- 掲示板
終の棲み家を考えたことってありますか?
うちは夫50代で私が40代。子供は独立し現在は一戸建てに二人で暮らしています。
将来は夫は田舎の一戸建てでのんびりと暮らすことを希望。
私は逆に都心のマンションでの便利な暮らしを望んでいます。
皆さんは定年後の余生をどこでどんな形で過ごす予定ですか?
今まで考えたことの無かった人も一緒に考えましょう〜。
[スレ作成日時]2007-05-07 00:21:00
終の棲み家を考えたことってありますか?
うちは夫50代で私が40代。子供は独立し現在は一戸建てに二人で暮らしています。
将来は夫は田舎の一戸建てでのんびりと暮らすことを希望。
私は逆に都心のマンションでの便利な暮らしを望んでいます。
皆さんは定年後の余生をどこでどんな形で過ごす予定ですか?
今まで考えたことの無かった人も一緒に考えましょう〜。
[スレ作成日時]2007-05-07 00:21:00
年取ってからの住まいに求めたいもの。
・永住できる築年数であること。
・交通、買い物、病院、銀行等、日常生活の上で便利な立地に
建っていること。
・家の中及び外の道路に出るまでが全てバリアフリーであること。
・家全体の戸締りが楽で一定のセキュリティが確保されていること。
・暖かいこと。
・後に家族が処分しやすいこと。
これらの条件を総合的に見て、オプションの必要がなく
標準で満たすことのできる物件は、ある時期以降に建てられた
駅近のマンションしかないような気がする。
新築は理想だが、中古であれば築年数や共用部の設備仕様、
リフォームの必要性、周囲の環境が条件を満たしているかで
総合的に判断すれば良いと思う。
>そして常に新築というか、新しいものが好きなので
築浅のうちに買い換える、そんな感じです。
基本的には同意いたします。
根本的に違うのは、私は戸建てにしか選択肢がなく(事務所と自宅を併設している関係で)ライフスタイルの変化や、内装に飽きたり、経年による修繕に応じて、美装や改築工事を繰り返しております。
スケルトンリフォームが安易に行えるように、設計者と相談して構造体を選び、カラ配線やカラ配管を室内ボード内に通しております。
家族全員がパソコンを所有するようになっても、2階に床暖房増設するにもガス官が2階まであれば、簡単にできます。
また、将来エレベーターを設置する予定の場所の基礎も強固に作りました。
最悪の場合、いつでも建て替えられるだけの資金力もあります。
その辺りの知恵と工夫と余裕があれば、リフォームに制限がつくマンションと比較しても満足度は戸建てが絶対的に有利です。
住み替えを選択するということは、根無し草的な人生を送ることとなり、いつも仮住まいのような感覚で子ども達にも不安を与えますし、通学可能な範囲内で妥協して探すようなことは避けたいものです。
ちなみに、土地は駅側の商業地を選択していることを申し添えておきます。
人それぞれだろうけど、戸建が圧倒的に人気だろうね・・・。
576は人それぞれと言いながら戸建てが圧倒的に人気などと偏った意見を断定してる
全然「それぞれ」じゃないじゃんw
頭悪いね
私は当分戸建てで暮らし、最後は便利な駅近マンションに住み替えるつもりでいますが、その時期を65〜70歳くらいかなと自分なりに予定しています。
ここで最後はマンションにと仰っているみなさんはいったい何歳になったら終の棲家に移動するつもりでしょうか?
戸建て派のみなさんは子供さんを呼び寄せての暮らしを思い描いているのでしょうか?
それとも、ご夫婦またはお独りでの暮らしを描いてらっしゃいますか?
>>575
>住み替えを選択するということは、根無し草的な人生を
>送ることとなり、いつも仮住まいのような感覚で
>子ども達にも不安を与えますし、通学可能な範囲内で
>妥協して探すようなことは避けたいものです。
あなたの考えは尊重しますし、共感できる所もあります。
が、上記の部分だけは大変遺憾に思います。
「根無し草的人生」「子供に不安を与える」「妥協して探す」
とても失礼な言い方ですね。
積極的に住み替えを実行することを大変けなされたように
感じます。
それぞれの家は住む期間が長くても短くてもそれぞれに
愛着を感じ、子供もそれぞれに思い出を持っています。
今でもそのマンションの前を通るたび、
そこでの家族の暮らしを懐かしく思います。
ここを買ったからステップアップできて、今の住まいがある、
確かに新築が好きで買い換えてはいますが、
住んだ家への感謝はいつまでも残り、毎回次の人のために一家で
大掃除をしてそこを去ります。
私たち夫婦の考える「家を買うということ、そこに住まうということ」
は子供に自信を持って示せることであり、家族の年齢や構成に
合わせて住み替えを実現できていることを幸せに思います。
あなたが一箇所の住まいを大切にしていくことはよく解るし
素晴らしいと思いますが、
住み替えをあのように批判的な言葉で否定されるのは
気持ちのいいものではありません。
住み替えを「仮住まい」という感覚で捉えているようなので、
相容れないのは仕方ないと思いますが。
スレからずれました。すみません。
まさに好き好きだね。
マンション派の人の意見でときどき気になるのは
戸建が暑さ、寒さに弱いってのと鍵1つで出れないって言うの。
高高や防犯センサーや24時間換気で解決済みなんだけどね・・・
この人はマンションしか検討してないのだなーー
そんな人がマンションなんて高い買い物して大丈夫なのかなー・・・と多少思う。
首都圏で庶民が買える家だとマンションのほうが圧倒的に快適です。
