- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マンションや建売住宅、注文住宅のメリットやデメリットを建設的に話し合い住宅購入の参考にしましょう。
[スレ作成日時]2016-02-27 22:56:42
マンションや建売住宅、注文住宅のメリットやデメリットを建設的に話し合い住宅購入の参考にしましょう。
[スレ作成日時]2016-02-27 22:56:42
大理石を使うなら、床材、壁材としてなら問題ない。
でもシンク周りや風呂場などは、見栄えはいいけどあまりお薦めしない。
長年の風雨に耐えられるように、墓石に大理石ではなく御影石が多いのはその為。
豆知識な。
戸建てなら大理石の寿命より早く建て替えたり、リフォームするから問題ないでしょ。
うちは20年間何の不具合もなかった。
人造大理石キッチンの実用性は否定しないが、それたと極々普通。
マンションは高級では無く普通だと、マンション民は必死に主張してたわけだね。
マンションの売れ筋価格3500~4000万みたいだけど最近の新築は建築費が上がってるが価格を上げれないから床面積を減らしてるよね。
玄関開けたらフラットアクセス3秒でマイカー。
マンションには出来ないでしょう。
ガレージの中から家に入れるとパパラッチや不審者に撮影されないから
有名人は当然、一般人もプライバシーが保てていいよね。
、
>それよりエントランスから部屋まで5分かかる広大な敷地がある方が好き。
どうせ自分の家の敷地じゃないでしょ。
うちの戸建ては5分もかからない所に広い公園があるよ。
駅から徒歩5分の広大な公共地がある方が好き
マー君居住しているNYトランプタワーマンション 賃貸 月600万 分譲 6億円
トランプ氏に日本で一番魅力ある不動産の問の回答は
皇居とのこと。
>お前の世界では墓石に皿投げたら墓が崩壊するの?
オタクの墓石は、厚さ数センチのキッチン天板並みの薄さなのか!大笑
碓井民朗先生のブログくらい読めよマンション派なら。
『キッチン 御影石』で検索しよう。
マンションのメリット
①眺望 ②掃除が楽 ③ディスポーザー
注文住宅のメリット
①自由に何でも決められる
建て売りのメリット
①安い
ユーロ爆下げ中!ドラギ総裁、期待裏切らないね。有限実行素晴らしい!
日経夜間も爆上げ中。明日の日経も爆上げ間違いない。
持つべきものは現金でも、不動産でもなく株式だね。
<ECB>
・主要政策金利を0.00%に引き下げ(上限0.25%に引き下げ)
・中銀預金金利を-0.4%に引き下げ
・資産購入額を月間800億ユーロに拡大
金融以外の社債を購入対象に含める
・・新たな長期リファイナンスオペを計画
日本は明日、メジャーSQ17000円超えるね。爆益乗ってきたよ〜笑
>>1020
その通り。お金を増やしたいなら株などに投資しすべきであって、不動産は快適に住めればいい。
家を買うを投資にしない!それ基本だね。
マンションでも戸建てでも、住みたい所に快適な広さの物件を買えばいい。
将来の値上がり益なんて誰にも分からないんだから、ボーナスみたいなもの。
まあ、そういう自分は都心マンション住みだけど、それは資産価値がどうのというより、
単に都心が好きだから。文化的な暮らしを送りたいからですね。
とりあえずニュータウンの戸建は5戸ぐらいはかえるけど要らないよね
文化的な生活に興味がない人なら、安さ優先で僻地のニュータウンとかいいかもね
何が 文化的な暮らしを送りたいか都会に住む、だか
家族がバラバラで寂しいだけだろ
都心マンションさんの唱える文化的生活とは1日中ネットで郊外を罵り馬鹿にし続ける事です。
郊外とか、はなから相手にしてないよ。お気の毒様。笑
でもさあ、ニュータウンって郊外なの?ただの田舎では?
都心マンションさんの意見は何も間違ってないと思うけどね。
いくら都心だろうが、
マンションなんて住みたくないよ。
↑でもニュータウンなら住みたいと。全く価値観が違うようで・・失笑
今は三人家族だけどマンション快適。
眺望、日当たり、利便性最高。
でも子供が一人増えたら戸建かな。
ワンフロアでのPP分離には限界があるよ。
>ワンフロアでのPP分離には限界があるよ。
そう?うちは4人家族で150㎡ぐらいだけど、子供部屋6畳ずつに主寝室12畳ぐらい取れてます。
都心マンションだと500㎡超の部屋もありますし、階段を避けてあえてワンフロアを好む人も多いし。
戸建てで平屋だとその面積は逆に難しいでしょ?500㎡の平屋だと150坪ですからね。
建蔽率考えると250坪以上の土地が要りますよね。東京ではかなり贅沢な敷地ですよ。
4人家族で都心マンション150m2に住んでる人なんて極少数すぎて何も参考にならない。
自慢にもなってないし何でそんな人が書き込みしてるの?って思うよね。
>ニュータウン(英語: new town)とは「新しい街(タウン)」という意味である
大規模になると最新の考えで色々作られてるから、それらに関しては住みやすいでしょ。
それがウリなんだから。
何十年も経ってまだニュータウンだと名乗ってるのがおかしいけどね。
エア都心の150㎡マンションは築古設定。
都心の分譲集合住宅は狭い物ばかり。
安いB級グルメが美味しい場合もあるし
高いから良いとは一概に言えない。
だからこのスレの意味があるんだよ。
ニュータウン良いと思うけどな。
同じ予算で倍以上の広さの家が買える訳だし。
23区で80平米のマンションに住むなら多摩NTの120平米マンションの方が住みやすいと思うよ。
まあ、マンションは住みにくいから絶対選ばないけど。
戸建でも分譲地に建てれば23区の予算なら駅の近くにかなりの家が建てられるよ。世田谷に住んでるのが馬鹿らしくなる。
多摩の他にも最近話題の三郷周辺のららシティとか最近の都市学で新しく作った町って憧れるけどな。
休日は都心にはまず行かないし。行くとすればお台場位(港区と言ういう事で)。それも最近行かないし。
都心はいろんなの有るけど、ショッピングモールみたくまとまってないから面倒で行く気にならない。
逆に最近出来た街の近くって便利で楽しいショッピングセンターがあるから、そっちに行った方が楽しい。
銀座のレストランなんて子供連れていけないからね。子供が可哀想で。
>>1037
自慢するスレじゃないでしょうここは。ただの現実を書いて何が問題ですか?
実際に150㎡都心マンションに住んでいるのだから、それを妄想だの言われても・・
私の友人はもっと広い麻布の200㎡とか南青山の250㎡とかいますし。
それに、大抵は別荘もお持ちの方が多いですね。それら全てエアだというのかな。
逆に、その程度を妄想だのエアだの言っている郊外さん達はどの程度の家にお住まいなんですか?
ここの郊外さんって、皆さんそんな貧素な暮らしですか?
世の中、そういう世界もあることを知るのもいいのでは。
>>1044
>地主さんや金融屋さん 以外に 普通のサラリーマンさんも います。
とあるように、底辺レベルの庶民しかいないのでしょう。
郊外なのに1億の家も持てないような人ばかりですよ。
何億というマンションの話をしても、想像すらできない***な郊外の人ばかり。
スルーでいいでしょ。
またネット弁慶さんが湧いてきたね笑
自分より金持ちはみんなネット弁慶。エアに違いない。そう思い込みたいんだね笑
都心150㎡マンションもどうせ集合住宅。
同じ地域に土地を買えない人の救済住居であることに変わらない。
>地主さんや金融屋さん 以外に 普通のサラリーマンさんも います。
安い郊外の地主だの金融屋?普通のサラリーマンって、
要は都心の億ション買えないレベルの人ばかり。
だから郊外の戸建て買うんでしょ。
ネット弁慶でなくとも、誰にでも分かる単純な現実だよ。
億ション買いたかったら、最低でも安定的に年収2000万以上はないと。
だから港区の区民の平均年収は1600万円程度。2馬力も多いしね。
世田谷とか郊外って700万程度でしょ?億ションとかムリムリ、
だから都落ちしたんでしょ?笑
でも世田谷ナンバーを欲しがったり、妙なプライドはあるのが世田谷民。
銀座や青山、広尾とかで世田谷ナンバー見るようになったけど・・・
カッペが遠出して来てるって感じ。笑
億がついてもしょせんは集合団地だ。
>同じ地域に土地を買えない人の救済住居
予算はあるんだから、そのエリアに土地を買う買わない、マンションを買う買わないは自由ですよ。
それも理解できない思考停止状態なんですか?ww
ニュータウン住民に団地と言われる筋合いはないかと。ただのヤッカミは止めて欲しいなあ〜笑
「都心150平米のマンション」の人は、庶民のこともわかってくれよ。
庶民だから郊外を意識してるんじゃないの?
同じ都心に目が向いてないもの。
>>1055
庶民って、
>またネット弁慶さんが湧いてきたね笑
>都心150㎡マンションもどうせ集合住宅。同じ地域に土地を買えない人の救済住居であることに変わらない。
>億がついてもしょせんは集合団地だ。
こういう思考回路の人のこと?庶民だからって何でも書けばいいってものではない。
その民度の低さは全く理解不能。収入格差より、まずは礼儀作法から学び直すべきだね。
でも集合住宅にお住まいなので、いくら高級でも庶民には変わりはないわけで・・・
で、その庶民じゃない人がなんでこんなところで一人必死になってるの?
バーチャルだから、光熱費明細書は無い
同じ価格なら同じ価値。
将来の資産価値は変わるけど。
ちょっと平均より高いかもしれないが、
予算1億で比較すれば将来の資産価値は次のようになる。
都心ミニ戸≧都心マンション>>>>郊外戸建≧郊外豪華マンション
都心マンション150平米は2億はするかな?
そんなマンション買える人間はがどれだけいるんだ。
一般論てのがわからないのであれば、金だけあるただの馬,鹿。
>>1062
ここだと3億ちょっとみたいだね。戸建だともっと安いの?
http://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/03/dtl/00117928/?sc_out=mikl...
戸建だと港区でもこんなもんだよ
東京都港区赤坂7丁目(借地権)
http://realestate.yahoo.co.jp/new/house/detail_corp/b0004908704/
東京都港区白金3丁目
http://realestate.yahoo.co.jp/new/house/detail_corp/b0004670038/
>>1064
http://www.b-mania.jp/kodate/detail/b100102-8270
温水プール付 10億豪邸 in 表参道 10億円 5SLDK
なんでこういうのと比べないの?
