分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
  • 掲示板
匿名さん [男性] [更新日時] 2025-02-17 12:27:30

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

  1. 26701 マンション検討中さん

    >>26699 通りがかりさん
    分ける線って意味ないでしょ。
    港区でも分けてあってガラガラでも歩行者がわざと自転車のレーンを横一列で妨害してますから。
    どこに行ってもグズは一定数居ます。

  2. 26702 通りがかりさん

    >>26701 マンション検討中さん
    意味ないので「線引かれてしまう」と書いたんです。
    最近の人は我先で避けようとしませんからね。
    自分勝手な人が増えました。

  3. 26703 匿名さん

    >>26702 通りがかりさん
    決して最近増えたのではなく昔から一定数どこにでもいますよ。

  4. 26704 マンション検討中さん

    昔の人の方がマナー悪いよ

  5. 26705 周辺住民4

    >>26701
    ここは資金に余裕のある富裕層ばかりだとどなたかが書いておられましたが、富裕層って一般にマナー良いですよね。
    この調子ですと、学校は間違いなく荒れますね。

  6. 26706 マンション検討中さん

    >>26705 周辺住民4さん
    そうですか。
    年収1億5000万の知人は横断歩道のない道路を強引に渡ろとしてましたよ。

  7. 26707 周辺住民4

    >>26706
    横断歩道なくても横断禁止でなければ渡れますね。
    何の話ですか?

  8. 26708 マンション検討中さん

    >>26707 周辺住民4さん
    片側3車線の道路でもいいんだ
    あっ!察し。

  9. 26709 周辺住民4

    >>26708
    おおたかでですか?

  10. 26710 マンション検討中さん

    フォレストマンションの駅側と調整池側の道路の横断が酷い。事故になりそう。

  11. 26711 通りがかりさん

    歩いていても譲る気持ちがないから体当たりになる。

  12. 26712 マンション検討中さん

    >>26697 通りがかりさん
    完成して、店舗内装、商品等がそろい緑化も成長し、人が集まったところでどうなのかを評価しないと企画側も浮かばれないですね。

  13. 26713 マンション検討中さん

    >>26697 通りがかりさん
    完成して、店舗内装、商品等がそろい、人が集まったところでどうなのかを評価s

  14. 26714 マンション検討中さん

    失礼しました。26713は無視してください。

  15. 26715 マンション検討中さん

    >>26705 周辺住民4さん

    そんな事無いですよ。
    金持ち喧嘩せず。
    普通で言えば貧乏人ばかりの地域の方が確実にマナー悪いしガラ悪いし進学率低いです。
    金持ち=悪はドラマの見すぎです。

  16. 26716 マンション検討中さん

    >>26706 マンション検討中さん

    それは君の知人が愚かなだけ。
    人を金銭で区分けするのも愚かで恥ずかしい行為。
    君は恥ずかしい。

  17. 26717 匿名さん

    去年の話になりますが、ソライエグランの工事フェンスの角が、
    見通しが悪く出合い頭の衝突事故が起きそうな予感がしたので、
    業者に連絡をして、片側5枚ずつは透明なフェンスにしてくださいと
    お願いしたらすぐに対応していただけました。

  18. 26718 マンション検討中さん

    >>26716 マンション検討中さん
    私はどこにでも一定数クズはいるに対するレスで金持ちはそんな事をしないっていうので件の知人を引き合いに出したまで。
    貴方の主張と相違有りますか?

  19. 26719 マンション検討中さん

    >>26716 マンション検討中さん
    よくいるワンマン社長の皆さんって穏やかな方ばかりですか?
    そりゃ年収奥超えで星野源みたい人ばかりならいいですが。女性の無理難題と一緒です。
    でも大地主とかは穏やかかも知れませんね。

  20. 26720 通りがかりさん

    今日はSCめちゃ人いますね。
    休みの間で休暇を取ってる人が多いのでしょうか。
    レストランも待ちのところもあるくらいです。

  21. 26721 底辺住民4

    >>26719 マンション検討中さん

    なんか皆実際にはいもしないイメージで語り合ってるんだろうね。
    良くいるワンマン社長って何?w
    大地主は穏やか?w

  22. 26722 戸建て検討中さん

    おおたかの森は土地が高く家を建てられないので、初石か豊四季あたりにしようと思うのですが、どちらの方が住みやすいですか?

  23. 26723 通りがかりさん

    >>26304 周辺住民3さん
    豊四季、初石の比較検討とのことですが、以前、周辺住民3さんが上げていただいたレスを参考に、地盤等考慮されてみては如何でしょうか。

  24. 26724 通りがかりさん

    なにこれ?
    周辺住民3の自演?