たとえば同じ五千万出しても近所の戸建てだと木造3階建てのペンシル戸建てになってしまいます。それも駅から徒歩20分や駅までバスなんてことになってしまいます。いくら高高などで家自体の快適性があがっていても、家の中での生活動線や日常の生活快適性は圧倒的にマンションが上です。
自動車での移動が主であったり、マリンスポーツなどをやっていたら戸建てのほうがいいでしょうが、それ以外はマンションがいいと思いますよ。
近所だと九千万くらい出すと何とか2階建が建てられるかな。
人それぞれの価値観と経済力しだいってところですね。
5千万じゃ港南でも満足なマンションは買えません。
実家が三鷹ですが5千万じゃ満足なマンションは買えません。
終の棲家は絶対マンションです。
っていうか、そうでなくてもマンションです。
戸建てのデメリットがどうのということじゃなく
マンションでの生活ってすごく好き、自分に合ってるのかな。
今住んでいるマンションにはすごく満足していますが、
夫と子供に関係なく、自分だけのプライベート用として、
タワーに一室欲しいと思い、密かに計画中です。
たとえ1億、2億、住宅に使えるとしても
戸建てに住みたいとは思わない、こういう感覚って
わからない人にはわからないと思うんで。
もちろん、その逆の人も当然いると思います。
>夫と子供に関係なく、自分だけのプライベート用として、
>タワーに一室欲しいと思い、密かに計画中です。
流石にここまで来るとだれも文句言えませんな(w
間違いなくあなたが満足度ナンバー1です。
戸建派のオレも「自分だけのプライベート用」ってんなら圧倒的にマンション選ぶな(笑)。
他の戸建派の皆さんはどうですか?
>「根無し草的人生」「子供に不安を与える」「妥協して探す」
とても失礼な言い方ですね。
そうでしょうか?横から申し訳ありませんが、575さんは一般論として書かれているように感じます。実際に、子どもの通学区域内で住まいを探した友人達は、どこか妥協されていますよ。そんなに都合よくステップアップできる物件が、校区内に次々に建設されるなんて非常にレアな地域だと思います。積極的に住み替えとおっしゃいますが、言い換えれば積極的に子供を短期間で転校させているとも読み取れます。
>子供に自信を持って示せることであり
それって親のエゴでしょう?子供のことを一番に考えるなら、短期間で転校させるなんて私には信じられません。
>577
なんで?
音楽を例に挙げれば「演歌」「クラシック」より「JPOP」のほうが圧倒的に人気があるでしょう(売上とかダウンロード数みればわかるよね)。
でも音楽ジャンルの好みは人それぞれです。
予算という制限がなく、「住みたい」と思うのは戸建が圧倒的だと思いますよ。
ただスレ主さんの
>将来は夫は田舎の一戸建てでのんびりと暮らすことを希望。
>私は逆に都心のマンションでの便利な暮らしを望んでいます。
という選択であれば都心のマンションかな。
>五千万にこだわるはんしではないのにね
意味不明
>「住みたい」と思うのは戸建が圧倒的だと思いますよ
思いません(笑)
何でそんなに断定できるのかなあ?
資金のふんだんにある人だってマンションに住んでる人はいっぱいいるでしょ
そういう思い込みと断定でヒステリックに話を進めようとする戸建て派って胡散臭いよ
なにか心配なことがあるのかもしれないが
まずは落ち着けと言いたい(笑)
>>586
575さんは、私の書き込みを見て返信をくれてますので、
あのレスは一般論であり、且つ私宛と受け取っています。
うちの事情をいちいち書いてはいないので
あなたにも誤解されたかもしれませんが、
転校は全く必要としていません。
あなたの言うようにレアな地域かどうかはわかりませんが、
離れがたい魅力のあるエリアだと感じていたことは確かです。
また卒業の切れ目の時期に引越しをしたこともありますが、
子供はどこへ行っても新しい社会にたくましく
溶け込んでいきます。
また、そうできない子供であれば、親はそれも考慮のうえ
住み替えを判断するでしょうからあなたが批判することでは
ありませんね。
一般的に考えても、
住み替えをする人は、家族のこと、家庭経済のことなど
将来に亘ってよく考えた上、タイミングを計っての
決断であるはずです。
人にどうこう言われる筋合いのものではないでしょう。
特に、あなた言う、
>それって親のエゴでしょう?
>子供のことを一番に考えるなら、
>短期間で転校させるなんて私には信じられません。
「子供のためにならない」とまるで決めてかかる発言や
住み替えをするのは、子供を一番には考えていないからだとも
取れるような物言いは許せません。
大きなお世話だと言いたい。
>590
べつに普通ですけど、何か心配してたり、あわててるようにみえましたか?
577=590さんだとしたら、論破されて何かちゃかしたい気分だったのでしょうか?
>金のふんだんにある人だってマンションに住んでる人はいっぱいいるでしょ
いますねえ。
私の住んでる麻布のマンションには沢山のお金持ちが住んでます。
でもそこって主たる住居ではなく、セコンド、サード、もしくは事務所とかアトリエ使いが多いですよ。
主たる住居は戸建の人が圧倒的多数です。
お金がふんだんにある人の使い方はこんな感じです。
主たる住居としてマンションはないと思います。
ただし、セコンドではマンションがいいです。
また592さんのような使い方ならマンションでしょう。
だから、「終の棲家」で「住みたい(予算関係なし)」となれば戸建でしょうね。
最後はやっぱりみんな主たる住居にしたいんじゃないですか?