>>1065
賃貸中ということは、住みたい人はいるけど買う人は少ないのかな。
築10年だし立地もいいのに、延べ床160坪で10億なら坪単価@625万。
その周辺のマンション(表参道エリアなら@700万〜1千万超え)より割安ですね。
やっぱりセキュリティとか考えると、マンションの方が高価値なのかな。
バーチャルで戦うなお前ら
http://www.a-re.co.jp/buy/ikkodate/area/sc_13103/1267332/
南青山6(表参道駅) 15億5000万円(一戸建て)
7,8階が住居で下はテナントらしいです。40年越の建て物なのにこの価格は凄いですね。
モナコのマンション400億。
>分譲マンションでは決して不可能な形態ですね。
別に土地にこだわりがない人は、同じ仕様で建てて分譲すればいいだけでしょ。
すでに家があって、広い面積だった実家を相続したけど住む気がない場合など。
敢えて賃貸にして回収に長期間掛かるより、分譲にしてすっきり売ってしまうという手もありですよね。
>>1079
この例は 1064の
>>戸建だと港区でもこんなもんだよ
に対するレスです。そんなもんじゃないんですよと言う話です。
私も高ければ良いってもんじゃないと思います。
https://www.kencorp.co.jp/housing/sale/2009095167.html
こんな家に住んだら部屋着は何着てポテチはどこで食べればいいんだろって感じです。
戸建の可能性だけならベルサイユ宮殿もありだよね
ニュータウンや三郷?(洪水やられそうな名前)のポチ戸建がよく言うわww
>>1082
>>戸建の可能性だけならベルサイユ宮殿もありだよね
https://www.kencorp.co.jp/housing/sale/2014065044.html
神宮前5丁目宮殿
これの事ですね。
マイホーム、家族がいないとただの箱。
だから簡単に売ったりできる
まぁ、土地の有効活用について、100%所有権を有してないと発揮できませんし、
そのような経験無いと気がつかないのも無理は無いと思います
所詮、分譲はデベの利益最優先
建築基準を最低限満たす程度で建てて、
あとは如何に高級ブランド(住み心地に関係ない)
という付加価値で売却するかしか考慮されてない
推して知るべし
何と、マンションには窓の無い部屋がある。
廊下が内廊下だと日中でも電気が必要。
人生の罰ゲーム。
>>1088
それがマンションのメリットです。
法律で一定の採光の取れない部屋は居室として認められないのですが、マンションの和室は例外で、窓が無くても居室と表現出来るのです。
まあ、売りやすくするためのメリットですけどね。
ちなみにフローリングに改装するとサービスルームか納戸になります。
>如何に高級ブランド(住み心地に関係ない)という付加価値で売却するかしか考慮されてない
そうですか?ならば所有権、区分所有権の違いは、住み心地にどう関係してくるのでしょう?
立地、広さ、防犯性の高さ、仕上げのレベルの高さなど、建物に関して言えば、
よりコストを掛けて良い職人が仕上げたほうが良い物が出来るのでは?
木造よりはRC造で、床暖やディスポーザーなどの設備は所有権とは関係ない設備ですよね。
そういった点で、所有権の違いが住み心地と、どう影響するのか知りたいものですね。
>>1090
戸建てでも床暖は標準装備、建売でも付いてます。
生ゴミをゴミ集積場所にエレベーターなどで持って行く事もなく、キッチンの勝手口から外のゴミ箱に出せるので、マンションの様に生ゴミの匂いの問題など元々ないので、ディスポーザーの必要がありません。マンションの集積場所に生ゴミが数十世帯分置いてたら不衛生で臭うし、エレベーターなんて臭いがこもるし、ベランダに置いとく訳にもいかないから必要になる設備です。
マンションのデメリットならではの設備。
RCが良ければその仕様で建てればいい。
では、ゲストルームやゲストパーキング、共有のライブラリーやラウンジなどはどうですか?
ジムやプールなどは、スポーツクラブが近ければ、マンション内よりは不便ですが、
まあ利用できますから無くてもいいですが。
また地上40階からの眺望など望めますか?常識的な価格帯(〜3億円程度)の戸建てで。
また地下ガレージや洗車スペース、運転手待合室、談話ルームなどはありますか?
西新宿の高層マンションには最上階にプールとスパがあって、そこから都心のパノラマ絶景を見ながらスパに入れるというマンションもあるけど、そういうの戸建てでは無理だよね。あとグランドピアノを設置してあるシアタールームがあって、40人ぐらいお客さん呼んで発表会とか出来るみたいだけど、そんなの数億円の豪邸でしか無理でしょ?マンションならスケールメリットで、数千万の部屋の家族でも使えますよね。あと駅直結マンションの利便性は言わずもがなですし。駅直結の戸建てなどうるさくてとても住めないでしょうが、20階以上なら人混みもなく、空気も澄んでいて防音ガラスで騒音とは無縁で快適に住めますが。
昔の団地とは違うよ。はやく今の時代においでよ笑
マンションさんは、自分が本当にやりたい事や大切にしている事が見えてないんじゃない?
20年以上経ったらニュータウンじゃなく元ニュータウンね。
寂れるニュータウンもあれば、味わいが出てくるニュータウンもある。
敢えて言えば
<マンションはマイホームに非ず>
ですな。
駄レスばかりになってきましたが、戸建ての良さはもう出てこないのですかね?
>>1093
パノラマ!職場は都心の高層階なので、自宅で求める事が不思議。
スポーツクラブだのそんなものは近所で有り余ってる。グランドピアノはうちにある。そもそも妻は音大出身。
ただ先日群馬に出張で行った時、もしこういう地域に転勤になったら、新幹線停車駅の徒歩圏でマンション探すだろうなと思った。 転勤先で戸建てはあまり考えないかな。環境が違うね。
23区内なら、区にもよるけど、基本的には戸建てで騒音音考えずに暮らしていきたいね。都内実家近くの戸建て住まいです。
戸建ての良さ?昔は戸建てしか無かったんだから。
なのに何故マンションなのか、その良さの良さを語るべきでしょう。
良さの良さ>良さ
>パノラマ!職場は都心の高層階なので、自宅で求める事が不思議。
あなたは東京の方ですか?大手町、六本木、赤坂、東京、新宿、などで見える景色は違いますよ。
それもホッとスパに入りながらの景色と、職場のデスクで見るのと違いが分から無いほど鈍感ですか?
>スポーツクラブだのそんなものは近所で有り余ってる。
私もそう思っていましたが、寒い日や雨の日など同じ建物の中で通えるのは全く違いますよ。
あなたは妄想で、そう思っているだけなのでは?
>グランドピアノはうちにある。
そんなことは聞いていません。40人のお客さんを呼んでコンサート出来るスペースが有るんですか?
おたくの戸建てホールは何畳あるんですか?
あと、グランドピアノをはうちにもありますよ。ハンブルグ・スタインウェイのB型が。
おたくのはどこ会社の何モデルですか?
マンションはその程度の設備のために集合住宅の形態をとってるわけですよね。
>>1093
近所の音楽ホール安く借りれるよ。
空いてるから豪華すぎるホールで、発表会や音楽教室もやったりするね。
ま人の多い都心部じゃ考えられないくらい贅沢だね。
これからの季節は桜の木ものんびり見放題
グランドピアノをはうちにもありますよ。ハンブルグ・スタインウェイのB型が。
で、おたくのはどこ会社の何モデルですか?
妄想で嘘書いたもんだからレスできないんでしょうね。
ここの戸建ては妄想民ばかり(笑)
>1109
あのね、公民ホールって申し込み1年前からでしょ。安いから申し込み殺到なわけ。
うちの子供が習ってて、生徒が当番制で毎年申し込むんだけど抽選があったり大変。
かといって一般ホールは使用料がべらぼうに高い。
だから、リハーサルとしても使えるマンションのシアタールームが便利なんだよね。
だって、ほぼ空いてるんだから。
何だかあなたの話は嘘ばっかりだな。苦笑
ま日本でも数少ないから知らないのは仕方ない
はい、逃げた!ピアノのメーカーも書けないし、何でそんな直ぐバレる嘘ばっか書くの郊外は?
嘘つきはどっか行けよ!議論のはなし以前の人としての資質の問題。
>グランドピアノはうちにある。そもそも妻は音大出身。
ははー、音大出身?そういう設定だったの?でも実際はニートだろ。分かりやすいアホぶり。
次の設定はキャビン・アテンダントかい?笑笑笑
言っとくけど1109、1113,1114は
ピアノ持ってるって書いた人は別人
寝る前にちょっと見て、割り込んで書き込んだだけで
そんな暇人じゃない
ここの郊外は、追い込まれると「洗面所に床暖付けて快適です!」とか書いちゃうセコいやつだよ。
必死にネットからコピペ画像したり、設定も毎回違う。何が妻は音大出身だよ。
お前のボロアパートにグランドピアノなんか置けないだろうが。
詰めが甘いんだよ、嘘つくにしても、失笑
自宅にスタンウェイがある事がそんなに珍しいのかな?妄想とまで罵るほど珍しい事か?
妻の実家はヤマハだけど、それで充分音大に進んだ。ヤマハの先生の資格は持ってるよ。働く必要がないだろ。妻の実家は洋服から何から買ってくれてる様だし。自分は全く分からない。スタンウェイは妻から聞いたがそれが何なのかさえもよく知らない。
そんなにもマンションが噛み付く程珍しいか?
>>1118
はい、そうじゃないかと感じてました。この設定くんはアパートどころか、
どこぞの辺鄙な当時ニュータウンと呼ばれていた団地住みの、ただのニートということが明らかです。
すぐ分かる嘘ばっか付くので文体といい分かりやすい阿呆ですw
>自宅にスタンウェイがある事がそんなに珍しいのかな?
スタンウェイ?なんだそれ?
うちにあるのはスタインウェイだが、誰が珍しいと書いた?
音大出身って言うから、当然スタインウェイぐらい持ってるんだろ?って意味だよ。
珍しくもなんともないだろ。それを知らない?奥さんモグリか。どこの三流音大出身だよ。笑笑笑
ピアノって、珍しいんですかね。実家にもありましたね。ヨーロッパのボーゼンベルファーとかいってたような。
買い替えるたびに大きくなってたなぁ。凝り性の言うことはよく分かりません。
>妻の実家はヤマハだけど、
誰も直の話なんか聞いてない。お前さ、
>グランドピアノはうちにある。
ってのは何だよ?今のうちにはないのか?
何見栄張ってんだよ?マンションにすらあるのに戸建の家なのに無いのか?アホか。嘘付き!
はい、今日もついに豪華マンションキャラがヒステリー起こして終ー了ーW
何だかあなたの話は嘘ばっかりだな。
すぐ分かる嘘ばっか付くので文体といい分かりやすい
>>1122
さあ?マンションでもグランドピアノありますと書いたら、急に、
>グランドピアノはうちにある。
と噛み付いてくるのが郊外民の民度のようです。
更に今確認したところでは、「奥さんの実家に」あるそうで(笑)
今は持ってないんかい!じゃあ何で「グランドピアノはうちにある」とか嘘つくのかね?
