住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-11-15 19:12:04
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ まとめ RSS

スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。

暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/

[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩プロジェクト
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】

  1. 26911 名無しさん

    住宅ローン「固定と変動どちらを選ぶべき」論争にプロが断言。損しない方法と賢く借りるコツ

    これをモゲに聞いたところで…。

  2. 26912 匿名さん

    変動です。ハワイからおおくりしてます。
    円安で厳しいので、部屋でカップ麺たべてます。
    ハワイからでした。

  3. 26913 マンション掲示板さん

    >>26912 匿名さん

    写真でも投稿すれば、ギリ変さん

  4. 26914 口コミ知りたいさん

    >>26909 匿名さん

    3回くん
    今日もお疲れ様です

  5. 26915 eマンションさん

    アホ投資家と投機筋が壊滅しててワロタw

  6. 26916 マンコミュファンさん

    >>26915 eマンションさん

    こいつも死んだかな?
    >>26673

  7. 26917 匿名さん

    住宅ローン「固定と変動どちらを選ぶべき」論争にプロが断言。損しない方法と賢く借りるコツ
    https://news.yahoo.co.jp/articles/f19533e09dadd05434ebb3452c0b41957fe3...

    「固定金利」と「変動金利」どちらが“お得”?
    結論から言えば、私は固定金利よりも変動金利が“お得”だと考えています。

    住宅ローンは毎月少しずつ元本を返済していくため、返済初期は元本がたくさん残っていて、
    返済後期になると元本が少なくなります。
    元本がたくさん残っている返済初期は非常に多くの金利が発生し、最初の10年で金利総額の
    約半分を占めるほどです。
    そのため、最初の10年間をいかに低い金利で通過するかが、重要なポイントとなります。

    現在の金利水準では、住宅ローンの金額が3500万円であれば、
    固定金利の方が変動金利よりも約1000万円多く支払うことになります。
    つまり、35年間で約1000万円の保険料を支払うわけです。

    住宅ローンの鉄則の二つ目は「団信(団体信用生命保険)」です。
    団信とは、お金を借りた人が死亡したり高度障害になってしまった場合、
    住宅ローンが免除される仕組みです。実はこの保障内容が、銀行選びにおいて非常に重要なのです。

  8. 26918 匿名さん

    貸す立場から言えば、当然リスクを負わなくて済む変動金利を推す。結局ポジショントークに過ぎない。

  9. 26919 名無しさん

    >>26917 匿名さん

    3500万で1000万?
    固定が1.9%、変動が0.4%ぐらいか

    固定って35年で1.5%ぐらいの無いん?

  10. 26920 匿名さん

    まあシナリオ通り6、7月だろうね。
    定額減税で世帯あたり10万20万収入が増えるからね。
    日銀としては所得が増えたね、じゃいいね? やるよ?
    という感じ。

  11. 26921 名無しさん

    フラット頭金入れて35年で1.84%くらいだね。

  12. 26922 マンション検討中さん

    >>26918 匿名さん
    そもそも当の銀行員自身が変動金利しか選べない
    なぜなら客に貸し出すよりも高い金利になるから

  13. 26923 評判気になるさん

    >>26920 匿名さん
    アラサー年収3000万円くらいだから定額給付金貰えないんだが。
    利上げ反対!

  14. 26924 販売関係者さん

    収入が増えて金利が上がるのは全く問題ないな
    想定通り

  15. 26925 匿名さん

    変動です。ハワイから帰ります。
    35年で1000万。それだけあればたくさん思い出作れちゃうね!高い保険料だ!固定も良い思い出作ってくれよ!GW終わっちゃうぞ!

  16. 26926 マンション検討中さん

    GWにハワイとか富豪かよ
    俺なんか1月と3月の安いとき狙って駆け込みでヨーロッパ行くので限界だったわ
    もうしばらくは国内旅行で我慢するしかない

  17. 26927 匿名さん

    フラットもかなり上がってきているね。
    自分は2年前組だけど、あと2年先送りしたら大変だったよ。
    運が良かった。

    ARUHI スーパーフラット5
    当初5年:0.390%
    6年目以降:1.390%

  18. 26928 匿名さん

    5年後に変動金利が2%になると予想すると、
    ARUHI スーパーフラット5の方が良さそう。

    ARUHI スーパーフラット5
    当初5年:0.390%
    6年目以降:1.390%

  19. 26929 マンション掲示板さん

    ええっ!?
    インフレ時代に
    変動金利!?

    気でも狂ったのかい??

  20. 26930 住まいに詳しい人

    >>26928 匿名さん
    基準金利は現在すでに2.4%ですよー

  21. 26931 匿名さん

    オシ、このままゾンビ企業が淘汰されていけば賃金が上がる。
    急げ!