だめだこりゃ。
アラシ目的ですのでスルーしましょう。
581=588は???
582は事実を述べてるだけなのに必至すぎ。。。
そんな下らない話よりも注目すべきは592さん。
>「彼氏と2人のウォーターフロント」
たしか夫と子供がいるんですよね。。。
>594
593の内容をうけての発言でしょうか?
そうだとしたら反論できずという感じでしょうか?
ちなみに私の住んでるマンションに漫画家さんがいますが、戸建てが主な住居。漫画を描く場所として私のいるマンション。近場にファッション用の戸建。湾岸(お台場と横浜)にタワーマンションという感じです。
すごいです。
お金に余裕があるなら絶対に都心のマンション買いますね。で戸建は別荘としてリゾート地に買います。
http://www.j-cast.com/2007/10/22012416.html
例えば、東京・千代田区で建築中の38階建てマンション「プラウドタワー千代田富士見」は、07年7月下旬の売り出しとともに、306戸が即日完売になった。JR飯田橋駅から徒歩2分という好立地のため中心価格帯は8600万円にもなったが、フタを開けるとなんと最高倍率が23倍を記録した。
販売した野村不動産によると、購入した人は、会社員、会社役員が半数以上を占め、医者や弁護士なども多かった。彼らの平均年収は、3000万円以上に達していたという。
やはりマンションは金持ちが住む本来の姿に戻りつつある。
古くなってもスラム化前に住み代えだー。
599のようにお金がふんだんにある人もマンションに殺到する現実はあるわけ
まあセカンドハウス云々は知らないけど、それはどっちがセカンドでどっちがファーストかはそれぞれだろうしね
まあどちらでもよいとは思うんだけど、あまり必死に叩いたり煽ったりあげあし取ったりするとかえって胡散臭く感じるね
暇なんでしょう。
592≒599≒業者みたいなのばかりだと盛り上がらないな
いやぁ、戸建て**こそ業者っぽいんだよなあ
印象操作ばかりしてるからね
仕事ないのかな?
でもこの掲示板でそういうことするのはマナー違反だぞ
俺は横浜の某駅近マンションだが便利快適
年老いて最後まで住むかはわからないけど、そうなっても別に困らない
戸建てもまあ否定はしないけど、立地さえ良ければね
マンションにずっと住むつもりでも、ボロボロになったらどうするの?
自分、30年越えのマンションに住んでたんだが、コンクリート躯体はまだもつみたいだったけど、給排水設備や壁天井床等内部構造は相当ボロボロだったよ。
耐震補強はしてあったけど、やっぱ何十年も経ってるといつ崩れるか不安だったな。
土地があれば、地震で崩れてもとにかく安い建物でも建てて住めるけど、
マンションの人って、地震で住めなくなったりしたらどうすんの?
うーん、地震で住めなくなる程度で納まるのがマンションなら
シロアリに食い破られて全滅になるのが木造戸建て
どうすんの、そんなとこに住んでて?
そんな言い方も出来るな
つまんない煽りに返してみたが下らんねえ
まあ、地震のこと言い出したら、
不安な人の割合が多いのは
マンション住人より
戸建て住人でしょうね。
戸建がいいんだけど、予算の都合上マンションしかないってのが多い気がするけどなあ(東京の場合)。
>マンション住人より
戸建て住人でしょうね
逆でしょう。
>>606
『土地があれば、地震で崩れてもとにかく
安い建物でも建てて住めるけど、
マンションの人って、地震で住めなくなったりしたら
どうすんの?』
・・・地震で崩れたときの命の心配が先だと思う。
↑
だから〜、過去ログに震災地域の人が書いててくれてるじゃない。
610に1票
折れてみないとわからない鉄筋の太さと本数。
まぁしかし、マンションの方が設計書通りに作られているとか自分トコは大丈夫とか根拠なく決めつけられる楽天家が集まってそうだから、実際のところ不安な人は少なさそうね。
610、613さん一言どうぞ
それは現在の耐震基準を満たしていない古い家が圧倒的に多かったから→古い戸建ては問題
今は新築戸建ては耐震基準と耐火基準を満たさないと建築許可が下りないし、手抜きは自分で調べることも可能→新築戸建なら安心していいのでは?
一般的には、正しく作られていればマンションの方が安全。もっとも「正しく作られていれば」の話。アネハ偽装発覚以降なら偽装や手抜きもそれ以前より減ってるだろう→新築マンションなら中古よりは安心かも
そろそろ首都直下の大型地震があるかもしれないのでそこで検証できますね〜
by 613
新しい戸建は、耐震基準厳しいから、阪神大震災でもほとんど倒れてないよ。
当時の写真を見るとよくわかる。崩れているのは古い戸建。
古いマンションから新しい戸建に越したけれど、地震の時の怖さは減ったよ。
本当に古いマンションは怖いよ。天井が崩れて上の家の家具の下敷になったらどうしようとか、自分の部屋の床が抜けて落ちたらどうしようとか
マジで考えたもん(笑)
でも新しいマンションも怖いよね、耐震偽装とか。あれだけの重量のあるものを支えるなんて、地盤と基礎と鉄筋鉄骨に相当信頼が置けないと怖くて住めないよ。
マンション建ててる現場見た事ある?