理解不能です、ニュータウン住みの郊外さんは・・苦笑
戸建でピアノ弾いたらご近所に迷惑だろう
うるさくて…
>>1127
違うよ。それはキミのこと。
辺鄙な当時ニュータウンと呼ばれていた団地住みの、ただのニートということが明らかだってさ。
みんな分かってるよ。何戯けたピエロ気取ってんの?ただの裸の王様だぞキミ。笑
とても詳しいようですが、ご自身のことかな?
大丈夫、みんな分かってるよ。
戸建の生活音はダダ漏れだから
ピアノなんて電子ピアノプラスヘッドホン
>ヤマハの先生の資格は持ってるよ。
それが?なんかの自慢のつもり?
うちの娘は東京芸大出てウイーン国立音大の留学して、今はコンサートピアニストとして、
各国で活躍してるんだよ。だから音楽教育には詳しいよ。ヤマハの講師とか三流音大出がなる仕事。
ズバッと言って申し訳ないが、それが現実。どうせ出身は国立とか武蔵野、昭和音大あたりだろ。
>ヤマハの講師とか三流音大出がなる仕事。
>どうせ出身は国立とか武蔵野、昭和音大あたりだろ。
三流ドコだと、都内だと洗足とか尚美学園とか上野学園とかあるね。
戸建さんは妻の実家まで入れないと
3000万クラスのファミマンに勝負を挑めない
↑横浜のフェリスにも音楽学部あるよね?レベル的にはどうなんだろ?
なんだ今度は家族自慢がはじまったのかW
暇なご老人どうし、仲良くケンカしようねW
平地が少なく、人口が多い日本はどうしても地価が高いため都市部の住宅面積が小さく高価な住居でも諸外国から見ればすみたいとは思わないのでしょうか?海外赴任で米国 NY、中国上海でくらしましたが感覚として日本の倍位の住居面積が平均ではないでしょうか?
単身赴任した米国では2LDKで150m2 マンション敷地内にプール、テニスコート、BQガーデン付随してたし24時間空調で光熱費不要で700-1000ドル位でした。上海は家族帯同で
赴任しましたが4LDKで200m2 家賃は15万位でしたが、屋上にテニスコート、地下にアスレチックルーム、温水プールがありました。
日本では億ションでもこれだけの設備もってないかとおもいます。同じお金つかうなら海外で暮らした方がいいのではないでしょうか?
日本は土地高く、公営住宅がすくないのでサラリーマンの収入に比する住宅費用高すぎ かつ物価高いため実態は貧しい生活送っているような気がします。
見栄で購入した住居に振り回される人生馬鹿らしいと思うようになりました。
>日本は土地高く
昔の土地本位制の名残かと
代々、土地を所有していると、建替えて住むだけなので、とても安く住めます。
それが叶わぬ方々のために集合住宅というものもあります。
>>1140
それ何年の話?NYはマンハッタン?
今マンハッタンのコンド、めちゃくちゃ高いですよ。
東京の比ではないのですが・・・
コンド、プリウォービルディング?
エリアと建物グレードで値段全然違うからね。
関係ないけど音大のピアノの95%は下手
アマチュアの私より下手、それから’ボーゼン’はないだろ(爆)
>築30年じゃ・・
何勝手に人の家の設定してんです?
それあなたが勝手に言い出した妄想話でしょ(笑)
当然ながら、新築で購入しましたよ。
ってか一体誰の話をしているのかな?都心マンションですけど、他にもいるみたいだしね・・
前出てたブランド爺さん?という人とは違いますよ。念のため。
>>1144
>ヨーロッパのボーゼンベルファーとかいってたような。
ベーゼンドルファーのことを言っているのでしょうが、多分釣りでしょう。
あまりにアホすぎて回答すらしませんでしたが…
ここの郊外さんはそんなレベルです。苦笑
>海外赴任で米国 NY、2LDKで150m2 マンション
150平米ですから、約1600スクエアフィートぐらいでしょうか。
現在、マンハッタンのそこそこクラスのコンドですと、月々のレントは軽く5000ドル超えます。
トランプタワーなどの有名物件なら軽く1万ドル超えですよ。
東京の家賃は、世界基準で見れば安い方です。同じアジアでもシンガポール、香港はもっと高い。
レントだけでなく物価もそうですね。そういう国に出張して日本に戻って来ると、
全てが安くてホッとしますよ。ホテルもタクシーもレストランも。
恐らく、あなたの話は40年以上前のことでしょうね。
>>1140
すみません、書いてから気付きましたが「50代」と書いてありましたね。
40年前だと、今59歳だとしても19歳で計算合いませんね。
30年前だと当時29歳ということになりますが、今から30年前の1986年ごろでも、
1600sq.のマンハッタンのコンドが1000ドルというほど安くはなかったかと。
もしやクイーンズやブルックリンだったとか?
いや、その当時のそのエリアは危険でしたから駐在員を住まわせませんよね。
年齢設定合ってますか?
>>1142
無知だね。東京の土地は都心部でも世界の先進国に比べると安い。
100億円超のマンションとか無いのがその証拠。NYやロンドンにはバンバンそのクラスが建っている。
震災国とはいえ地震多発エリアのアメリカの西海岸にも、タワー億ション物件は山ほどある。
都心エリアのマンションは、まだまだ上昇余地があるということ。
結局、今日も戸建ての具体的メリットは何も明らかにされず。
レスして来るのは、どうでもいい妄想ばかりの何も知らないニュータウンだのアパート住みばかり。
もっとマシな属性の人間はいないのか?
グランドピアノ持ってると言って見栄を張ったり、リハーサル出来るような、
40人収容できるシアタールームもないのに、またチンプンカンプンなレスして来たり。
私自身は都心マンション住みですが、正直>1092や>1093のような環境を都心で満喫できるなら、
戸建てでもマンションでもどちらでもいいと思っています。
でも、3億程度までの予算ではマンションが現実的な選択肢でしょう。
40階からの眺望を可能にするには戸建てだと、40階建ての戸建てを建てて最上階に住めばいい、
というバカげた意見が出ていたぐらいですし(笑)
地下ガレージも個人で作るのはコストがバカ高い。
消去法でいくと、やはりマンションしかないです。
どなたか、まともな回答できる方で、私の知らない戸建ての良さをもっとアピール願います。
高くても安くても集合住宅には住みたくない。
土地を買えない人はマンションでいいと思う。
先般の大震災の時計画停電実施されてました。私のマンションは病院の近くで
外れましたが該当地区の方はどんな影響受けたのですか?エレベーターやセキュリティーシステムは稼働してましたか?
>自宅にスタンウェイがある事がそんなに珍しいのかな?
スタンウェイって何?まさかピアノメーカーのスタインウェイのことではないよね!爆
三流音大出身で、ヤマハ講師をしてる嫁がいると自慢気に話していた人がいるスレってここですか?大笑
>グランドピアノはうちにある。そもそも妻は音大出身。
へー、音大出身?そういう設定だったの?でも実際はニートだろ。分かりやすい嘘ばっか。
次の設定はキャビン・アテンダントか?笑
例の後輩の「上階でフローリングに物を落とす音が聞こえる」マンション、駐輪所が少なくて不公平なため、「拡充する」か「廃止するか」で議論されて、「廃止して花壇にする」になったそうだ(笑)。
マンションって素晴らしいね!(笑)
>>1156
いやいや、「実家に」ヤマハのピアノがあるそうですよ。嫁の実家に。笑
ここの郊外はいつも追い込まれると「洗面所に床暖付けて快適です!」とか書いちゃうセコいやつ。
必死にネットからコピペ画像したり、設定も毎回違う。何が妻は音大出身だよ。
ボロアパートにグランドピアノなんか置けないだろうが。
詰めが甘いんだよ、嘘つくにしても、失笑
>例の後輩
知らんがな。苦笑
先般の大震災時計画停電実施されました。私のマンションは病院の近くだったので実施されませんでしたが該当地区の
マンションではエレベーター、セキュリティーなどはどうなされたのですか?
計画停電って都心は当然ながら対象外。やっぱり住むのは安定している都心だね。
価値の低い郊外なんか住民は虫ケラ扱いだから、計画停電の餌食になる。ご愁傷さま。
都心一等地に建つ高級クラスのマンションは、当然バックアップの二次電源装備完備だから、
いざという時にも何も問題も無いですよね。備蓄倉庫を完備している物件も多いですし。
そういう面でもスケールメリットのあるマンションは安心ですね。
うちは太陽光発電でパワコンを切り替えると非常用になる
スケールメリットとは
閑静な住宅街の美しい街並みや音楽ホール、図書館、文化施設の事を言う
マンション内のそれはおままごと。
そこで地主はアパートやマンションを建てて自分は郊外に住むか、
その一室に住む。
バーンスタインがウェストサイドストーリー録音したときのメーキングビデオあり、マンハッタンの自宅マンションのリハーサルの様子記録されてます。キリテタカナワ、カレラスなど当代一流のオペラ歌手がバーンスタインのピアノ伴奏で歌ってます。あんな声量で歌っても騒音問題起こさないマンションて凄いとおもいます。一戸建てでも完全な防音室作ると資材だけで重量1トン以上、金額で1000万円以上かかります。カラヤンの自宅も放映されてましたが放送局のような
スタジオ部屋でしたね。こちらは一戸建でした。あのクラスの人は仕事に合わせて自宅を選んでいるようですね。
日本人には縁のない話だ。
>>1160
> そのマンションがダサいだけだよね。そんな後輩しかおらんキミもダサいだけ。笑
ちゃんと抗弁できない時のマンション民の典型的な反応の例(笑)
物事を局所的に短絡的にしか考えず、全体的に本質的に追求できないのがマンション民(笑)
だからマンションなんて買っちゃうんだろうけどね。
>>1177
>だからマンションなんて買っちゃうんだろうけどね。
地上40階からの景色に惚れ込んだからね。戸建てでは無理だろこういう景色。
それに、防災や防犯に難のある戸建てとか初めから候補にない。
家族のことを思えばマンション一択。あ、都心での話ね。
価値の低い郊外なら戸建てでもマンションでもどちらでも。
郊外の土地代程度は誤差の範囲内だからね。
大事なのは立地だよ。
結局、今日も戸建ての具体的メリットは何も明らかにされず。
レスして来るのは、どうでもいい妄想ばかりの何も知らないニュータウンだのアパート住みばかり。
もっとマシな属性の人間はいないのか?
