住宅コロセウム「ベランダ喫煙 止めろよ Ⅲ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ベランダ喫煙 止めろよ Ⅲ
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2009-04-15 18:39:00

喫煙者が考える「ベランダ喫煙のマナー」

① 灰を落とさない
② 煙を吐くときは一方向に偏らないように、
あっちへ向いて吐いたりこっちへ向いて吐いたりする。

…あたしゃこれを読んだとき、この数年来でいちばん力が抜けたよ、正直。

あっちへ向いて吐いたりこっちへ向いて吐いたり…だよ?

そうしている姿を想像するだに、タバコを吸わない私でさえ悲しくなってくるが、
しかし総会でこれを言うのかい?喫煙者は。

[スレ作成日時]2009-03-13 16:57:00

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ベランダ喫煙 止めろよ Ⅲ

  1. 876 入居済み住民さん

    うちのマンションでもクレームが頻発し、管理組合で議題に上がってたみたいです。
    でも結論は、
    1)規約で禁止されていないので、強制的に辞めさせることはできない
    2)当事者間で話し合ってもらう
    でした。

    確かに現状は仕方がないけど、総会で規約の改正を話し合うべきだと思う。

  2. 877 匿名さん

    >>876
    >確かに現状は仕方がないけど、総会で規約の改正を話し合うべきだと思う。

    総会って「話し合いの場」なんだっけ?
    議案を用意して、その賛否を問う場が総会なんじゃないの?
    採決の前に賛否いずれの意見が出たところで、それが少数派だったら
    採決の結果には反映されないんだから、「話し合いの場」という認識はおかしい。
    確かに、総会で初めて一般組合員同士の意見交換が発生する場合も
    あるだろうし、その場合は採決そのものが見送られたり、議案が練り直されたり
    する事もあるだろうけど、最初からそれを前提に総会が招集されるのは
    非合理的だと思う。

    現にクレームが頻発しているという問題が発生しているのなら、それを解消するために
    理事会が対策を検討して、その手段として規約や規則を改正する必要があると
    判断されるに至って、初めて総会が招集されるべきなんじゃないのかな。本来は。

  3. 878 匿名さん

    >>863

    >「真摯に『犬並みの嗅覚を基準にされても困る』と言う」という文が日本語に存在しえるのですか?

    あなたなら言うだろ?w

  4. 879 匿名さん

    >>874


    >立地や日頃の風向きなども千差万別な状況でベランダは全て禁煙と主張するのは無理な話。
    ここだけ読むと、意味がワカリマセン。

  5. 880 874

    >>879
    >立地や日頃の風向きなども千差万別な状況でベランダは全て禁煙と主張するのは無理な話。
    >ここだけ読むと、意味がワカリマセン。

    ベランダの広さなどの構造以外にも、ずいぶん前にベランダが禁煙された事例として
    挙げられていたレスのように、常にベランダに強い風が吹くような立地のマンションや
    逆に比較的いつも無風なベランダであったり、山裾などだと常に一定方向だったりと
    立地やマンションの向きなどでベランダの状況は千差万別ですという事です。

  6. 881 土地勘無しさん00

    衛星なんだから、他国に害があるわけない。
    事前通告等国際法に則った手順を踏んでいるから問題ない。
    衛星も飛ばすことも駄目と、明確に国連決議が決まってたのなら、当然そんなことしない。
    宇宙開発は、我が国の当然の権利だ。

    多分「やれるもんならやってみろ」ってな感じで、国連で制裁決議して見せろとかも思ってるんだろう。
    しかも利害がからむ他の国が、過剰反応してるだの、刺激するからわざわざ強い非難をするなと言う。
    仮に制裁が決まったとしても、言いだしっぺだとかで日本を標的に逆ギレしそう。


    こっちからすれば、ロケット飛ばそうがミサイル飛ばそうが、自国内で収まることなら文句なんてない、って言うか言えない。
    いや、自国内だけの事だとしても、自国民の現状を考えれば、そんなことしてて良いのかとも言いたくなるけど・・・
    単に、危ないものをこっちによこすなってだけの話なのに・・・


    全く同じなんて言う気はないけど、な~んかどっかで見たような構図だよなぁw

  7. 882 匿名さん

    >>881
    コイツ頭大丈夫?病んでるのか?

  8. 883 匿名さん


    ストローマン爆弾炸裂 とかきたかったが
    ストローマンにもなってないw

  9. 884 匿名A

    調子に乗るとすぐコレだからな。w

  10. 885 匿名さん

    土地勘無しさん00へ

    >>881
    的外れな表現以前に全国民が神経質になっている話題をこのような場で書くとは
    悪ふざけなのか単に無神経なのかわかりませんが、あまりに常識を疑うレスだと思います。
    ここは2chと勘違いされているのであれば、退場願います。