最下部だけ良く見ると、「これだけでこんな重量のあるもの支えられるの?1本1本がこんなに細くて大丈夫なの?1本でも折れたらどうするの?」って、ほんとに怖くなるよ。
戸建と違ってマンションは重量もあるし、崩れた時に部屋から抜け出すのはほとんど無理だし、耐震偽装も怖いし、実際長年住むと「マンションだから大丈夫!」なんて全く思わなくなったよ。
↑必死(クスクス)
マンション死者1名
戸建死者76名
マンションにも築古も耐震偽装もあっただろうに、
この大差は説明がつかない。
構造的な問題と考えるのが自然だよな。
今の戸建は安全と思う貴方は正に、
>>613
「自分トコは大丈夫とか根拠なく決めつけられる楽天家」
木造の経年劣化は激しいし、シロアリ被害なども相当なものだしね
建築時の強度がどこまで維持できるか心配だわ
災害時は類焼の危険も高い
そういうの全部スルーしてマンションのが危ないってドンダケー(笑)
そろそろ本題に戻って
終の棲み家について話そう.
>>619
>耐震偽装もあっただろうに、、、
構造的な問題と考えるのが自然だよな。
あなたの自然は他人の不自然。
データを都合良く解釈して根拠なく構造的な問題と考える。。。
耐震偽装されても崩れないから安全と信じる楽天家。
あなたには退去勧告マンションがぴったりですね。
まだ言ってるの?
そもそも構造計算自体をしていない戸建てがほとんどだから
偽装もなかったわけじゃん
そこはスルーなのね(笑)
このスレでは、これから新築、基準は守らせる前提でいいんじゃないか。
古屋やビンテージ物に住もうとすると話がややこしくなるし。
木造建築の強度ってさ
新築時は何とかクリアできてても
そのあとどうなんだろうねえ
10年20年くらいでも相当弱ってるんじゃないかと思うんだけど
メーカーのデータとかあるのかな?
>>618
>>617だけどさ、別に必死になる意味ないんだけどw
マンションに住みたかったら、そのままマンションに買い替えればよかっただけなんだけど、マンションに10年住んで嫌気がさしたから戸建にしたんだ。
住民の質、理事会、共同利用、騒音、管理、内部構造…
戸建が10年20年で相当弱ると言うけど、マンションも10年20年たつと、気付かない所で相当弱ってるよ。下階に水漏れ起こす家なんかも出てくるし。
あなたもきっと、マンションに10年住めばわかると思うよ。
その間に、今の戸建の耐震性や防犯性、機能性についても、よく勉強しておいた方がいいよ。
でもその頃にはきっと、マンションの問題点が今以上に現れてきて、中古マンションなんか売り捌けなくなってるだろうけどねw
なにその根拠のない断定(笑)↑
戸建からマンションに引越した私から一言。
あなたも戸建に10年住めば戸建の大変さがわかると思いますよ。
poor man's rabbit hutches=マンション
引くに引けなくなって困ってる617の軌跡
『当時の写真を見るとよくわかる。崩れているのは古い戸建。』
『本当に古いマンションは怖いよ。』
・・・「古い戸建」があったのと同様、「古いマンション」も
当然存在したわけだが、戸建てとマンションの犠牲者数の差を
どう説明するのだろう?
『でも新しいマンションも怖いよね、耐震偽装とか。』
・・・仕方がないのでごくまれな事例を持ち出してみる。
で、その「怖さ」の根拠に至っては、
『最下部だけ良く見ると、「これだけでこんな重量のあるもの
支えられるの?1本1本がこんなに細くて大丈夫なの?
1本でも折れたらどうするの?」って、ほんとに怖くなるよ。』
という単なる自分の「印象」と
『戸建と違ってマンションは重量もあるし』
という、もはや意味不明の理屈。
617によると、
戸建ての下敷きになっても、戸建ては軽いから死なないらしい。
私はね、大好きなマンションと
運命を共にするなら本望ですよ。
その場合「カレシと二人のウォーターフロント」で
っていうシチュエーションがいいかな♪
理論破綻してるのに「必死でない」と必死に書き込む617さん。
可愛く思えてきた(w
でも住居って不思議な力がありますよね、
自分の選択を正当化するために他の選択をした人を貶める。
戸建もMSもピンからキリまで、裕福な人も、そうでない人もいます。
殆どの人がライフスタイルや経済状況によって、自分に合う物件を選んでいます、これを否定することはできないですよね。
否定する原動力は、自尊心と嫉妬と差別が入り混じったものでしょうか。
思いやりも加えてほしいものです。
そうですね、思いやりって大切ですね。
殺伐としたこのスレになごみ・脱力感を与えてくれる632さんは、
まさに思いやりの人だ。
マンションの解体費用どのくらいかかるのだろう。解体して建てるより隣の敷地を買って建てる方が安いからいずれはマンションだらけでどこも眺望も悪くなりそうなもんだ。
マンションの陽当たりは結局影になる敷地や道路などの日光を横取りしているわけだから、特にタワマンはエゴだと思うな。法的な規制の範囲はあるけど、朝夕は影も長いからね。
だからマンションに住むのもマンションの影になる戸建てに住むのも個人的には避けたいと思っている。人を見下ろすということもいろんな意味でいかがなものかと思う。
>マンションの解体費用どのくらいかかるのだろう
解体費用だけじゃなく、2度の引越し費用と仮住まい費用とを合計すると
容積率に余裕があった場合500万〜、同程度となると数千万(新築マンションが買える)かかるらしいよ。
耐震偽造マンションのスレを見れば、2千万〜だね。
>10年20年くらいでも相当弱ってるんじゃないかと思うんだけど
逆でしょう。
高度成長期以前の建物は一部を除けば部材に良いものが使用されていて
平成の建物より耐久性が高い。
現場刻みして、国産材使用、外材のやらかい木材を使用している最近の建物は、耐震金物使用で公庫基準をクリアーしているのだ。
60歳台以上・・・「クリヤー」
50歳台・・・・・「クリアー」
40歳台以下・・・「クリア」
終の棲家は、今のステーションフロントを残したまま
温泉地のリゾートマンションを持って、
たまにこっちに帰ってくるのもいいかな?