グランドピアノ持ってると言って見栄を張ったり、リハーサル出来るような、
40人収容できるシアタールームもないのに、またチンプンカンプンなレスして来たり。
私自身は都心マンション住みですが、正直>1092や>1093のような環境を都心で満喫できるなら、
戸建てでもマンションでもどちらでもいいと思っています。
でも、3億程度までの予算ではマンションが現実的な選択肢でしょう。
40階からの眺望を可能にするには戸建てだと、40階建ての戸建てを建てて最上階に住めばいい、
というバカげた意見が出ていたぐらいですし(笑)
地下ガレージも個人で作るのはコストがバカ高い。
消去法でいくと、やはりマンションしかないです。
どなたか、まともな回答できる方で、私の知らない戸建ての良さをもっとアピール願います。
>閑静な住宅街の美しい街並みや音楽ホール、図書館、文化施設の事を言う
そういうのは、文化的水準の高い都心部の独壇場ですよね。
コンサートホール、美術館、大学病院などなど。
都心の区は財政が潤っているから、行政にも余裕がある。
特に港区は23区内で区制サービスのレベルが一番手厚い。
例えば出産一時金なども23区で最高額だし、病院や図書館学校などのレベルも高く住みやすい。
その証拠に人口割で見てみると転入率も非常に高い。
千代田区:転入者数(人口 10,000 人当たり) 1,501 人
中央区: 転入者数(人口 10,000 人当たり) 1,156 人
港区: 転入者数(人口 10,000 人当たり) 1,062 人
渋谷区: 転入者数(人口 10,000 人当たり) 1,043 人
世田谷区:転入者数(人口 10,000 人当たり) 671 人
世田谷は、元々の人口が23区最大だから人口が増えていると思いがちだが、
実際に人口あたりの割合で見ると、実は大して上位ではない。
転出者数も多く、将来的には人口は先細りの可能性が高い。
ただし港区は、住居や生活費に関しては23区や、日本でも最高水準であり、
区民の平均年収は1600万を超えるので、それなりの社会的属性やステータスがないと生活しにくいだろう。
眺望こそメリット、他を妥協してでもこの眺望があるからこそ居住しても良いと思える。
新築40階以上で無ければ価値は無い、
比べると、低層階は妥協の産物、住む価値無し、築古等に至っては産廃に等しい。
>それに、防災や防犯に難のある戸建てとか初めから候補にない。
マンションは震災や性犯罪に弱いよ。
耐震等級1しかない。
http://www.jicl.or.jp/wp/wp-content/uploads/teigen2012.pdf
>>1182
新築でも中古でも眺望は変わらないと思うけど?
産廃って言ったらゴミ屋敷のほうでは?
戸建てさんって、とにかくマンションの批判したいだけみたい。
自分のデメリットとか差し引いても。虚しくない?苦笑
地震でライフラインが止まったら眺望どころじゃない。
高層は揺れがひどいし、エレベーターがないと自室で生活できない。
眺望は飽きないね〜
毎日変わるし
そろそろソメイヨシノが咲いてくる
眺望なんざセカンドハウスで十分。
飽きたら他の賃貸。
保育園ではなく、私立幼稚園に入園できましたよ。送迎もあるしお勧め
眺望より防災だろ。
30年以内に70%の確率で巨大震災が起きる。
「南海トラフ巨大地震による長周期地震動に関する報告」
http://www.bousai.go.jp/jishin/nankai/pdf/jishinnankai20151217_01.pdf
結局マンション民は自転車置き場すら自由に確保できない居住形態を棚上げにし、眺望の良さを謳ってるのか。(笑)
それで戸建てのメリット聞き出そうとしてるなんて片腹痛い。(笑)
ま、そんなんだからマンションなんて買っちゃうんだろけどね。(笑)
いくら立地が良くても、低層階のマンションはゴミ。で良いんだっけ?(笑)
低層階マンションの肯定は戸建ての肯定となり、低層階マンションの否定はマンションの否定となる。
このジレンマからマンション民はどうやって抜け出すのか!!!
乞うご期待!!!
>>1198
コストパフォーマンスでは、自転車置き場すら自由に出来ないマンションより、ニュータウンのプレハブの方が良いかも。
多層長屋雑居房住まいの人は麻痺してて気付かないのかもね。
>>1150
マンションの定義
各国事情など
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E...
高層マンションの住み心地
http://www.sutekicookan.com/%E3%82%BF%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83...
判断は個人の自由ですが高層マンションは私には合わないです。デベロッパーの
策略に乗せられているようで。本当なのか確認出来ないですがイギリスでは赤ん坊は高層階に住まわせていけない法律があるようです。
>>1205
マンションはチャイナマネーの爆買いや建築費が高騰してるだけ。
新築戸建てのデータは建売りか似非建売の土地付注文住宅の価格だけ。
大多数を占めるHMの注文住宅ははいっていない。
注文住宅を含む中古価格でみれば、23区内の戸建てはマンションより
まだ2000万円以上高い。
指数の推移じゃ実態はわからないよ。
マンションて結局良いところ何もないですね。
立地に良いところに住むにはマンションなんて居住形態で妥協しないといけなくって、しかたなくって感じ。
それを、妄想・空想・はかない夢で現実逃避して人生を送る。
そんな人生やですね。
宝くじで6億あたったら
マンションと戸建どっち買います?
>>1208
マンション高層階での子育ては、子供の成長に明らかな医学的データが出てますから当然です。
欧米では当たり前の事ですが、日本では誰も声を上げないのは経済面の事情でしょう。
>1211
>この統計にはそんな説明は何処にもないし事実でない
>粘着なだけでなく嘘つきかよ
どうやって戸建て全体の情報を取るんだ。
戸建ての多数を占める個人で建てる注文住宅のデータは取れないだろ。
レインズなどで売買される一部の建売りや売り建て戸建てのデータしかない。
新築注文戸建ての間取りや立地の個人情報を、わざわざネット上に晒す施主はいない。
マンション住民は、戸建てを建てた事も無いのに嘘つきと叫ぶ。
>1209
もう少し頭よくなろうよ。
指数は全体を把握するためのもんだ
・注文住宅
→「住宅地」って項目が見えない?
上物はデータがなくてもどうせ20年も待たずに無価値になるんだからあまり影響ない。
・注文住宅を含む中古価格でみれば、23区内の戸建てはマンションより まだ2000万円以上高い。
→価値が既存してるのが問題。戸建てのほうが価値が急になくなるから資産価値では劣る。
中古戸建ての売値のほうが高ければいいじゃない。
マンションは新築も中古も安いだけがメリット。
その分狭い。
>一生ニュータウンのプレハブ住まいだからって妬むなってw
それって三流音大出の奥さんを「ヤマハ講師もやってる」と自慢してた勘違いさんの正体?
プレハブ住でピアノって、音駄々漏れでただの近所迷惑だね。
しかも下手糞な奥さんのピアノで。笑えない迷惑家族だ。苦笑
見ず知らずの数百世帯が、突然集まって住みはじめるのと
小さいころから少しずつ、建替えられて、少しずつ入れ替わる
どちらが、安心だろうか?
>>1222
>見ず知らずの数百世帯が、突然集まって住みはじめるのと
新築マンションで最初の恐怖がこれ。
契約して、引っ越しして、住み始めてから、ようやく、壁一枚隔てた隣・上下階の人がどんな人かが分かり始める。
賃貸なら最悪引越しと言う案もあるけど。
こわくないですか?
ニュータウンで美人の奥さんのピアノ演奏聞きながら
可愛い子供に囲まれて,
なら、うらやましい限りだわ
きっと仕事にも精が出るだろう。
乗り越える障害も多いだろうけど家族で頑張ればきっと上手くいくねW
マンションから戸建に引っ越しました。
地味に便利なのが、住所を書くとき楽なこと(笑)
前のマンションは建物名がめっちゃ長くて、面倒だった。字数制限にひっかかったりしたし。
>>1216
貴方はこのデータの読み方が間違ってるよ。
これは全国データ。言ってみれば過疎地や限界**の住宅地まで含まれてる。
マンションってそんな所には建たないでしょ?必然的にマンションは「都市部の物件価格」に絞られるんだよ。
「同一地域で比べると」戸建ての方が必ず高額だよ。
それともう一つ、このデータを見て「マンションの異常な値上がり」に危機感を持たないのも問題。
http://blogos.com/article/122181/
>>2015年のこんな割高圏で買えば、投資の失敗は約束されているようなものと思うのだが、買っている連中も「2020年のオリンピック前に売り抜く」が合言葉になっているとか。本当に多数派がその気なら、そのシナリオはどこかで崩れるのが必然だろう。
>>1099
>ガレージも個人で作るのはコストがバカ高い。
あれ?貧乏だと告白するとは、どうされたのですが?貧乏長屋はどうあがいても貧乏人。
都心マンションでも、その宿命からは逃れられない。
マンションってもちろんキャッシュで買ってるんだよね。賃貸ならまだしもまさか30年ローンなんて人はいないだろうな。30年先考えた?全所帯老夫婦の二人暮らしか一人暮らし。お隣さんは老健施設入居でめっきり空き家が目立つ今日その頃は建替え不能のゴーストビルに。僅かな年金で管理費・修繕費積立金の支払いも楽じゃない。まあ投資で買う分にはいいけどね。
>>1232
年金ぐらしの高齢者による管理費・修繕積立金問題はすでに顕在化している。
マンション民の伝家の宝刀である「最近のマンションなら大丈夫」も使えない最近のマンションでもいずれは発生する問題。
>>1232
老朽化したマンションの建て替え時期になって、高齢者ばかりだと大きな問題となる。
組合に付議しても「もうそんなに長く住まないし。」と言う意見が多数出て却下される。
「自転車置き場さえ自由に出来ない問題」と同じく、全体最適・合理性や既得権など関係ないあくまでも多数決、悪い意味での民主主義の世界であるのがマンションなのである。
そんなマンションを相続した子供はまさに地獄を見るのである。
売れない、管理費や修繕積立金、固定資産税を払い続けなければならないのは、戸建てを上回る「負の遺産」である。
区分所有権スレでも優位性がないことが明らかだし、
唯一自慢の高層階の眺望さえ、70%の確立で発生する
南海トラフ巨大地震のリスクとバーター。
住むなら注文戸建て。
眺望以外にも、マンション民ご自慢のセキュリティ設備も無駄に価値を創造された無意味なものと判断しています。そんなものにもお金を払い続けるなんて。
レスが一切付かないのに、朝から延々とマンション批判してる人って・・・
そこまで必死に書けば書くほど、誰からもスルーされてるという空気よめないニート?
はやくまともなお家買えるといいね!失笑
どこかのマンション愚民が、***の遠吠えで、抗弁できない手詰まり状態のことを「スルーしている」と強がっていますが、これこそスルーしましょう。
もはや長く続いたこのスレも戸建て一択との結論で終了するのですから。もはやマンション愚民の出番はありません。
戸建派のみでクロージングに入りましょう。
セキュリティについて考えてみました。やはりマンションのセキュリティ設備は無意味であることとなりました。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/594084/res/8
によりますと、施錠している戸建てへの侵入被害に遭う確率は1年間で0.012%とのことです。
これは、10000年で1.2回の被害に合う、すなわち、おおよそ8000年に1回の割合で被害に遭うと言うことです。
マンション愚民のいいぶんではマンションの被害発生確率は戸建ての4分の1との事で、マンションは32000年に1回と、確かに優れてはいますが、果たしてそこまでする必要があるのかと疑問に思えてなりません。
眺望の為に高い金を払って、地震被災リスクの高いタワマン高層階を買うのか?
