- 掲示板
液状化被害からいまだに回復してない場所も多い埋立地。
こんな埋立地に建つ物件を一生に一度かもしれない買い物で買っていいのか、議論は続けるべきだと思います。
前スレ:Part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/194664
[スレ作成日時]2014-11-02 21:31:55
液状化被害からいまだに回復してない場所も多い埋立地。
こんな埋立地に建つ物件を一生に一度かもしれない買い物で買っていいのか、議論は続けるべきだと思います。
前スレ:Part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/194664
[スレ作成日時]2014-11-02 21:31:55
>519
>で、仮に脱出するとして、どこへ脱出するの?より安全な湾岸以外思いつかないと言うのが大多数の一般人だろう。
一般人ってそんなにバカでしょうか?
一般人のつもりの私ですが、内陸で生活や通勤利便性が良い、地震火災や液状化被害のリスクの低いところを選びました。
都心の上記の土地に比べると、都内湾岸のマンションって凄く安いですよね。
新浦安なんかもっともっと安い訳で。
高いモノには理由がないケースが多々あります。
被災前の新浦安が良い例です。
安いものには必ず理由があります。
都心湾岸や今の新浦安がそれじゃないでしょうか。
あなた誰かに騙されてません?
私には訳が解りません。