住宅コロセウム「ベランダ喫煙の権利を守ろう。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ベランダ喫煙の権利を守ろう。
  • 掲示板
誰かさん [更新日時] 2009-08-14 14:39:00

ベランダ喫煙は殆どのマンションが禁止になっておらず、喫煙者の権利を保障されています。
この問題の情報交換をしましょう。

[スレ作成日時]2009-05-31 15:24:00

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ベランダ喫煙の権利を守ろう。

  1. 880 匿名A

    >>877
    確かに純粋にみれば「余計だった」事は認めます。
    ただし、スルーが常識なのは「マトモにコミュニケーションが取れる相手」にのみ有効だと私は判断しています。
    彼は以前から相手とマトモにコミュニケーションが取れているとは客観的に見ても思えませんし、
    私以外の他者からも指摘されている事です。
    彼のコミュニケーション不全の原因は、理解力による所だと私も思っておりましたが、
    >>861の誤字等、相手・自身の文章を簡単な復読・熟読すらせずに理解・返信している事が原因なのではないかと思い
    「落ち着け」とレスしたのが理由ですね。

    相手の言ってる事が素直に理解しようとする心があれば「うざい」等と突っかかる必要性すら無いんですけどね。
    (文章にうざいと言ってる訳でもなく、私自身にうざいと言ってる訳ですしね)

    因に
    私はうざいと言われたので、うざいと言い返しましたが、その返事が
    >つか、うざいってぐらいなら、そもそも誤字に気がつくほど一所懸命読まなきゃ良いのに・・・
    ですからね。。。
    相手が誰であれ意見を尊重してるからこそ読み込むのであって、誤字をみつけてしまう。
    (普通、最初から誤字があるだなんて思いませんから)
    誤字がうざいなら一生懸命読むな?めちゃくちゃでしょう?

    それに対する>>871の意見なのに

    子供の喧嘩じゃないんだから・・・ってレスも理解力不足。
    ちゃんと読んでいない証拠ですよね。

    結局彼は、私を
    >誤字が多いのだのコミュニケーション不全だの、うざいとは思いながらも、突っ込みどころを探して一所懸命読んじゃってたんでしょw
    って人間に仕立て上げたいだけなんですよ。
    ちゃんと読むから、突っ込みどころが出て来て、誤字を見つけて、コミュニケーション不全が発見できて、うざいんです。

    彼の様に最初から相手を「うざい」って思っていれば、彼の様にこの逆の発想は容易ですが、
    私は最初からうざいと思っていませんからねぇ。こういう発想はできません。

  2. 881 土地勘無しさん00

    >スルーが常識なのは「マトモにコミュニケーションが取れる相手」にのみ有効
    マジですか?本気ですか?誤字等の書き間違いじゃありませんか?w
    仮に「誤字の問題」だけにかかってる文言だとしても、私と全く逆の考え方ですねw

    >「落ち着け」とレスしたのが理由ですね。
    都合よく「(笑」が抜け落ちてますねw

    >相手の言ってる事が素直に理解しようとする心があれば「うざい」等と突っかかる必要性すら無いんですけどね。
    私になんて書いてますっけ?w
    これは自身に「相手の言ってる事が素直に理解しようとする心が”ない”」って宣言ですか?w
    それとも、「子供の喧嘩」のように、頭に血が上って反射的に書いちゃっただけですか?w

    >誤字がうざいなら一生懸命読むな?めちゃくちゃでしょう?
    「うざいってぐらいなら、そもそも誤字に気がつくほど一所懸命読まなきゃ良いのに・・・」
    よ~く読んでも違いが理解できませんか?w

    >って人間に仕立て上げたいだけなんですよ。
    私のことは、「誤字だらけ」の「コミュニケーション不全」の「うざい」って人間に仕立て上げ済みですかw

    >ちゃんと読むから、突っ込みどころが出て来て、誤字を見つけて、コミュニケーション不全が発見できて、うざいんです。
    で、ちゃんと読んだけっか、うざくて誤字があってコミュニケーション不全な相手と思った後も(時系列無視ししないでねw)、一所懸命読んじゃってるんでしょ?
    何のため?
    「突っ込みどころを探して」じゃやないの?w
    それとも「相手の言ってる事を素直に理解しようと」としたけど、相手の言ってる内容に触れられないほど誤字が気になっちゃいましたか?w
    それとも「コミュニケーション不全」な私だから、誤字を指摘する以外、内容がまったく理解できないほど酷い文章でしたか?w


