住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART120】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART120】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
注文住宅の良さを語ろう会 [更新日時] 2016-04-19 14:46:52
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マンションや建売住宅、注文住宅のメリットやデメリットを建設的に話し合い住宅購入の参考にしましょう。

[スレ作成日時]2016-02-27 22:56:42

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART120】

  1. 2501 匿名さん

    >2499

    誰にとって意味あるの?

    自分の住んでない地域なんて関係ないでしょ。
    関西圏に住む人はそこのデータが重要なんだし
    日本一様に確率のバラけが少ないと思うほうが非常識ですよね。

  2. 2502 匿名さん

    >>2500

    セントラルヒーティング? 冷房・加湿・除湿もできる?

    ま、全館空調は、よくオフィスビルにあるけど、真冬にクーラー入れたいときに出来なくって非常に不便な印象しかありません。
    最近の全館空調だと、戸別事情にあわせて暖房・冷房選べるの?

  3. 2503 匿名さん

    >>2489
    南麻布さん、白金に来られていたんですね。
    パンジーも綺麗ですね。どんぐり公園のものでしょうか。
    さて、自然教育園前の写真ですが、2129に書きましたが、
    >2127の写真は、私が運転中に妻が撮った写真です。私が撮った訳ではありませんのでご心配なく!

    左ハンドル車なのでカメラは右寄りですね。まさか車道に飛び出て命張って写真撮りませんから(笑)

  4. 2504 匿名さん

    >>2501

    まったく数字がなく、空虚な空想とイメージだけで話を進めるより全然意味あるでしょ。
    欲しい数字があるんだったら、たまには、自分で調べれば?

  5. 2505

    >>2493
    オマエ馬鹿だな。マンションで全館空調なんて珍しくも何ともない。
    昔からあるしオマエがただ無知なだけwww

  6. 2506 匿名さん

    >>2505
    いや、「まったくない」は違う気がするが、「珍しくも何ともない」は言いすぎだろw
    取り敢えず君の「珍しくない」は普及率何パーセント以上を指してるのか言ってくれw

  7. 2507 匿名さん

    >マンションでは絶対に不可能な全館空調をさも当たり前のように語ってるんだから、
    ほぉー、絶対に不可能ねえ。絶対に不可能なマンションが沢山あるのはなぜだろうね?
    キミの脳内妄想では絶対不可能なんだろうねぇ。所有権も同じこと。
    区分私有権と呼び方が違うだけなのに、キミの頭の中では絶対に不可能なことが多過ぎだね。
    それってただキミが無知なだけだよ。以降非常識で無知なキミの意見は無効です。悪しからず。

  8. 2508 匿名さん

    「ぼくのおうち、洗面所に床暖付けて快適ですよ!」
    その床暖コントローラの画像も貼れず、大嘘とバレてたのがこの粘着郊外の正体。
    また玄関ドアにリモートキーが付いているのという話も嘘だった。
    その実態は、木密エリア賃貸アパート住みのニート。
    そんなに嘘ばっか書いて何が目的?愉快犯か?妄想にしてもスペース邪魔なので止めて欲しい。

  9. 2509 匿名さん

    今日もマンション民は、粘着・因縁・いちゃもん・散らかし・掻き回しの荒らし行為が精一杯で、有益・建設的な発言できず。
    良いところなしですね

  10. 2510 匿名さん

    >>2503
    車高高いな、ミニバン?

  11. 2511 匿名さん

    >>2510
    よく分かりましたね!ゲレンデのG63AMGです。
    こんなカラーリングで、レッドキャリパーがいいでしょう。
    軽井沢からの帰りだったので目黒インターで降りて、
    東京だわーと言って徐ろに妻があの写真を撮ったいう経緯です。

    1. よく分かりましたね!ゲレンデのG63AM...
  12. 2512 匿名さん

    マン民は困るな〜
    ここは「購入するなら〜」ってスレだよ。
    うちら戸建はまだ家を建てる前なのに写真出せとか愚の骨頂

  13. 2513 匿名さん

    >>2500
    ほう、外国人向けは賃貸マンションじゃないの?
    エアロテックを施工したマンションはまだ10棟だけど?
    それと、セントラルヒーティングはその名の通り「ヒート」つまり暖房。基本的にはオイルヒーターみたいなシステム。
    全館空調はエアコンによる温度調節、つまりクーラーを含むシステム。
    セントラルヒーティングと全館空調は全くの別物。
    http://www.aoyama-baibai.com/detail/553/
    写真はドムス青山の素敵な壁掛けエアコン。左上にセントラルヒーティングの吹き出し口が見えるでしょ。

    またまた馬鹿を晒したね。

    1. ほう、外国人向けは賃貸マンションじゃない...
  14. 2514 匿名さん

    2511の画像はネットからの借り物です。ナンバー加工とか不器用でできませんので。

  15. 2515 匿名さん

    >>2509
    あなたはどんな建設的なご意見を投稿ですか?

  16. 2516 匿名さん

    >>2507
    >所有権も同じこと。
    >区分私有権と呼び方が違うだけなのに、キミの頭の中では絶対に不可能なことが多過ぎだね。

    区分所有権を「所有権」とは呼べなくなった日
    http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/knp/column/20100714/542316/

  17. 2517 匿名さん

    マンションまたまたブーメラン。

  18. 2518 匿名さん

    >マンションでは絶対に不可能な全館空調

    >エアロテックを施工したマンションはまだ10棟だけど?

    矛盾に気づかない?バカ者が。失笑

    その他、都心高級マンションに数千戸規模であるだろうね。
    ネット検索好きみたいだから勝手に調べろ。

  19. 2519 匿名さん

    >>2515
    また因縁ですか。
    まぁ、とりあえず、どうぞ。
    ↓↓↓
    >>2482
    ---
    まさかと思いますが >>2462>>2474 が同一人物だったとした場合、 >>2466 への回答を拒否したものと判断し、以下の通りとします。

    ● ディスポーザ 【決着】
    ● 宅配ボックス 【決着】
    ● 吹き出し口のみのオサレな空調 【決着】
    → 「戸建・マンションでも可、自由にすればいい」に異議なし。戸建・マンション双方合意項目とする。

    ● 眺望 【決着】
    → 「低層階では自分の占有スペースからは望めない」に異議なし。戸建・マンション双方合意項目とする。

    ● 資産価値 【決着】
    → 「いま時点では資産性はマンションのほうが圧勝です。」は否定しない。マンション派の主張は「今時点の結果論」にとどまっている。本来の論点は「今買っても、損しないと言い切れるか」であるが、「まだ今も買い時」だと誰も宣言・保証できない現状では、議論不可。

    ● セキュリティ 【決着】
    → 実態面では差異なし。「確率が低ければ低い方が良い」は否定しない。確率の「落とし所」が論点。宝くじ100枚しか買わなかった者をバカにし「私は400枚買った」と自慢するか否か。 >>1241 も合わせてご参照。

    ● 戸建時代遅れ・マンションの後追い 【決着】
    → 時代遅れが事実かはともかく、戸建では、新築時・改築時・改修時に個人で自由に勝手に決定できるのは事実。マンションでは共有部分について、個人で自由に勝手に導入できないのが最大のネック。

    ● コンシェルジュ【残課題あり。担当:マンション派】
    → コンシェルジュがいるメリットを具体的に挙げる必要あり。過去の議論では、戸建では無意味なものしか挙がらなかった。

    ● 立派な共有施設【残課題あり。担当:マンション派】
    >>2167 ご参照。「10か1か?」ではないが、マンション派の「共有分」「占有分」の思いを具体化するのが先である。

  20. 2520 匿名さん

    >>2511
    簡単にばれる嘘つくなよ。
    普通に撮って車が一切写り込まない方法ってあるのか?
    手前で撮ればボンネットは写り込まなくても内装が映る(ダッシュパネルやAピラー、ルーフパネルが)
    フロントガラスギリギリで撮ればボンネットが映り込む。
    車内から撮影でこの写真は撮れない。
    どう見ても普通に道路の左端で撮影したごく普通の写真。全然真ん中じゃないし。
    普通に左車線の左寄り。普通に自転車が走る辺り。

    この道なら通行の合間で写真を撮る時間くらい普通にできる。
    バレバレの自演も気が付かない奴が居ないほど酷いレベル。

  21. 2521 匿名さん

    >>2515
    取り敢えず、「今日もマンション民は、粘着・因縁・いちゃもん・散らかし・掻き回しの荒らし行為が精一杯で、有益・建設的な発言できず。 」はお認めるんですね?

  22. 2522 匿名さん

    >>2521
    インネンですか?

  23. 2523 匿名さん

    >>2519
    インネンでは無く建設的な意見はどれかと質問したのに…

  24. 2524 匿名さん

    >>2520
    あなたは何か勘違いされていませんか?
    私がアップした写真は、>2127ですが?
    そんなに興奮せず、まずは落ち着いたほうがいいですよ。

  25. 2525 匿名さん

    >>2518
    絶対に不可能だったのが最近変わったって事だろ。
    それでも何百万棟とあるマンションのウチの10棟。ごく最近の話だし。完全に例外だ。
    >>その他、都心高級マンションに数千戸規模であるだろうね
    いいや、無いよ。あっても10棟だよ。
    あんたは40年前から普通にあると言ってたけどそれなら例を出してよ。
    セントラルヒーティングじゃなくて全館空調のマンションを。

  26. 2526 匿名さん

    上から見てると太陽光発電も1%も普及して無いみたいですよ。

  27. 2527 匿名さん

    >絶対に不可能だったのが最近変わったって事だろ。
    変わった?何で?何か法律でも変わったの?あなたの意見では区分所有だと不可能なんだよな?
    絶対不可能なはずが10棟も!まずはその原因を調べてアップして下さいね。

  28. 2528 匿名さん

    >>2523
    > インネンでは無く建設的な意見はどれかと質問したのに…
    そうでしたか。最近のこのスレの荒れように、多少疑心暗鬼を募らせ過ぎていたのかも知れません。
    お詫び申し上げます。

  29. 2529 匿名さん

    >>2524
    知ってるよ。写りが悪い夕方の写真だろ?
    あれは車内からは撮れない。
    道路の真ん中でもない。

  30. 2530 匿名さん

    ノーズとワイパー(w

  31. 2531 匿名さん

    >>2529
    >どう見ても普通に道路の左端で撮影したごく普通の写真。全然真ん中じゃないし。
    ええと、ご存知ないみたいなので確認ですが、この道は二車線の一通道路です。
    >2127を見れば分かるでしょうが、右側の茶色いマンションの前あたりで目黒通りと対面道路になります。

  32. 2532 匿名さん

    今、妻に確認しましたが、フロントガラスに反射するから当然窓開けて撮ったわよ、
    とのことです。実際にこうやって写真があるのですから、そんな言い掛かり付けられても、
    あなたが間違っているのです。変な方ですね。撮ってアップしたのはこちらですよ。
    貴方では無いのだから、そういうのをイチャモン、屁理屈というのでは。では失敬。

  33. 2533 匿名さん

    >>2527
    貴方のマンションにはセントラルヒーティングも全館空調も無い事は確定しました。
    ホーマットやドムス、それに低層の高級マンションなどにも住んだことが無い事も確定しました。
    セントラルヒーティングで冷暖房できるという大間違いでね。
    壁掛けエアコンは使わないんでしょ(笑)

  34. 2534 匿名さん

    >>2532
    それならフェンダーが映ります。
    いい加減にすぐばれるウソは辞めなさい。

  35. 2535 匿名さん

    >>2533
    左ハンドルで右の助手席の窓から手を出して撮影した画角じゃない。
    確実に嘘。
    センターラインがほぼ真下にこなきゃおかしい。

  36. 2536 匿名さん

    >>2492
    高断熱な場合、外皮からの顕熱がほとんど無く、
    内部発熱含め、ほとんどが潜熱なんですよ。
    その潜熱が除去できると、とても快適なんですよ。
    東京からカルフォルニアに行ったときの快適さと言ったらわかりますか?

  37. 2537 匿名さん

    マンションさんフルボッコで可哀想。

  38. 2538 匿名さん

    >>2536
    高高住宅の場合外気温と室温は変わらないので
    身体に優しいですよ

  39. 2539 匿名さん

    いつものストリートビューなんじゃないの?

  40. 2540 匿名さん

    日曜日なので住宅展示場に行って注文住宅の良さを感じた検討中の方良い1日でしたね

  41. 2541 匿名さん

    ノルウェーの刑務所、マンションと同様の集合形式の刑務所でしばらくは刑期を過ごすのですが、刑期が終了する2〜3年前頃からバストイ島に移されて戸建て生活を行い、社会復帰の訓練を行うそうですね。
    マンションと同様の集合形式の刑務所で刑期を終了した人の再犯率が40%のところ、バストイ島を経て刑期を終了した人の再犯率が20%とのこと。
    なかなか興味深い内容でした。

  42. 2542 匿名さん

    >>2539
    100歩譲って自分で撮った写真だとしても、何を対象になんのために撮った写真なんですかね?

  43. 2543 匿名さん

    >>2541
    島の戸建で1人にさせられたら
    再販しなそうだよ。
    南国ならまだ良いが…
    暖房は有るんだいね?戸建のノルウェー…

  44. 2544 匿名さん




    注文戸建て > マンション > 建売戸建て



  45. 2545 匿名さん

    >>2542
    まあ、自分は白金住んでて2000万のゲレンデAMG乗って、
    軽井沢の別荘から颯爽と帰ってきましたよ〜、アピールでしょ。
    まあ、それが気に入らない粘着郊外もニセ写真だのアホらしい説を展開してたけど、
    まあ、どっちもどっちっつーかどうでもいい。
    粘着はどうやら木密エリアのアパート住らしいから都心マンションのこと全く知らんし、
    CHと全館空調の歴史も全く知らん非常識レベル。まあ、まずは都心に住んでお勉強してから、
    一昨日来やがれって感じでしょうかね。
    みんなが、こんなスレ…、って言ってるのがうなずける駄スレですねここ。
    マンコミュでも最低レベルじゃね?WWW

  46. 2546 匿名さん

    >>2545
    みんな<同じ穴の狢>WWW

  47. 2547 匿名さん

    本質論での結論がほぼ出揃いつつあるこの閉塞感から、話題が脱線しちゃうんでしょうね。
    ま、荒らすのだけは勘弁願いたいです。ホントに。

  48. 2548 海外赴任20年

    >セントラルヒーティングはその名の通り「ヒート」つまり暖房。
    元々の発祥はそうだね。40年前ってそんなに暑くなかったからね。
    40年前って、戸建てでエアコンって普通だったっけ?扇風機ぐらいじゃなかった?

