- 掲示板
前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。
前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/
[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24
>>26293 戸建て検討中さん
県道の成顕寺入り口交差点から東側の区画は、URが行った区画整理の中で
比較的最後に造成を行ったエリアです
集合住宅が2019年から建ち始めて、戸建ては2020年からですので
まだ空いてる区画も多いです
電柱の街灯設置は終了していますが、入居してる住宅が少ない分
家の灯りや玄関灯がまだ少ないので、暗く感じるかも知れません
信号交差点付近は、以前水田だったエリアですので
地盤の確認やハザードマップ、過去の空中写真で確認して
納得した上で購入をお勧めします
https://maps.multisoup.co.jp/exsample/tilemap/chiriin_history.html
区画整理エリアの中では小学校が、やや離れているエリアですし
中学校も更に遠くなると思います
毎日の買い物もベイシア・カスミ・マルエツなど、選択肢は多いですが
やや距離があると思うので、歩いてみた方が良いと思います
あと現在は信号から東側への道路が、市境で行き止まりの為
区画道路が抜け道になっています
朝夕は県道の交通量が増えるので、それらの確認もお忘れなく