3.11後は、ここもしばらくマンション派の書き込みがなかったのに、
巨大地震の警鐘なんか眼中にないらしい。
この報告でもタワマンの安全性について言葉を濁している。
「南海トラフ沿い巨大地震による長周期地震動に関する報告」
http://www.bousai.go.jp/jishin/nankai/pdf/jishinnankai20151217_01.pdf
玄関入るのにいちいち暗証番号入れるわけ?入ってから部屋番号入れてもしもし宅配ですがとなるわけか。取立て屋の場合は便利なんだよな。出て行かなきゃいいんだから。セキュリティって例えばセコムとか?不要だよね、泥棒も知っていて案外マンション民は金を持っていないし。戸建てのボロ家の方がよっぽど持ってると思うよ。
今どきの認知症老人の割合をみるとそのマンションもいずれ相当の割合の人が自分の家も分からず廊下を徘徊するんじゃない?空き家を利用して「ディサービス」やるんかな?ついでに医院も必要になるな。「孤独死」も心配だよな。眺望って言うけど景色は変わるからいいんだろ。一生変わらぬ景色見ていてどうよ。デベロッパーも罪だよね。
>1242
長周期粘着もいるようですが
一般的に関東平野は7〜10秒あたりに固有周期があると言われてます
これは鉄筋、鉄骨の超高層に当てはめると250m以上、つまり六本木ヒルズぐらいの高さがないといけません
普通のタワマンでは短すぎるのです
じゃあ、タワマンや15階ぐらいだとどうなんだと
ざっと見た感じ千葉の湾岸にはたてないほうがoよさそうです
https://www.jstage.jst.go.jp/article/aijs/79/701/79_895/_pdf
それから地震は短周期の可能性ももちろんありますから
これが戸建の周期に合致すると、超高層はなんともなくとも戸建は破壊されますね
単に理解してないか、いたずらに一面だけを煽る無能な戸建さんです
災害を理屈で語っても「想定外」ですむからね。
妥協の産物、価値無しと、散々なマンション低層階ですが、何もメリット無いのでしょうか?
戸建ての直床だと1階のすぐ数十センチ下は地面。
虫やらネズミやら、その屍体やらがウヨウヨいるすぐ上によく住めるよね。キモ・・
はい、ニュータウンの自然豊かないいところですよ。
都心住みの皆さんにも楽しんでもらいたいです。
音大を出た妻のピアノ演奏も、是非楽しんでもらいたいです!
↑出たな!三流音大出の奥さん自慢!どんな曲を聞かせてくれるのかな?
バッハのインベンションとかはゴメンだよ。プロコフィエフの戦争ソナタあたりがいいな。
リストのロ短調ソナタやメフィスト・ワルツもいいね〜
眺望も無駄、セキュリティも無駄。自由も効かない。
マンションなんてありえないな。
>マンション愚民のマネするわけじゃないけど「最近の家で?」と聞きたくなる。
戸建ての建て替えの平均サイクルって40年以上。築60年70年以上も多い。
床下土むき出しの戸建てなんて、全国にいくらでもある。マンションでは勿論あり得ないけど。
1日マンションの事しか考えられない戸建さん
いいお休みでしたね。
>>1261
田舎は知りませんが、先日もテレビで都内のお宅拝見みたいな番組で、
リポーターが小型カメラを持って床下チェックしたら、むき出しの地面に乾燥剤が撒いてあっただけで、
ちょっとビックリしましたよ。まだ築数年の築浅物件で。都内だから7000万とかしてたけど、
その値段でその仕様と驚きましたね。しかも、建てた工務店が倒産してるとかで泣き寝入りと・・悲惨ね。
床下がすぐ土の家はさすがにそうそうないでしょ。
布基礎だとありうるだろうけど、さすがにレアケース。
眺望の良さを謳う人は、実際に住んでないか、自分は飽きちゃってつまんない事を知っていながらも他人に自慢したい人のどちらかだ。
私の職場の社員食堂は高層階にあって確かに眺望は良いが、一週間もしたら飽きた。よくよく見たら、そこはお一人様座ってるのがほとんど。
たまに行くお店とかなら良いけど、社員食堂でもそんなだから、自分の家から眺望なんて全く持ってどうでもよいものだろう。
>>1266
具体的に抗弁できずに話をはぐらかそうとするマンション愚民の一例。
さぁ、「スルーする」と宣言しておきながら、チャチャを入れてきて「強がり」だったことを自白したマンション愚民のことはほっておいて、戸建派はのみでクロージングに入りましょう。
歴史的快挙はすぐそこです!
>1265はいつもの粘着さんだけど、この人は自分の価値感が全て。
しかも、賢い皆さんはもうお気付きだろうけど、この人ただのニートなので、
高層階の会社勤めとかいうのも妄想設定。
ニュータウン住みとか世田谷住みとか、コロコロ都合よく設定代わるのでご注意を。
って皆さん、もうご存知ですよね笑
>歴史的快挙
大笑い!戸建ての惨敗だろ。マンションよりメリット少ない戸建て。
唯一のメリットと思っていた所有権だけど、マンションでも区分所有以外の所有権が存在した。
もう戸建てのメリットないよ。はい、さようなら〜
>>1263
丸投げするとそうなる。
施主として責任持って監督しなければならない。
逆に言うと、そういうことができない人は、マンションを買うしかない。
そして、後悔の日々を過ごし、人生を終え、子供に負の遺産を残すのである。
これこそまさに悲しい人生である。
ここのマンションは、具体的に本質論を語れないのかね、全く。
立ち去るが良い。
もはや、マンション愚民に出番はない。
メリットのないものあたかもメリットがあるように語り、価値がないものをあたかも価値がある家のように語る。
さすがは空間で満足できるマンション愚民である。
>施主として責任持って監督しなければならない。
そんなことしなくても、今のマンションはとても快適です。ご心配無用ですよ〜
郊外さんみたいに暇人ではないですしね・・笑
>メリットのないものあたかもメリットがあるように語り、価値がないものをあたかも価値がある家のように語る。
ここの戸建て派でしょ。それも一人ね。バカすぎて誰もレスしないのに、朝から晩まで粘着でお疲れさまです!
ほんとにマンション愚民は抽象的なことしかいえないのね。(笑)
ここからは
毎日マンション契約者スレを熟読したまには書き込んだり、
マンションの広告をしっかり見てるが
マンションに未練のかけらもない戸建の出番だ
>1270
一戸建てはそういうもんですよ。
家に時間を割かなきゃまともな物はできない。
施工管理、修繕、掃除。全部自分でやらなきゃいけない。
それは戸建て派・マンション派ともに認めている事実です。
うむ、1278はそもそも読解力に甚大な欠陥があるようだ。それは微視的で自己満足、幼稚な人格から来るものだ。そういう性格は他人とスムーズに意見交換が出来ず社会性がないので、家に引きこもりがちになりニートとなり収入もない。郊外エリアに多く住む正に公害分子なのである。ご愁傷さま。
とりあえず、「眺望」も「セキュリティ」も無駄。マンションはそんな無意味にお金かけてる。でおk。
布基礎の場合、防湿コンクリートと言って無筋の6cm程度の厚さのコンクリートを全面に敷きます。
文字通り防湿のための措置であり、逆に構造上強くなるとか、荷重をかけられるものでもありません。
防湿コンの6cmというのは住宅金融支援機構の設計基準(住宅ローンの融資基準)で決められているものです。
耐震性からベタ基礎がほとんどですが・・
>>1279
先日の出張で気持ち分かったよ。群馬なら高崎前橋のマンションだよ。
ただ東京だと話はまた別。23区内なら戸建てありなんだよ。
上京組には都心マンションは憧れなんどろうけど。
>布基礎の場合、
布?
いずれにせよ、耐震性などもマンションならいらぬ心配せずに住めますよ。
>施主として責任持って監督しなければならない。
建築中に監督?そんな無駄な時間使わなくても・・苦笑
>>1283
http://xn--3kq2bv26fdtdbmz27pkkh.cc/traffic-accident/probability/
によると、一年間で事故に遭う確率は0.9%。おおよそ、100年に一回。
戸建ての侵入被害に遭う確率がいかに低いかがわかる。
>1286
住宅ローン使えない仕様の新築注文の建築途中で工務店倒産とか
布基礎、ベタ基礎すら知らないぐらいだから、妄想かな
もちろん、築古の布基礎なら現存してるところもあると思うが・・
>>1296
1296のような人任せがメインなので、マンションはリスクが大き過ぎ。
だから、寄生虫の ディベロッパーと管理会社を余計にのさばらせる。
物件を自分達で管理するとコストがかかるので、区分所有者に押し付けて、自分たちは、区分所有者から金を巻き上げて、管理のコストを可能な限り圧縮。 その一環として、理事会に熱心な理事の足を引っ張る。都心だろうと郊外だろうとマンションはずる賢いクズのシステム。
私は嫌気がさして売却し、戸建てを建てました。セカンドハウスは都心に賃貸です。
マンション暮らし頑張ってください。
区分所有権は賃貸が多かった集合住宅を分譲化して、
購入者にあたかも所有権があるかのように思わせ、
あわせて固定資産税も徴税できるように考えられたもの。
高度成長経済と人口増時代の産物で、低成長・人口減の現代にはそぐわない。
マンションは使い捨てらしいが、負の遺産を誰が処分するのか責任を負うものもいない。
戸建は知識を持って毎日作業工程を確認しないと
すぐに手を抜かれる
人口は増減するもの。
人口減では、戸建はまばらな空き家で対応できても、
マンションの空き室は許されない。
その辺も不利なんじゃないかな。
戸建なら欠陥住宅でも自分の金で建て替えるだけ!