    それが転じて今はセントラルエアコンとか、セントラル空調(Central Air Conditioned)って言うよね。
    郊外さんは知らないみたいだけど、パークハウスのマンションのことは知らないけど、
    例えばこの画像にあるように、アークヒルズ仙石山レジデンス(243戸)もCACだし、
    多くの森ビル系列のマンション、六ヒルズ(565戸)、愛宕山グリーンヒルズ(353戸)、
    虎ノ門ヒルズレジデンス(172戸)、元麻布ヒルズ(222戸)などはCACが標準。
    その系列だけで2000戸近くあるんじゃない?
    それに麻布・広尾エリアにある低層マンションは、それこそ外国人向けが多いから、
    CACのマンションが殆どと言っていいんじゃないかな?
    なので、港区界隈だけでも2000戸〜4000戸以上のCAC物件があるかと思う。確かではないけど。
    戸建てではそんな珍しいのかな?海外の家やコンドとかではごく当たり前の設備なんだけどね。

    1. 元々の発祥はそうだね。40年前ってそんな...
  49. 2549 匿名さん

    >>2548
    はい。
    「戸建・マンションでも可、自由にすればいい」に異議なし。
    戸建・マンション双方合意項目ですね。

  50. 2550 匿名さん

    ↑確かに、虎ノ門ヒルズレジデンスも空調はその感じですね。

    1. ↑確かに、虎ノ門ヒルズレジデンスも空調は...
  51. 2551 匿名さん

    >>2549
    あれ?
    >マンションでは絶対に不可能な全館空調
    だったのでは?w

    >エアロテックを施工したマンションはまだ10棟だけど?
    その他に4000戸ぐらいあるらしいですよ。
    まだ無知晒し続けますか?w

  52. 2552 匿名さん

    >>2551
    まあまあ、ここの粘着戸建てさんの嘘付きは常套手段でしょ(笑)
    玄関ドアにスマートキー付けただの、洗面所に床暖?でしたっけ?(笑)
    全館空調があれば、洗面所に床暖付けなくても快適なんですけどね(笑)
    狭いボロアパートでは賃貸ですからどうしようもないでしょうがね(笑)
    それより、世間ではこのスレ「こんなスレ…」って卑下されているらしいですよ。
    こんなスレ見ても何も得るものはないでしょ。無知な粘着さんの相手をするのも時間の無駄。
    もう見るの止めませんか?暫くここの粘着が一人芝居しているの見届けるのもいいですがね(笑)

  53. 2553 匿名さん

    >>2552
    ご了承ありがとうございます。
    「戸建・マンションでも可、自由にすればいい」に異議なし。
    戸建・マンション双方合意項目ですね。
    決着。

  54. 2554 匿名さん

    >>2553
    あれ?
    >マンションでは絶対に不可能な全館空調
    だったのでは?w

    >エアロテックを施工したマンションはまだ10棟だけど?
    その他に4000戸ぐらいあるらしいですよ。
    まだ無知晒し続けますか?w

  55. 2555 匿名さん

    >>2554
    ご確認ありがとうございます。
    「戸建・マンションでも可、自由にすればいい」に異議なし。
    戸建・マンション双方合意項目ですね。
    決着。

  56. 2556 匿名さん

    >ご了承ありがとうございます。
    >ご確認ありがとうございます。
    >戸建・マンション双方合意項目ですね。

    しか言えなくなったらしい。
    はい、ではこのスレはマンション派の圧倒的優位にて終了となります。
    相手はただの応答ロボになってしまいましたので。
    お疲れ様でした。

  57. 2557 匿名さん

    余計な荒らし煽りに冷静に対処下までです。
    では、私も寝ます。
    現状までの内容を整理すると以下の通り。と言ってもあまり進展しませんでしたけどね。

    ● ディスポーザ 【決着】
    ● 宅配ボックス 【決着】
    ● 吹き出し口のみのオサレな空調 【決着】
    → 「戸建・マンションでも可、自由にすればいい」に異議なし。戸建・マンション双方合意項目とする。

    ● 眺望 【決着】
    → 「低層階では自分の占有スペースからは望めない」に異議なし。戸建・マンション双方合意項目とする。

    ● 資産価値 【決着】
    → 「いま時点では資産性はマンションのほうが圧勝です。」は否定しない。マンション派の主張は「今時点の結果論」にとどまっている。本来の論点は「今買っても、損しないと言い切れるか」であるが、「まだ今も買い時」だと誰も宣言・保証できない現状では、議論不可。

    ● セキュリティ 【決着】
    → 実態面では差異なし。「確率が低ければ低い方が良い」は否定しない。確率の「落とし所」が論点。宝くじ100枚しか買わなかった者をバカにし「私は400枚買った」と自慢するか否か。 >>1241 も合わせてご参照。

    ● 戸建時代遅れ・マンションの後追い 【決着】
    → 時代遅れが事実かはともかく、戸建では、新築時・改築時・改修時に個人で自由に勝手に決定できるのは事実。マンションでは共有部分について、個人で自由に勝手に導入できないのが最大のネック。

    ● コンシェルジュ【残課題あり。担当:マンション派】
    → コンシェルジュがいるメリットを具体的に挙げる必要あり。過去の議論では、戸建では無意味なものしか挙がらなかった。

    ● 立派な共有施設【残課題あり。担当:マンション派】
    >>2167 ご参照。「10か1か?」ではないが、マンション派の「共有分」「占有分」の思いを具体化するのが先である。

  58. 2562 匿名さん

    最近のマンション派の粘着・因縁・いちゃもん・掻き回し・散らかし発言による荒らし行為に目に余るものがあります。
    >>2548-2557
    のやり取り特にひどい。

    皆さま、このような荒らし目的のレスには反応しないようにしましょう。

    マンション派の方に於かれましては、 >>2557 にて、戸建派として整理・明確化の上、残課題としてご提案申し上げている、以下のマンション派の見解を示される事をオススメ致します。その方がよっぽど前向き・建設的な議論ができるかと思います。

    > ● コンシェルジュ【残課題あり。担当:マンション派】
    > → コンシェルジュがいるメリットを具体的に挙げる必要あり。過去の議論では、戸建では無意味なものしか挙がらなかった。

    > ● 立派な共有施設【残課題あり。担当:マンション派】
    > → >>2167 ご参照。「10か1か?」ではないが、マンション派の「共有分」「占有分」の思いを具体化するのが先である。


  59. 2563 匿名さん

    エアロテックのリモコンってどんなの?

  60. 2564 匿名さん

    http://touch.allabout.co.jp/gm/gc/412319/

    AllAboutからのコピペ

    1. からのコピペ
  61. 2565 匿名さん

    どうせ貼るなら、こちらの三菱ホームのほうにすれば
    天井高が高い吹抜けで、吹き出し口なんて気にならないのに

    1. どうせ貼るなら、こちらの三菱ホームのほう...
  62. 2566 匿名さん

    建て替えのとき、マンション派の人はどう考えてるの。

    もったいなくないかな、その前に売却するのかな?築何年頃が望ましいんですか。

  63. 2567 匿名さん

    築30年越えてても、簡単にリフォームで取り付けられるものなの?

  64. 2568 匿名さん

    >>2566
    注文住宅を売却する時に土地代でしか売れない事はどう考える?
    まだ購入前だから分からないかな?

  65. 2569 匿名さん

    >>2568

    子供に遺せて、建て替えできるじゃないですか。

    アナタはマンションどうするんですか?

  66. 2570 匿名

    >>2568 家族の事は考えてないのかな?あっ、お子さんいないんですかね

  67. 2571 匿名さん

    >>>2568
    >子供に遺せて、建て替えできるじゃないですか。

    一般的には、自分がなくなる前に、子供はすでに不動産を持っている年齢です
    なので、残すなら、現金や有価証券で十分

    それとも2世帯建てて同居しろって半分脅し文句で使うの?じゃないと遺産やらんみたいな

  68. 2572 匿名さん

    >>2571
    それは年老いたときにも、心身が健康であればの話しですよ。

    親も、ゆくゆくは自分も老後はどうするつもりなの?

  69. 2573 匿名さん

    >注文住宅を売却する時に土地代でしか売れない事はどう考える?

    土地を購入して注文住宅を新築すると、7割から8割が土地の価格になる。
    敷地権しかないマンションと違い、建物の価値が無くなっても土地だけでも相応の金額で評価される。
    土地代で売れれば問題なし。
    マンション民には理解できないだろう。

    http://www.tochidai.info/tokyo23/

  70. 2574 匿名さん

    >>2545
    いや、車に乗ってる人ならあの写真が乗車中に撮った物じゃない事は一目でわかるんだよ。
    ボンネットもフロントガラスも写さない、窓から手を出してフェンダーもミラーも映らないなんてできるのはトラックかハイエースやキャラバンみたいなキャブオーバータイプじゃないと無理なんだよ。
    「左ハンドルの車内で撮るとこんな画角かな?これ利用して自分がゲレンデに乗ってる証拠にしよう!」という意図で撮影した馬鹿写真って一目でバレてる。

    百歩譲って、都心馬鹿の言う通りなら、都心馬鹿の嫁は走行中ハコ乗りして写メ取るほどの**って証拠写真にしかならない。よほど東京の風景が珍しかったんだろ。

  71. 2575 匿名さん

    >>2571
    一般的に、子供に託す頃は孫が成人してて結婚する頃。

  72. 2576 匿名さん

    どんだけ高級だろうが、集合住宅なんてないわw

  73. 2577 匿名さん

    >2573
    >土地を購入して注文住宅を新築すると、7割から8割が土地の価格になる

    ちょいちょい見栄を張っちゃうのが戸建さんの可愛いとこ
    注文住宅総額1億で上物2000万ってことですか?

  74. 2578 匿名さん

    >>2571
    脅しじゃなくて、土地持ちは二世帯にして建て直す人も結構いるね。
    親世帯の部分は、死んだら賃貸に出せるように完全分離にしてあると、
    のちのち便利だし、お互いのプライバシーもほどよく保てていいみたい。
    親は子供が近くにいて安心だし、子供夫婦も、孫を預けたりできてお互いwinwin。

  75. 2579 匿名さん

    >>2577
    都心~都心周辺の戸建てで一億くらいだったら、上物2000~3000万って普通だよ。

  76. 2580 匿名さん

    >>2571
    孫に遺すケースが多い

  77. 2581 匿名さん

    >>2577
    微妙に違うな。土地7000万、建て物2800万、外構200万って感じだろ。2000万ではろくな家にならない。普通は2500万以上は準備する。
    あるいは狭い土地にRC3階建てで建てて土地5000万建物4800万外構200万とか。

    つまり、土地を相続できれば1億相当の家が3000万とかで建てられる。
    建売で6500万とかすることを考えると物凄いメリット。
    建売よりも圧倒的に上質で自分の理想を叶える家が半額以下で建てられる。

    こういう理由で、古い家を二世帯に建て替えるのが多い。
    老いた両親がバリアフリーに改修と大規模修繕のタイミングなら二世帯に建て替えれば得しかない。
    親は土地を提供、子供は建築費を負担。これで普通に建て売やマンションを買う人よりも安く上質な注文住宅が手に入る。
    ちなみに部分二世帯にすれば同居になって1億の土地でも相続税が掛からなくなる。

  78. 2583

    >>2581
    外構200万は安すぎ。
    最低でもその倍以上無いと、50坪以上の土地ではまともなものができない。

  79. 2584 匿名さん

    でも実際の予算は3000万クラスなのに
    ちょこっと見栄を張っちゃう戸建さんて可愛い

  80. 2585 匿名さん

    >>2583
    まあ、そこは自由に配分すればいいですよ。それが注文住宅のメリットなんですから。

    土地を相続していて、同じ予算1憶で検討だったら外構に1000万以上掛けてもおかしくない訳ですし。

  81. 2586 匿名さん

    >>2584
    3000万クラスで注文住宅が建てられるのは土地を相続できた人だけです。
    それが無いと3000万じゃあ中古マンションしか買えません。

  82. 2587 匿名さん

    >2856
    >土地を相続できた人だけです

    だと対象年齢は50〜70代ですね。

  83. 2588 匿名さん

    >>2587
    なので30代くらいで二世帯に建て直しがおすすめ。

  84. 2589

    >>2585
    確かに。
    失礼しました。

  85. 2590 匿名さん

    >>2568
    土地の価格を知らないマンション民は反応なしか。
    建物だけのマンションと土地を所有する戸建ては違うんだよ。
    所有権と区分所有権の違いも知らないのは恥ずかしいね。

  86. 2591 匿名さん

    >2581
    >2585
    >同じ予算1憶で検討だったら外構に1000万以上掛けてもおかしくない
    >外構200万って感じだろ。2000万ではろくな家にならない

    同じ家を建てる前の検討者同士まだ予算んことはわからなくても喧嘩しないことだよ。

  87. 2592 匿名さん

    外講費には、職人への費用も含まれるから。
    前後するんじゃないですか。


    マンション派の人の中には、不動産投資してる人もいるのかな?

    もし土地あったら有効活用しようとは思わないんですか。

  88. 2593 匿名さん

    なるほどなるほど
    つまり戸建の場合、東京でもほとんどが5000万前後だから、建物は1000万以下ってことですね
    (平均だと4000万ちょっとだしね)

  89. 2594 匿名さん

    >>2593
    5000万円は狭小建売の価格だね。
    大多数の注文戸建ての土地込み価格はネットに出ない。

    注文戸建なら建物だけで2000から4000万円。
    土地代は23区の平均地価127万円/㎡に面積をかければいい。
    5000万ではまともな戸建ては建たないよ。

  90. 2595 匿名さん

    そもそも30年後や40年後に土地の値段がどうなっているかわからんからなあ
    持ち家率の高い団塊の世代が死んで空き家になったら不便な住宅地の地価は暴落するだろう

  91. 2596 匿名さん

    >>2593
    注文だと最低でも上物に2000万はかかるから、予算からその値段をひいたのが土地代。
    これは郊外だろうと都心だろうとかわらない。
    建売だと、上物を1200~1500万くらいで作ってるという話を不動産屋がしていた。

  92. 2597 匿名さん

    >>2595
    30年、40年後に不安要素が大きいのは、戸建てでなくマンションでしょう。
    空家問題より、マンションの老朽化、空き室、スラム化が問題になってる可能性のほうが全然高い。港区のマンションですらすでに老朽化が問題になってる物件もあるしね。

  93. 2598 匿名さん

    >>2596
    土地を購入して注文戸建てを建てる場合、先ず高額な土地の予算が優先だよ。
    土地に比べれば建築費なんて安いもの。
    建売り戸建ての建築費は、坪20万円台にしないと利益が出ない。
    最近は資材や工事費の上昇で、構造や仕様にしわ寄せがきている。

  94. 2599

    >>2591
    失礼いたしました。
    喧嘩のつもりは無いです。
    今後、言葉遣いに気をつけます。

  95. 2600

    立地は好みもあるので、様々ですね。

  96. 2601 匿名さん

    >2595
    現在、築40〜50年の物件を考えてみればわかる。
    戸建ては土地としての価値は残るが、マンションは高齢者と低所得者の巣になってる。
    あとゴキブリの巣。

    今の新築マンションは、40〜50年経っても価値が高いなんてのは妄想。
    40〜50年前のマンション購入者も、同じように妄想を描いていた。
    多少は建材などの向上はあるにしても、建物の丈夫さとスラム化は別。

  97. 2602 匿名さん

    >>2593
    http://allabout.co.jp/gm/gc/444011/
    >>首都圏(東京都神奈川県千葉県埼玉県、茨城県南部)で平成25年1年間に分譲された新築建売り住宅の平均価格は4557万円(不動産経済研究所)

    >>東京都だけを見ると平均価格は5593万円(同)

    これも23区になるとさらに上がるんでしょうね。
    大体、土地4000万前後、建て物1600万前後が都内の平均的な建売でしょうね。
    注文住宅だとよほどの狭小でない限り2000万以下では難しいです。
    これも5年前の数値ですから今は一割程度は上がってるんでしょうね。

  98. 2603 匿名さん

    >>2602
    戸建てってマンションと比べると随分安いんだね
    何でだろう?