って、今朝の広告を見て、また選択肢が増えちゃった♪
っていうか、脳内では資金問題も難なく【クリア】し、
もう、一棟丸ごと買っちゃってます。
たまに妄想の世界に浸ると心が豊かになり、
ドーパミンとフェロモンが一気に出る感じです。
わかりやすよ。
他に、60歳代以上「アッピール」もよく聞く。
私は日本語しか使いませんが・・・・。公庫基準を充足している。
マンションに10年住んでた俺ですが、マンションなんてよく住めるよな〜、と思うよ。
この掲示板でも問題ばかり出てるしね。ほんと、10年も住んでると嫌になるよ。
タバコも自由に吸えない、自転車も自由に置けない、生協も自由に頼めない、リフォームも理事会の許可が必要、ベランダも自由に使えない…
何それ、自分の家?w
↑大変ですね。
私の住んでいるマンションは逆で
タバコ吸えるし、自転車自由に置いてるし、
生協頼んでいるお宅多いし、リフォームしたし、
ベランダ自由に使ってるし、ピアノ弾いてる方いるし、
住んでいる方皆良い人だし、ペットOKだし、
私の住んでいるマンションは特殊なのかな?
↑
647が特殊[傍若無人]だったりして
ベランダが自由に使えないってどうしてなんですか?
自由に何がしたかったんですか?
タバコが吸えないって言うのはもしかして欠陥マンション?
煙が逆流とか、うちのマンションはないです。
生協頼めないのはスペースが狭いからですよ。
自転車が自由に置けないのもスペースがないから?
リフォームは説明して構造に問題なければOKでますし。
マンションのトラブルって新築当初からまったく無いです。
>>646
『タバコも自由に吸えない、自転車も自由に置けない、
生協も自由に頼めない、リフォームも理事会の許可が必要、
ベランダも自由に使えない…』
・・・ところでさ、
「地震時にマンションより戸建てが安全だ」説はどうしちゃったのよ?
さすがに苦しくなって撤回か?
マンション批判の理由を変えるなら変えるで結構だけれど、
自分の言ってたことはちゃんと総括しなきゃ。
あの亀田一家だって「反省」できるんだよ。
>自転車自由に置いてるし
>>これって私が間違ってるんでしょうか? 駐輪場でバトル
01 2007/09/28(金) 00:40
全室分譲マンションで自転車置き場は二段式ではなく平面式です。
築2年までは区分けありませんでした。 すると
自転車の放置被害と駐輪方法が無茶苦茶なので、各世帯が管理?しやすいよう区分所有率で白線を引き各世帯が放置監視&他に駐めないようにしてからは、整理整頓が行き届くようになりました。
ここまでが経緯です。 相談は
我が家にの区分に堂々と二台も駐めていた。以前からなのですが、ハッキリしようと思い面と向かって苦情言いました。 すると、昼間数台自転車が自分とこに駐めている。だから駐めたのだ。 私も被害者なんだ! と怒られました。 こっちは終始冷静に、駐めれないからといって隣である我が家に駐めていいとなぜ言えるのか? それと、各世帯が管理するために線引きしたのだから、他人に迷惑かけないように各自が管理するのが筋ではないか。。と問いつめると 、わかりました!と怒鳴られて玄関ドア閉めました。
まぁ気長に様子みますが、 これって私が間違ってるんでしょうか? 怒鳴られ×2で少し凹みます。。
>>スレッド名 更新日時
☆ 1 : 管理組合員とプライバシー(57) 2007/10/26 19:15
☆ 2 : 唯一の賃借人を追い出す具体的方法ありますか?(11) 2007/10/26 19:01
☆ 3 : 理事長なんてやってられ無い。(252) 2007/10/26 10:59
4 : 理事会の輪番制は機能してますか?(36) 2007/10/25 16:30
5 : 管理委託費ズバリいくらですか?(46) 2007/10/23 13:39
6 : 書記って必要ですかね?(17) 2007/10/22 10:13
7 : 売れないマンションの管理組合はどうなるの?。(15) 2007/10/21 03:13
8 : 定期総会で委任状は賛成票扱いでOK?(92) 2007/10/19 18:50
9 : ルールを守らない若者(355) 2007/10/18 23:00
10 : 理事役員報酬について教えてください(172) 2007/10/18 10:57
11 : マンション管理センターは必要か(192) 2007/10/17 13:49
12 : 理事長の暴走?(44) 2007/10/16 09:09
13 : 輪番制の理事候補選出について(56) 2007/10/15 18:00
14 : 重要事項説明書の交付について(27) 2007/10/14 22:24
15 : 管理会社(07) 2007/10/12 15:47
16 : 大型犬について理事会に参加してる方教えてください(34) 2007/10/11 16:43
17 : 理事会の忘年会、誰から言い出す?(101) 2007/10/10 12:35
18 : 管理組合会計の会計ソフトはどれがお薦めか(10) 2007/10/08 10:32
19 : 理事会の議事録、掲示または配布してますか?(28) 2007/10/07 15:40
20 : 管理規約改正経験あるかた教えてください。(42) 2007/10/05 16:31
21 : マンション管理士の活用・・・(41) 2007/10/03 18:49
22 : 2段ラック式駐輪場抽選時の無抽選自転車について(06) 2007/10/03 08:57
23 : 駐車場収入は管理費から別口座へしたほうがいいの?(61) 2007/10/02 18:54
24 : 理事長が無能な上にケチで困っています。(37) 2007/10/01 12:42
25 : マンション管理組合理事さん集まれ〜(05) 2007/10/01 11:29
