- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
1000を超えたのでPart9を作りました。
不景気の今、光熱費などのコストへの関心も高いです。
エコロジー&グリーンニューディール政策など、環境への関心も高まっています。
ガスと電気、ガス併用住宅とオール電化住宅について語り合いましょう!
[スレ作成日時]2009-07-01 22:49:00
1000を超えたのでPart9を作りました。
不景気の今、光熱費などのコストへの関心も高いです。
エコロジー&グリーンニューディール政策など、環境への関心も高まっています。
ガスと電気、ガス併用住宅とオール電化住宅について語り合いましょう!
[スレ作成日時]2009-07-01 22:49:00
>>685 確かに誇張する人もいるだろうね。
ただ、今までのレスの流れではたかがコンロや風呂の電化製品を導入しただけで
「なんでオール電化にするの? 逝っちゃいたいの?」みたいな書き方するやつが沢山いたのも事実だからね(笑)
最終的にはどっちもどっちになるかも知れないが...(私も含めて・笑)
ここが静かになったのって、もしかすると荒らしさんが規約違反して書込み禁止中とか・・・
そんなに大勢が書き込み禁止になるとも思えないから、やっぱりガス派で暴れていたのって1~2名?
最近の過去レスをみても、何となく全員合わせても10人位かなぁと思ってた。(笑)
特にガス派の個性的な登場人物は、フリーのカメラマン、初めて書き込んだのに匿名はん1さんに侮辱されたと騒いだ人、自称主婦、業者とカミングアウトした人、嘘でも何でも発言の人、と何故か交代で登場する。
なんで同時に登場しないんだろう?もしかして同じ人?って思ってしまう。(違ったらごめんなさい)
そうするとその人が書込み禁止の間はこのスレは静かなんでしょうね。
違うパソコンや携帯から書き込んでくるかもしれないけど…
書込み禁止が何日間(24時間?)かは知らないけど、そういう書き込みが戻ってきたら、ペナルティが解除されたって事なのでしょうね。
すでに、このスレの分析と回想録の書き込みしかない…
終了ですね。
まぁ、どちらかの煽り書き込みが無くなれば終わると思っていました。
荒らしがどうとか話してるだけで、やってるとは言えないだろ。
ほんとどうでもいいな
オソヨー、一応、報告しとくね。Siセンサーガスコンロも100%安全と証明出来ないからね(笑)
「揚げ物などの調理のときガスコンロの火を消し忘れて火事になるケースは、毎年全国で5000件前後あり、経済産業省は、去年10月、ガスコンロに一定の温度を超えると自動的にコンロの火を消す安全装置を付けることを義務づけました。しかし、安全装置の付いたコンロで火災になったケースが少なくとも3件報告されたことから、製品事故の調査を行うNITE・製品評価技術基盤機構が再現実験を行って原因を調べました」
http://www.nhk.or.jp/news/k10014437151000.html
NHK(7月23日 5時22分) 動画あり↑
>>697
>オソヨー、一応、報告しとくね。Siセンサーガスコンロも100%安全と証明出来ないからね(笑)
そのリンクの話だと、汚れがある時IHのセンサーは安全なの?
どの様な状況でも100%安全を証明できるものが、
この世に存在するなら教えてほしいが...。
>>657
久しぶりに来てみたら、電磁派は相変わらず誤魔化してばかりの人生ですね(笑)
電磁波の発癌性などの害悪が明らかになっても心配ないですよ
たとえガス管の無い家を購入しても、”ガスは必要ない”と断言しているオソヨーさんが
マンションの建替え費用など全部負担してくれるみたいですから
>ガスが欲しいと思っても、どうにもならないわけですよ。
まだ、分かってない。ガス配管が必要ない機器だから、ガスは必要ない。
ガスが好きな人は、どこにでもある「準オール電化(ガス使用)」物件を選択すればいいだけ。
安心してじゃんじゃんオール電化電磁波IH住宅を推進しましょう!
【管理人です。テキストを一部削除しました。】
電磁波が出てる機器はIHだけでは無いのだけど。
その電磁波が出てる機器をすべてガス機器で補えるのであれば、ガスが無くては駄目だと思う。
まず、有り得ないでしょう。
ガスを充填する携帯電話
ガス使用のパソコン
あったら面白いけど(笑)めちゃくちゃ怖い。
ガス機器を電化製品にする事は出来る。
だから、家庭にガスは必要ない!!
金曜は飲み会多いから書き込みがパタっとなくなるね
電〇会社は社内の付き合いもあって大変ですねw