    【速報】2024年度の倒産1万件超
    2024年05月04日 15時00分 共同通信
    東京商工リサーチは4日までに、2024年度の企業倒産(負債額1千万円以上)が23年度から10%以上増え、節目の1万件を超えるとの見通しを示した。
    原材料高や人手不足が収支を圧迫し、資金繰りに窮するケースが相次ぐとみている。

  22. 26932 マンション検討中さん
  23. 26933 名無しさん

    みなさんは
    金がないから(ないなら)固定金利?
    金がないから(ないなら)変動金利?

  24. 26934 匿名さん

    金がないから(ないなら)変動金利はギリ変ということ。今後最も危険度が高い借金だから止めとけ。

  25. 26935 検討者さん

    では金がないなら固定金利?

  26. 26936 匿名さん

    お金がないなら買わなければいい
    なぜ、お金がないのに、欲しい物を買おうとするんだ?

  27. 26937 検討者さん

    わからないかなあ。
    本当にお金がないわけではなく、それほどお金がないということ。いちいち揚げ足取る人は面倒くさいね。

  28. 26938 匿名さん

    だから、それほどお金がないなら
    変動か固定かで悩むより
    買わない選択をすればいいんだよ

  29. 26939 検討者さん

    買うという選択をした上での話。なぜわからないのかなあ。だから反対の意見に対して文句ばかり書き込むんでしょうね。

  30. 26940 匿名さん

    いやだから、買うと言う選択をしても、お金がなければ買えないでしょ?
    選択した時点で自分はお金を持ってないことを知らなかったとしても
    気づいたらその選択を変えればいいんだよ
    大丈夫?

  31. 26941 通りがかりさん

    固定金利とか変動金利とか気にするくらいなら、家なんか建てるなということか。そんなこと気にしなくていいひとだけ家を建てたらいいと。いるよね、こういう極端なひと。

  32. 26942 口コミ知りたいさん

    >>26923 評判気になるさん

    そんな奴がこんなとこ来るんだな

  33. 26943 名無しさん

    匿名さんが言っている買わないという選択は”賃貸”という事ですよ。どうして極端と考えるのかが理解出来ません。何が何でもローンで持ち家を買う事に拘らなくても、賃貸でも良いのではという考えだと思いますよ。私は持ち家派、賃貸派、どちらも有りだと思います。

  34. 26944 匿名さん

    金がないから(ないなら)固定金利ってことで、金利高めでも毎月確実に返せる金額なら良いと思う。

  35. 26945 匿名さん

    >>26943 名無しさん
    ですよね
    賃貸で生活している人は4割いるんですから
    ごく普通の選択肢の一つのはずです

    むしろ家を買うことに固執しすぎじゃないですかね

  36. 26946 匿名さん

    >>26941 通りがかりさん
    もう一つ、金利の選択で悩まないくらいに貯蓄を作るために賃貸で過ごし、
    貯蓄が出来てから購入する(建てる)と言う選択肢もありますよ?

    なにがなんでも今すぐ家を買わなければならないという強迫観念に
    縛られなきゃいけない理由ってなんなんですか?

  37. 26947 匿名さん

    住宅ローンより、賃貸の方がコストがはるかに高い。
    ローン控除もないし。
    大家や不動産屋の取り分がでかい。
    インフレで家賃も上がっていくし。
    支払いだけを見れば、戸建購入が一番安い。

    ただし違う視点が必要。
    若いうちは転居の可能性が高いから自分はあえて賃貸にした。
    実際、転勤やらなにやらで転居はかなりした。

    購入したのは50代の後半になってから転居の可能性がほぼ無くなってからだよ。
    この年齢になっていくると老後のことも検討できるので
    自分に最適化した注文住宅を建てることができるのが大きなメリット。

    車椅子でも入れる大きなお風呂や広々したトイレなど。
    高齢になってくれば体も弱ってくるので、設備のメンテ更新も大変なので
    高気密高断熱は基本として、設備や開口部は最少で。
    できれば平屋で。
    これで冬暖かく夏涼しく防音抜群の静かで穏やかな生活が手に入る。