    >彼の様に最初から相手を「うざい」って思っていれば、
    「最初から」???
    相当お付き合いした後だと思ったけど、あれじゃものたりませんでしたか・・・w


    牽強付会に支離滅裂・・・w
    それともやっぱり私に読解力がない?w

  3. 882 土地勘無しさん00

    「牽強付会」ってよりは「漱石枕流」かw

  4. 883 匿名さん

    そこのお前とお前。
    メアド交換して私信でやれや・・・。

  5. 884 土地勘無しさん00

    お!良い助け舟ですね。

    これで彼は、
    「失礼しました。ご迷惑をかけないように、以上で終わらせっていただきます」
    とかってことで終わりにできますね。

    もちろん、私としてもこれ以上は言うことはないので、これで終わりにします。

  6. 885 匿名さん

    勝利宣言はいいからさっさと口を閉じろ。

  7. 886 近所をよく知る人

    つらつら見るに、00さん?薄学ですね。酷いもんだ。

  8. 887 匿名A

    >>881
    おーおーえらいご立腹だな。
    >マジですか?本気ですか?誤字等の書き間違いじゃありませんか?w
    >仮に「誤字の問題」だけにかかってる文言だとしても、私と全く逆の考え方ですねw
    マジ本気マジだよ。
    君が逆の考え方なのは別に良いと思うけど?その根拠がわかると嬉しいねぇ。
    コッチの根拠は、先に記述したものを見れば理解できると思うが、
    もう一つ、お互いコミュニケーションが取れいない場合、取る為に指摘する必要があるってのも根拠の中の一つだね。


    >都合よく「(笑」が抜け落ちてますねw
    >>877で引用されてるからね。私が何て言ったか理解してるのだろう。877さんは。
    改めて付け加える必要がないでしょ?

    >私になんて書いてますっけ?w
    相手の言ってる事が素直に理解しようとする心があれば「うざい」等と突っかかる必要性すら無いんですけどね。だよ。

    >これは自身に「相手の言ってる事が素直に理解しようとする心が”ない”」って宣言ですか?w
    違いますね。理解力不足だなぁ。
    私が「うざい」って言った文章全体を読み直しなさい。
    >自分のミス棚に上げて何が「うざい」だよ。
    >ミス修正しながら読むのも面倒なんだよ。お前がうざいわ!w
    だよ?
    頭に血が上った訳ではなく、嘲笑してるんだよ。
    まぁ、どちらかと言えば「バ力と言う方がバ力」に「近いね」。
    貴方は「子供の喧嘩」と言うけれど、喧嘩の本質はコレでしょう。

    >「うざいってぐらいなら、そもそも誤字に気がつくほど一所懸命読まなきゃ良いのに・・・」
    >よ~く読んでも違いが理解できませんか?w
    どことどこの違いが理解できていないと思ってるの?
    そういう話じゃないけど。。。
    一生懸命読む(普通に読んでるだけだけど。w)から誤字を見つけてうざいって感情が芽生えるのに
    そんな事言うなら、気づく程、読むなって?
    普通順番が逆じゃない?

    >私のことは、「誤字だらけ」の「コミュニケーション不全」の「うざい」って人間に仕立て上げ済みですかw
    事実ですから。うざいのは私の感情ですけど。しかも「だらけ」なんて言ってませんけどね。

    >何のため?
    それでも諦めないでコミュニケーション取るのが一応の礼儀だからですね。
    >内容がまったく理解できないほど酷い文章でしたか?w
    コレ↑もありますね。(私が「うざい」と発言した後からだけどね。)

    >「最初から」???
    >相当お付き合いした後だと思ったけど、あれじゃものたりませんでしたか・・・w
    その文章に係ってくる「最初から」は>>863だよ。流れからして。
    他の人は私と貴方のやり取りなんか覚えてる訳無いでしょう?
    >>877さんへの文章ですよ?貴方に向けた文章ではありませんよ。

    >それともやっぱり私に読解力がない?w
    無いと言わざるをえないね。

  9. 888 匿名さん

    >>887
    そろそろ本題に戻ろうよ~
    *00のレベルまで落ちる必要ないっしょ?