  99. 2604 匿名さん

    >>2603
    http://www.fudousan.or.jp/topics/1404/04_1.html
    >>都圏における新築分譲マンションの平均購入価格は4,168万円で(図1)、前年(平成24年)の4,058万円から110万円上昇
    首都圏でも建売の方が約一割高額ですね。
    >>東京23区(4,754万円、前年4,533万円)、東京都下(同4,052万円、3,925万円)、
    都内になるともっと差が出ます。建売は5593万円ですからね。

    マンションは建売より安いです。つまり平均価格で言うと

    注文住宅>建売>マンション です。

  100. 2605 匿名さん

    http://www.shinchikuikkodate.jp/souba/tokyo23ku/setagaya-ku/
    世田谷区の新築一戸建ての相場情報
    もちろん建売です。
    >>最高は成城学園前駅の1億9500万があり、戸建分譲として日本最高価格であるなど、やはり人気です
    >>■平均販売価格7,463万円
    最多価格帯が6〜7千万、次が7〜8千万で、一億円以上が5500万以下とほぼ同数。

    http://www.shinchikuikkodate.jp/souba/tokyo23ku/adachi-ku/
    足立区の新築一戸建ての相場情報
    >>■平均販売価格3,559万円
    >>販売物件数で都内最多です。約1000戸の販売があり平均価格は3400万を下回り、23区で最もお買い得
    5000万以上が2戸しかありません。最高額でも7000万未満。
    こういうふうに23区内でも物凄いバラツキがあるので平均ではなかなか分かり辛いですね。
    ちなみに都心部に建売はほとんどありません。過去の実績でも50平米未満など酷い狭小しかありません。

  101. 2606 匿名さん

    >2604

    もうちょっとデータの読み方勉強しろよ。

    一戸建ては子供ありのファミリー向けの広さしかないけど、
    マンションはシングル向け・子供なし夫婦向けの広さ・間取りの物件がいっぱいある。

    広さも考えずにグロスだけ見たらマンションが安くなるのは当たり前。

  102. 2607 匿名さん

    マンションの方が高いデータがないんだから仕方ないんじゃない?
    戸建ても土地価をプラスした注文のデータはないわけだし。

  103. 2608 匿名さん

    >2601

    築40年のマンションでも普通に値段がついていますよ
    レインズマーケットインフォメーションぐらいは使えるようになったほうがいいですね。

    といっても、市場価値とは縁遠い戸建てさんには無理かもしれませんが

  104. 2610 匿名さん

    同じような間取りで同じような立地ならマンションのほうが安いでしょ
    でないと誰も買わないよ。

  105. 2611 匿名さん

    >2610
    そうでもないみたい。
    都心物件で予算に限りがあるとミニ戸になってしまいますので。

  106. 2612 匿名さん

    >2610

    郊外の駅から遠い立地だとそうですね。

    23区内だと戸建てより高いマンションは珍しくないですよ。

  107. 2615 匿名さん

    ちょっと平均より高いかもしれないけど、
    予算1億で考えてみる。
    今の価値は同じかもしれないが、将来の価値は次のとおり。

    都心ミニ戸≧都心マンション>>>>>>>郊外戸建て>郊外豪華マンション

  108. 2616 匿名さん

    >>2606
    じゃあ、それが解るデータを出しなよ。

  109. 2617 匿名さん

    >>2615
    将来の価格は考えない方が良いと思うよ。
    需要(買う人)が減って件数が増えてるんだから、今の価値水準なんて継続してないよ。
    今住みやすい家を買って、将来の価値なんて気にしない方が賢いよ。
    将来の価値を考えて住み難い都心の狭い戸建てやマンションに住むなんて愚の骨頂だよ。

  110. 2620 匿名さん
  111. 2621 匿名さん

    こわくて郊外住宅なんて買えない。
    負の遺産ですね。

    ただでも売れない郊外住宅(抜粋)
    「次の子供世代は、地方都市や郊外住宅地を見捨て、最初から主要都市中心部の再開発集積化地区に住む可能性が高い。そのときに売却できない地方都市や郊外住宅地の親世代の家など、売ることはおろか、捨てることさえもできず、子供にまとわりついて、とんでもない負債になる。家はまさに不動産だ。将来も市場性が保たれる主要都市中心部の有名高級住宅地区でもなければ、現金ないし地金など、動産として保持している方がまし。もしいま郊外住宅を持っているなら、換金できるうちに売り逃げた方がいい。」http://news.mynavi.jp/news/2014/05/12/161/

  112. 2624 匿名さん

    >2622
    郊外なら賃貸の方がお得でしょうね。
    買うなら都心物件。

  113. 2625 匿名さん

    >>2611
    読解力??

    >同じような間取りで同じような立地ならマンションのほうが安いでしょ

    もう一度読み返してみましょう

  114. 2626 匿名さん

    うちら戸建派としてはこれから家を建てるので正直予算がわからない…

  115. 2627 匿名さん

    結局都内の物件はマンションより戸建ての方が高いってデータしか出てないわけで。

  116. 2628 匿名さん

    結論
    戸建派は実際に建てたこと無いので自分の予算は分からない…

  117. 2629 匿名さん

    >>2620
    これ、どこの地域でも坪当たり80万で下落幅が同じって言ってるけど。

  118. 2630 匿名さん

    >>2628
    日本語で願います。

  119. 2631 匿名さん

    >2629
    坪単価の安い郊外だと全体に占める比率が大きいってことでしょ。

  120. 2632 匿名さん

    >>2626
    とりあえず自分の出せる金額を考えなさい。
    多ければ注文、少なければ建売、
    もっと少なければマンションで我慢するか、もっとお金を貯めるかです。

  121. 2633 匿名さん

    >2632
    マンション買えない人は郊外の戸建それも買えない人は郊外の変形地の注文住宅

  122. 2634 匿名さん

    >>2631
    じゃあ、地域は関係なくて広さで損失が増減するって話になっちゃうよね。
    損失「率」なんて無意味で損失「金額」が大事なんだから。

  123. 2635 匿名さん

    安いのが取り柄のマンションに余計な付加価値とかつけて高くしないでほしいね。
    便利な駅前の立ち食い蕎麦屋と同じ、安い、(暮らしが)簡単、(電車が)便利が命。

  124. 2636 匿名さん

    ここはまた知り合いの先輩が勤めてる会社の社長の戸建の話でマンション民を驚かせよう!

  125. 2637 匿名さん

    >>2633
    いや、2632は同じ地域同じ広さ(延床)での話だから。大抵の地域はこんな感じだよ。

    注文住宅 → 建売 → 中古戸建 → マンション → 中古マンション

  126. 2641 購入経験者さん

    >>2624
    沖ってまともかと思ったら、バカだったんですね..。出口戦略と言いながら、売りやすさを考えていない。所詮、マイルーム派のカリスマかと。
    あと、資産構成も考えていない記事ですよね?
    あまり心酔しないほうが良いかと。

  127. 2644 匿名さん

    >>2637
    中古も捨てたもんじゃないですよ。
    新品同様なのに築年数のせいでウワモノ評価ゼロ。
    退職金で家建てた途端にお亡くなりになったが、子供達は娘しかおらず、すでに家庭と家を持っていた。現金化せずに、月に一度、空気の入れ替えと掃除はしっかりとしていた。
    ので、住むのに全く問題がないどころか、同居住スペースの賃貸マンションの賃料の半額以下の住宅ローン返済額。
    そのような物件をゲットできればかなりラッキーだと思います。
    外壁と屋根の塗装が必要にはなるかも知れませんが。
    たとえ土地の値段がゼロになったとしても、賃貸マンションに住み続けるよりは、ずいぶんオトクですよね。

  128. 2645 匿名さん

    土地を所有しているか否かの違いが大きいと思いますよ
    土地を所有していれば、販売されるのを待つことなく
    自分の都合で計画して、仕様を決めて建てることができます。

  129. 2646 匿名さん

    >>2604
    数値は不動産経済研究所から
    平成27年度 首都圏建売り 平均4789万円
    平成27年度 首都圏マンション 平均5518万円
    (マンションはワンルームマンションを含む)
    どっちが高い?
    私にはマンションのほうが高いと思うんだけどな

  130. 2647 匿名さん

    >>2644
    いやまて
    空気の入れ替えと掃除だけで家が保てるのか?(笑)

  131. 2648 匿名さん

    >>2646
    都会のマンションは立地がいいからね

  132. 2649 匿名さん

    >>2647
    ので外壁と屋根の塗装は必要になるかもと書きました。
    あと、給湯器とエアコンはすぐ故障するかもですね。

    あと、何か必要ですか?

  133. 2650 匿名さん

    首都圏ってのがミソだな。
    都内じゃないんだw

  134. 2651 匿名さん

    >>2647
    空気の入れ替え、月1回はどうだろ。
    屋内にしても、壁内にしても、空気が澱んではダメだね。
    屋内は24時間換気でもいいのでは。

  135. 2652 匿名さん

    >>2651
    良くも悪くも木造の築古の戸建て。それなりに家が呼吸するんですよね。
    24時間換気もついてません。

    また「証拠出せー」「写真アップしろー」「妄想〜」って、いちゃもん因縁屋さんに敢えて餌を与える必要も無いので書きませんが、結構リアリティな回答出来ると思いますよ。
    ただ、これから起こりうることについては無理だと思いますが。

  136. 2653 匿名さん

    >>2646
    数字の比較はやめて

  137. 2654 匿名さん

    >>2652
    それじゃ相当築年数経ってるね。
    先ずは断熱どうするかを考えないといけないね。

  138. 2655 匿名さん

    >>2654
    確かに、冬は日が沈んでからどんどん温度下がって、明け方は寒いかもですね。
    でも暖房で十分しのげると思います。
    呼吸すると言っても換気扇でガンガン換気するような呼吸じゃないと思いますので。
    トイレやお風呂もブルブル震えるなんてことは無いと思いますよ。
    あと、日中は日当たりが良ければ下手なマンションより温かいかもですね。

  139. 2656 匿名さん

    >>2646
    なぜ注文住宅を避けて建売りと比較?
    マンション買う人は、土地を持たないから知らないだろうが
    都市の戸建ての大部分は注文住宅。
    建売りはマイナーな存在。
    注文戸建ては建売やマンションのようにネットに情報がないから、
    建築費と地価を合計して比較したらいかが?
    戸建てのほうが高いよ。

  140. 2657 匿名さん

    >戸建てのほうが高いよ。
    平均値とかどうでもよくね?
    スレタイ「これから購入するなら?」が主眼であって、
    1億のマンション買う人だって、5000万の注文だっているだろう。
    あなたの予算はどれ位なの?のほうがより建設的で具体的。
    他人の平均知ってどうする?それより上か下かで嬉々とするわけでもあるまいし。

    ということで、以降は具体的な予算、数字を挙げてから建坪なり設備の話しないか?
    予算で内容変わってくるだろうから。

  141. 2658 匿名さん

    >>2657
    > 具体的な予算、数字を挙げてから建坪なり設備の話しないか?
    > 予算で内容変わってくるだろうから。

    すみません、目的なんでしたっけ?

    マンションは、区分所有による共同出資で、施設やサービスを戸建てより安価に取得・享受できる、もしくは、戸建てと同価格でより良い施設やサービスを取得享受できる。共有と言うデメリットと引き換えに。

    これ以上でもこれ以下でもないのは確かですよね?

  142. 2659 匿名さん

    マンション民は困ると超富裕層になる。

    マンション劣勢と言うか虫の息なので、そろそろ超富裕層になるね。

  143. 2660 匿名さん

    >>2657
    前向きな気持ちは理解できるが。
    立地で、マンションの価格、土地の価格は大きく変わる。
    似たような物件でも、都心駅近と郊外で駅が遠いとでは予算に雲泥の差。

  144. 2661 匿名さん

    >>2658
    ゲストルームやキッズルーム、パーティールームを戸建で確保できない人への救済措置として存在するのがマンション。

    ゲストルームやキッズルーム、パーティールームをマンションでも専有スペースで確保できない人への救済措置として存在するのが、それらの共有施設。

    確かにありがたいですよね、救済措置として。

  145. 2662 匿名さん

    >ゲストルームやキッズルーム、パーティールーム
    とっても気持ち悪い人がいるんだけど、では2661さんはそれら全てを自分で所有してるの?
    子供はいずれ大きくなるし、キッズルームやパーティールームは共有で問題ない、
    という考えの方も多いと思うけど。
    ゲストルームは客間と捉えれば、マンションでも例えば和室をゲスト用に使えるし。
    救済措置とかって考え方自体が、とても視野が狭くさもしい考え方の人だね。
    もちろん、もしあなたが全て自前で持ってるなら素晴らしいけど。
    でもマンションのゲストルームはホテルのような部屋+バスルームが何部屋もあるし、
    キッズルームは50坪ぐらいのスペースに様々な器具やアトラクション、
    パーティールームは大きなプロ仕様キッチンに20人掛けのダイニングとか、
    あなた全て持ってるの自宅の戸建て内に?

  146. 2663 匿名さん

    2662です。
    場所も書いてくださいね。
    私たち家族は中央区のマンション住みなので、同じエリアでないと意味ありません。
    田舎にもしそういうお家があったとしても、私たち家族が使えないのでは意味ありませんから。
    当たり前ですけど。
    23区の平均価格帯のマンションですが、そういう施設や設備が使えるメリットって大きいと感じています。

  147. 2664 匿名さん

    >>2662
    これから購入する夢の中の人に現実的な話をしても…

  148. 2665 匿名さん

    都心なので近くに、そのような施設があるので、問題ありません。
    プロのスタッフが親切丁寧に対応してくれますし、準備や片付けの心配も不要でとても便利です。
    勿論、予約が必要ですが、沢山あり不足することはないし
    規模や予算に応じて適切に選べるので問題ありません。

  149. 2666 匿名さん

    >>2663
    > 私たち家族は中央区のマンション住みなので、同じエリアでないと意味ありません。

    なるほど、都心にこだわる人のありがたい救済措置って事ですね。
    なんとなくわかった気がします。

  150. 2667 匿名さん

    >ゲストルームやキッズルーム、パーティールームを戸建で確保できない人への救済措置として存在するのがマンション。
    逆に戸建てで、そういうスペース全部確保出来てる人ってここに1人でもいるのかね?
    いい加減なこと抜かすな。夢物語にしても非現実的な話は意味が無いよ。子供じゃないんだから。

  151. 2668 匿名さん

    >>2666

    追記すると、

    > キッズルームは50坪ぐらいのスペースに様々な器具やアトラクション
    > パーティールームは大きなプロ仕様キッチンに20人掛けのダイニング

    をどうしてもどうしても敷地内で利用したいって人でかつ、占有では持てないって人向けの救済措置って事ですね。

    確かに専有で持つのは不可能ではないけど現実的ではありませんものね。

  152. 2669 匿名さん

    >>2667
    非現実的なのは了解。私にとってもそれは同様。
    でも実現できる人もいる。
    故に、救済措置であることには変わりなし。

  153. 2670 匿名さん


    そもそも、

    ゲストルームが必要なのはマンションは客間を用意出来ないからだ!!

    って吠える奴いるけど、ここの戸建て民の大半は4LDK。マンションと同じだっつーの。
    酷いと2LDKのペンシルまでいるのに(笑)

  154. 2671 匿名さん

    常用しない設備は所有しないで、利用したいときにのみ、
    利用料金を払って利用したほうが、維持メンテナンスコストが不要でトータル安価になります。

  155. 2672 匿名さん

    >2665
    同感です。
    パーティルームなど要らんマックで出来る
    キッズルームなど要らんモールに有る

  156. 2673 匿名さん

    >>2657
    >ということで、以降は具体的な予算、数字を挙げてから建坪なり設備の話しないか?
    >予算で内容変わってくるだろうから。

    そういうからには、まず自分の予算や数字をあげないとね。
    マンション民?はいつも言いっぱなし。

  157. 2674 匿名さん

    マンション敷地内に必要ってかたは、たぶん
    便利な都市部でなくて、郊外で近くに無いのかな

  158. 2675 匿名さん

    >>ゲストルームやキッズルーム、パーティールームを戸建で確保できない人への救済措置として存在するのがマンション。
    >逆に戸建てで、そういうスペース全部確保出来てる人ってここに1人でもいるのかね?
    いい加減なこと抜かすな。夢物語にしても非現実的な話は意味が無いよ。子供じゃないんだから。

    みんなゲストルームやキッズルーム、パーティールームが必要だからマンション買うの?
    狭小専有部の代償に無駄な有料施設を作ってるだけでしょ。
    戸建てならそんなものいらない。

  159. 2676 匿名さん

    当然、価格だけ比較しても意味がないね
    価格に含まれる価値が自分にとって意味があるのか、
    そこが問題。
    高ければ良いだろうと思うのは浅はか。

  160. 2677 匿名さん

    >>2675
    ゲストルーム
    キッズルーム
    図書室
    パーティルーム

    こんな共有施設が安い管理費払ってるだけで使えちゃう
    共有のメリット

  161. 2678 匿名さん

    >>2657
    2646みたいに比較対象すら間違えてる平均マンション民がいるからだよ。
    建売りが戸建ての価格だと思ってるらしい。

    >数値は不動産経済研究所から
    >平成27年度 首都圏建売り 平均4789万円
    >平成27年度 首都圏マンション 平均5518万円 (マンションはワンルームマンションを含む)
    >どっちが高い?
    >私にはマンションのほうが高いと思うんだけどな

  162. 2679 匿名さん

    キッズルームが結局使われずにかび臭くなってるとか、ゲストルームが民泊に使われただとか、やっぱり共有って面倒くさいよねー。

  163. 2680 匿名さん

    パーティールームも前に友達のマンションで使ったけど、結局料理とかいろいろ家から運ばなきゃいけなくて面倒だった。リビングでやった方が快適。

  164. 2681 匿名さん

    マンション住民は、土地を買って注文住宅を建てたことがないから比較は無理でしょう。
    せいぜいネットから拾った建売りの情報で書き込むしか出来ません。

  165. 2682 匿名さん

    >>2675
    マンションは快適だよ

  166. 2683 匿名さん

    みんなの予定合わせながら、その日はパーティールーム空いてないからダメって。残念すぎる。

  167. 2684 匿名さん

    そういえば、増税が決まりましたね。

    駆け込み増えそうだけど、慎重に購入して欲しいです。特にマンション買われる方は‥

  168. 2685 匿名さん

    >>2680
    離れていないというのは大きなメリットだよね。
    戸建だと、庭でBBQする時も、パントリーや冷蔵庫から追加の食材などを取りいくのも楽。
    道具の出し入れも庭の倉庫だから運ぶ時間もほんの僅か。

  169. 2686 匿名さん

    キッズルームは子育て期間が終われば要らない。
    子育て期間は重要だけど案外短いよ。

  170. 2687 匿名さん

    >>2686
    キッズルームを使ってた子は
    その次に図書室を使ってお勉強

  171. 2688 匿名さん

    >>2687
    自分の部屋で十分

  172. 2689 匿名さん

    うちの子も家に自分の部屋があるのにスタバやマクドで勉強するのが好きだったな
    人がガヤガヤ居るほうが集中できるらしい。
    その点マンションのそれは人が少ないし何時も同じメンバーで面白くないんじゃないの。

  173. 2690 匿名さん

    うちのマンションでは大人も勉強してますよ

  174. 2691 匿名さん

    マンションの共有スペースってすべてにおいて中途半端だよね。
    バーべQも庭先ほど手軽じゃないし、所詮敷地内でレジャー感もない。
    パーティールーム借りるほどの人数ならレストランでやったほうがいいし、
    キッズルームも遊具の入れ換えとかなくてあきるし、
    ジムはトレーナーいるし設備が整ってるちゃんとしたジムのほうがいいし、
    図書室も図書館ほど本ないし。

    本当にいらない。

  175. 2692 匿名さん

    >>2672

    >パーティルームなど要らんマックで出来る

    マックでどうやって飲み会するの?