26 : 排水管の高圧洗浄 年4回は妥当でしょうか?(41) 2007/09/30 12:05
27 : デベがジョイント・コーポレーション(10) 2007/10/04 11:57
28 : 長期修繕計画は全部本当?(16) 2007/09/27 16:31
29 : マンションの劣化診断(12) 2007/09/27 14:28
30 : 防犯カメラレンタルシステムって本当にお得?(37) 2007/09/27 08:47
31 : 敷地内違法駐車について(18) 2007/09/26 10:51
32 : 駐車場使用について、1区画に4輪と2輪(34) 2007/09/25 12:33
33 : ペットは抱えていますか?(71) 2007/09/24 00:36
34 : マンション内の自動販売機設置について(41) 2007/09/18 01:14
35 : 防火管理者について(26) 2007/09/16 20:00
36 : マンション駐車場での物損事故(100) 2007/09/14 23:54
37 : 新聞の宅配について(537) 2007/09/13 21:37
38 : 既存不適格マンションの行方(20) 2007/09/12 17:36
39 : 規約違反の大型犬(496) 2007/09/12 11:36
40 : 管理費等滞納者への対応について(134) 2007/09/08 09:25
41 : 町内会(自治会)設立は必須?(57) 2007/09/07 03:15
42 : 集会所の消耗品購入について(123) 2007/08/31 18:50
43 : 管理委託業者が区分所有者で有ることについて(24) 2007/08/24 10:57
44 : 地デジ対策(87) 2007/08/23 08:53
45 : マンション管理組合 対 組合員の訴訟記録(320) 2007/09/25 12:20
46 : リゾートマンション所有の方。理事会は機能していますか。(08) 2007/08/01 13:01
47 : 初回総会の議案(59) 2007/07/30 12:49
48 : 売主が契約した委託サービスはそのまま引き継ぐの?(23) 2007/07/28 22:04
49 : 横領(08) 2007
11 : マンション管理センターは必要か(192) 2007/10/17 13:49
12 : 理事長の暴走?(44) 2007/10/16 09:09
13 : 輪番制の理事候補選出について(56) 2007/10/15 18:00
14 : 重要事項説明書の交付について(27) 2007/10/14 22:24
15 : 管理会社(07) 2007/10/12 15:47
16 : 大型犬について理事会に参加してる方教えてください(34) 2007/10/11 16:43
17 : 理事会の忘年会、誰から言い出す?(101) 2007/10/10 12:35
18 : 管理組合会計の会計ソフトはどれがお薦めか(10) 2007/10/08 10:32
19 : 理事会の議事録、掲示または配布してますか?(28) 2007/10/07 15:40
20 : 管理規約改正経験あるかた教えてください。(42) 2007/10/05
50 : 管理組合による駐車場位置調整の可否について(48) 2007/07/27 00:19
51 : 駐輪場の利用料について(19) 2007/07/26 11:14
52 : 組合が管理していて大変です(24) 2007/07/20 11:09
53 : 管理会社の変更を検討してます(155) 2007/07/19 10:44
54 : <<理事限定>>新潟県中越沖地震による影響(02) 2007/07/18 10:04
55 : 管理委託費の値下げに成功したかたいませんか?(19) 2007/07/18 09:52
56 : 敷地内のバイク不法駐車(34) 2007/07/03 01:39
57 : <<理事による理事会のためのニュース>>(02) 2007/07/02 12:49
58 : マンション付帯設備 一括契約の解約について(06) 2007/07/02 12:45
59 : 大規模マンションの役員の適正人数は?(18) 2007/06/29 19:13
60 : <理事経験者限定>規約違反・マナー違反へのペナルティ(33) 2007/06/25 13:01
61 : 管理している駐車場が・・・(02) 2007/06/22 22:43
62 : 駅前の床屋?美容院?(03) 2007/06/21 15:28
63 : 管理会社とは契約に基づいて接しましょう。(07) 2007/06/21 14:32
64 : 役員就任辞退者への反則金賦課は違法か?(16) 2007/06/20 14:14
65 : 【名言】○○とは○○である【募集】(39) 2007/06/19 17:44
66 : 管理規約違反のペット飼育者への対応は?(123) 2007/06/14 01:02
67 : 耐震偽装問題における第三者のレビュー実施について(07) 2007/06/11 07:48
68 : 理事会が暴走してます(93) 2007/06/09 08:38
69 : マンションの管理担当はローテーションするべきか?のお尋ね(19) 2007/06/09 07:54
70 : 理事が務まらないシニア層の多いマンションについて(81) 2007/06/08 09:28
71 : 組合員の暴走?(07) 2007/05/28 10:12
72 : 専有部の消火器(12) 2007/05/27 08:20
73 : 理事長の法的責任は?(13) 2007/05/25 18:50
74 : 管理組合って(15) 2007/05/20 21:03
75 : 理事会決議の出費限度額は?(41) 2007/05/19 01:41