  10. 889 匿名A

    普通で理解してくれるなら、誰も落としたりはしませんよ〜ぅ。。。

    本題に戻ってもOKですが、誰も意見言う人いなくなっちゃいましたね。

  11. 890 匿名さん

    話の語尾に「w」をつけて自分は余裕だ感を演出しているところがさぶいです。
    こんなのもシタテアゲたとか言われるのかな、、、
    じゃあもしくは「ヘラヘラ笑うな気持ち悪いっ」ですかね。

  12. 891 匿名さん

    喫煙者は他人のことはどーでもいいと思ってる。

  13. 892 匿名さん

    ここにいる喫煙者だよね。

  14. 893 匿名さん

    病憎んで人を憎まず
    だよ。嫌煙者諸君。

  15. 894 匿名さん

    病憎んで嫌煙者憎まず
    だよ。喫煙者諸君。

  16. 895 匿名さん

    ああ、依存症をね。

  17. 897 選択してください

    まま、そんなに熱くならずに、ここらで一服したらどう?

  18. 898 選択してください

    一週間もたってるんだから、100服はしてるな。

  19. 900 非喫煙者

    なんだかよく分かりません
    勿論食事をするときは禁煙席を選んでますがここで言われているほど神経質ではありません

    そんなに健康被害を気にするのって逆に神経科の病気?と怖いのですが

  20. 901 匿名さん

    人それぞれ、よいではないか。

  21. 902 匿名さん

    ディーゼルの排ガスや工場排煙のほうg・・・(略

  22. 903 マンコミュファンさん

    マンションのベランダで、ディーゼル動かす奴はいない。同じように工場を作る奴もいない。
    ニコチンまみれの頭では、このくらいのことも理解できないのか。
    タールまみれの頭で妄想しても、人に話すな。友人たちを無くすぞ。
    臭いし・・・。

  23. 904 匿名はん

    >>903
    >マンションのベランダで、ディーゼル動かす奴はいない。同じように工場を作る奴もいない。
    >>902>>900 の「健康被害を気にする」を受けて発言したようには読み取れませんか?

    「健康被害」という観点から言うと原因が「ベランダ」から出ていようと他の場所から
    出ていようと関係ないと思います。

    >ニコチンまみれの頭では、このくらいのことも理解できないのか。
    頭の良いはずの「嫌煙者」は、そんなことも理解できない・・・はずはないよね。
    ※それとも「副流煙」が「嫌煙者」の頭の中まで「ニコチンまみれ」にしてしまったのかな?

  24. 906 匿名さん

    >>904
    >※それとも「副流煙」が「嫌煙者」の頭の中まで「ニコチンまみれ」
    >にしてしまったのかな?
    そうかもしれませんね。
    副流煙でガンや各種疾患を誘発する程有害ですから。

    副流煙を非喫煙者に吸わせる→ニコチンで正常な判断ができなくなる
    →受忍限度内でも我慢できなくなる→嫌煙者の誕生


    喫煙者は自分達で自分達にとっての敵を量産してるのかもしれませんね(笑)

  25. 907 匿名さん

    嫌煙者は、喫煙者にとっての敵ではなく
    クレーマー体質とも言うべきその本質・性質は社会の敵です。
    根っこが腐っているので仮に喫煙問題がなくなったところで攻撃の矛先をかえ別の人種を叩きます。
    非喫煙者のみなさん、明日は我が身、掲示板で世界が動くとでも思っているかのような輩に賛同していないで
    根っこから潰さないとある日突然加害者扱いされていた、なんて事態に陥りますよ。

  26. 908 to 906

    久しぶりに覗いてみましたが、>>904氏の投稿はあまりにも最悪の思考ですね。

    >>副流煙を非喫煙者に吸わせる→ニコチンで正常な判断ができなくなる
    >>→受忍限度内でも我慢できなくなる→嫌煙者の誕生

    このような考え方をする人に社会的弱者を理解できるはずがありません。

    また、自分が高齢になった時にようやく社会的弱者の気持ちがわかってきた時に助けを求めたとしても
    あまりにも気づくのが遅いと思われます。

    日本は先進国諸国よりも福祉後進国であり、禁煙化社会に関しても遅れていたと思います。

  27. 909 匿名さん

    喫煙者は、タバコの煙より、車の排気ガスの方が、健康を損ねている。工場の方が・・・。
    嫌煙者は車に乗らないのか、工場の製品使わないのか・・等々。
    クダラナイ屁理屈、駄々を多用しますからね。
    >>904
    前からのレスを知っていれば、又は理解できていれば903の文面を理解できると思うが。
    それとも、ニコチンでコハク色ですか?