    >キッズルームなど要らんモールに有る

    モールが家の隣にあるの?
    隣じゃなかったら遠いね
    モールじゃ近所の友達もいなくて寂しいね

  176. 2693 匿名さん



    相変わらずループな話(笑)

    ホント飽きないねぇ(笑)



  177. 2694 匿名さん

    キッズルームより公園の方が良いに決まってるでしょ。道中もお散歩で子育てには身体上も教育上も良い刺激になる。
    パーティールーム必要な人数の料理を準備して後片付けって誰がやんの?自分?店に行く手間の方が楽だろ。実際はリビングが狭すぎて二、三人呼ぶのも無理だから。あるいは2DKとか最小限の住まいで暮らす為のもの。

    どっちも、マンションの「部屋が狭い」、「音が筒抜け」という欠点を補うための施設でしかない。

  178. 2695 匿名さん

    最近のモールは土日診察の眼科や内科もあってとっても便利
    イオンやララポート、モールのそばに住むのも悪くない。

  179. 2696 匿名さん

    >>2694
    戸建派からみても的外れだな

    公園は雨の日に遊べないし不特定多数が出入りできるから目が離せない
    ママさんたちは子供が勝手に遊んでくれてその最中にママ同士でおしゃべりしたいんだよ

    パーティーについても無知すぎる
    世の中にはホームパーティーというものがあるのだよ
    レストランでやるのとは趣旨が異なる




  180. 2697 匿名さん

    >>2696
    共有施設でやったらホームパーティーじゃない。
    戸建なら家でやるんだよ。当たり前だろ。大抵のマンションは狭すぎてできないんだよ。

    わざわざ雨の日に公園は行かない。家で遊ぶか雨上がりなら児童館に行く。
    公園でもママ同士しゃべったりできるだろ。どんな荒野の公園に行ってんだよ。
    それに、キッズルームでも目は離せない。あたりまえ。
    まあ、ウチも子供二人育ててる。キッズルームがあったらなと思った時期はある。それは上の子を育ててて狭いマンション暮らしだった頃。
    戸建を買った(建売)今は、別にそんな物要らないと思ってる。下の子はそこで子育てしてるけど、キッズルームがあったらなんて思ったことは無い。自宅におもちゃ部屋があるし。
    なにより、玄関横の3人乗りチャリにすぐ乗れるという利便性が最強。子供と買って来た物がチャリから玄関に同時搬入できる利便性って、子育てした人ならいかに重大な事か解るはず。

  181. 2698 匿名さん

    >>2695
    賛成。いいよねモールの近く。羨ましい。
    でも、近すぎると逆に中のスーパーくらいにしか行かなくなるらしいよ。

  182. 2699 匿名さん

    >>2694
    >店に行く手間の方が楽だろ

    小さい子供10人いたら店で飲めないじゃん。
    大人だけなら当然店。
    使い分けだよ。

    使い分けできるのがマンション、店しか選択肢が無いのが戸建て。

  183. 2700 匿名さん

    > 戸建なら家でやるんだよ。当たり前だろ。大抵のマンションは狭すぎてできないんだよ。

    これは、人数によるんじゃない?10人以上呼ぶなら、一般的な戸建じゃあきついし、パーティいうならそのくらいは呼んでると思うし

    > わざわざ雨の日に公園は行かない。家で遊ぶか雨上がりなら児童館に行く。

    公園に行かずにキッズルームで遊ぶんですよ。児童館が近くにあるか分からないし、そもそも雨の日に出歩く大変さがある
    気軽にいけるというのが最大のキッズルームのメリットだと思いますよ

    >なにより、玄関横の3人乗りチャリにすぐ乗れるという利便性が最強。

    私も子育てしまして、戸建、マンション両方住みましたが、子供とチャリに乗ること自体が大変でした
    歩くもしくはベビーカーで買い物が最強ですね(徒歩5分圏内)

  184. 2701 匿名さん

    >>2698
    郊外型の巨大モールは平日なら良いのかもしれないが
    土日は渋滞が酷すぎて、あまり行く気になれない
    越谷や幕張とか、一度行ったきり
    ららぽーとも、横浜、立川は途中混むからあまり行かない
    新百合ヶ丘や二子玉も似たような

    なので自然に、台場や豊洲が休日でもあまり混まないし多くなる感じです
    車で出かける場合、ビックカメラや秋葉原もわりと便利と思います

  185. 2702 匿名さん

    >>2697
    子育てしてるけど徒歩圏内に何でも揃ってるからチャリ持ってないぞ

    それと何でも自分基準で考えずマンションのメリットはメリットとして認めたほうがいい
    パーティールームでやるパーティーはホームパーティーと言えると思うし児童館に行くくらいならキッズルームのほうが明らかに便利だわ

  186. 2703 匿名さん

    >>2702
    戸建て民はとにかく認めたくないのだよ。
    認めたら負けだからね。
    このスレでは絶対に認めてはならない。
    認めてる書き込みはナリスマシーの手法。

  187. 2704 匿名

    >>2703
    むしろマンション民がな。

  188. 2705 匿名さん

    その維持にムダ金がかかるのが問題なんでしょ 要らないのに

  189. 2706 匿名

    マンション内にあったとして。

    ゲストルーム
    キッズルーム
    図書室
    パーティルーム

    を活用した子供ってどういう大人になるんだろ。

    最近の子供は
    ずっと、複数人で3DSやってるよね。


    公共施設で騒がしいのと
    共有施設で騒がれたらどう感じるのかね。

    豊洲かどっかにBARとか、プールがあったんだけど。実用的かなあ。

    温泉地には、源泉かけ流しの風呂とかあっていいよね

  190. 2707 匿名さん

    >>2700
    子供を10人以上呼ぶ機会ってあるんですか?ウチは上の子が1年で下の子が年少ですけど、今まで一度もありません。
    例えば、お迎えの後、幼稚園のお友達と公園でという流れならありますけど。
    そもそも正月とか実家に大人が10人子供6人とか帰省で行ったりしますよね?まあ、大仕事にはなりますけど、それは自宅でやるから良いのであって、別の場所じゃ意味が無いですよね。自宅でも可能ですし、日常ある事でもないですよ。

    >>歩くもしくはベビーカーで買い物が最強ですね(徒歩5分圏内)
    徒歩なら抱っこひもが最強です。ベビーカーは買い物しずらいですからね。
    それにベビーカーが良いのは子供がベビーカーに乗ってくれている間だけの話です。4歳になる頃にはベビーカーには乗らなく(乗れなく)なります。往復で10分、買い物時間も入れると帰りは確実に抱っこかおんぶです。
    自転車の方が圧倒的に楽ですし、幼稚園の送り迎え、習い事の送り迎えで絶対に自転車は必要になります。
    自転車が大変と感じるのはマンションだからですよ。

    それと、児童館を活用しないというのは勿体ないですね。そこでママ友を作って習い事や幼稚園選びの情報交換などできます。児童館で遠足をやったり習い事教室があったりでこどもの友達を作る機会にもなってます。

  191. 2708 匿名さん

    >>2705
    大勢で共有するから維持費なんて微々たるものだよ
    それすら払いたくないのなら共有施設のない物件を探せば良いのでは?
    小規模マンションならそういうところもあるよ
    もっともスケールメリットが得られないので小規模マンションの管理費は大規模マンションより高くなるけどね

  192. 2709 匿名さん

    >>2701
    お台場も豊洲もショッピングセンターに行くんでしょ。
    豊洲はららぽーとでお台場はアクアシティとかビーナスフォートやダイバーシティで全部郊外型ショッピングセンターだよ。

  193. 2710 匿名さん

    >>2705
    要る要らないのは個人次第。
    要らない人になんて勧めてないのだよ。万人が必要でなんて誰も言ってない。

    要らないならスルーすれば良いだけの話なのに、
    『なぜか』スルー出来ずにムキになってしまう不思議な戸建て民(笑)

  194. 2711 匿名さん

    >>2707
    お正月に実家に大人が10人って貴方は何人兄弟?
    さすがに平成の世でそれはあまりないかと

    幼児10人親が10人ならうちのマンションの場合は普通にある
    この時期やクリスマス、ハロウィンの時期なると毎日のように幼稚園ママたちがパーティールームとキッズルームを貸し切ってクラス会みたいのをやってるよ

  195. 2712 匿名さん

    >>2707
    >子供を10人以上呼ぶ機会ってあるんですか?ウチは上の子が1年で下の子が年少ですけど、今まで一度もありません。


    戸建てなら無いと思うよ。
    マンションに比べて、同じ面積内の友達の数が圧倒的に少ないから。

    大人10人集まったらその子供で10人以上集まるでしょ。

  196. 2713 匿名さん

    キッズルームなんて使うのは短い期間だし、ゲストルームって年に何回使うの?連休とかだと多分取り合いでしょ? 急に終電逃した同僚をそこに泊めるとかできるの? 泊まった後の掃除は管理人さんがやってくれるの?狭くても部屋で水入らずか、近くのホテルを手配した方がいい気が。使用料も5000円位かかるらしいですし、ビジネスホテルとたいして変わらん気が。 パーティールームなんて使うのはマルチの勧誘ぐらいでは。クリスマスなんて取り合いだろうし。集会所と考えれば必須ですが。 例え月々の負担は微々たる金額でも生涯ついて回るとなると馬鹿らしくない?

  197. 2714 匿名さん

    >>2699
    これ、真なりだね。否定出来ない事実。

    選択肢が多いのがマンション、少ないのが戸建て。

  198. 2715 匿名さん

    >>2708

    もちろん自分はそうしたよ。金はあるけど不必要なものに払いたくないからね。でもその金がないから節約のためにわざわざ大規模マンションを選んでるのに、一部の住民以外には無駄な施設で維持費取られるのがいやな人もけっこう多いんじゃない? ということ。

  199. 2716 匿名さん

    >>2713
    馬鹿らしいと思うなら買わなければ良いだけの話。
    馬鹿らしいと思わない人が買う。


    何度も言うが、万人が必要だなんて言って無い。


  200. 2717 匿名さん

    >>2710

    個人次第。その通り。でもマンションは個人がたくさん寄り集まったもので、その中には無駄な施設に金払いたくない人もいるってのが全体の問題。あなたにとって必要ってのは個人的な問題。

  201. 2718 匿名

    マンションの付帯設備を自慢されても…

    維持費が微々たるものと自慢されてもその前に購入時にガッチリ取られてるのに…

  202. 2719 匿名さん

    ほら、マンションって所詮の集合住宅なんだから。

  203. 2720 匿名さん

    >>2717

    10年経って何一つ廃止意見が出た設備は無いし、使われなくなったものも無いから、
    その意見はあまりピンとこないなぁ。

    中には揉めるマンションも少しはあるだろうね。
    それはハズレだったと思うしか無いだろうね。

  204. 2721 匿名さん

    >>2718
    キッズルームとパーティールームの建築と内装に仮に2000万円かかったとしても400世帯なら5万円、200世帯でも10万円

    窓一枚もしくは便座ていどの値段だな

  205. 2722 匿名さん

    >>2709
    比べるとあまり混まないし、駐車場も多いから
    楽なのよね。車での場合

    都心は徒歩か自転車が楽

  206. 2723 匿名さん

    >>2710
    >要らない人になんて勧めてないのだよ。万人が必要でなんて誰も言ってない。

    なんだ、マンション民は全員がそんな無駄な設備が欲しくて購入したんじゃないのか。
    だったら2662が自慢してたゲストルーム、キッズルーム、パーティルームなんか
    戸建てに対するメリットにならない。

    戸建てのメリットは、マンションのように共用部や不要な共用設備がないこと。
    土地の所有権があって共用部のないマンションがあれば戸建てといい勝負だろ。

  207. 2724 匿名さん

    >>2721
    400世帯で一部屋づつって本当に役に立つの?

    マンションの共有設備なんて「メリットではない」って事。
    来客駐車場だって今みたいな春休みの季節は終日満車でしょ。
    使いたいときに役に立たない上に維持費を取られてる。

    あって困るモノじゃないけど、あって得するモノでもない。だからメリットにはならない。
    そんな事より、自転車や自動車へのアクセスとか日常のメリットの方がはるかに重要。
    マンションだとポストへのアクセスまで出てくるから本当に不便な建物だよ。

  208. 2725 匿名さん

    >>2709
    比べるとあまり混まないし、駐車場も多いから
    楽なのよね。車での場合

    先日、春休み、メガWebでトヨタのこどもモーターショーってイベントやってたけど
    面白かったですよ。カンバン使っての組み立て体験とか
    教育上もよさそうな感じでした


    1. 比べるとあまり混まないし、駐車場も多いか...
  209. 2726 匿名さん

    同年齢の子供が沢山いるマンションって昔の団地でしょ。
    都内の戸建て住宅街は、各戸の年齢層がばらばらだから、
    狭い地域に同年齢の子供が密集して住むことはない。
    どこの親も同じ年齢層で、所得も似たような世帯ばかりが住む集合住宅。
    狭い専有で居住密度を上げて、安価に住めるから似たような年齢層が集まる。

  210. 2727 匿名さん

    モールが有ればキッズルームは必要無し

  211. 2728 匿名さん

    >>2711
    二人兄弟だよ。
    両親、自分、姉、叔母二人が全員夫婦で大人10人。子供はウチ二人と姉二人で4人。
    これに従妹家族4人が加わることもある。まあ、実家にだけど。

    これをパーティールームでとか言うんだったらそもそも集まらないな。利用時間も区切られちゃうんだし。

  212. 2729 匿名さん

    >>2725
    うん、お台場は楽しい。同じように横浜みなとみらいも楽しい。
    どちらも郊外型ショッピングモールで都市型商業施設ではないよ。

  213. 2730 匿名さん

    >土地の所有権があって共用部のないマンションがあれば戸建てといい勝負だろ。

    こんなマンションありますか?