>いずれにせよ、耐震性などもマンションならいらぬ心配せずに住めますよ。
耐震等級3が当たり前の戸建てなら、最大でも等級1しかないマンションより心配せずに住めます。
>>1262
マンション住まいの1247さんが質問してるだろ?答えてあげなよ。結局マンション民ってエレヴェーターで一緒になった時自分より上の階ボタンを押した人を羨ましがるわけ?またはその逆心理?それって毎日のことだからストレスたまるよね。低層階とくにロビー階の真上は人気があるそうな。下階に気を遣わなくて済むし、いざと言うとき避難し易い。お出かけには便利。税金的には不公平感があるものの売り抜け易いから資産価値はむしろ高層階より格段に上。適当にマンションライフを楽しんでいずれは戸建てということで。
住宅を買う場合、まずどこに住みたいか立地を考えるでしょう
次にマンションか戸建かを考える。
都心部では戸建ての売り出しなんて殆どない、
そこで仕方なくマンションを選択、これが大方の実体じゃないですか。
労働者の通勤網を充実させるより都市に集中させ
コンパクトシティで効率化を図るという国策の犠牲者ですから、
マンション叩きはほどほどに。
大震災がきたら臨海地区のタワーマンション 住居は大丈夫かもしれないが、道路、ガス、水道、電気は全てアウトで
陸の孤島化するのでは。海抜10m以上の地区選択したほうがいいと思います。
非常電源は普通スプリンクラーなどの消防設備しか対応してないのでセキュリティー 、エレベーター、水は全て止まります。
>労働者の通勤網を充実させるより都市に集中させ
>コンパクトシティで効率化を図るという国策の犠牲者ですから、
>マンション叩きはほどほどに。
今後は経済環境も人口もマイナス方向なので、集合住宅の必要性は下がりますね。
過剰な中古マンション在庫の安価な放出や、空き家戸建ての活用を図れば
マンションの新築など本来は必要ない。負の遺産を増やすだけです。
不動産選びは立地が全て。
戸建てかマンションか、分譲か賃貸か。
予算とファミリー形態で決めればいいだけ。
ただし、都心は高いから予算がないとミニ戸、狭小ペンシルになる。
都心に住むのは最低でも2億円程度用意できる富裕層向けと言える。
>1317
これだから賃貸マンションは困る
戸建はこんなもんだよ
http://www.athome.co.jp/kodate/1013236919/?DOWN=1&BKLISTID=001LPC&...
港区白金1丁目 中古一戸建て 3SLDK
6,980万円
↑
間取りは、3SLDK(洋5.8、5.8、4.2、LDK10.9)
お宅、こんな狭小の監獄みたいな物件に住んでんの?
お子さん可哀相、4.2畳の牢獄みたいな子供部屋かよ・・
田舎なら7000万も出せば豪邸なのにな。
さて、マンション派は完全沈黙したようなので、こそスレは卒業します。
やっぱり戸建を購入だね!マンションを売却して正解でしたw
御機嫌よう。
マンションって電気選べないから可哀想。
>1313
人口減少だからこそ、集合住宅が必要なんですが・・・
人口が減少すると、郊外のインフラは維持できません。
人口減少を見越してコンパクトシティ化を進めている現状を知らない大人がいまどきいることが新鮮です。
>人口減少だからこそ、集合住宅が必要なんですが・・・
国策迎合系はマンションに固執。
戸建は安い
新築豪邸
https://suumo.jp/jj/bukken/shosai/JJ012FD010/?ar=030&bs=020&nc...
西麻布4(広尾駅) 8980万円
マンションどもまいったか?
↑土地が17坪(57.3㎡)で、8980万って安いの?
それならマンションの方がよくない?外観倉庫みたいだし。
これが良いと思ってる>1330のセンスを疑うね。
カッペだろな間違いない笑
こういう低層マンション素敵ですよね。低層でも都心なので目の前に六本木ヒルズが!
http://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/03/dtl/00117928/?sc_out=mikl...
150㎡で3億3000万円から216㎡で8億円まで。
狭くて安普請の戸建てとは仕様もサービスも桁違いです。
いい感じの戸建情報が
無いのかな?
1330みたいなのはただの田舎住みのニートだから、都心の物件には疎いんでしょう。
だからアップしてくる物件といえば、>1330みたいな狭くてダサい戸建てばかり。
もう来ないで結構ですね。都心物件の事は都心の仲間内で情報ありますので。苦笑
いつのまに田舎っぺは、セカンドハウスに都心賃貸設定になっていたのか?
君には無理だよ、毎月家賃だけで赤字だね
私の所有物件も無理だよ
>いい感じの戸建情報が
>無いのかな?
ネットにでるのはほとんど狭小安価な建売り住宅。
戸建ては出来合いを買うのでなく、自分で土地を購入して家を建てるもの。
物ぐさは戸建てに住めないからマンションでいいでしょ。
俺はマンション民だが、戸建のWEB内覧会見てると羨ましく思う。
>>1340
>上下階・隣室の人に説明・了承を得なければならない
無知、挨拶程度で問題なくするために管理規約が有るんだよ
便利だろ〜
戸建で隣人が貴方だと法律上可能な事でも説明して承諾を得るには難しそうだね。
マンションは所詮集合住宅。ほぼ同じ間取りのお仕着せ住宅。しかも区分所有権だの共有部分だのと持家とは名ばかりの自分の物であって自分の物でない。上層階と下層階、南側と北側で既に金額的序列が出来ている。しかも購入値段まで値踏みが可能。眺望の期待出来ない下層階の住人には同じ固定資産税が既に不公平感を生んでいる。
集合住宅と言うのは賃貸で住むもの。分譲で個人所有にすると言うのがそもそもの間違い。自宅でありながら駐車場は有料。自宅でありながら管理者がいて管理料を取られる。新築入居時から修繕積立金と言ういずれボロになりますよと言う意味の言葉とお金に遭遇。現金で買おうがローンで買おうがこれらランニングコストは永遠に払い続ける。
集合住宅の賃貸家賃には掛からない高額の消費税も取られている。賃貸なら無縁の固定資産税も同様。都心で3億から8億円?
住んでみたい?みたいのは自由だがたかが住宅にそれを払うなんて中国人のアホかいな。使っている鉄筋・コンクリートの値段は都心でも地方でも値段は同じ。地方で買えば1千万の同じベンツが都心で買ったら1億円と言うことと同じ。
マンション特にタワマンは地上権売買と言う役人が税収を上げるために考えた国策に便乗してデヴェロッパーが利益追求の手段にしているだけ。餌食にされているのがマンションの住民。理不尽極まりないのが見え見えで憐れさへ覚える。そもそも戸建てと較べようと言うこと自体が間違い。砂上の楼閣を買うより地に足が付いた土地付き戸建てに限る。
>1344
ほぼ同意できるけど、ベンツの話は的外れ。
中身や外見は一緒でも、環境(立地)が違う。
お金が余ってる人はどっち買ってもいい。(あたりまえ)
周辺環境(通勤・買物)を考えて街中に住みたい人はマンション。
生活環境(子育て・過ごしやすさ)を考えるなら戸建て。
どちらにも住んだ事があるが、マンションは不経済。(修繕費と駐車場代)
>1342
柱は切れますよ。
切れる柱と切れない柱はあるし、切れる柱も切らない方がいいのは当然だけどね。
ただ、柱の問題は最初から解消できる。
ウチのように「将来、壁をぶち抜く事を考慮した設計」や逆の「広い一部屋をいずれは分割して二部屋に」(子供が小さい時は一緒でそのうち分ける)ということも戸建てはできるよ。(勿論、注文住宅限定)
>>1349
ほぼ同意できるけど、修繕費は的はずれ。
戸建は自分で修繕計画を立てて費用も準備する。
マンションだと管理組合がまとめてやるだけの話。
まぁ管理組合が、管理会社のいいなりだと、不経済かもしれんが。
マンションは居心地がいい
暖かくて静か
>柱は切れますよ。
>切れる柱と切れない柱はあるし
デザイン的にある柱は切れるが、家を支える柱は切れないってことかな?
結論としては自由にリフォームはできない
法的
構造的
両面でできないってことですね。
専有部しかリフォームできないマンションと変りないですよ。
ビフォーアフター見たことない?
放送していない地方の方かな?
でも、新築のほうが快適だし気分も良いです
戸建ては居心地がいい
暖かくて広くて静か
上場会社の知り合いが地方転勤を余儀なくされた。マンションを賃貸にしようと考えたがおいそれと入る人はおらず空室に。ローンを払いつつランニングコストも払いつつ転勤先のマンション生活。と言って給料は変わらず実質手取りは大幅ダウン。妻は子供を預けて慣れない土地でパート探し。寒い地方で光熱費と食費を削る涙ぐましい努力。ああ悲しいかなサラリーマン。
>専有部しかリフォームできないマンションと変りないですよ。
敷地の使い方を含めリフォームの自由度はマンションと全然違う。
間取りも水周りも変更できる。
マンションの専用部って狭いんでしょ。
内装リフォームは大差ないと思うけれど
太陽光発電やエネファーム、EVの充電スタンド等々
新しい設備が利用できるか否か違いが大きい
今でこそ、光ファイバーが普通ですが
古いマンションは今でもVDSLとか古いよね
今までのは嘘で
>リフォームは大差ない
これが今後の見解にしましょう
>1357
>自由度はマンション方が高いよ
ありえない。
敷地からはみ出す事はできないけど、建物自体が変更できる戸建てと、絶対不可能なマンションと比較して、マンションのリフォームの方が自由度が高いとかw
じゃ、2階に台所作ってください。
そしたら負けを認めます。
(ちなみに戸建ては地下に作る事も可能)
戸建のリフォームだけど、最近の家なら壁をぶち抜いて一部屋にとか余裕でできるよ。
玄関や階段の位置だって変えられる。吹き抜けを作る事もロフトやグルニエを作ることも可能。
窓も耐力壁や壁面積の問題をクリアすれば変えられるし増やせる。
リフォームには、マンションより戸建ての方が圧倒的に自由度が高い。
>じゃ、2階に台所作ってください。
>そしたら負けを認めます。
うちはマンションですがメゾネット物件なので、上階にキッチンありますが?
負け認めて下さいね。笑 まあ勝ち負けとかこんな掲示板で下らないので謝らなくていいですよ。
それより、一般の戸建てで残念だなと感じるのが、一概にリビングが狭いお宅が多いこと。
木造だと拾いスペース取れないのかな?
我が家のリビングは30畳ほどですが、友人のマンションでは50畳とか、LDで60畳とか、
そういう間取りの方もいるのですが、戸建てでは見掛けません。
RCで建てれば可能なのですかね?でもRC戸建てって少ないですよね。
確か全体の1割以下だったかと。来客も多いですし、大は小を兼ねるではないですが、
やはり広いスペースを取れるマンションのほうが使い勝手がいいです。
今はリフォームで二部屋を一つにしたり、キッチンや動線を移動したり色々出来ますし。
狭い戸建てに拘る理由が全く理解できませんね。
ちなみに、マンションも電気の配線って自由に変えられるの?