  28. 910 匿名はん

    >>908
    >久しぶりに覗いてみましたが、>>904氏の投稿はあまりにも最悪の思考ですね。
    >>>副流煙を非喫煙者に吸わせる→ニコチンで正常な判断ができなくなる
    >>>→受忍限度内でも我慢できなくなる→嫌煙者の誕生
    >このような考え方をする人に社会的弱者を理解できるはずがありません。
    上記発想は私ではありません。「最悪の思考」は >>904 それとも >>906

    >>909
    >前からのレスを知っていれば、又は理解できていれば903の文面を理解できると思うが。
    前からのレスは十分知っています。
    でも >>903 に深い意味が含まれているならば
    理解できていないと思います。
    嫌煙者曰く「煙草の煙は健康に害があるからこっちによこすな!」でしょう?
    だから「排ガスの方が煙草より害のあるよ。」と教えてあげています。
    まさか「ベランダからの煙草の煙のみが有害で、換気扇を通したあるいは
    窓から出てきた煙草の煙は有害でなくなる」訳ではないですよね。
    「煙草の煙が有害である」を主題に持って来たければ、「ベランダ」と
    「換気扇」を切り分けてはいけません。

  29. 911 匿名さん

    >>910
    >「排ガスの方が煙草より害のあるよ。」
    現在の日本の規制では排ガスよりタバコの煙の方が健康被害を
    誘発します。それぞれが持つ毒性としてはタバコの方が圧倒的に上です。
    そんなことも知らないで論じているのでしょうか。

  30. 912 匿名さん

    その根拠は?信憑性についても同時にどうぞ。

  31. 913 匿名さん

    >>912
    そんなのたくさんあるだろ。大丈夫か??
    排ガスのによる健康被害とタバコによる健康被害の内容を記した
    資料なんていくらでもある。

    逆にタバコの方が安全だという根拠と信憑性はどこにあるのか?

  32. 914 匿名さん

    >>913

    マジ?
    地球規模の被害を及ぼしている排ガスよりたばこの毒性が高いの?
    排ガス自殺は聞いたことあるけれど、たばこ自殺って…。
    この人はいったいどのような資料を持っているのでしょうか?

  33. 915 非喫煙者

    喫煙者頑張れ”!!
    嫌煙派の言ってることってチョーキモい
    なんか地球上の生物が全滅しても
    自分だけは生き延びるぞ~
    っていう雰囲気

    その光景を想像してみれば
    すっごい寒々しくて笑えるけど

    ごくろーさんってカンジ?

  34. 916 匿名はん

    臭い奴にはフタをしろ。

  35. 917 親と同居中さん

    ほんとにタバコ吸ってる人って臭いよね~。
    何とかなんないのかな?
    ホンっとに、周りへの配慮とっかって無いし。
    タバコクワエテ、カッコいいつもりだから、処置なし。
    雑踏の中でも、平気で吸ってるし、
    子供にタバコ当てても平気だし、コート焼いても態度ヘンだし。
    臭いし、ヘンだし、人間味無いし。
    なんとかなんないのかな。

  36. 918 匿名さん

    ニコチンにいってくださいな。私達喫煙者どもは悪くありません。
    たばこに関してだけは、責任能力ないですから無罪。

  37. 919 匿名さん

    917は
    ワキガのおじさん吊革持つな!
    厚化粧のおばさんエレベータ乗るな!
    ということが言いたいらしい。

  38. 920 匿名さん

    917のまわりにはそんな喫煙者しかいないんだぁ、かわいそう。
    よっぽど運が悪いんだね、日頃の行いだね。
    悔い改めなさい、まずはその生意気な態度から。

  39. 921 匿名さん

    会話が弾みませんね。

  40. 922 匿名さん

    非喫煙者が喫煙者を罵りそれをタバコ吸いながら「うるせーバーカ」と言ってるスレが
    大盛況ならそれはちょっとヤだ・・・。

  41. 923 匿名さん

    >913
    活きのいい言いっぱクンはどこ言った??
    それこそ大丈夫か??