  38. 26948 匿名さん

    >>26947 匿名さん
    設定は賃貸用に建てられた戸建てと自宅用に建てられた戸建ての比較で良いですか?
    >住宅ローンより、賃貸の方がコストがはるかに高い。
    そもそも自宅用に建てられた戸建てのほうがコストが高いので、
    賃貸用に建てられた戸建ての家賃(+更新費など)総額と
    自宅用に建てられた戸建ての住宅ローン総額を比較したら
    自宅用に建てられた戸建ての住宅ローン総額のほうが高いです。
    >ローン控除もないし。
    賃料支払いにローンを組む人はまずいないのでローン控除はないですが
    代わりにローンの利息を支払うことはありません。
    >大家や不動産屋の取り分がでかい。
    賃貸用として建てられた戸建てを賃貸するか購入するかの比較なら
    ならそのとおりです。
    >インフレで家賃も上がっていくし。
    建築費用もインフレで上がっていきます。
    >支払いだけを見れば、戸建購入が一番安い。
    一般的に戸建てというと木造なので木造戸建の事と解釈しますが
    木造戸建てと分譲マンションの比較なら木造戸建てのほうが安いです。
    賃貸用の木造戸建てと自宅用の木造戸建てなら賃貸用の木造戸建てが安いです。
    賃貸用の木造戸建てを賃貸するか現金一括購入するかなら現金一括のほうが安く、
    賃貸用の木造戸建てを賃貸するか住宅ローン購入するかならトントンくらいでしょう。
    注文住宅を建てるなら分譲戸建てよりも更にコストは高くなります。

    なんとなくそんな気がするで比較するのではなく
    「何と何を」比較してるのか、また「トータルでいくらかかるのか」で比較してみてください。
    そもそも賃貸のほうが安上がりだから、賃貸しながらお金を貯めて頭金を作ったりするんですよ?

  39. 26949 口コミ知りたいさん

    >>26948 匿名さん

    つまらない話やめてくれん?

  40. 26950 匿名さん

    自分も50才まで賃貸に住んで注文の平屋を一括で建てた。若い時はローンの誘惑もあったが、結局このパターンがコストも安く、最後まで住める満足のいく家が建てられると思う。知り合いは30代で建てたけど数年で転勤となり手放してしまった。転勤・転職が絶対に無い仕事なら、若い内に建てるのも良いかもしれないね。

  41. 26951 匿名さん

    >>26950 匿名さん
    30代で建てたとして50代の時には築20年
    木造戸建ては耐用年数20年程度だから
    50代で大規模修繕や建て替えの費用を捻出しなければならない
    鉄骨造にしても耐用年数は30年程度だから60代で大規模修繕や建て替えの費用を捻出
    もちろん修繕などせずそのまま住み続ける選択肢もあるけどね

    戸建てやマンションを買うことに固執する人たちは
    概して修繕費用や建て替え費用を考慮してないんだけど
    土地はともかく建物は経年劣化するものだということを忘れてないかな?

  42. 26952 匿名さん

    >>26947 匿名さん
    私は転勤族だが、結婚後すぐにマンションを買った。途中賃貸や海外もあったが、基本転勤の度にマンションを買い替えてきた。30年で5回ほど買い換えたが結果的にはマンション転がしとなり結構な資産になってる。賃貸にしないでスタートから新築分譲マンション買って本当に良かったと思ってる。ただこの方法の欠点は即入居可物件しか選べないところです。

  43. 26953 匿名さん

    余剰部分を駐車場数台貸してるから建築費や税金、修繕費用が
    太陽光と蓄電池の利益から屋根のメンテ費用程度が賄えてる

  44. 26954 匿名さん

    自分はタワマンにしたけど良かったと思っている。
    管理費、修繕費はかかるけど、ディスポーザーや各階ゴミ置き場などのある生活をしてしまうと、他に住めなくなってしまう。
    歳とると車の運転もできなくなる。
    駅が近く公共施設や買い物などの利便が良く、医療も充実してる条件で選ぶと戸建てだとごく稀であっても高額で手が出ない。

  45. 26955 匿名さん

    うちは昔からの都心邸宅街に敷地所有してたから注文住宅の建築費のみで済みました
    住み慣れた地元が一番

  46. 26956 匿名さん

    >>26951 匿名さん 土地はともかく建物は経年劣化するものだということを忘れてないかな?

    換金し易いマンションはともかく、30代で建てた戸建てなら大規模リフォーム無しで50年住み続けるなんて無理です。自分の置かれた属性を良く検討して、戸建てやマンションを買うことに固執することなく、後悔の無い選択をしたいですね。

  47. 26957 匿名さん

    ローン返済にめいいっぱいになっては駄目よね。
    固定はインフレで金利が上がることは無関係なこと言うけど、マンションなら管理費や修繕費の値上げ、戸建てでも修繕費に繋がるので結局ギリなら影響でちゃう。
    固定も変動も住宅ローン減税期間中に、インフレ対策としての資産構築と繰上返済費用を貯めないと、老後は暗いわな。

  48. 26958 マンション検討中さん

    金利は上がるという風潮になってきたね。
    でも上げられるとしても2%くらいまで。しかも時間がかかる。

  49. 26959 マンコミュファンさん

    >>26958 マンション検討中さん
    年度内は上がっても0.25%もしくは0.5%だろうね。

  50. 26960 匿名さん

    そう予想する理由は?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円・1億9900万円

1LDK・2LDK

43.16m2・66.03m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