- 掲示板
液状化被害からいまだに回復してない場所も多い埋立地。
こんな埋立地に建つ物件を一生に一度かもしれない買い物で買っていいのか、議論は続けるべきだと思います。
前スレ:Part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/194664
[スレ作成日時]2014-11-02 21:31:55
液状化被害からいまだに回復してない場所も多い埋立地。
こんな埋立地に建つ物件を一生に一度かもしれない買い物で買っていいのか、議論は続けるべきだと思います。
前スレ:Part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/194664
[スレ作成日時]2014-11-02 21:31:55
>>516 は投稿タイミングが毎朝現れ、日中には来ない。
しかもスレの流れでかなり前のを引っ張ってくる。
まさにKY。
こう書けば、また明日
『いいえ、違います。』
を書いてくるはず。
高洲4丁目の物件は、風がすごい強いらしいね。
地元民がネットに書いてた。
それと、新浦安のポテンシャルは低いままだね。
ニュース抜粋
東京湾岸地域では液状化による被害の大小が地価の二極化を生んだ。千葉県浦安市では、
今も戸建て住宅の傾斜を修復する工事が所々で行われており、男性会社員(43)は
「余震で自宅が倒壊するのを恐れ、家を空けて避難した人もいる」と嘆く。
同市の地価下落率は7・5%と前年の1・1%から拡大。地元不動産会社の社員は
「月の売買件数は二十数件から1桁台に落ちた」と頭を抱える。
埋立地から脱出できないから、ここで内陸ネガを続けるんだろうけど、
被災地ガンバレとしか言えない。
>525
>飲食店が出店したい駅ランキング
>火災で脱出したいどころか、内陸の圧勝なわけで。
アホですか。雑居ビルなんて、地震になったら最悪パターン。
地震でなくても火災で死亡事故が多いのが雑居ビルなんだが。
雑居ビルのある近くと、お水系の商売の盛んなところにだけは住みたくない。
どうしも犠牲者を増やしたいようね。
埋立軍団さんへ
内陸の模造家屋の倒壊ネタで攻撃するしかないようだけど、それが哀れ。
3.11の震災で、おもいっきり木造家屋が傾いたのは、浦安なんですけど。
そんなところに住んでるから、ここで内陸ネガをし続ける。カワイソウに。
>内陸の模造家屋の倒壊ネタで攻撃するしかないようだけど、それが哀れ。
都や国、マスコミ、すべてが火災と倒壊の死者が最大となっているのに、もっと哀れだよ。
【2014年上半期ヒットの理由】完売続出の湾岸エリアタワーマンション、その資産価値をアップさせたものとは?(2014.10.12)
http://dime.jp/genre/157076/
気仙沼の火災はすごかった。
あそこは湾岸だった気がするが・・・
津波も怖いね。
地盤沈下は直せないね。
地球温暖化で台風も狂暴化するしね。
湾岸地方は大変だね。安いから買っちゃうと苦労するね。
さて、今日の所はこれくらいにしようかな。
帰宅困難のない職住接近魅力的ですね。
東京論――オリンピックで変貌する都市の風景
8 "職住近接"な都市生活の未来について、デザイナー・浅子佳英氏に聞いた
[2014/11/12]
http://news.mynavi.jp/series/tokyoron/008/
浦和が住みよい街1位?人気集中?異常な浦和称賛の謎 背後に不動産業者の思惑か
http://biz-journal.jp/2014/11/post_6556.html
確かに、湾岸エリアのうち月島、豊洲、勝どき、東雲などは、2020年の東京オリンピック開催決定後、人気は上昇の一途だ。中野エリアは都心に近い立地でありながら、飾らない庶民的な街で、再開発も進んでいる。広尾エリアは有栖川公園など緑も多く、40カ国以上もの大使館が集中し、外国人の家族連れが日常風景になっている高級住宅地で、そこまでは納得できる。
-----
でも、浦和に脱出すれば都心通勤者は帰宅困難、家族離散確定だろう。
>>519
>ポテンシャルな危険に備え
変な日本語。
無理にポテンシャル何て使わずに「潜在的な危険に備え」と言えば良いのにw
>でもポテンシャルでないもっと現実性の高い生命への危険が火災だから、
文章グダグダですけど?
あなたがよく理解もせずに「ポテンシャル」と言う言葉を引っぱって偉ぶりたかったのは解った。
>ポテンシャルの意味がわかっているのかな?
自己紹介でしたね。
>519
>で、仮に脱出するとして、どこへ脱出するの?より安全な湾岸以外思いつかないと言うのが大多数の一般人だろう。
一般人ってそんなにバカでしょうか?
一般人のつもりの私ですが、内陸で生活や通勤利便性が良い、地震火災や液状化被害のリスクの低いところを選びました。
都心の上記の土地に比べると、都内湾岸のマンションって凄く安いですよね。
新浦安なんかもっともっと安い訳で。
高いモノには理由がないケースが多々あります。
被災前の新浦安が良い例です。
安いものには必ず理由があります。
都心湾岸や今の新浦安がそれじゃないでしょうか。
あなた誰かに騙されてません?
私には訳が解りません。
>>541
都心内陸で生活や通勤利便性が良い、地震火災や液状化被害のリスクの低いところを選べなかったあなたが、かろうじて千葉ではなく、東京湾岸の高層マンションに引っ越した。
そう言うことじゃありません?
安かろう悪かろう。
気を付けましょう。
>>542
このスレが何で立ち上がったか、わかっていない様だな。
埋立地をネガる為ではなく、震災直後埋立地住民が早く退去すべきか否かの議論のためのもの。
もう、3年半は過ぎた『早く』なんてもう時効。
ネガりたいなら、別スレでやれ。
>540
>一般人ってそんなにバカでしょうか?
一般人がバカなのではなくお前がバカと言っているのだが。
>一般人のつもりの私ですが、内陸で生活や通勤利便性が良い、地震火災や液状化被害のリスクの低いところを選びました。
具体的にどこですか?
>あなた誰かに騙されてません?
あんたが騙そうとしているだろう。どこに住んでいて、どこがお勧めなの?
それを言わなければ誰にも訳がわかりません。