  42. 924 匿名さん

    防火管理者の立場から言えば、集合住宅の共用部分、ベランダでの喫煙は、法律で禁止して欲しいです。

    喫煙者の中に、一定割合でマナー違反の人がいるのは事実で、マンション住民同士のトラブルの原因になるんですよね。
    火災の死亡原因トップは、タバコですから、共用部分にポイ捨てがあると、報告があって、色々と面倒なんですよ。

    防火管理者は、割に合わないので、1年で辞めて、喫煙問題には関わらないことにしました。
    これで、住民トラブルに巻き込まれないし、何かのとき責任を問われることはありませんから、すっきりしました。

    灯油持ち込み禁止マンションなら、ベランダから火が出ることは無いけど、しょぼいマンションでは、法定消防点検をしないから、ベランダに灯油の買い置きを置いたりするのがいる、ということを承知の上で、ベランダ喫煙はご勝手に、どうぞ。

  43. 925 匿名さん

    >>924
    タワーマンションでベランダがある物件はほぼベランダ喫煙禁止ですよね。
    低層マンションなら大丈夫かと言えばそうでもなく、逆にタワマンの方が
    スプリンクラーが各部屋に設置されていたりと、延焼しにくい構造になって
    います。

  44. 926 924です

    大規模高層物件=住民が多い場合は、避難に時間がかかるし、はしご車が届く高さに限度があるので、それだけ色々、設置義務がやかましいんですよ。
    スプリンクラーも、停電時に動くか、予備電源の確認をしておかないとならないし、素人がちょっと講習受けて防火管理者になるのはムリ、管理会社の防災センターに期待するしかないです。

    タワマンのベランダで喫煙禁止なのは、うっかりポイ捨てでもされたら、どこが火事になるか分からないから。
    でも、タワマンでなくても同じことで、ウチのマンションでは、1階住戸の専用庭の洗濯物に焼け焦げができ、大騒ぎになりました。
    くり返し、ベランダ喫煙、ポイ捨て禁止の張り紙をしたあげく、吸い殻を警察に届けて鑑定してもらうかも、という話にまでなりましたよ…。

    物件ごとに、ベランダの設計も住民も違うから、ベランダ喫煙に寛容なマンションもあるのでしょうが、禁止されていないから、とへ理屈言って好き勝手すると、人に恨まれて、面倒なことになるから、まあ、喫煙は、部屋の中ですればいいんじゃないでしょうかね。

  45. 927 匿名はん

    >>924
    >防火管理者の立場から言えば、集合住宅の共用部分、ベランダでの喫煙は、法律で禁止して欲しいです。
    マンションには『規約』という住民が定めることができる「法律」があるのだから
    「ベランダ喫煙禁止」の規約改正をしてしまえばいいんです。

    >喫煙者の中に、一定割合でマナー違反の人がいるのは事実で、マンション住民同士のトラブルの原因になるんですよね。
    喫煙者に限らず「一定割合でマナー違反の人がいる」のは事実です。
    ※トラブルの元は喫煙問題に限らない

    >火災の死亡原因トップは、タバコですから、共用部分にポイ捨てがあると、報告があって、色々と面倒なんですよ。
    そのうち「ベランダ喫煙」が原因で死亡した人ってどのくらいになるのでしょうね。
    しかしいちいち「防火管理者」に報告があったのですか? それは大変だ。

    でもあなたが問題にしているのは「ポイ捨て」ですよね。「ベランダからゴミを投げ
    捨ててはいけない」のは、当たり前のことです。

    場合によっては「障害」「殺人」になりかねませんので、私も必要に応じて警察に連絡
    すべきだと思います。

  46. 928 匿名さん

    >>927
    >喫煙者に限らず「一定割合でマナー違反の人がいる」のは事実です。
    >※トラブルの元は喫煙問題に限らない

    確かに他にもありますが、トラブルの中では騒音と並んで1,2を争う
    内容であるのも事実です。


    >でもあなたが問題にしているのは「ポイ捨て」ですよね。
    >「ベランダからゴミを投げ捨ててはいけない」のは、当たり前のことです。
    その通りです。特にタバコは火災の原因になりますから論外ですね。
    与える影響のレベルが違います。

  47. 929 匿名はん

    >>928
    >その通りです。特にタバコは火災の原因になりますから論外ですね。
    >与える影響のレベルが違います。
    あの~。「ベランダ喫煙」が火災の原因となるのでしょうか?
    軽く検索してみましたが「ベランダ喫煙が原因での火災」を発見することが
    出来ませんでした。確認できたのは「部屋の中での喫煙が原因による火災」
    でした。
    ※「吸殻を捨てた後に消し損ねていた煙草から火災発生」は微妙。

    煙草による火災を少しでも減少したければ、室内での喫煙を禁止すべきだと
    思いませんか? そんなあなたは「ベランダ喫煙」を推奨すべきです。

  48. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