  214. 2731 匿名さん

    狭い庭の戸建だと出来ないが、うちの庭にはブランコと鉄棒が大人が出来るサイズと強度のが有ったよ〜

  215. 2732 匿名さん

    キドキドくらい充実してたらうらやましいけど、マンションのキッズルームだったら、家のほうがおもちゃがいっぱいあるし、広さも家で十分。戸建はバタバタしても大丈夫だし。

  216. 2733 匿名さん

    マンションの不要な共用施設
    ①温泉
    ②フィットネスクラブ
    ③ラウンジ兼バー・ティールーム
    ④託児ルーム       
    販売用の施設だから、しばらくすると利用頻度が下がって評判が悪い。

  217. 2734 匿名さん

    3人乗り自転車最強説、ブランコ、モール、実家の話!?
    本日も戸建クオリティが炸裂中ですな

  218. 2735 匿名さん

    >>2726
    だから戸建て生活はツマラナイ。

  219. 2736 匿名さん

    >>2733
    >しばらくすると利用頻度が下がって評判が悪い。


    何も知らないなら黙ってた方が良いよ(笑)
    知ったかぶりは恥ずかしいよん♪


  220. 2737 匿名さん

    >>2723
    >なんだ、マンション民は全員がそんな無駄な設備が欲しくて購入したんじゃないのか。

    当たり前じゃん(笑)
    全てのマンションには無いんだから。

    俺は付帯設備の無いマンションなら戸建て買うよ。


  221. 2738 匿名さん

    狭いマンション内で同世代の小さな世界で生きるより、
    広い戸建てで地域で生活をするほうが楽しいよ。

  222. 2739 匿名さん

    前にショボい玄関ドアをアップしてた戸建てさんがいたけど、
    両開きドアがいいなら、これぐらいの質感のドアがいいね。
    付帯設備云々以前に、やっぱマンション一択だわw

    1. 前にショボい玄関ドアをアップしてた戸建て...
  223. 2740 匿名さん

    マンション派もビンテージクラスは姿を消した。もっぱらファミリーマンションさんのお出まし~。

  224. 2741 匿名さん

    >>2740

    戸建てより近くに友達が多いのがマンションの楽しさだから、ファミリーマンションの方が良いよ。

    ビンテージクラスなんてジジイやDINKSが多いマンションなら戸建ての方が良いと思う。

  225. 2742 匿名さん

    マンション狭いでしょ。

  226. 2743 匿名さん

    >>2742
    狭いマンションは買わなきゃ良いだけだよ。
    100平米以上のマンションしか興味無い。
    それなら戸建て買うよ。

  227. 2744 匿名さん

    ショッピングモールも良いのですが、
    先日は、たまたま出かけた近くの美術館の庭園で
    小さな子供たち向けのアートについて学ぶイベントを
    やってたのですが、職員の方の手作りイベントがとても
    良かったです。

    このような自宅に無い施設が近くに充実しているのがとても便利です。

    1. ショッピングモールも良いのですが、先日は...
  228. 2745 匿名さん

    >>2742
    戸建も狭い〜広いのがあるのと一緒で、狭いマンションもあれば広いのも当然あるよ。
    例えば>2739のマンションは185平米。十分広いよ。
    俺はヴィンテージ好きだけどね。コスト高で手抜きの多い今どきマンションより頑丈で重厚感がある。

    http://kenrent.jp/search/110786/1987120153/?utm_source=criteo&utm_medi...

  229. 2746 匿名さん

    もしなんか事故とか事件があると。

    マンションと、戸建の価値の推移といいますか。
    事故物件の見方として、マンションと戸建てだったらどちらが、深刻ですかね。

  230. 2747 匿名さん

    >>2744
    実家の庭には、親父の趣味でそういうオブジェや彫刻、ししおどしのある日本庭園なんかもありますよ。
    池には錦鯉もいるし、一個数トンもある貴重な岩?とかゴロゴロ。ちょっと成金趣味だけど・・苦笑
    わざわざ美術館など出掛けなくても楽しめます。都会で広い庭は難しいのかな。

  231. 2749 匿名さん

    美術館があるかどうかは戸建かマンションかには全く無関係。

  232. 2750 匿名さん

    RCの名古屋城が寿命を迎え、補強をしてもあと40年しか持たないとの事。
    市長は木造で再建、千年持つ建物にするらしい、やっぱりRCマンションは短命だね。

  233. 2751 匿名さん

    >>2379
    それは共有施設であって自分の家の玄関じゃないよ。

    マンションを指さして、
    マンション民「アレ、俺の家」
    その友人  「ああ、あのマンションね。で、どの辺の部屋がお前の家?」

    これが普通。マンション全体をその人の家と認識する人は居ない。事実、専有部以外には利用する事が出来るだけで自分の物ではない。

    エントランスを指さして
    マンション民「これ、俺ん家の玄関」
    その友人  「マンションの入り口じゃなくてお前の家の玄関に案内してよ」

  234. 2752 匿名さん

    都庁も寿命で建て替えが必須とのこと、
    RCは物理的に短命だね。木造なら1000年~。

  235. 2753 匿名さん

    豪華な戸建の玄関の写真が欲しいね

  236. 2754 匿名さん

    RCは物理的に短命
    木造は気軽にリフォーム。

  237. 2755 匿名さん

    >>2750
    城は元は戸建だぞ
    城主の所有だよん

  238. 2756 匿名さん

    >>2745
    賃貸マンション関係なし。

  239. 2757 匿名さん

    家買った友人の家に行く時、

    マンション 共用施設等見所たくさんある
    戸建て よほどの豪邸でない限り普通過ぎて見所皆無。コメントに困る


  240. 2760 通りすがり

    マンションにはマンションの、戸建には戸建のいい所があるじゃない。
    では片付かない何かがあるんだろうか。

    プロレスみたいに終わらない戦いを楽しんでるの?
    にしては楽しそうじゃないけど。

    こんなこと言ってると賃貸は黙れとか言われそうだ。
    そんなあたしゃ一応戸建派
    あいすいやせん。

  241. 2761 匿名さん

    マンションは暖かい

  242. 2762 匿名さん

    大しても使わないのに独り占めが好きな人は戸建て。
    合理的な判断できる人はマンション。

  243. 2763 匿名さん

    戸建買っても土地の大半は自由に出来ない…建ぺい率

  244. 2764

    >>2760
    マンションのいいところってありましたっけ?

  245. 2766 匿名さん

    マンションじゃないのが戸建てのいいところ。
    区分所有や共同住宅じゃない。
    マンションの良さは何?
    土地を買わなくても空間を使用する権利が付いてくること?

  246. 2767 匿名

    合理的に判断してマンション選んだのに不要な設備に金払わされてちっとも合理的じゃない有様。

  247. 2768 匿名さん

    >>2753
    マンションの個人宅のドアの写真アップしてみなよw
    それがマンションの現実w

  248. 2769 匿名さん

    >>2767
    そもそも合理性なんかで選んでないという(笑)

  249. 2770 匿名さん

    >>2769
    なんでマンションなんか選んじゃったの?

  250. 2771 匿名さん

    >>2767
    マンションは住み心地が良いんですよ。
    戸建さん達がご存知のように

  251. 2772 匿名さん

    >>2770
    デベにおどらされちゃったんでしょ
    かわいそうに

  252. 2773 匿名さん

    >>2771
    あたたかいんでしたっけw
    それだけですよね。

  253. 2774 匿名さん

    >>2773
    戸建さん今日も楽しく過ごせた?

  254. 2775 匿名さん

    >>2770
    予算内ではマンションの方が良かっただけかな。

  255. 2776

    >>2774
    朝鮮豚キムチは**酒飲んだ?www

  256. 2777 匿名さん

    マンションは輻射熱で夏は深夜まで灼熱地獄。
    当然、冬も寒い。

    暖かいと勘違いしているのは、単に狭いから暖房が直ぐ効くだけ。

  257. 2778

    >>2736
    嘘も100回つけば真実。
    まさに朝鮮豚キムチ道ですね。

  258. 2779 匿名さん


    マンションの最大の良さは安さ。
    わたしも買いたい、でもエレベーターや隣家が近いのが嫌だから。
    それを気にしない人なら良い買い物だったんじゃないの。

  259. 2780

    >>2777
    マンションから戸建に移ったけど、どこのあばら家?w
    それとも朝鮮豚キムチですか?

  260. 2781 匿名さん

    すごくレスが活況ですね。
    都心が〜田舎が〜
    とか
    金持ちが〜貧乏〜
    とかより、よっぽど有益でスレ趣旨に沿っていて良いことです。

    でも、結局、共有施設って専有で取得・維持できない人向けの救済措置以外の何物でもないんですね、一通り読みましたが。

  261. 2782 匿名さん

    >>2757

    > マンション 共用施設等見所たくさんある
    > 戸建て よほどの豪邸でない限り普通過ぎて見所皆無。コメントに困る


    そりゃ、マンションは共用部分が多いから見てくれのインパクトがあるのは当たり前だろ。
    そんなの戸建ては不利に決まってるじゃん。

    何言ってんだこいつw

  262. 2783 匿名さん

    >>2777
    戸建派ですが、窓が少ないマンションは温かいと言うのは事実です。
    日当たりと自然の風とトレードオフなだけです。

  263. 2785 匿名さん

    >>2749
    近くに公共施設が充実していたら、
    マンションの共有はいらないね

  264. 2786 匿名さん

    戸建さん今日も楽しく過ごせた?

  265. 2787 匿名さん

    >>2782
    でも、普通、友達のマンションに遊びに行って、共有施設を案内されて見て回る?
    マンション民「ココがゴミステーションだよ!」(ドヤッ!)
    その友人  「う、ううん。沢山捨てれそうだね…」(汗)
    マンション民「ここが駐輪場だよ!二段式で沢山とめられるんだ!ウチは二台までOKなんだよ!」(ドヤッ!)
    その友人  「う、うん。二台なら安心だね」(汗)
    マンション民「さっきも通っただろうけど、このエントランス凄いでしょ。これでここに決めたようなもんなんだよ!」(ドヤッドヤッドヤッッッ!!!)
    その友人  「う、うん。立派な入口だね。そろそろ家に案内してよ」(涙)

  266. 2788 匿名さん

    >>2787
    中古マンションの内覧した時の知識ですね

  267. 2789 匿名さん

    >>2787

    ゴミステーションww

    ショボい戸建てで見栄えが全く無いから、ゴミステーション出すしか無いんですねww 必死ww

  268. 2792 匿名

    埋め立て地とかのマンションが乱立してるのを見てあんな所には住めないなと心底思った。
    仕事でしょうがないにしてもまともな人間が暮らすところじゃないと思った。

  269. 2793 匿名さん

    でも具体的に何を案内するのか、聞いてみたい。
    共有施設と言う妥協の産物ごときの。
    って言うか振り上げたこぶし下ろせないから、「ごみステーション」で戸建を揶揄してごまかそうとしてるんですけど、無理ありすぎです。

  270. 2794 住まいに詳しい人

    戸建もマンションも、せめてこのエリア内に住めるように頑張って下さいね

    講談社「東京土地のグランプリ 2012─2013版」最高級住宅地TOP20

    1位・南麻布4丁目(港区) 広尾駅 http://binged.it/QAyuoJ
    2位・田園調布3丁目(大田区) 田園調布駅 http://binged.it/Mz9i00
    3位・成城6丁目(世田谷区) 成城学園前駅
    4位・広尾2丁目(渋谷区) 恵比寿駅
    5位・山手町(横浜市中区) 元町・中華街駅
    6位・本駒込6丁目(文京区) 駒込駅
    7位・南麻布5丁目(港区) 広尾駅 http://binged.it/Onjtq0
    8位・松涛1丁目(渋谷区) 渋谷駅 http://binged.it/OPKBhI
    9位・元麻布2丁目(港区) 麻布十番駅 http://binged.it/PCoCG8
    10位・小坪3丁目(逗子市) 逗子駅
    11位・一番町(千代田区) 半蔵門駅 http://binged.it/MzVgZm
    12位・自由が丘3丁目(目黒区) 自由が丘駅 http://binged.it/Mz9i00
    13位・東五反田5丁目(品川区) 五反田駅
    14位・三番町(千代田区) 半蔵門駅 http://binged.it/MzVgZm
    15位・下落合2丁目(新宿区) 目白駅
    16位・大山町(渋谷区) 代々木上原駅
    17位・八雲4丁目(目黒区) 都立大学駅
    18位・田園調布2丁目(大田区) 田園調布駅 http://binged.it/Mz9i00
    19位・元麻布3丁目(港区) 麻布十番駅 http://binged.it/PCoCG8
    20位・関口2丁目(文京区) 江戸川橋駅

  271. 2795 匿名さん

    マンション民が富裕層・都心を語り始めたら、劣勢な証拠。

  272. 2796 匿名さん

    今日も戸建の良さを語れない戸建さん

  273. 2797 匿名さん

    マンション民がレスの流れを断ち切るがごとくの妄言を語り始めたら、劣勢な証拠。

  274. 2798 匿名さん

    >>2793
    > でも具体的に何を案内するのか、聞いてみたい。
    > 共有施設と言う妥協の産物ごときの。


    マジレスすると、来客駐車場に車停めてもらって、そのままエントランスホール通って家に行くから
    コンシェルジュ、カフェ、コンビニ、ソファースペースは横目に入る。
    その後、キッズスペースをまた横目に見ながらEVへ行く感じ。

    ゲストルーム、スカイラウンジ、パーティールームなんかは見ない。
    そもそも宿泊客いるのにゲストルームが見れるわけがない。スカイラウンジ等も同様。

    当然ゴミステーションなんてのを見るわけ無いww


    > って言うか振り上げたこぶし下ろせないから、「ごみステーション」で戸建を揶揄してごまかそうとしてるんですけど、無理ありすぎです。


    無理ありすぎも何も、ゴミステーション見せるのか?って言い出したの戸建て民なんだがww
    落ち着けよw

  275. 2799 匿名さん

    >>2798
    「マジレス」ありがとうございます。

    > 無理ありすぎも何も、ゴミステーション見せるのか?って言い出したの戸建て民なんだがww

    いえ、「突っ込みどころ違うでしょ!」って言う意味です。初めからあなたの様な回答があれば良かったんですけど、単なる荒しにしかなりません。

  276. 2800 匿名さん

    >マンション民が富裕層・都心を語り始めたら、劣勢な証拠。
    それは、ここの戸建さんの現実が貧乏・郊外住みと自覚しているからですか?
    卑屈になり過ぎる必要もないと思いますよ。郊外の狭いボロ家でも元気出してくださいね

  277. 2801 匿名さん

    (余計な煽りはスルーして)

    >>2798 さんの「マジレス」に敬意を払いつつ確認させてもらうと、実態は、やっぱり「横目に入れる」程度ですよね。

    それを、

    >>2757
    > マンション 共用施設等見所たくさんある
    > 戸建て よほどの豪邸でない限り普通過ぎて見所皆無。コメントに困る

    で「見どころたくさんある」は理解できますが、「見所皆無。コメントに困る」なんてこと書くから、変な風になる。

    「ここがエントランスです、立派でしょ、そしてこの方がコンシェルジュさんです、美人でしょ?(女性とは限りませんが)、そしてなんとコンビニがあって…」
    なんて、他人の子供のホームビデオ見せられるより対応に困っちゃいます。

  278. 2802 匿名さん

    でもエレベター乗らないと家から出られないし帰れないないんだ。

  279. 2803 匿名さん

    >>2801
    > 「ここがエントランスです、立派でしょ、そしてこの方がコンシェルジュさんです、美人でしょ?(女性とは限りませんが)、そしてなんとコンビニがあって…」
    なんて、他人の子供のホームビデオ見せられるより対応に困っちゃいます。


    そもそも、家に招待する時に、戸建てだろうがマンションだろうが、「立派でしょ、スゴいでしょ、」なんて言わない。

    はっきり言っていちいち紹介すらしない。
    自然に向こうから聞いてくるし、驚く。


    >>2757の例は俺じゃないが、言いたいことは分かる。Aさん戸建てとBさん戸建てに訪問するとき、よほど違いがない限りほぼ感想は一緒だけど、CさんマンションとDさんマンションに訪問するときは全然違うから自然にコメントが出る。

    2757はそういうことだと思う。

  280. 2804 匿名さん

    人口密度が高いんだから仕方ない。

  281. 2805 匿名さん

    人が住むのに最適な人口密度がある事を知ってますか

  282. 2806 匿名さん

    >>2803
    > CさんマンションとDさんマンションに訪問するときは全然違うから自然にコメントが出る。

    それは理解できます。異議もありません。
    戸建に訪問して「コメントに困る」が理解不能なんです。

  283. 2807 匿名さん

    要は、見劣りしてるから誇張しないと、メリットに見えないということ

  284. 2808 匿名さん

    >>2806
    文面だけ読むと、マンションは自然にコメントが出る(←2806さんも同意)けど、戸建ては自然にコメントが出ない(=コメントに困る)ってことじゃないの?