  11. 886 土地勘無しさん00

    せめて、

    ・今回の”飛翔体”の問題に対する「土地勘無しさん00」の認識そのものが間違ってる。
    ・”飛翔体”の問題に対する認識そのものはそう間違ってないけど、「どっかで見たような構図」って言う認識が間違ってる。
    ・何が間違ってると指摘はできないけど、”飛翔体”の問題と(このスレの)喫煙者の言い分を比べることがとにかく気に入らない。
    ・”飛翔体”の問題は繊細な問題だから、そもそも掲示板なんかに挙げていい事じゃない。
    ・とにかく「土地勘無しさん00」が嫌いw

    ってな感じで、何が問題なのか書いてほしいもんだ・・・
    今のところは、予想してた程度の内容のレスしかない。

  12. 887 匿名さん

    調子の乗ってんのはAだろ。
    恥ずかしいね。

  13. 888 匿名A

    いやぁ、調子に乗っててもココまで突拍子の無い、非常識な事は書けんよ。w

  14. 889 匿名さん

    >>886

    上三つに書いてあるじゃん
    日本語読めないの?

  15. 890 土地勘無しさん00

    >>889

    「読めないの?」って言われても・・・
    885は、善意に解釈して「”飛翔体”の問題は繊細な・・・」って言いたいのだろうと推測はできる(悪く解釈すれば、「何が間違ってると指摘はできないけど・・・」かな・・・)。
    残り二つの「どこ」に何が問題と書いてある?

    日本語で解説してもらえると嬉しいのだけど?

  16. 891 匿名さん

    なんだ、かまってちゃんだったのか

  17. 892 匿名さん

    >>890
    非常識な書き込みをしておきながら
    >(悪く解釈すれば、「何が間違ってると指摘はできないけど・・・」かな・・・)。
    などと開き直る人がマナーについて語る資格はなし。

  18. 893 匿名さん

    土地勘と理解し合うのは無理だから

  19. 894 匿名さん

    土地勘とAが元気になってくると
    いつも収拾がつかなくなるな、このスレは・・・。

  20. 895 匿名A

    君も長年進歩しないねぇ。。

    少なくとも土地勘君は進歩してるのに。w

  21. 896 ノースモーカー

    スモーカーが権利があるから堂々としていれば良いと思ってる様だが、今や'70sと違って
    そんな時代ではない。

    この板でもそうだけど、タバコに関する板ではスモーカーが不利な立場になってくると
    必ず話題をすり替えている。特に生活必需品関連の掲示板でこのeマンションでは酷すぎる。
    例えば自動車の某巨大掲示板。タバコ→自動車の排気ガスへと話題のすり替えは殆ど見かけ
    なかった。それよりも住宅よりもかなりの密室である車内でタバコを吹かし、子供や非喫煙者
    の副流煙や窓を開けて道路を灰皿と勘違いしたり、投げすてタバコがライダーに当たり危険な
    目にあったと言う話題が多かった。

    現実世界でも仮にベランダ喫煙が禁止の方向へ行くのを理事会で議論が始まると同じよう
    な話題のすり替えをするのではないか? と憶測する。

    どんなにあがいても禁煙化社会は、静々黙々と進んでいるはずだ。

    理事会でもスモーカー理事は今や大半が少数派でないか? と。

  22. 897 匿名さん

    みんな土地勘なしさん00を非常識非常識言ってるけど、
    どちらかといえばベランダ喫煙の方が非常識なんだぜ。

  23. 898 匿名さん

    なぜですか?

  24. 899 匿名さん

    >>896
    なら規約改正も簡単にできるだろ
    なのにそれはできないって嫌煙は言うんだよ
    意味わかんないだろ

  25. 900 896

    >>899

    >>なら規約改正も簡単にできるだろ
    >>なのにそれはできないって嫌煙は言うんだよ
    >>意味わかんないだろ

    この言い訳にある裏の考えを自ら読んでみてください。
    自分本位でしか…と見えてきます。
    そちらは本当に安泰でない時代がやがて必ずやってきます。
    その時は…。
    もう'70sじゃいなんですよ。

  26. 901 匿名さん

    自分本位ってw
    規約がなんのためにあるか考えたことないのか?

  27. 902 900

    >>901

    >>規約がなんのためにあるか考えたことないのか?

    規約に守られているから吸って良いと考えているようですね。
    今の時代を良く見ていた方が良いような。

  28. 903 匿名さん

    私が守られてるんじゃなくて、あなたが守られたいなら規約に決めなさいって話です

  29. 904 匿名さん

    反仮名だったか、反匿名だったか・・・・
    視点の惚け具合が被るんだが・・・・

  30. 905 匿名はん

    >>896
    >理事会でもスモーカー理事は今や大半が少数派でないか? と。
    そうだと思いますよ。総会での議案にするには十分いる思います。

    >>900
    >この言い訳にある裏の考えを自ら読んでみてください。
    >自分本位でしか…と見えてきます。
    『他人任せ』と言う事ですね。自分が何もやらなくても「誰かが『そのうち』
    どうにかしてくれる」と。
    期待していてください。100年後には「ベランダ喫煙禁止」になる可能性が
    あると思います。

  31. 906 匿名さん

    2年後かもね。

    あると思います♪

  32. 907 匿名さん

    よかったねw
    じゃあそれまでは我慢だね

  33. 908 匿名さん

    いまのうちに練習しといたら?