>>1351
全く同意できないな。
任意の時に任意で修繕できるのと、修理したくてもすぐにはできない集合住宅と同じではない。
戸建ての修繕費用は個人の貯金で、状況によっては他に転用もできる。
売却したら不要なお金になって手元に残る。
マンションの修繕費は、払いっぱなし。
売却しても戻って来ない。
区分所有権の土地の固定資産税、地方の土地の何倍?地方なら200坪相当かもっと上?東京都も酷だよなそんなバカ高い固定資産税を取るなんて。都心の下は広大なメタンガス層だから掘ればガスが出る。そのガスで温泉付きマンションはどう?そのくらいの付加価値付けなきゃ景色と環境だけじゃマンション高過ぎだろう。同一労働同一賃金なら本社勤務の給料は地方勤務の3倍は貰わんと割に合わない。地方と同一では東京マンション民のエンゲル係数・エンジェル係数は割高過ぎる。
>馬鹿じゃないのアンタw
あら?もう来ないと宣言していたと思ったら、来ずにはいられませんでしたか?w
アンタとか、馬鹿とか。どうせ狭い戸建て住みでしょ?それも郊外の。
リビングも狭い戸建ては嫌なんですよ。狭っ苦しくて。せめて30畳程度のリビング持ってから、
マンションに文句言って欲しいものですね。持っていないくせに言葉汚く罵ってきても、
ただの嫉妬にしか聞こえませんので。貧乏粘着さんw
>>1367
地下ありですよ。マンションのちっぽけな所有区分じゃ無理だわな。だいいち造りたくも出来ない。中古マンションならいざ知らず新築マンションで早くもリフォームの話しとかあり得ない。土地付きなら地下を含めて2倍3倍に使える。
http://www.g-home.co.jp/
マンションの方がリフォームの自由度が高そうだね!
>>1363
木造でも30畳、50畳作れます。例えば奈良の大仏の大仏殿も木造です。
それに鉄筋コンクリートの戸建って沢山あります。
コンシェルジュの居るマンションの棟数よりRCの戸建の方がパーセンテージでも実数でもはるかに多いです。
マンションで50畳、60畳にするのは部屋を区切ると窓が足りなくなるからです。
窓の無い部屋を作るよりだだっ広いリビングにするという苦肉の策です。
戸建のお屋敷だとキッチン10畳ダイニング20畳の他にリビング30畳など用途に区切ります。
マンションだと採光の関係でこれができません。
>>1374
はああ。大仏殿ねえ。設計構造のこと理解してます?
戸建てであの天井高取れますか?あなた単にバカでしょ。
木造は1000年保ちますと言い出しかねないレベル(笑)
戸建ては無知な上に間抜けなレスばかり付けるから、マンション民から簡単に論破されまくり。
申し訳ないけど見ていられない悲惨な状態ですね。もっと不動産のお勉強しなさいね。
>>1372
「坪50万円からの地下室付住宅」ですか。
見てみましたが、正直どれも安っぽい。
アパートかと思うような外観で、全て値段相応な感じで残念。
マンションとは全く比較対象にもなりません。
予算は3億程度ありますから、もう少しマシな例をあげて頂ければと…
1374は、多分田舎住みで近所にあるマンション間取りは昔からの田の字ばかりだから、
それが普通だと思ってる残念な無知さんなんでしょう。時代は変化しているのに取り残されてますよ。
良い間取りですね。
いくらするの?
>>1382
いいえ、酷い間取りですよ。
南北に風が抜けない。これは致命的です。
何故多くのマンションが田の字で外廊下なのかご存知ですか?簡単な話で南北に窓を設け、通風を確保するためです。
もう一度この1376を見てください。
南から吹いた風は抜ける所が無く西側に行くしかありません。
つまり、水回りの集中している北側には一切自然の風が通らないという事です。カビの温床になります。
そして西に面している窓、部屋が多いいです。これでは西日による日焼けと室温上昇が避けられません。
まあ、洗濯物を干せるバルコニーではないのでしょうけど、メインバルコニーが西と言うのも減点です。
※24時間換気には俗に言う換気の役目は果たせません。
24時間換気の役目は建材などから出るホルムアルデヒドを室外に排出するためにあります。
湿気やほこりなどを出す目的の換気の役目は果たしません。
いろいろとご意見がありますが、小学生や小さな子供がいるうちは、戸建てかな。
年をとったら、管理費修繕積立金車庫代等維持費はかかるが2階の昇り降りや庭の手入れも大変になるし
戸締りの簡単なマンションとその時々に応じて住み替えれは、ベストかな。
資産価値は土地がある戸建てでしょうが、今は昔と違い夫婦共稼ぎが普通ですので、郊外の中古戸達は、買い手がつきづらく
比較的駅近が多いマンションの方が売りやすいです。
要はどちらが良いは人それぞれ自分の価値感でしょう。
寝室の通風は期待できないけど良い間取りだよ、マンション民にとって。
やはり感覚が違うね、戸建民とは。
ドヤ顔で出したマンションの間取りが玄関に続きまたまた笑いものになってますね。
そういえばマンションさんはまともに間取り図読めないんでしたね(笑)
>>1386
いや、このリビングとマスターベッドルームの窓ってハメ殺しで、横の小さい三角部分しか開かないって意味でしょ。
まともに開く窓はダイニングとベッドルーム2部屋の掃き出しだけ。
恐らく高層階の部屋なんだろうね。
風通しが悪い上に、細かく仕切られて風の通り道が完全に寸断されている。
部屋のドアを閉めてたら、玄関と室内エントランス、廊下から風呂場、トイレは昼でも真っ暗だよ。
これは相当住み心地悪いよ。
>重要なのは防犯性の高さと快適性。利便性は勿論、眺望は無いよりはあったほうがいいです。
庭などが必要かどうかにもよりますが、↑が条件なら迷わずマンションでしょう。
特に防犯性の高さは戸建ての比ではありません。誰でも玄関前まで来てしまう戸建ては恐怖。
それに、都心マンションなら素晴らしい景色も楽しめますよ!ただ高いですが・・
でも資産価値が高いので、銀行も喜んでローン組んでくれるでしょう。
長い暗闇のトンネル廊下を抜けると、そこはリビングだった
次は戸建のいい間取りでも出してよ
是非見てみたいものですね!戸建ては具体的な話になると丸っきし駄目だから。苦笑
>>1397
http://realestate.yahoo.co.jp/used/house/search/?st=2222&lc=03&pf=13&l...
友人宅ですが売りに出してます。
プールやシアタールームも個人所有できる方は羨ましいね。
憧れの吉祥寺の戸建
http://realestate.yahoo.co.jp/used/house/detail_corp/b0005060905/?ln%5...
東京都武蔵野市吉祥寺北町1丁目3,980万円
廊下が暗いとかマンションの当たり前のとこしかつっこめないなんて何だかなあと思う。
外壁側を廊下にする間取りがあれば教えてくれ。
>>1388
4人家族で自宅で自営なら最低でも4LDKないと話になりません。
また、自宅勤務なら車の利用もしやすいほうが良いでしょう。
便利なのは戸建てです。1億ならそれが可能な地域に注文でオフィス付き住居を建てましょう。
法人なりしていれば、自宅を貸しオフィスとして会社に貸す事で給料とは別に賃料として収入を得られます。
駐車場も別途駐車場賃料として経費から出せます。
住居部分も役員社宅として会社に貸していることにすれば、さらに賃料として取れます。
こうすると事業所得として確定申告することで家の修繕や改築が大家としての必要経費になり、節税できます。
会社としては人件費ではなく賃料の経費で処理できます。(給料だと社会保険料などもつられて上がってしまう年金は半分会社負担なので節税効果が高いです)
マンションでもそれができますけど、駐車場代などは懐に入らないお金ですし、修繕積立金も経費にできません。
ただし、住宅ローン減税は住居部分にしか適用されないので、金額の大きいほうを選ばなくてはいけません。
10年後から、事務所、住居両方会社に貸す形にしてローンは全額会社に払わせましょう。
>>1406
ツッコミというより、その物件もう3年ぐらい売りに出てるよ。
まだ売れていないとは、よほど人気がないことの証し。
たかだか3億程度なのに3年以上売れないなんて、立地や間取りなど余程人気がないのか、
何がしかの欠陥があるのだろう。都心の3億マンションなら即完なのにね。
>すごい豪邸だね、文句無い間取りだわ。
どこが?リビング21畳しかないから狭っ苦しい。土地が狭く縦に長いから余計にね。
マンションならワンフロアでゆったり使えるのに。快適性能が一番大事ですよ。
戸建さんもう少し夢があるのにして
>>1411
3年も経ってないよ。
もうもっと豪邸に引っ越したけどね。近所付き合いもあるから変わった人に住んでもらいたくないと言ってたがそれだけ経済的余裕のある方。
地下室は採光取れてます。一部ハジの方の天井はガラスです。
>>1397
戸建は自分の好きなように作れるのであんまり意味なくない?
外観も窓の位置も自由だよ。
木造にするのも、RCにするのも。
マンションは、バルコニーの位置や数はもちろん、窓の位置すら自由にできないって悲惨だよね。
>それだけ経済的余裕のある方。
が、たかだか3億程度の家なんだ。やっぱり郊外って都心とは比較にならないね。
3億程度って、たかだか140㎡ぐらいのマンションしか買えないからね。
価値観が違うのかね、この程度が豪邸だとか。実に微笑ましいよ。失笑
>>1413
>>マンションならワンフロアでゆったり使えるのに。快適性能が一番大事ですよ
その割には1376みたいなごちゃごちゃして薄暗いようなマンションを例に挙げてるって矛盾してるよね。
そんな3年以上売れてない郊外の家より、やっぱり広尾のマンションでしょ。
賃貸だけど、7年借りたらその郊外の家買えちゃう値段だけどね。
LDも60畳超あるし、ルーフバルコニーも景色良くて気持ちよさそう。
http://kenrent.jp/search/154785/2007061217/?utm_source=criteo&utm_medi...
マンションは投資目的で購入するもの。戸建ては住みたい家を工夫して創作するものって事だね。
なんか、高額マンションの間取りとか見ても全然ワクワクしないんだよね。
1425はトイレが6個とかシェア前提としか思えないし、リビングにしても体育館みたいで移動が面倒なだけにしか見えない。
こんなアホみたいな間取りにしないで二階建てなら移動距離が短くて済むのになあと思う。
何より、ココでこれをやって子供たちにこれをさせて、自分はこれがしたいってイメージが湧かない。
さっきの吉祥寺のは、ガレージで車やロードバイクをいじって、
地下のスタジオで仲間とジャムったり映画、音楽鑑賞、娘のピアノ発表会とか
アトリエや庭でDIYに勤しんだり、
プールで子供たちに泳ぎを教えたりとか、なんかこの家なら色々できるんだろうなあって夢が広がるんだよね。
マンションってどれを見てもそういうワクワク感が無い。
毎日決して買えない家で対決するなよ。
>トイレが6個とかシェア前提としか思えないし、
ホント田舎っぺ丸出しのレスだね。
こういう高級物件だと、シェアは風紀が下がるので禁止していると思うよ。
郊外のアパートじゃないんだからさ。苦笑
この広尾のマンションは外国人向けだよね。海外では寝室にトイレ付きは普通。
更に高級物件だとeu-suiteでシャワールームやバスルームも付いている。
そんなことも知らずにレスしないほうがいいんじゃない。恥かくだけ。失笑
>>1432
別に売れなくてもいいんじゃない?