  25. 26725 周辺住民3

    >>26722 戸建て検討中さん

    地盤強度や浸水被害暦はハザードマップ等で確認出来ると思うので
    利便性で比較すると・・・

    豊四季駅

    利点
    商業集積地の柏駅と、おおたかの森駅にどちらも一駅で
    都内へは常磐線とTX両方の選択肢がある

    ドラッグストアは複数ある(マツキヨ大型店・ウエルシア・セイムス)
    コンビニも困らない程度にある

    難点
    おおたかの森駅へのバスは、ぐりーんバス(流山市コミュニティーバス)のみ
    駅周辺や県道・旧日光街道は道路幅が狭く、柏市は渋滞が酷いので
    マイカーでの移動は、やや制限される

    駅南側ロータリーに改札口が無い(跨線橋か踏切で北側改札へ)

    豊四季駅エリアのスーパーはベルクスのみ(北側には無し・・・ベイシア・カスミやや遠い)
    マルエツ野々下店は2月21日に閉店します(ブランドチェンジ等の情報なし)
    やや遠いがロピア(南柏)・マミーマート(旭町)・イオンモール柏(南柏)がある

    場所によっては柏市の小・中学校がやや遠いのと、通学路に不安
    おおたかの森病院前までの道が狭い
    野々下・長崎側は坂がある・・・小学校はそこそこ近い


    初石駅
    利点
    流山ICが近い
    踏切事故や交差点事故が無ければ、県道47号線は比較的スムーズ
    他の踏切や都市軸道路への迂回も選択出来る

    おおたかの森へのバスルートが多い(初石駅前は通らない)

    スーパーの選択肢は、多い方(東武マイン・マルエツは2Fのダイソーが便利)
    ディスカウントスーパーのセレクションは、割と人気(質は?)

    ディスカウントストアのジェーソンと、Big-Aも程々使える
    ドラッグストア複数・・・クリエイト2Fのダイソーが直営の大型店舗で、これまた便利
    おおたかの森寄りと柏の葉寄りに、中クラスのホムセンあり(セキチュー)

    人気のラーメン屋がある
    何故か「松屋」がある
    図書館分館(初石公民館)がある
    小・中学校は近くも無く、遠くもなく

    難点
    旧街道・県道は歩道が狭い・・・右折もギリギリ厳しい交差点もある
    駅改札は西側のみ(R4年度末に橋上駅舎が完成予定)
    駅前へのマイカー送迎は、待機スペースが無い
    東初石の水路沿い道路は、大雨時冠水注意


    スーパーストアは、おおたかの森エリアにも複数あるので
    車があれば選択肢は、どちらの駅からも多いです

    おおたかの森には今後、商業施設が増えてスーパーも増えますが
    同時に渋滞も増えると思うので、近場にお気に入りのスーパーがあるエリアを
    選択した方が、毎日の買い物が楽で良いですよ


    地域外の情報ですが、豊四季ネタのついでに
    マルエツ野々下店の告知貼っておきます

    1. 地盤強度や浸水被害暦はハザードマップ等で...
  26. 26726 周辺住民3

    追記

    柏市・・・柏ナンバー
    流山市・・野田ナンバー

    豊四季駅周辺から免許センターまでは、徒歩&自転車距離
    初石からでも、頑張れば自転車距離
    (免許センターは駐車場広いから、マイカーでも問題はありません)

  27. 26727 口コミ知りたいさん

    運動公園地区の造成工事が広大ですね。セントラルパーク駅から何とか徒歩圏内できるエリアを開発する感じだと思いますが、広すぎです。

    この地区と南流山の木地区等の区画整理地区を開発したら、流山市の未開発地域は、南部、中部では、駒木、駒木台、古間木、野々下周辺の一部以外は、みな開発されるイメージですね。

    流山市の人口推計では、後1万人くらいしか増えないようですが、おおたかの森の開発が計画人口の上振れがあったように、運動公園地区等の開発も上振れするかもしれませんね。

    特に、賃貸物流がものすごく増えているので、戸建の想定人口より、上振れするのではないかと思います。地価もおおたかの森の数年前と変わりません

  28. 26728 周辺住民4

    >>26725
    閉店理由は何でしょうかね。
    コロナで来客減でしょうかね。

  29. 26729 匿名さん

    柏の駅前再開発はおおたかの森と良い相乗効果を生みそうで楽しみですね。
    それにしても、柏は駅前のゴチャゴチャが弱点だったから、今回の整備が予定通り進めばさらに魅力が増しますね。
    おおたかの森の穏やかで住みやすい環境が大好きですが、柏の利便性もとても魅力的で、そちらに移つるかどうかも真剣に考えたくなります。
    求めるものが違うのに悩ましい。

  30. 26730 周辺住民4

    >>26729
    いずれも良さはそれぞれですから、何を大切にするかによって決まってきますね。
    私なら柏ですね。快速停車駅、しかもJRというのが大きいですね。東京や品川まで一本。リニア新幹線スーイスイ。小中学校新設騒動無縁ですし、ご子息の進路選択に関して言えば、東葛徒歩圏、シバカシ一駅、センマツやエドトリ一本ですね。

  31. 26731 マンション検討中さん

    >>26721 底辺住民4さん
    アナタ社会に出た事ある?

  32. 26732 底辺住民さん

    >>26731 マンション検討中さん
    ニートですが何か?