76 : 管理員の出勤日変えられる?(05) 2007/05/19 00:26
77 : マンション内での懇親行事ありますか?(29) 2007/05/10 20:44
78 : オートロック暗証番号の「ばらまき」は規制できないか(91) 2007/05/10 21:02
79 : 貴マンションの管理会社/理事会での対処例(05) 2007/05/10 12:33
80 : 総会は何時間の予定ですか?(36) 2007/05/07 23:17
81 : ハト対策の費用負担について教えてください。(25) 2007/05/04 11:15
82 : ゴミ出しマナーについて(147) 2007/05/03 20:37
83 : 理事会役員から自治会役員を決めましたが(19) 2007/05/01 17:55
84 : コンセルジュはどうですか(13) 2007/04/28 18:44
85 : 【【管理組合】】 新築入居後に挙がった問題点(24) 2007/04/20 20:25
86 : 独立したマンション内ゴミ集積所へのゴミ出しにつき(23) 2007/04/12 18:06
87 : 投げ込みチラシの対応(11) 2007/03/31 17:21
88 : バルコニー喫煙の苦情(1001) 2007/03/24 01:57
89 : エレベーターに自転車を載せることは?(82) 2007/03/18 22:43
90 : 総会で騒ぐ特定組合への対応(40) 2007/03/16 17:38
91 : 集団回収(再利用資源)の報奨金などについて(08) 2007/03/12 17:57
92 : 監事開催の総会における決議のとり方について(13) 2007/03/07 16:35
93 : マンション内で「教室」を経営すること(33) 2007/03/02 15:50
94 : 組合員からの問い合わせに対する対応(32) 2007/02/17 14:40
95 : 団塊世代の扱いについて【閉鎖】(33) 2007/02/13 20:04
96 : 総会出欠書面未提出者への催促について(35) 2007/02/08 20:40
97 : 子供用自転車の置き場は?(121) 2007/02/05 22:57
98 : ○○委員会の設置や運営方法について(01) 2007
>>646
『タバコも自由に吸えない、自転車も自由に置けない、
生協も自由に頼めない、リフォームも理事会の許可が必要、
ベランダも自由に使えない…』
・・・そんでさ、
「地震時にマンションより戸建てが安全だ」説はどうしちゃったのよ?
さすがに苦しくなって撤回か?
マンション批判の理由を変えるなら変えるで結構だけれど、
自分の言ってたことはちゃんと総括しなきゃ。
あの亀田一家だって「反省」できるんだよ。
>タバコも自由に吸えない、
>自転車も自由に置けない、
>生協も自由に頼めない、
>リフォームも理事会の許可が必要、
>ベランダも自由に使えない…
>何それ、自分の家?w
煙草吸わない。
自転車乗れないから持ってない。
お料理しないから生協要らない。
すぐ買い換えちゃうからリフォームしない。
お洗濯しないからベランダに出ない。
でも・・・お部屋で自由にメイクラブ♪
していいよね。。。?
秘密の隠れ家なんだもの。
マンションって素敵、密閉された空間が妙に落ち着くんです。
658さん、私あなたのファンです。
今度からぜひコテハンでお願いします。
>地震時にマンションより戸建が安心
そう思いますよ。古いマンションに住んでいた自分は。
住んでみないとわからないでしょうねぇ。
たぶん、つぶれますよ、あのマンションw
ガラスも飛び散って、外へ逃げられても自分の土地もなく居場所もない。
ドアが開かなくなり、逃げ出すのも一苦労。
下の階で発火したら上にしか逃げられず火あぶりにw
住民反対運動にあったマンションの
バルコニーでビニールプールに入ってタバコくわえて携帯電話しながら
ペットを洗ってたら
嫁がハイヒールのコツコツ音させながら帰ってきて
花を置いた玄関の扉を開けたら
子供が走って嫁に駆け寄ったので抱き上げた後、
もう1人の子供がピアノを引いてる横を通りすぎて
バルコニーで布団をたたき出したので私はホコリにむせた。
次は戸建てにしようと誓った。
念願の一戸建てを買った。
通勤に1時間以上か。
でも一戸建ての為だ。
苦ではない。
でも急がなければ遅刻する。
玄関で靴を履いていると
「あなた!ゴミ出ししてよね」
「・・・わかりました」
ゴミ置き場まで距離があるから仕方が無いか・・・
、、、、、、、、、、、、、、、、つづく
↑病んでるなぁー・・・
662=マンション住人による妄想
つづき・・・
日曜の朝 子供を連れて近くの公園まで遊びにきた。
公園前のマンション入口で何やら奥さん同士が口論して居るみたいだ・・
A妻(↓階):「お宅の子供の足音が夜中まで響いてきて眠れないのですが・・・」
B妻(↑階):「ちょっとお宅神経質すぎない?良い病院紹介するわよ。」
A妻(↓階):「何言ってるの?・・お宅がうるさいから神経質になってきてるんじゃない!!」
B妻(↑階):「子供がしていることなんだからちょっとぐらい大目に見てくれても良いんじゃないですか?!!」
A妻(↓階):「お宅の御子さんはお母様に似て躾が出来てらっしゃるようでっ?!!!!!」
B妻(↑階):「むきっっー!!!!!」
・
・
・
AB妻:「パパしっかりしてよ!!なんとか言ってよ!!」
AB夫:「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
家の子供「パパ早く公園に行こうよ。ゴミ出し・通勤時間ぐらい辛抱してね!」「そうだな。よし公園で遊ぼう」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・つづく の?