  285. 2809 匿名さん

    >>2808
    ありがとうございます。
    私だけなのでしょうか? 初めてのお宅にお邪魔した時は、お宅の感想・コメントって必ず言わないといけないのかな。
    何もなければ何も言わなければよいだけで、それが困るってことは、コメントって必ず言わないといけないって言うのがエチケットなんだって思ってきました。
    あまり、こだわると、また誰かさんに「粘着戸建て」って言われるので、ここまでにします。

  286. 2810 匿名さん

    新築の家にいくときって、結構全部屋見せてもらうことが多いけど、確かにマンションの共有部分までわざわざ見に行かないよね。
    そうなると、施主のこだわりのある戸建より、マンションのほうがコメントしづらいよ。
    狭いし、代わり映えしない間取りだから。。。
    そんなときは、あたたかいねーって言ってあげれば喜ぶのかなw。

  287. 2811 匿名さん

    >狭いし、代わり映えしない間取りだから。。。
    あなたの友達のマンションはそうなんだね。住んでるの田舎か郊外でしょ?
    属してるソサエティー、属性が違うんだよな。。。
    都心の一等地にある高級マンションに住んでる知り合いはいないの?
    私は都内のマンション住みだけど、専有面積は最低でも120平米〜350平米という物件なんだよね。
    都心には全戸150平米以上とか、500平米超の最上階のペントハウスとかも多いんだけどね。
    あなたは知らないんだね。あなたの住んでる田舎の周りにはきっと無いから。
    そういう物件が身近にあれば、マンションが狭いとか言ってしまう感覚はないんだけどね。

    あ、あ、23区のマンション平均面積がどうのとかいう説法は要らないよ。
    僕の周りは広いマンションが多いけど、あなたの周りの狭いマンションもあるんだろうから。
    でも、世間にはあなたの知らないような広いマンションが過半数のエリアもある。
    そういう可能性は否定しないほうがいいと思うよ。

    お互い、属してるソサエティー、属性が違うようだから理解して欲しいとも思っていないけど、
    ただ、あなたの周りが平均だと思いこ込むのはとても短絡的で幼稚な考えなので止めたほうがいいよ。
    それだけ。じゃあ。

  288. 2812 匿名さん

    >>2810
    >狭いし、代わり映えしない間取りだから。。。
    そういう知り合いしかいないという自虐ネタ?
    狭いマンションに住んでいるような貧乏な友達しかいないのを、ここで敢えて書かなくても…
    「こんな億ションに行って凄かった!」とかなら、知り合いに成功者が多いんだなとか、
    立派な友人を持って、ステータスある社会人で富裕層階級の人なのかなとか思うけど…

    貧乏自慢は誰も興味ないので、ホント止めて欲しい。

  289. 2813 匿名さん

    >今日も戸建の良さを語れない戸建さん

    戸建ての良さは、区分所有の集合住宅じゃないこと。
    判りやすい最大のメリット。
    区分所有権と集合住宅には何の優位性もない。

  290. 2816 匿名さん

    戸建ての良さ。
    所有者の裁量が及ばない共用部や無駄な共用施設がないこと。

  291. 2817 匿名さん

    >都心には全戸150平米以上とか、500平米超の最上階のペントハウスとかも多いんだけどね。

    でも、ここのマンション民ときたら、ペントハウスはおろか、占有ルーフバルコニーとも無縁な方々ばかりだから、しょうがないんじゃないの。
    それに昨日は、パーティールームやキッズルームで大盛り上がりのマンション民。
    都心じゃ30〜50畳のリビングが当たり前なら、パーティールームなんか必要ないはずなのにね。
    現実は悲しいわけね。
    しょうがないから、共有部自慢しかないわな。

  292. 2818 匿名さん

    >>2557

    纏めました。残りはコンシェルジュのみとの認識です。

    ● 立派な共有施設【決着】
    ・ 必要とする者もいれば不要とする者もいる。
    ・ 必要とする共有施設があり不要とする共有施設がないマンションを選べば良い。
    ・ 但し、結局のところ、専有施設ではなく、有志の共同出資による取得維持であることに変わりない。
    ・ 戸建てについては必要とする同様の公共施設の近くの物件を選べば良い。
    ・ 共有施設については「個人で勝手に好きな時に自由に」利用出来ない。
    以上の事からマンションと言う居住形態固有のメリットでは無いと判断する。

  293. 2819 匿名さん

    >>2816
    でも戸建は自由に建物建てられない土地を買わないと家を建てる事が出来ない…建ぺい率の壁

  294. 2822 匿名さん

    >>2810
    >>狭いし、代わり映えしない間取りだから。。。

    150なんかとは言わないが、うちは110平米。
    共用施設あるマンションなら自然に「あれ何?」と無意識に出る。
    変わり映えしないのは戸建て。誰もが知ってる想定内の戸建て。想定内に対して感想出るわけ無い。

    施主こだわりがある戸建ては別よ。
    それは自然にコメント出てくる。こだわりがあって珍しければね。

  295. 2823 匿名さん

    >>2822
    想定なら、戸建だろうが、マンション共有部だろうが、たいした感想無いのは当たり前。
    マンション民は、言ってることがレベル低すぎ。

  296. 2824 匿名さん

    フラットの金利も安いので
    郊外の戸建も買いやすくなってるので
    今年は買いましょう!

  297. 2825 匿名さん

    「狭いし、代わり映えのしない間取り」という言葉が当てはまりすぎて、また富裕層設定に変身したんだね^^;憐れ。

    でも、数億円のマンションも、広くなって狭いがとれるだけで、代わり映えがしない間取りにはかわらなかったけどなー。
    まあ、家具とかも素敵だったし、別に何を言おうか困る事はなかったけどね

    ただ豪邸だったら、戸建ての豪邸のほうが感動した。
    収納とかも、玄関に大きな土間があっていろいろしまえる部屋がついてたり、
    犬用のシャワーや風呂があったり、旦那さんがバイクが趣味だからガレージにソファーがあったりして、くつろげる感じになってたり。
    戸建てのほうが、ただ豪華ですごいってだけでなく、生活を楽しんでる感じだったよ。

  298. 2826 匿名さん

    >>2822
    110平米ってマンションでは広いほうなのかもしれないけど、
    戸建てだとミニ戸でもそれくらいの広さのものも多いよ。

    ちなみに、注文住宅建てる人は、たいてい施主にこだわりがある人が多いよ。
    こだわりなければ建売のほうが安いから。

  299. 2827 匿名さん

    >>2826
    首都圏の建売の平均建築面積は99.81平米

    マンションで110平米あれば戸建ての中でも広いほうだな




  300. 2828 匿名さん

    坪単価はマンション高いからね
    安くて広いが必要なら戸建一択

  301. 2829 匿名さん

    >>2827
    高いマンション買って、やっと戸建ての庶民レベルってことだな。

  302. 2830 匿名さん

    リアル版マンション探訪(友人がマンション購入編1)

    友人    「おめでとう!そろそろ落ち着いたでしょ?遊びに行きたいな!」
    マンション民「それじゃあ、来月の週末にでもどう?」
    友人    「今月は無理かな?」
    マンション民「今月の週末は来客駐車場がもう一杯なんだよ」
    友人    「じゃあ、近くのコインパーキングにでも停めるよ」
    マンション民「いや、マンションの人達皆同じこと考えるから、周囲のコインパーキングも一杯になっちゃうんだよ」
    友人    「なるほど。それじゃあ、来月に行かせてもらうね(汗)」

  303. 2831 匿名さん

    110平米マンションは何億くらいですかね

  304. 2832 匿名さん

    うちは戸建だけど、駅から近いから
    近所含め、歩いての来客が多い感じです

  305. 2833 匿名さん

    ここのスレのマンションだと、リビングが30〜50畳は当たり前らしいから、110m平米だとどんな間取り?
    1Lで、風呂・トイレが共有部とか?
    それだと、確かに共有部を見て驚愕するね。

  306. 2834 匿名さん

    >>2832
    一生懸命作ったストーリーなんだから批判したら可哀想だと思うよ

  307. 2835 匿名さん

    >>2832
    うちも車でくるとお酒飲めないから、ほとんど車で来る人いないなー。
    ガレージ作ったけど車手放しちゃったから、自転車どかせば一台はおけるし。

    マンションの共有部分にも通じるんだけど、使わないものって無駄にもってもじゃまなだけなんだよね。
    我が家にとっては、車がまさにそれだった。
    車って酒飲めないし、運転疲れるし、維持費もかかるし、手間もかかる。
    それより必要なときだけタクシー乗ったほうが、安いし楽チン。
    遠くに行くときも、特急で電車の旅を味わって、現地でレンタカー借りたほうが渋滞とかなくて快適だし、バーベキューみたいに家から大荷物で出かけたいときは、そのときだけレンタカー借りれば十分。

    車でさえそんな感じだから、キッズルームとか、パーティールームとか、本当、使わなそうなものを抱えてくらしていかなきゃならないマンションって面倒くさそうとしか思えない。

  308. 2836 匿名さん

    >>2835
    そこがまた戸建ての好い所なんだよね。
    ガレージを自転車置き場に転用できる。マンションだとこんな簡単なことができない。
    ガレージを物置にしたり、DIYの工房にしたり色んな可能性があるのに、マンションだと駐車場は永遠に駐車場。
    それを別の用途にしようってなると、多数決とか面倒なことが始まる。

  309. 2837 匿名さん

    >>2830

    逆逆(笑)

    戸建ての場合
    車はコインパーキングへお願いされる。しかも遠い…

    マンションの場合
    車は来客駐車場へドゾー


    だから3家族くらいで集まるなら必然的にマンションしか選択肢が無くなる。
    飲んで1家族は客間へ、もう1家族はゲストルームへ。

    戸建てだと酒無し、日帰りしか出来ない。

  310. 2838 匿名さん

    >>2834
    実話です。23区内のマンション。
    逆に郊外なら来客駐車場も沢山あるんじゃないんですかね。

  311. 2839 匿名さん

    >>2838
    友人ってのは自分のことかな?
    面倒だからやんわり断っただけだと思うよ
    世の中そんなもん

  312. 2840 匿名さん

    >>2837
    最近コインパーキングは住宅地の中に沢山あるから大抵は家の近くにあるよ。3台程度の小さい奴とか。ウチは2分以内にもあるし、5分以内で言えば停められない事態は絶対に無い。23区内の住宅地なら大体そうだよ。
    でも、マンションが近くにあるとそこの来客が一斉に使うから付近のコインパーキングが満車になってしまう。
    春休みの今時分の土日なんてマンションの来客駐車場は空かない。ましてや一世帯で二台なんて絶対予約できない。
    ゲストルームも同じ。

    あなたの話は脳内で発生して完結してるようにしか見えない。

  313. 2841 匿名さん

    マンションは車じゃないと不便な場所が多いのかな。みな普通に電車で来てくれるが。

  314. 2842 匿名さん

    郊外の住宅地だけど、マンション民の路駐が多くてマジ迷惑。

  315. 2843 匿名さん

    >>2841
    家に遊びに行ったりするのは子供が小さい内が多いから、電車はめんどくさいよね。

  316. 2844 匿名さん

    >>2831
    >110平米マンションは何億くらいですかね

    予算の7000万以下だよ♪

  317. 2845 匿名さん

    >>2843
    子供を連れて友人宅に飲みに行くんですか?

  318. 2846 匿名さん

    >>2845
    普通に行くよ。

  319. 2847 匿名さん

    >>2846
    車じゃ飲めないじゃん。

  320. 2848 匿名さん

    >>2844
    なんだ23区外だったのね。

  321. 2849 匿名さん

    >>2847
    やっぱりタクシーが一番便利。

  322. 2850 匿名さん

    >>2847

    2837参照。

  323. 2851 匿名さん

    >>2848
    >なんだ23区外だったのね。

    23区で7000万じゃ、ショボい戸建てか、足立や練馬みたいな辺鄙なところしか買えないからね…
    23区高過ぎですわ。

    23区じゃないけど、丸の内通勤は足立や練馬よりは時間かからないし、辺鄙な23区でショボいより郊外の方が良くね?


  324. 2852 匿名さん

    >>2851

    たしかに。
    住居選ぶ基準は人それぞれだからな。
    年賀状に何が何でも23区の住所書きたいって人もいるだろう。

  325. 2853 匿名さん

    >年賀状に何が何でも23区の住所書きたいって人もいるだろう。
    23区でも上位7区以外の、足立だ江東だ書かれても・・逆効果ですよねw

    それより、長いマンション名をいちいち書かされる身にもなって欲しいもの。
    お金持ちの友人が多いので、ラ・トゥール、パークマンションぐらいならまだいいけど、
    敢えて場所名は控えるけど、XXXXXXXドレッセ◯◯◯レジデンス、サウスウイング2323号室、みたいな。
    せめて南棟とかじゃ駄目なの?w

  326. 2854 匿名さん

    >>2853
    何枚も出すのに手書きしてんの?
    もしかしておじいちゃん?

  327. 2855 匿名さん

    >>2851
    丸の内に近くて23区外って、千葉県か・・・。
    私も考えた時期があったけど、やっぱりイメージ悪くてやめたわ。

  328. 2856 匿名さん

    千葉県は無理。恥ずかしくて転居ハガキだせない。

  329. 2857 匿名さん

    キラキラネームならぬ、キラキラアドレス。
    確かにあるだろうけど、大田区田園調布3とかはもはや普通の郊外だねーって感じだし、
    今でもおっ!と感じるのは千代田区一番町とか、港区南麻布4、渋谷区松濤1、渋谷区広尾2ぐらいかな。
    あと、逗子市小坪3(通称披露山)は関東圏では別格の豪邸 兼 別荘住宅地。
    正面入口にはゲートがあって、身分チェックされてからゲートが開くアメリカみたいなコミュニティ。
    最低区画が300坪?500坪だったか、どの家も規模もグレードも凄くて久々に驚くレベルだった。
    ただの神奈川アドレスと侮れない逗子市小坪3です。

  330. 2858 匿名さん

    千葉県でも110平米の広さのマンション買うのに7000万もかかるの?
    そっちにビックリ。

  331. 2859 匿名さん

    7000あれば船橋だったら、駅まで徒歩10分程度で30坪2区画買って150平米位余裕で建つな。

  332. 2860 匿名さん

    >>2858
    高層階なら余裕でいくんじゃね?

  333. 2861 匿名さん

    > 2837
    > 戸建ての場合
    > 車はコインパーキングへお願いされる。しかも遠い…

    普通は自分の車を先にコインパに移動しておいて
    自宅の駐車場にお客さんの車を置いてもらうよ
    そんなのマンションだってゲストPに空きが無かったり
    ゲストPが無いマンションだったらあたりまえだろ?

    ウチは2台分あるから、来客が1台ならそのままで
    2台なら自分の車を先に移動しておく。。
    3台以上来るときに、初めてコインパだよ

    自分の車はそのままで、遠く(遠くなくてもあるけど)の
    コインパに客の車を止めさせるとか、ホスト的には無いでしょ?
    ホントに招かれたことあるの?
    もしくは、そういう民度の友人しかいないの?

    > だから3家族くらいで集まるなら必然的にマンションしか選択肢が無くなる。
    > 飲んで1家族は客間へ、もう1家族はゲストルームへ。

    ウチは予算が2.5億ぐらいしか出せなかったので
    上物80坪弱で8千+外溝もろもろ1千 土地80坪で1.6億程度の郊外戸建だが
    LDKは続和室込で38畳あるし、
    LDKとは別に23畳ほどのシアタールーム兼パーティールームがある。
    来客専用のベッド入りゲストルームは1部屋だが、
    LDKの続和室はいつでも泊まれるし、普段はセカンドクローゼットに
    している部屋も泊まれるね。

    まぁここの人にはそれを売るといくら残るの?って言われるんだろうけど笑
    そもそも上物なんて償却物だからね。自分で使って償却するのに・・・・ねぇ。

  334. 2862 匿名さん

    戸建て民には階数や眺望の価値という概念が無いからなw

    貧乏人は郊外戸建て。庶民は郊外マンション。富裕層は都心。実に分かりやすい。

  335. 2863 匿名さん

    >>2861

    あ、2.5億の戸建てさんには何も言ってないから、そんなにムキにならなくて大丈夫ですよ(^.^)
    勝ちでオケです^ ^

  336. 2864 匿名さん

    >>階数や眺望の価値という概念が無いからなw

    これがマンションカーストです。

  337. 2865 匿名さん

    うーん、千葉県はイメージ悪すぎでしょ

  338. 2866 匿名さん

    >>2859
    やっぱりマンションって無駄に高くて狭いんだね

  339. 2867 匿名さん

    >これがマンションカーストです。
    だから2階建ての戸建ては、そのマンションカーストの最下層レベルと一緒なんだね。

    >貧乏人は郊外戸建て。庶民は郊外マンション。
    でドンピシャ合致だね。その上レベル階に住んでいるのが庶民だから。

    結論;マンションカーストの最下層≒戸建て

  340. 2868 匿名さん

    >>2861

    2.5億の戸建てなのに、こんな匿名掲示板で必死になるからネット弁慶なんて言われるんだよ。普通は2.5億戸建て民やマンション民からしたらどうでも良いだろ(笑)

  341. 2869 匿名さん

    >>2867
    子供の頃、マンションに住んでるのが恥ずかしかったよ。

  342. 2870 匿名さん

    >>2867
    最上階であり、角部屋であり、最下階でもあって最も敷地出入り口・駐車場からから近く、庭もあり、必要に応じて地上テラス・屋上テラスを世帯主専有で設けることができる。
    マンションでは一部づつしか実現できない条件をすべて充足できる戸建ては、マンションのどの部屋より最強な物件である。

    …自分で書いててあれですが、つくづく戸建てで良かったと純粋に思いました。

  343. 2871 匿名

    友達がマンション買って後悔してるよ。
    ただマンションバブルのお陰で上手く売り抜ければ浅い傷で戸建てに住み替えできるかもって言ってた。

  344. 2872 匿名さん

    >2870
    >最上階であり、角部屋であり、最下階

    マンションの不人気部屋ですね!