    クルマは急に止まれない。

  34. 909 匿名さん

    >『他人任せ』と言う事ですね。自分が何もやらなくても「誰かが『そのうち』
    >どうにかしてくれる」と。

    他人にルール改正の手間を押し付ける事で
    迷惑の存在そのものに目をつぶっている奴が何を言うかw
    「ひとに迷惑をかけている」という事を理解できない限り
    お前には喫煙問題を語る資格なんぞ無いのだよ。

  35. 910 匿名さん

    >「ひとに迷惑をかけている」という事を理解できない限り
    >お前には喫煙問題を語る資格なんぞ無いのだよ。

    こう言うことを本気で言ってる奴を嫌煙者って呼ぶんだろうな(多分)
    人間、誰だって何かしらの迷惑を他人にかけてでしか、生きられはしない
    ここに立ち返れば、自分だって「資格はない」ってことになる訳だが・・・
    嫌煙者にとっては、「タバコ=絶対悪」として「特別な存在」なんだろうな~

    「自分の考え方が世間一般とかけ離れている」ことを理解しない限り議論は成立しないな・・・
    (しかし、世間一般に嫌煙者が増えつつあるみたいだから、その内、世間一般の考え方自体が逆転するかもな・・・)

  36. 911 匿名さん

    > 他人にルール改正の手間を押し付ける事で

    嫌煙ってダメ人間なんだな

  37. 912 to 911

    >>嫌煙ってダメ人間なんだな

    話のすり替えをすぐに実行するニコチン依存症を先に治療した方が良いです。

    どちらの方がダメ人間なのか…逆に笑ってしまう。

  38. 913 912

    >>910

    >>(しかし、世間一般に嫌煙者が増えつつあるみたいだから、その内、世間一般の考え方自体が
    >>逆転するかもな・・・)

    何、呑気な事を仰っているんで?
    今年4月からの公共空間の禁煙化の加速は既に逆転している事に気づいていないのですか?
    JRも堪忍袋の緒が切れてスモーカーの訴えも空しく、全面禁煙化に踏み切りましたし。
    嫌煙者が死語になるのは時間の問題ですね。

  39. 914 匿名さん

    人間、誰だって何かしらの迷惑を他人にかけてでしか、生きられはしない

    人間、誰だって何かしらの迷惑を他人にかけてでしか、生きられはしない

    人間、誰だって何かしらの迷惑を他人にかけてでしか、生きられはしない

    人間、誰だって何かしらの迷惑を他人にかけてでしか、生きられはしない

  40. 915 匿名さん

    >>913
    ベランダが公共空間と一緒とはねえ~
    やっぱ、「嫌煙」を再認識すべきじゃね?

    >JRも堪忍袋の緒が切れてスモーカーの訴えも空しく、全面禁煙化に踏み切りましたし。
    ↑嫌煙脳炸裂?
    へ~そうなんだ
    堪忍袋の緒が切れたんだ~(大爆笑)

  41. 916 to 914

    >>↑嫌煙脳炸裂?

    これを言うなら、No.914の書き込みは何ですか?

    自分の立場が弱くなると必ず『嫌煙』と反撃してくる。
    いつの時代の話をしているんだが…。

  42. 917 匿名さん

    いやまあとにかくベランダ禁煙化されてから禁止要求してくださいよw

  43. 918 匿名さん

    >>915

    >ベランダが公共空間と一緒とはねえ~
    >やっぱ、「嫌煙」を再認識すべきじゃね?

    >>910が先に世間一般論を書いてるじゃん? ん?

  44. 919 匿名さん

    >>917

    >いやまあとにかくベランダ禁煙化されてから禁止要求してくださいよw
    禁煙化されたら禁止要求なんてしないよ。何言ってんだ?w

  45. 920 匿名さん

    頭が悪い人には理解できないだろね

  46. 921 匿名さん

    久しぶりに見たけど車の排ガスをふりかざすあほはまだいるの?

  47. 922 匿名さん

    いるんですよ~

  48. 923 お願い

    議論の上手な人はリフォーム板のリモード銀座さんを助けてあげてください。

  49. 924 匿名はん

    >>909
    >「ひとに迷惑をかけている」という事を理解できない限り
    >お前には喫煙問題を語る資格なんぞ無いのだよ。
    残念なお知らせですが、「『ベランダ喫煙』が他人に迷惑行為をかけている」は
    理解できていません。私が理解できるよう説明してください。なお、説明して
    下さってもさらに理解できない場合は質問あるいは反論を行いますが、懲りずに
    私が理解できるまでお付き合いしてくださいますようお願いいたします。

    また一般喫煙・その他を比較に出すことは構いませんが、議論の対象は「ベランダ
    喫煙」ですので、その辺の紛れを少なくして下さいますようお願いいたします。

  50. 925 匿名はん殿

    >>924

    まず、副流煙のリスクが叫ばれる様になった理由を理解しなければ始まりません。

    『あの厄介なスモーカー理事…』と思われるのは、時代の変化とともに日増しに風辺りが
    強くなると思います。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