>>665
それ、前に住んでた自分のマンションで実際にあった光景w
どっちの奥さんとも知り合いだった自分は、間に挟まれて超苦労した。
分譲で、どっちも引っ越すほどの資産もなく、同じ学校に子供が通っているのでいじめなどの問題も起こり、すごいトラブルになってた。
下の階の奥さんは神経症気味だったよ。
今も上下階で住んでるけど、顔を合わせるのも嫌みたい。
マンションなんて住むもんじゃないね。
>>660
『たぶん、つぶれますよ、あのマンションw
ガラスも飛び散って、外へ逃げられても自分の土地もなく居場所もない。
ドアが開かなくなり、逃げ出すのも一苦労。
下の階で発火したら上にしか逃げられず火あぶりにw』
・・・図1.5.3 住宅形式別・地震時に死者のいた場所
を読んでレポート提出のこと。
http://sinsai.fdma.go.jp/search/abstract.php?TOSHO_ID=C0026109&DAT...
あらかじめ言っとくと
「戸建ては古かったからだ」ってのは理由になって
ないからな。
古い戸建てがあったように、古いマンションだって
あったわけだから。
それが、死亡場所のダントツが「戸建ての1階」だった
事実を踏まえて、
君の「戸建てのほうが安心」理論を、もう一度説明してくれ。
阪神淡路大震災の現地被災者です。
ちょっとつぶやかせてください。
そのレポートの対象エリアは戸建が多くマンションは少なかった。
戸建の方が死者の絶対数が多いのは当然です。
戸建、マンションそれぞれの居住者の死亡率で考えるべきでしょう。
死亡率のデータって見たことないのですが、もしあったとしたら、
戸建での死亡率の方がマンションより高いだろうと思います。
でもそれも当然で、対象エリアの戸建はかなり老朽化したものが
とても多かったんですよ。
東京ではモクミツ地域っていうんですか、浅草の方とか。
現地に居たものの感覚としては、マンション戸建問わず、
「古くてボロイ家はダメ」
って感じかな。すいません当たり前すぎて。
でも新潟や九州の地震を見ると、真新しい戸建が基礎部分だけ
傾いてたり、新築数年のマンションの壁がバリバリ亀裂入ったり
してますね。
個人的には、信じられる人に託して家を作りたいと思います。
知らない人が作った家はいくらパンフが豪華でも不安。
そうなると注文戸建以外の選択肢がないのですが。
震度5強の時は昭和30年代に建てられた古い団地に住んでいました。
地震後の状態は雨が降ったときに一箇所雨漏りしただけです。
建物は元々傾きヒビも入っていたので地震後に
さらに傾きやヒビは増してはいなかったです。
なぜ近所の築浅マンションや築浅一戸建ては亀裂や傾きが起こったのに
昭和30年代の団地が無事だったのか、わかる方いますか?
地震後に無事だったマンションを購入しました。
(地盤、建物の調査もしてもらいました。)
>昭和30年代の団地が無事だったのか、わかる方いますか?
当時は精度が高い構造計算手法が確立していなかったからでは?
よくわからないからマージンを多くとっただけだと思うけど。
構造計算って、法律が定めるギリギリの耐力まで削ってコストを
下げると言う目的もあるからね。
これは、2階木造戸建の構造計算が義務化でない理由に似ているかも。
つまり、構造計算する費用や手間をかけるくらいなら、相対的に施工
状態や部材強度のバラつきが大きくて大して当てにならない構造計算を
するよりも、簡易計算&金物や耐力壁量に十分余裕を持たせた方が
経済的で効果的だという考えですね。
>>667
俺の住んでいたマンションが古くて耐震性に不安があったから
今俺の住んでいる戸建は新しくてしっかりしていて耐震性能も高い
それだけだよw
だから、“俺は”マンションから戸建に移ってホッとした、と言ったわけ
マンションの方が地震の時安心、という意識は全くなかった
今の戸建なら、上にいれば屋上に逃げようとか、下にいればあの窓やドアから外に逃げようとか、ベランダに出て落ちてもまあ死なないだろうとか、危険を回避できる方法も色々と考えられるが、
マンションは、部屋の中にいて天井が落ちてくれば潰れるし、ベランダに出てもベランダが落ちれば死ぬし、廊下に出ても潰れればやっぱり死ぬので、戸建の方がなんとなく安心wそれだけだ
別に君のマンションが潰れると言っているわけではないので、そんなに突っかかるなよw
まあ、結局買い替えたわけだが、耐震的にも信頼感がなかった上に他に沢山あるマンション固有の問題点が嫌になって戸建にしたわけだが
>>戸建は新しくてしっかりしていて耐震性能も高い
それだけだよw
そう思い込んでいる戸建派が多い今日この頃。。。
ある意味シアワセそうで良かった。