  345. 2873 匿名さん

    >>2870
    翻って、タワーマンション2階北西側中部屋ってどういう人が買うのかが知りたいです。

  346. 2874 匿名さん

    >>2870
    マンションは立地や眺望だったり共有施設や管理人、ディスポーザや24時間365日のゴミ出し等のサービス、セキュリティ等を買うものだからね
    考え方が根本的にまちがっている


  347. 2875 匿名さん

    >>2872
    えぇ、そうなんですか?
    てっきり逆だと思ってました。戸建て民のなりすましじゃないですよね?
    と、いうことは
    「タワーマンション2階北西側中部屋」
    って、最強のお部屋なんですか?

  348. 2876 匿名さん

    >>2867
    マンションカーストなのにマンションと全く別物である戸建てを入れるって頭おかしい。
    そもそもマンションカーストって、

    「同じマンション内の住人で上の階、高額な部屋の住人の方が偉い」

    という共同住宅であるマンション特有の不文律。隣り合わせや近所のマンションを比べるものじゃない。
    例えば「上の階の人が乗ったら下層階の住人はボタンを押さないとかではなく、エレベーターを降りなければいけない」というマンション特有の常識を指す。

  349. 2877 匿名さん

    >「同じマンション内の住人で上の階、高額な部屋の住人の方が偉い」

    町内でもカーストは有るよ。
    戸建って外から家の金銭事情が丸見えだからね

  350. 2878 匿名さん

    >>2877
    マンションの定量的かつ確実なカーストには叶いません。

  351. 2879 匿名さん

    >>2874
    眺望を除いては、マンション固有の有益なメリットと言えないことは戸建て・マンション双方の合意事項として決着済み。
    そこに、眺望を望めない低層階に何を望めるのでしょうか?

  352. 2880 匿名さん

    マンションカーストなんてタワマンだけの話。
    タワマン以外は階数も間取りも大差無いからね。

    戸建ての方が明らかだよ。

    誰が見ても外から豪邸かショボい戸建てか一目瞭然だからね(笑)

  353. 2881 匿名さん

    >>2878
    ×叶いません
    ○敵いません

  354. 2882 匿名さん

    >>2880
    同じ間取りなのに階数でカーストが生まれる。
    これがマンションカーストの恐ろしいところ。

    豪邸かあばら屋でカーストが生まれる、これは資本主義日本国において普通でありかつ、正当な事。

  355. 2883 匿名さん

    >眺望を望めない低層階に何を望めるのでしょうか?
    だから2階建ての戸建ては、そのマンションカーストの最下層レベルと一緒なんだね。

    >貧乏人は郊外戸建て。庶民は郊外マンション。
    でドンピシャ合致だね。その上レベル階に住んでいるのが庶民だから。

    結論;マンションカーストの最下層≒戸建て

  356. 2884 匿名さん

    >>2880
    ちょっと離れた戸建はどの家に誰が住んでるかなんてわからないけど、
    マンションは共有エレベーターで下層階の人は屈辱を味わうんでしょ。
    憐れ。

  357. 2885 匿名さん

    カースト?バカバカしい。どこの後進国の話だよ。
    先進である都心エリアには全く無関係なクソみたいな話。

    貧乏人は郊外戸建て。庶民は郊外マンション。富裕層は都心。実に分かりやすい。

  358. 2886 匿名さん

    戸建が綾瀬はるかや石原さとみだとしたら
    マンションの最上階は指原だな。
    低いレベルのなかで必死に争ってる感じw

  359. 2887 匿名さん

    >>2868

    ほんとこれ(笑)
    ネットでは何とでも言えるし、ホントでも痛いww

  360. 2888 匿名さん

    >>2883
    んで、戸建てよりマンションを選ぶ理由は?

  361. 2889 匿名さん

    >>2885
    さらに分けると小金持ちが都心マンション、富豪が都心戸建だね。

  362. 2890 匿名さん

    >>2887
    マンションさんは5億以上の物件住んでるやつがここにはゴロゴロいるけどなwww

  363. 2891 匿名さん

    >>2885
    郊外マンションが最下層でしょ。
    郊外戸建のほうが全然いいし、喧騒を逃れてあえて郊外の戸建に住む金持ちはいるけど、郊外マンションに住む金持ちはいないだろ。

  364. 2892 匿名さん

    >>2885
    > 貧乏人は郊外戸建て。庶民は郊外マンション。

    その理屈を具体的に知りたい。
    マンション民は言葉やイメージ、空想で物事を片付けようとするのが悪い癖。
    ま、だから、セールスマンに乗せられてマンション買っちゃうんですけどね。

  365. 2893 匿名さん

    いや、マンションは、住民全員が互いの部屋の間取り、広さ、売り出し価格を完全に共有してる。
    これによって正確無比でぐうの音も出ないカーストが形成される。

    戸建ては、土地を相続した人が3000万で建てた注文住宅や、7000万の建売、一見新築でも築古リフォーム、中古やら借家やらが混在するから、家も見ても確実な経済状況は把握できない。

  366. 2894 匿名さん

    >>2883

    すなわち、マンションは戸建てに劣る。決着。

  367. 2895 匿名さん

    >すなわち、マンションは戸建てに劣る。決着。
    違うよ。

    >マンションカーストの最下層≒戸建て
    なんだから、マンション下層階は戸建てとほぼ同じ。
    だから3階以上のマンションは戸建てより価値が高い。決着。

  368. 2896 匿名さん

    >>2895
    で、マンションカーストってエレベーターに乗り合わせた時とか、オートロックを開ける時とかに発動するものだけど、戸建ての場合はいつそれが発動するの?

    マンション民と接触する機会なんて無いんですけど?

  369. 2897 匿名さん

    >マンションカーストってエレベーターに乗り合わせた時とか、オートロックを開ける時とかに発動するもの

    そうなの?だって10階の120㎡の人もいれば、30階で70㎡の人もいるんでしょ?
    そんな単純な矛盾点も理解していないアホが、どうしてマンションカーストとかバカげたこと言ってんの?

  370. 2898 匿名さん

    >戸建ての場合はいつそれが発動するの?

    戸建は常に金銭事情がご近所に丸見えなのでいつとは特定できない。

  371. 2899 匿名さん

    >>2895
    >マンションカーストの最下層≒戸建て

    異議なし! 眺望に関してこれを否定する者はマトモな人で居ないでしょう。
    ただし、眺望以外の全てに於いて、マンションの最上階ですら戸建てに劣るので、総合評価で、

    戸建て >>> マンションカーストの最上階 > マンションカーストの最下階

    でしょう。これを否定する者も居ないでしょう。

  372. 2900 匿名さん

    土地を所有していて、建築費用だけだと安上がりだよ

  373. 2901 匿名さん

    古いですが田舎も既にマンションが頂点になってます
    http://suumo.jp/journal/2014/09/25/70006/

  374. 2902 匿名さん

    >マンションの最上階ですら戸建てに劣るので、総合評価で

    総合評価の項目あげてみて〜

  375. 2903 匿名さん

    >>2901
    > 古いですが田舎も既にマンションが頂点になってます
    何に対して、どう言う意味で頂点???
    その立地で戸建てだったら坪単価340万円を下回るってことですか?

  376. 2904 匿名さん

    >>2902
    > 総合評価の項目あげてみて〜

    否定してみて〜 ↓
    戸建て >>> マンションカーストの最上階 > マンションカーストの最下階

  377. 2905 匿名さん

    >>2901
    >「住宅も需要と供給のバランスで取引されるので、相場より高くても、価値を見出す需要が大きければ問題なく売れる」

    なるほどその通りですね。郊外でも駅チカ、駅直結とくれば付加価値アップですからね。
    都心一等地など立地メリットのないただの郊外戸建ては、価値もダダ下がりでお荷物決定ですね。

  378. 2906 匿名さん

    >>2905
    > 都心一等地など立地メリットのないただの郊外戸建ては、価値もダダ下がりでお荷物決定ですね。
    マンションに於いては目も当てられない事態に陥るであろう。

  379. 2907 匿名さん

    球種を変えつつも投げる球投げる球全て打ち返されてて、面白い。

  380. 2908 匿名さん

    >>2901
    駅やデパートまで屋根伝いに行ける希少な立地ですね

  381. 2909 匿名さん

    来年度は少し木密が解消されることを願おう

  382. 2910 匿名さん

    >>2888
    >んで、戸建てよりマンションを選ぶ理由は?


    近所付き合いのか楽しさ。
    戸建てより近くに子供も親も友達が多い。
    これは否定出来ない事実。

  383. 2911 匿名さん

    >>2881

    >誰が見ても外から豪邸かショボい戸建てか一目瞭然だからね(笑)

    でも、小学生の間では

    ペンシル >> 2階建

    なんでうちは○○くん家みたいに3階まで無いの!? と泣きながら言われる(笑)


  384. 2912 匿名さん

    >>2910
    絶対、戸建て民のなりすましでしょ(笑)

  385. 2913 匿名さん

    >>2910
    むしろそれが面倒くさいわ
    ママ友なんていつ仲悪くなるかもわからないよ。
    変なママがいるかもしれないし。
    ママ友の家は近すぎないほうがいい。

  386. 2914 匿名さん

    マンションさん、あれだけ都心しか価値が無いって言ってたのに

    とうとう、立川とか郊外物件出してきたね。
    郊外でも地元の方には良いのでは?

  387. 2915 匿名さん

    >>2912
    違うよー
    祭りとかイベント多いし、自然に友達増える。
    街の祭りはただ行って帰るだけで普通過ぎる。

  388. 2916 匿名さん

    >>2914
    マンション派だけど都心なんて興味無いよ。
    小学校も児童少ないし子供が可哀想。
    子持ちなら子供が楽しいのが最優先。通勤時間なんて30分程度で充分。

  389. 2917 匿名さん

    マンションにはマンションの良さ、戸建てには戸建ての良さがあり、
    全く違うのものであるからどちらが優でも劣でもない、
    それぞれの特徴。そういうこと。

  390. 2918 匿名さん

    >>2917
    そんなことはみんな分かっててやり合ってるんだよ笑

    たまにネットに耐性の無い人がムキになってるけど(笑)

    カッとなったら負けだよ。

  391. 2919 匿名さん

    共有施設についての決議案を示します。
    異論ある方はご指摘下さい。

    ● 立派な共有施設【決議案】

    ・ 必要とする者もいれば不要とする者もいる。
    ・ 必要とする共有施設があり不要とする共有施設がないマンションを選べば良い。
    ・ 但し、結局のところ、専有施設ではなく、有志の共同出資による取得・維持であることに変わりない。
    ・ 戸建てについては必要とする同様の公共施設・民間運営施設の近くの物件を選べば良い。
    ・ 共有施設については「個人で勝手に好きな時に自由に」利用出来ない。
    以上の事からマンションと言う居住形態固有のメリットでは無いと判断する。 >>2167 も合わせて参照。

  392. 2920 匿名さん

    マンションでの人付き合いって無い方が安全だよ。
    子供のイジメとかマンション内で起きたら子供の逃げ場が無い。それこそ成人しても環境が同じ。
    ママ友同士のイジメやマンション住民同士の嫌がらせ。
    挨拶程度で済ませられない環境って最悪。

  393. 2921 匿名さん

    >>2911
    戸建てあるあるw

  394. 2922 匿名さん

    >>2920
    イジメを気にして楽しい付き合いを避けるのは大損。逃げてたら逃げ癖付くよ。

    そんなんでマンション避けて戸建て住んでイジメに遭ったらもはや踏んだり蹴ったりで意味無いな。

  395. 2923 匿名さん

    >>2922
    適度に近所の友達作ればいいだけ。
    同じ敷地内にママ友はいらない。

  396. 2924 匿名さん

    >2906
    マンションもへっぽこ田舎やリゾマンなどはダメでしょうが
    立地が相対的に戸建ほどひどくないので
    将来的には生き残る率が高そうです

  397. 2925 匿名さん

    >>2923
    ママ友は知らん。パパ友の話。

  398. 2926 匿名さん

    >>2925
    パパ友なんてそれこそどうでもいい。いらないわ。

  399. 2927 匿名さん

    戸建もマンションも、せめてこのエリア内に住めるように頑張って下さいね

    講談社「東京土地のグランプリ 2012─2013版」最高級住宅地TOP20

    1位・南麻布4丁目(港区) 広尾駅 http://binged.it/QAyuoJ
    2位・田園調布3丁目(大田区) 田園調布駅 http://binged.it/Mz9i00
    3位・成城6丁目(世田谷区) 成城学園前駅
    4位・広尾2丁目(渋谷区) 恵比寿駅
    5位・山手町(横浜市中区) 元町・中華街駅
    6位・本駒込6丁目(文京区) 駒込駅
    7位・南麻布5丁目(港区) 広尾駅 http://binged.it/Onjtq0
    8位・松涛1丁目(渋谷区) 渋谷駅 http://binged.it/OPKBhI
    9位・元麻布2丁目(港区) 麻布十番駅 http://binged.it/PCoCG8
    10位・小坪3丁目(逗子市) 逗子駅
    11位・一番町(千代田区) 半蔵門駅 http://binged.it/MzVgZm
    12位・自由が丘3丁目(目黒区) 自由が丘駅 http://binged.it/Mz9i00
    13位・東五反田5丁目(品川区) 五反田駅
    14位・三番町(千代田区) 半蔵門駅 http://binged.it/MzVgZm
    15位・下落合2丁目(新宿区) 目白駅
    16位・大山町(渋谷区) 代々木上原駅
    17位・八雲4丁目(目黒区) 都立大学駅
    18位・田園調布2丁目(大田区) 田園調布駅 http://binged.it/Mz9i00
    19位・元麻布3丁目(港区) 麻布十番駅 http://binged.it/PCoCG8
    20位・関口2丁目(文京区) 江戸川橋駅

  400. 2928 匿名さん

    >>2926
    うちのマンションでは父親達の子育て参加が盛んだよ

  401. 2929 匿名さん

    >>2928
    それがどうしたの?
    戸建もそういうのが好きな人は町内会でオヤジの会みたいの作ってよく集まってるよ。
    自分は興味ないからノータッチ。
    祭りの御輿だけ参加してるが。

  402. 2930 匿名さん

    マンション民って町内会には入らないの?
    地域とは孤立してる感じ?

  403. 2931 匿名さん

    >>2930
    マンション独自の自治会を結成してます
    周辺自治会より加入率は高いよ
    築2年なので子供が滅茶苦茶多くて活気があります
    昭和みたいたけど子供の声が耐えない環境は良いと思ってるよ

  404. 2932 匿名さん

    >>2926

    だからゲストルーム等同様いらないやつには無理強いしてないって言ってるじゃん。
    戸建て脳は何回言っても分からないんだな。アホなのか?

  405. 2933 匿名さん

    >>2930
    >って町内会には入らないの?
    地域とは孤立してる感じ?

