嫌煙者達は悪意ありだからね。なおさら。
    対等な立場であれば、ちゃんと対応いたしますよ。

    >(上記略)ベランダ喫煙の場合は、あくまで相手は「個人」だから、相手の主張は
    >個人の主張でしかない。聞く耳を持つ必要があるのか?といったところかな。

    疑問を持つ「場合がある」訳さ。だ。
    聞く耳がないのは貴方でしょう?
    勝手に暴煙者に仕立て上げるな。(ま、そんなカテゴリー分けしても全く無意味だからどちらでも構わないけど)

    >それなりにマトモな常識とマナーが
    >感じられる発言をしたらどうだ。
    お互い言ってる事の本質的な所が同じなのに俺様(吸わない者)はよくてお前(吸う者)はダメってか?
    それに「それなりにマトモなマナー」って「俺様(嫌煙者)が納得できるマナー」だろ?

    何度言っても最後は同じ様な発言になるね。君は。。。
    頑張って読んでても「ただ、喫煙者が嫌いで文句が言いたい・批判したいだけの論」としか思えないね。

    >>792
    私個人ではなく、働いてる会社の判断にまで感想言ってくるだなんて貴方の感覚を疑ってしまいそうです。
    結果って言うのは、営業さんでいえば「数字出せばパチンコしててもお咎め無し」とでも思っててください。

  11. 836 745

    >>749 =739さん
    代理をする心算はないよ
    単に、匿名A氏のいう
    >なぜココの嫌煙者は「常識」や「マナー」「配慮」という不確定なものによって相手の行動を抑制しようとするのか。
    には、賛同できると思っただけだよ

    で、君のスタンスについては749を読んだ限り、否定する部分はないよ(と言うよりも、賛同できる部分が多い)
    (739のコメントを私が誤解したみたいだね、スマソ)

    >君みたいな人に是非訊きたいね。
    >「嫌煙」という姿勢はそんなに異常な事なのか?
    >煙草が好きだ、吸いたい、という君たちの振る舞いと一体何が違う?
    私は、喫煙者ではないから、期待しているものとは違うかも知れないが、回答します
    *「嫌煙」という行為自体は、個人の自由であり、好きなだけ嫌えばいいと思う
    *だが、このスレの嫌煙者には「規約の存在を無視(若しくは、勝手解釈を狂信?)した発言をする者」がおり、それを現実に為されたのならば、許せない
    って感じですかね

    >>751 =匿名Aさん
    >彼ら(嫌煙者)にとっては誰が「喫煙者」で誰が「暴煙者」かなんて関係ありませんよ。って思いますね。
    嫌煙者にとっては、「喫煙=絶対悪」だからその通りだと思いますよ

    >分類など無意味。

    >何故、分類に拘るんですか?
    ◇暴煙者の発言を「喫煙者全体の発言」と受け止める非喫煙者がいる
    ◇嫌煙者の発言を「非喫煙者全体の発言」と受け止める喫煙者がいる
    ↑これが、ループの原因だと思うからだよ

  12. 837 匿名さん

    わざと文体や句点の打ち方を変えてる「2名」がいる様で・・・

  13. 839 匿名さん

    >>750
    >そんな要求のめませんよ。
    >喫煙者が「一年に一回一分だけ我慢して」って言ったら、貴方その要求のめますか?それと同じ。
    >50:50でないと。ね。
    もともと非喫煙者が提示した頻度じゃないよ。
    >>88>>118>>202 で、「1年に1回1分ならいいのか」と
    極端なことを聞いてたから、ちょっとからかっただけなのに・・・

    それで、ベランダ喫煙する頻度はどれくらいなの?
    帰宅後、10分おきに1本吸って、1日10本くらいとか。

  14. 840 匿名さん

    >>816
    >申し訳ございませんが、意味が分かりません。どこから発生しようと
    >煙・匂いは同じものです。
    生きていくために必要な食べ物の匂いと有害でしかない煙草の臭いを同列に扱うとは乱暴だね。
    それとも暴煙者は煙草も食べるのかい。

  15. 841 匿名さん

    >>833
    何言ってんだ?

  16. 842 匿名さん

    http://www.jti.co.jp/sstyle/manners/ad/gallery/index.html
    JTのマナーに関するグラフィック広告

     「○○はやめましょう」という広告ではなく、お客様が身近に感じられる、
     日々よくある場面を登場させ、お客様自身が、マナーのことに気づき、
     考える広告としました。
    とあります。

    体はよけた。それでも煙はぶつかった。
    700度の火を持って、私は人とすれちがっている。
    私に手を振る人がいた。煙を払う仕草だった。
    自分のたばこは、カオルもの。人のたばこは、ニオウもの。
    煙の行方。本人だけが、他人事だった。
    禁煙の構内を、出ながら吸った。煙は逆に入っていった。
    肩がぶつかったら謝るのに、煙がぶつかっても謝らなかった。
    禁煙の構内を、一歩だけ出て吸う人がいた。僕だけど。
    たばこを、吸う私も、人の煙はごめんだ。
    微風、弱風、強風が、たばこの煙を運んでいる。
    私は煙で、人にまとわりついていた。
    吸ってもいいですか。たばこを取り出しながら聞いていた。
    日本の春は、煙も人に飛んでいた。
    火は常に、自分ではなく、他人を向いている。

  17. 843 匿名さん

    >>795
    >ほんの少しの音漏れでテレビ見るな音楽聞くなって言われて従うのかね。
    電車などでのヘッドホン、イヤホンからの音漏れもマナーとしてどうかと思うが、
    車内やホームなどの多くの場所で、煙草は禁止されていることから鑑みるに
    それだけ煙草による周囲への悪影響が大きいということではないのか。

  18. 844 匿名さん

    >ほんの少しの音漏れでテレビ見るな音楽聞くなって言われて従うのかね。

    自分はそんなことしないけど、
    そりゃ、もしベランダでテレビ見たり音楽聴いてたりしたら、
    周囲に迷惑だろうからな。従うよ。

  19. 845 匿名さん

    >>750
    >逆に私は嫌煙者の「煙草=悪」という前提でモノを語ってる所がおかしいと思うね。

    非喫煙者にとっては、煙草は害悪でしかあり得ないのでは?
    逆に、有益な面があるならそのメリットを示して欲しい。

    よく煙草を正当化したい暴煙者が、レジャーの車の排気ガスを例に挙げるけど、
    車については、公共交通・物流などの面で、車を運転しない人・ほとんど利用しない人も
    恩恵を享受しているからね。

    居酒屋などでの喫煙は構わないので、レジャーの車の排気ガスは? という屁理屈はなしね。
    ちなみに私は、移動にはもっぱら公共の交通機関を利用しており、
    レジャーにも車はほとんど利用してないですよ。

  20. 846 匿名さん

    >よく煙草を正当化したい暴煙者が、レジャーの車の排気ガスを例に挙げるけど、
    >車については、公共交通・物流などの面で、車を運転しない人・ほとんど利用しない人も
    >恩恵を享受しているからね。
    ダメだって!
    こんなん書いたら~
    「タバコの税金」って切り返されちゃうよ
    だって、車に乗らない君もその恩恵を受けているんだから

    >非喫煙者にとっては、煙草は害悪でしかあり得ないのでは?
    >逆に、有益な面があるならそのメリットを示して欲しい。
    で、止めとけって!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