  33. 26733 マンション検討中さん

    >>26717 匿名さん
    あなたのおかげで救われた人は大勢いたでしょうね。
    ありがとう

  34. 26734 通りがかりさん

    マルエツ野々下店の閉店は残念ですね。
    おおたかの森が栄えて周りが衰退していくのでしょうか。

  35. 26735 通りがかりさん

    夜に南口公園を歩いて「ビュンビュン」音がすると思ったら、親子?でゴルフ(ドライバー)の素振りをしていました。しかも芝生のところでです。
    呆れてしまいました。

  36. 26736 周辺住民3

    >>26734 通りがかりさん

    感染症拡大の中で、スーパーなどの食料品販売は売り上げを伸ばしていますが
    そんな中での閉店と言うことは、根本的な人気下がりだと思われます


    豊四季エリアだと以前は北側に、スーパーライフがありました
    2008年の2月に閉店しましたが、これは2006年のイオン柏オープンや
    2007年のおおたかの森SC(ヨーカドー)オープンの影響だと思われます
    (その後ドラッグストアが入りましたが、閉店解体してソライエ豊四季が建ちました)

    近年では
    2016年3月のロピア アクロスプラザ流山店オープン
    2016年10月のベルクス新豊四季店の、移転&新店舗での拡大オープン
    2017年7月のヤオコーおおたかの森店オープン
    2018年11月のマミーマート柏旭町店オープン

    と、新体制のスーパーが続々と開店するエリアで
    旧体制のマルエツの魅力が、薄くなってきたのが原因かと思われます


    イオンは千葉市にネットスーパーの、物流センターを建設するそうです
    ネット注文や宅配対応が出来ないスーパーは、維持が難しいのかも知れません
    流山ICか柏の葉辺りにも、通販スーパー専門の物流センターが出来るかも知れません

    おおたかの森地区内にも、スーパーストアの計画が出てますし
    ディスカウントスーパーの出店する可能性もあるので
    地区内での顧客獲得競争が、激化する可能性も出てきますね

  37. 26737 周辺住民4

    >>26736
    おおたか未開の頃、16号ジョリー交差点至近のダイエーハイパーマートでしたっけ、周辺住民3さんも親御さんとたまに行かれたことでしょうね。私も一度だけ行きました。うず高く積まれた商品に苦笑い。今じゃパチンコ屋。周辺住民3さんのおおたか垂涎、分かりますね。

    で、今度は、流山ICか柏の葉辺りにも、通販スーパー専門の物流センターが出来るかもしれません、ですか?

  38. 26738 周辺住民4

    >>26736
    新体制と旧体制とはそれぞれ何ですか?
    説明願います。

  39. 26739 周辺住民4

    >>26735
    やっても夜は8時くらいまでですかね。

  40. 26740 周辺住民3

    TXが今年度に計画しているアベニューの改装予定ですが・・・
    守谷駅のフードコート改修を、2月15日~2月28日の予定で
    フードコートを休業して行うです(営業再開は3月1日予定)

    https://www.mir.co.jp/topics/2021/post_61.html

    おおたかの森駅のグランドアベニューも、今年度のリニューアル予定ですが
    もしかしたらFLAPSの3月下旬開業(3月31日?)に合わせて
    3月頃から工事が行われるかも知れません

    まぁ感染症などで計画変更や、延期の可能性もありますが
    席配置や飲食店のラインナップチェンジも、考えているかも知れません
    モスとミスドはバイト募集してましたので、継続は間違いなさそうです

  41. 26741 周辺住民4

    >>26740
    新体制と旧体制とはそれぞれ何ですか?
    説明願います。

  42. 26742 マンション検討中さん

    >>26732 底辺住民さん
    あなたのおかげで救われた人は大勢いたでしょうね。
    ありがとう

  43. 26743 周辺住民3さん

    >>26741 周辺住民4さん
    やっても夜は8時くらいまでですかね。

  44. 26744 周辺住民4

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  45. 26745 周辺住民3さん

    [削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  46. 26746 周辺住民3

    おお!ひさしぶりに、私と同じハンドルネームの方がレスされています

    何度か申し上げていますが、私は句点「。」使わないんです
    しばらくはヤヤコシイでしょうから、写真付きでレスしていきます



    おおたかの森東と美田の境に植えられている河津桜が開花しはじめました
    1本の木に5つ以上咲いている木もあるので、昨日で「開花宣言」かな?
    春の訪れを感じます

    大堀川のオオシマザクラは、芽が付いてきましたが
    まだまだ小さいので、ひと月先ぐらいだと思います

    1. おお!ひさしぶりに、私と同じハンドルネー...
  47. 26747 通りがかりさん

    おおたかの森アベニューは短期間の改修ではなく、根本的にリニューアルしなきゃダメだと思います。
    見た目的にも汚ないし衛生的じゃない。

  48. 26748 周辺住民4

    >>26746
    わざわざ言及いただき、ありがとうございます。早速、対処させていただきます。
    うちは今週末、筑波山に梅を観に行こうとしましたが、今年は我慢することにしました。

  49. 26749 周辺住民3さん

    >>26748 周辺住民4さん
    ところで新体制と旧体制の違いについては解決しましたか?

  50. 26750 匿名さん

    某住職さんのブログによると、
    FLAPSのオープンは、3月18日(木)を予定しているようですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