まあ、ウチはこんなの到底買えなくて建売だけど、今の自宅が売れなくても別にどうでも良い。
仮に倍の予算で注文で建ててて、それが売れなくなるとしてももそっちに住みたい。
その家でしか生まれない思い出とか経験の方が大切。
売れるかどうかなんでホントくだらない。マンションを選ぶとスラム化しちゃうから売れるかどうかって大切だろうけど、戸建てで終の棲家のつもりで買ったら売るなんてこと考えないよ。
あの吉祥寺の家、まあ、仕事の都合で住めるところが決まってるから仮にお金があっても買えないし、やっぱりプールは要らないからお金があっても買わない。
3億あったら近所に自分で建てたい。決してマンションには使わない。
>>1433
何とか上げ足取りたいんだろうけど、そんな事はわかってるよ。
うちの近所にも外国人用賃貸マンションがあるんだよ。入口に銅像とか立ってるような。まあ、そこほど高額じゃないけどね。
その上で、「私にはシェア前提でもないと要らない」って書いたんだよ。その後にも書いたリビングは体育館って書いてるけど本気で思ってるわけないでしょ?
シェアは普通のアパートでも禁止してると思うよ。昔住んでた賃貸マンションも禁止だったし。
私は、外国人のような暮らしは絶対にしない。したくもない。だからこんな物件を見ても
「移動が大変そうだな」 「使わないトイレとか掃除大変だろうな」
「子供があっちこっちのシャワーやトイレを使ってかみさんが怒りそうだな」
「子供が怖くてあっちの部屋に行けないから付いてきてって言いだしそう」
って感じの事しか思えない。メンドクサイだけの家にしか見えないんだよ。
1430はニュータウン住みだろ。吉祥寺でも都会か・・
まずは貯金しなよ(笑)
お手伝いさんが同じフロアに住んでるなんて嫌じゃない?
↑子供に何かあった時に横にいないんじゃ意味ないだろ?アンタ馬鹿なの?
子供育てたこと無いの?子供は夜泣きもするし、夜中に急変して病院の救急外来に行くこともある。
ナニーさんが隣室にいてくれたら、とっさの時にもすぐ反応できるだろ。
ニートは何も知らないんだからいちいち応えなくていい。
>>1442
住み込みのお手伝いさんやベビーシッターさんは、24時間体制ですね。
その為に住み込みとして部屋を充てがわれているんですから。
雇ったことのない人には分からないでしょうね。仕方ないですが。
>>1365
同意はいらないから、緊急トラブルの修理を放置するマンションって、具体的に言ってみな。
けど君には計画性なさそうだからマンション向きだね。
>マンションの修繕費は、払いっぱなし。
>売却しても戻って来ない。
これが何故当たり前のことなのかさえ理解できいないようだね。
理解できてから不動産は買ったほうがいいぞ。
戸建さん今日も劣勢なので
そろそろ友人の話しでもいいよ
で、お手伝いさんが必要な家には住みたく無いよと言ってるの。
リビングは最低15畳で逆に25畳以上は要らないと言うか、邪魔。
居室は4部屋以上で6部屋までが理想。
それの一つがスタジオだったら嬉しいし、ガレージがあったらもう何も言う事なし。
立地はやっぱり城南辺りが住み慣れてるから良い。
そう言う家を見ると本気で欲しいと思う。
なんだ、城南ごときに憧れているとは、よほどニュータウンは不便なんだろうな。笑
ちなみに吉祥寺の家は定期的に掃除は業者さんと契約してたよ。プールとか一般人には掃除は無理だから。その維持費も払えるレベルじゃないと買えないし、ましてや相手を選ぶ位今もご近所さん。
予算があったら住みたいよ。マンションの投資目的とは全然違うよ。居心地の良い、暮らしたい家だよ。
まあ、貧乏では無いけどね。
子供の頃からお金で困った経験が無いから、足りなくなければそれで良いやって感じなんだよ。ウチは。
だから買った家も売れなくなっても別に何とも思わない。
もう自分と嫁の一生分の蓄えは在るから、今は子供達に残す分のために働いてるような物だし。
家って自分のわがままを実現できるか否かで良し悪しが決まる物なんだよね。
投資目的なら資産価値優先。
住み心地優先ならやっぱり戸建て。
投資とか正直興味ない。
1452は一体誰?
必死にアピってるけど、誰に向けてこんな掲示板で?ただの馬鹿なのかな?失笑以外の何物でも・・
春になると、こういうアホが湧いて出てくるのが戸建てさんの常かね。
>もう自分と嫁の一生分の蓄えは在るから、
それはスゴいスゴい!一生の蓄えってどれぐらいですか?10億円ぐらい?
証明として通帳のアップしてみたら?
何れにせよ、
築古とか耐震性に問題ありそうだし
ドアスコープ付きの方開き玄関ドアとか
直管蛍光灯とか、昭和っぽいのは
趣味にあわないなぁ、センスが悪いとうか
古くさい
友人が多く、お金持ちの戸建さんを尊敬して今日は寝よう
3億の予算なら戸建て。それだけだね。
53階最上階の113㎡、2億5000万円。中央区月島駅直結タワマン。
http://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/03/dtl/00082169/summary/#tab...
駅直結の利便性と最上階の付加価値は理解できるが、月島で坪単価@730万ってどうなの?
せいぜい高い固定資産税払って役人を養ってください。
>>1471
それよ。昨夜のNHK9時のニュース見た?大手不動産会社が説明会。販売説明会と思いきや長周期振動に備えるための説明会。家具・調度が倒れて人間が下敷きと部屋の中がミンチ状態に。家具の固定器具のための説明会だった。最上階は最も危険ですからと必死の説明。聞いている人たちが金持ち集団と言うより住居難民に見えたことか。それでも買う人いるのかね。
家は住むためのもの。
住み心地はそりゃ戸建てでしょ。数億も払ってなんで普通の楽しくもないマンション買うのか、ただのつまんない人間。
>>1476
そうだよね。マンション民って元をただせばみんな田舎もんだよな。江戸っ子ならピンキリだけど皆んな家あるからね。都会で成りあがってマンション住んでリビング30畳に人を招いてダンスパーティ?笑えるよね。
>眺望コンプレックですね
昔から「なんとかと煙は高いところにのぼる。」というからね。
眺望は高いところか広い庭が必要ですね
戸建て住まいにはわからんかもしれないけどマンションでは豪華なエントランスとリビングからの眺望が重要なんだよ
眺望とか夜景のキレイなレストランなんてざらにあるし、昔からみんなしょっちゅう行ってるから、特に毎日眺めていたいと珍しく思うのは、東京の人じゃないんだろうな。
定年後の収入も安定してて一生独りものならマンションでもイイネ!
>>1471
いつも思うんだけど、2億5千万のマンション買う人って電車で通勤するかな?電車で買い物に行くのかな?
私は世田谷で駅の近くの戸建だけど、通勤は自転車2分だし、普段の買い物は徒歩か自転車、出かける時は車で行く。
嫁も大抵は自転車済ますし、私抜きで子供をどこかに連れて行くときには電車を使ったりしてる。(嫁はペーパードライバー)
私個人としては電車ってもう何年も乗ってない。たまに乗ると軽くテンション上がるけど、直ぐに苦痛になる。
もちろん私は2億もする家なんてとてもじゃないけど買えない。
それを買える人が、電車の便って考慮するのかなって疑問に思う。
たまに電車に乗ると色んな人間模様が見えて社会勉強になる。
朝夕のラッシュ以外はね。
暗い表情をみてるとこっちまで暗くなる。
幸福度で考えるとどうだろう
受動的な生活より能動的な生活のほうが幸福度が高いらしい。
買い物や映画や景色を見るのは受動的。そんな生活ばかりだと、
どんなに便利でも飽きて幸福感が下がるね。
マンションに家族で住まわれている方、教えてください。
子供の代(30~40年後とか)になったとき、戸建(土地)なら新しく建て変えればいいですが、マンションは築30~40年のマンションしか残せないですよね。
土地も立地に大きく左右されますが、自分の子供に残す遺産がマンションの方が少ない気がします。
マンション住まいの方は、それは子供の代で考えればいいと割り切るのでしょうか。
>1489
建替えなくても住める。
内装はリフォームすればいい。
・・・という事だけで頑張っている。
しかし、現実は40年前のマンション見てみればいい。(昭和50年築ぐらい?)
最新のマンションはそこまで劣化しないと思ってるみたいだが、当時はそれが最新だった事を忘れ(ようとし)ている。
見た目もダサダサ。配管ボロボロ。ゴキブリわんさか。住民高齢。空き部屋多数orよくわからない外国人いっぱいw
確かに内装リフォームすれば一見キレイだけど、現実は上記の通り。
1489さん
そもそも不動産しか残せないと思っている時点で問題。
子供からすれば、その土地に住むなら良いが、住まないなら土地以外で残してほしいけどね
子供が2人以上いたら、もめる最大要因が土地だからね
築50年くらいの中古分譲マンションは売れれるのでしょうかね?
http://realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/12104934352/
>>1490
http://mainichi.jp/premier/business/articles/20160216/biz/00m/010/0070...
マンション・住宅最前線
都市部で進む「低層マンション絶滅」の悲劇
低層マンションを造ると、1戸あたりの建築費が高くなりすぎ、分譲価格全体も高額になってしまう。周囲の建売住宅より、低層マンションのほうが高い……そういう現象が起きてしまった。
低層マンションと建売住宅が新築で分譲され、建売住宅のほうが安かったら、どうなるか。低層マンションの勝ち目は薄い。
記事書いてる人マンション買えなくてみなさんみたくなってるんですね!
マンションは土地を買えない人の住居。
>>1495
「区分所有権」の解散ね。なるほどなるほど。マンション族の末路は悲しいねえ。路線価がいくら高くてもデベちゃんのことだから建物代で思い切り利益のせてあるだろうからな。地方で買えば3000万の物件に土地代込みで2億円。デべちゃん儲かること笑いが止まらない。まあ40年後の建て替えは無理だろう。いま40歳としてそのとき80歳。悪いことは言わない、20年もしたら皆で区分所有権解散を発議して更地にしてさ。その分け前じゃ戸建ても無理だろうから田舎に帰るんだな。いまさら帰る田舎もないか?
狭いマンションでも戸建てより高く成っちゃったね
戸建て惨敗というかこれから買う人は戸建てがチャンスかも
だだ下がりの最後っ屁ってやつ