    なんでいきなりそう思ったの? 誰も書いてないのに。

  406. 2934 匿名さん

    >>2927
    > 戸建もマンションも、せめてこのエリア内に住めるように頑張って下さいね
    [質問]
    転職・転校してまで、そこに住まないといけない理由を教えてください。
    [回答]
    ドーナツ化現象でマンション価格下がると困るから、たくさんの人に住んでもらう必要がある。

  407. 2935 匿名さん

    >>2933
    夜中に孤独を感じたからです。

  408. 2936 匿名さん

    >>2934
    レス待ちの構ってちゃん相手にコメントしたらダメ!
    しかもマジレスとかネット耐性無さ過ぎですよ

  409. 2937 匿名さん

    >>2919
    異論全くありませんでしたので本件クローズと致します。
    この時点で、戸建てではなくコンシェルジュのいないマンションを敢えて買う理由は、「共有と言うメリットを活かして安く手に入れるため。共有と言うデメリットと引き換えに。」以外、無くなりました。

    ● ディスポーザ 【決着】 
    ● 宅配ボックス 【決着】 
    ● 吹き出し口のみのオサレな空調 【決着】 
    → 「戸建・マンションでも可、自由にすればいい」に異議なし。戸建・マンション双方合意項目とする。 

    ● 眺望 【決着】 
    → 「低層階では自分の占有スペースからは望めない」に異議なし。戸建・マンション双方合意項目とする。 

    ● 資産価値 【決着】 
    → 「いま時点では資産性はマンションのほうが圧勝です。」は否定しない。マンション派の主張は「今時点の結果論」にとどまっている。本来の論点は「今買っても、損しないと言い切れるか」であるが、「まだ今も買い時」だと誰も宣言・保証できない現状では、議論不可。 

    ● セキュリティ 【決着】 
    → 実態面では差異なし。「確率が低ければ低い方が良い」は否定しない。確率の「落とし所」が論点。宝くじ100枚しか買わなかった者をバカにし「私は400枚買った」と自慢するか否か。 >>1241 も合わせてご参照。 

    ● 戸建時代遅れ・マンションの後追い 【決着】 
    → 時代遅れが事実かはともかく、戸建では、新築時・改築時・改修時に個人で自由に勝手に決定できるのは事実。マンションでは共有部分について、個人で自由に勝手に導入できないのが最大のネック。 

    ● コンシェルジュ【残課題あり。担当:マンション派】 
    → コンシェルジュがいるメリットを具体的に挙げる必要あり。過去の議論では、戸建では無意味なものしか挙がらなかった。 

    ● 立派な共有施設【決着】 
    → 
    ・ 必要とする者もいれば不要とする者もいる。 
    ・ 必要とする共有施設があり不要とする共有施設がないマンションを選べば良い。 
    ・ 但し、結局のところ、専有施設ではなく、有志の共同出資による取得・維持であることに変わりない。 
    ・ 戸建てについては必要とする同様の公共施設・民間運営施設の近くの物件を選べば良い。 
    ・ 共有施設については「個人で勝手に好きな時に自由に」利用出来ない。 
    以上の事からマンションと言う居住形態固有のメリットでは無い。 >>2167 も合わせて参照。異論なく、戸建・マンション双方合意事項とする。


  410. 2938 匿名さん

    マンションの共有施設ってあると便利

  411. 2939 匿名さん

    共用トイレとかね。家に一つしかないから、家族とかぶって漏れそうな時は便利だね

  412. 2940 匿名さん

    >>2938
    > マンションの共有施設ってあると便利
    であるが、制約事項も多く、民間運営施設よりも不便で、マンションと言う居住形態固有のメリットでは無い。

  413. 2941 匿名さん

    >>2940
    使ってみると良いよ!

  414. 2942 匿名さん

    >>2941

    有料だけどね。タダならあっても困りはしないが。

  415. 2943 匿名さん

    マンションの共有施設は選択肢が戸建てより増えることが最大のメリット。
    戸建ての選択肢に加えて、マンションならもう一つ選択肢が増える。

    ・宅配ボックス
    ・24時間ゴミ出し

    この2つが出来ない不便な戸建て生活にはもう戻れない。

  416. 2944 匿名さん

    それより車、自転車にすぐ乗れない、ちらっとコンビニ行くのにもエレベーター乗って共用廊下歩くの方が不便。あと管理組合で土日取られるとか。

  417. 2945 匿名さん

    >>2943
    宅配ボックスとごみ出しは便利だと思う。
    けど、それ以外はマンションにメリットを感じない。

    そのくせ、集合住宅のデメリット(建て替えしづらく老朽化、共有施設が多くて家も密集してるから近所トラブル多い、マンション出るのにも時間かかる、災害時エレベーター止まるなどなどきりがない)が多すぎて、マンションには住みたくない。

  418. 2946 匿名さん
  419. 2947 匿名さん

    >>2943
    ほんとコレ。
    その2つは地味だけどデカい。

  420. 2948 匿名さん

    >>2946
    欲しかったら自分で付けなよ

  421. 2949 匿名さん

    市の図書館や音楽ホール児童館なども公共施設だから、みんなの税金。
    マンションさんがキッズルームを備えても、その分を免税してくれないし、
    施設に近い立地なら無駄な設備。

    そんなフル設備の豪華マンションこそ田舎の何もない所に建てれば値打ちがある。
    まあいつも行列と予約でいっぱいの都心部だからこそ必要なのかな。
    都心部の図書館っていつも満席でホームレスっぽい人も居るしね。

  422. 2950 匿名さん

    >>2946

    戸建てはなんでも後から付けられる!と言いながら、
    結局金が無くて何も後付けできず、不便な生活。


    それなら最初から揃ってるマンションの方が良いね。

  423. 2951 匿名さん

    >>2950
    後から付けられるのに付けない人が多いのは、
    実際にくらしたらなくてもそんなに困らないからでしょ。
    今はアマゾンもコンビニで受け取れたりするし、私はいらないので付ける予定はない。

  424. 2952 匿名さん

    マンションはマンションがもってるデメリットの改善方法がないかぎり戸建てには勝てない。
    戸建てのデメリットは、気にする人は後付で改善する方法がいくらでもある。

  425. 2953 匿名さん

    >>2952
    豊かですね

  426. 2954 匿名さん

    余計なものが入ってる定食セットより、
    要るものだけ選んで注文するほうが安い。という事かな。

  427. 2955 匿名さん

    >>2954

    結局どっちが良いかは人による、ってことだね。

  428. 2956 匿名さん

    >>2951
    いらない人にはいらない、無いと困る人には必要ってこと。

    俺は今までウォシュレットを1回も使ったことない。全く必要無い。でも一度使ったらもうウォシュレット無いと不便になるかもしれない。
    それと一緒。


    宅配ボックスが不要なのは使ったことが無いからなだけ。
    使ったこと無いのに必要と思うわけがない。


  429. 2957 匿名さん

    その通りですね
    私は宅配ボックス無かったら不便過ぎて死んでしまいます

  430. 2958 匿名さん

    >>2956
    ウォシュレット便利だけど、ウォシュレットつけるためだけにマンションなんて言うデメリットだらけの場所に住みたくない。そういうこと。

  431. 2959 匿名さん

    宅配ボックスは、共働きだと必要なのだろう。

    専業主婦なら、さほど必要としない

  432. 2960 匿名さん

    >>2950
    あなたを含めた世帯主の経済力の問題でありマンション固有のメリット・戸建て固有のデメリットではない。

  433. 2961 匿名さん

    >>2960
    戸建の人がマンション並みの暮らしが出来ないわけではない。

  434. 2962 匿名さん

    >マンションなんて言うデメリットだらけの場所に住みたくない。そういうこと。

    なるほど!
    うちの場所は練馬や豊島区なんかと同じ通勤時間の場所のマンションさんだか、ということはそこら辺の戸建民は場所も辺鄙だし、便利な設備もなくて最悪ということね。
    理解。

  435. 2963 匿名さん

    宅配ボックス戸建てでも付けられる。
    でも、つけようとは思わない。
    宅配業者にもよるので全てではないけど、スマフォで事前に配達予定日分かったり、配達日時・再配達日時を指定できるので。

    何より、玄関先での受け取り、重い荷物ならなら小上がりに置いてもらうまでやってもらった方が良くないですか?

    マンションだとなおさらだと思いますが?

  436. 2964 匿名さん

    >>2959
    >専業主婦なら、さほど必要としない

    なんでだろう?
    うちは専業主婦だけど宅配ボックスは超必要?

    もしかして専業主婦を一日中家に閉じ込めてるのかな?

  437. 2965 匿名さん

    >>2961
    意味不明。荒らし発言と判断します。

  438. 2966 匿名さん

    >>2956
    新築前に住んでたマンションに宅配ボックス付いてたけど、
    食品には使えないし、書籍DVD等はポストに入るし
    大型のボックスは数少なく使えないこともあるし
    嫁さん在宅だったから、必須というほどでもなかったよ

  439. 2967 匿名さん

    >>2963
    宅配ボックスあるマンションなのに時間指定する客は宅配業者のドライバーに嫌われるって記事が(例のSPA!で)あった。それはそれでどうかと思うけど、不条理ながらもそんなことを思われるのも嫌ですよねぇ。

  440. 2968 匿名さん

    >>2966
    住居の事語るにはもう少し女性の気持ちを理解する努力をしましょう

  441. 2969 匿名さん

    ゆうパックや郵便は、郵便局で24時間受け取りできるし

  442. 2970 匿名さん

    必要な方は2946付ければ解決

  443. 2971 匿名さん

    そんな些細な箱等よりは、

    収納のある専用ガレージから勝手口への動線が
    良いほうが日々の快適さ便利さに勝る

  444. 2972 匿名さん

    戸建て用宅配ボックスはデザインや機能、セキュリティが微妙だから流行ってないのでは?
    マンションのみたいに屋内に専用のコーナーがあって防犯カメラがあって電子制御されて初めて安心して使えるような気がするよ

  445. 2973 匿名さん

    旗竿
    ミニ戸
    露天車庫
    何れかに相当する戸建てははっきり言ってカスだと思う

  446. 2974 匿名さん

    >>2963

    貴方が言っていることは全てマンションでも出来ることだよ。

    何度も言うように、マンションは戸建よりも選択肢が多いって話。
    パーティールーム、ゲストルーム、コンシェルジュ、カフェ、
    全て戸建でできること+αの選択肢がマンションにはある。

     

  447. 2975 匿名さん

    >>2969
    >ゆうパックや郵便は、郵便局で24時間受け取りできるし

    わざわざ郵便局まで行かなくて済むなんて、宅配ボックスめちゃくちゃメリットあるじゃん(笑)

  448. 2976 匿名さん

    >>2971
    >収納のある専用ガレージから勝手口への動線が
    良いほうが日々の快適さ便利さに勝る

    こっちの方が些細なことと感じるのがマンション派なのよ。
    貴方は戸建買えば良い。それだけの話。
    私はむしろエントランスから家まで遠い方が好き。
    だから敷地が狭いマンションは選らばない。それだけの話。
     
     

  449. 2977 匿名さん

    >>2974

    使わなくても有料だけどね

  450. 2978 匿名さん

    >>2977
    >使わなくても有料だけどね

    それがどうしたの?
    貴方はNHK受信料払ってて、四六時中NHK見てるの?
    ほとんどNHK見なくても受信料払うでしょ。


    使用料なんてヤフオクの毎月使用料程度の金額みたいなもんだよ。

  451. 2979 匿名さん

    >>2976
    好みの問題なので否定はしないですが、
    エントンランスから家まで遠いほうが好きなのはなぜなのですか???
    普通に考えると、買い物した荷物を運ぶのも大変だし、
    忘れ物に気がついて戻るのも大変だし、
    目的地までいくのに時間がかかるだけで、あまり良いところはないように思ってしまうので、ぜひ理由を聞きたいです。

  452. 2980 匿名さん

    >NHK見なくても受信料払う
    そんな人ばかりだったらNHKも安泰だね。

  453. 2981 匿名さん

    テレビ有るなら普段はNHKを観なくても災害時やスポーツ中継など必ず観てるよ。観てないとかはいうのはセコい奴だけ。

  454. 2982 匿名さん

    >エントンランスから家まで遠いほうが好きなのはなぜなのですか???
    >普通に考えると、買い物した荷物を運ぶのも大変だし、

    たぶん、前提が違うのでしょうね
    買い物の荷物を運ぶのに、エントランスから家というよりは、デパート/スパーなどから家までが重要ですし、
    エントランスから家までが近い戸建って、つまり庭が狭いってことでしょ
    マンションでも、共用部が狭いってことなので、エントランスから家までの距離は、ケースバイケースだと思いますよ

  455. 2983 匿名さん

    このスレの特徴に気づいた。

    マンション派は単に「自分にとって」共用施設や宅配ボックスが必要なことを言ってるだけ。
    戸建て派は「俺にとっては」そんなもの必要ない! と言ってるだけ。

    自分にとって必要ない、興味ないならなぜスルー出来ないのか?

    マンション派は、「庭なんてなんの意味があるの? 必要ある?」なんていうコメントは一切してない。
    なぜなら興味ないからどうでも良いのだろう。


    なぜ戸建て派は自分にとって必要ない/興味ないことに対して執拗なまでに噛みつくのか?


    実はちょっと羨ましいんじゃないかと邪推してしまう。
    違うなら放っとけば良いだけの話なのに何故それが出来ないのか。

    ここ数日スレを見て感じた違和感がコレ。

  456. 2984 匿名さん

    >>2979
    敷地が広いマンションの方が共有施設も充実してるし、祭りなどのイベント事が開催しやすいマンションになるから。

    駐車場から家まで戸建よりは距離はあるけど、全く意識したこと無いから、近いのがメリットと言われてもピンと来ない。

  457. 2985 匿名さん

    >>2981
    戸建民ってセコいってことですね♪

  458. 2986 匿名さん

    >>2978が論破しててワラタww

  459. 2987 匿名さん

    >>2982
    遠いのが良いとか
    駅遠なのかな?

  460. 2988 匿名さん

    >>2978

    全然例えになってない、、、、

  461. 2989 匿名さん

    >>2984
    たくさん買い物したときなんか、車からおろしてすぐ家の中におけるのでとても便利ですよ。
    キャンプのときなんかも、車まで遠いと、何回も往復しなきゃいけなくて大変そう。


    宅配ボックスの何倍も便利だと思います♪

  462. 2990 匿名さん

    宅配ボックスって不在時には便利だけど
    在宅時にもピンポンしないで入れるのがうざい。

    ま、自分も宅配のバイトしてたときは
    わざわざ持ってくと時間かかって効率悪いから
    宅配ボックスに入れまくってたから自業自得か笑

  463. 2991 匿名さん

    >>2983
    全然うらやましくないようなものを、ドヤって自慢してるから否定されてるだけでしょ。

  464. 2992 匿名さん

    マンションって、てんやもの取ったあとの食器ってどうしてるの?
    コンシェルジュに器をあずけるの?

  465. 2993 匿名さん

    >>2989
    モールで買い込むのでは無く
    買い物は平日に通販
    休日は買い物以外で時間を使う事が多いよ

    ちなみに今は花見中

  466. 2994 匿名さん

    >>2993
    別にモールで買い込まなくても、買い物行くと結構な荷物にならないの?
    デパートで服や靴買っても、重くて帰りはタクシーで家の前まで帰ることになることもあるけどなー。

    まさか服とかも全部通販?
    やっぱり不便だと通販に頼る事が多くなるんだね。
    マンションに住むと、買い物の楽しみとかも半減するのかー。

  467. 2995 匿名さん

    >>2994
    どんだけ買い込んでるんだよ
    自宅裏に搬入口でも作ったほうがいいのでは?

  468. 2996 匿名さん

    買い物は全部通販とか、さびしい人生だな。

  469. 2997 匿名さん

    >>2991
    >全然うらやましくないようなものを、ドヤって自慢してるから否定されてるだけでしょ

    前自慢気してないよ(笑)
    聞かれたから答えてるだけ。

    自慢してると感じちゃうのが理解できない。
    やっぱり羨ましがってるからか? と邪推してしまうよー

  470. 2998 匿名さん

    >>2997

    × 前自慢気してないよ(笑)
    ○ 全然自慢してないよ(笑)

    間違えた。

  471. 2999 匿名さん

    >>2989
    >たくさん買い物したときなんか、車からおろしてすぐ家の中におけるのでとても便利ですよ。

    それはその通りですよ!
    車から一度で運び込めないほど買い物した時や、キャンプの際は確かに面倒ですね。

    ただ、一度で運び込めないけど、2回では必ず済むのと、
    一度で運び込めないケースより、宅配ボックスで享受されるケースの方がはるかに多いですね。

    一度で運び込めないケースがほとんどないから、車と玄関の距離より宅配ボックスがある方が良いです。

     

     

  472. 3000 匿名さん

    >>2297
    邪推の必要なし。
    うらやましいわけないでしょう。
    そういうこといってるから自慢してるようにみえるんですよ^^!

  473. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
イニシア日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