そういうルールがあるのですか!
防火地域だけなのかなーなんて思っていたんですが>網入りガラス
確認しないとなりませんね。
この周辺にそういう建物が多いというのは気になる…
可能性として高いと思って確認しておかないとなりません
網入りガラスについては建築基準法で定められています。隣地境界線のほか道路中央線からの距離とか、細かい条件がいろいろあります。マンションによっては網入りガラスを回避するために、隣地境界線から6メートル以上のテラスを1階に設けるなど工夫していますね。
外廊下と内廊下いろんな意見があるのですね
外からあの人ここに入ったと思われなくて
内廊下はいいなとおもいます。
ゴミ出しの時とか空き巣に狙われやすいとかありますし
においや雨の湿気など対策がされれば内廊下に個人的には軍配が上がります。
外廊下だから嫌ということではないです。
http://toshin.club/area/shibuya/ms6/chalier_jingugaien/320
シャリエの頃は割安だった。コンパクトマンションだけど。
国立競技場で周辺がきれいに整備され五輪を間近で感じられそう。
ついでに内廊下。
内廊下風の外廊下はプライバシー保護と低い管理コストを両立してるのがいいですね。
ここのマンションが欲しいけど買えない人達が一生懸命ネガの材料探しているだけでしょうね。
ここ、@550の部屋を紹介されましたが@500も残っているのですね。
静かな環境で駅まで近いけどカフェやレストランが少ないですね。スタバに寄ったら満席で入れませんでした。
ここの内廊下風ってズバリ言っちゃうと573さんが書かれている通りなんですよね
内廊下そのものだと管理費が…となるし、
最初のうちは良くても数十年経った時にどうなるのか?というのが見えてこないというのがあります。
外から丸見えじゃないし、
その点は良いとは思いますよ。
丸見えってところでいうと、なんでベランダの柵を透明にしたんだろう。
石造りと相俟ってシャープな雰囲気あるけど、掃除大変だろうし、洗濯物も干しにくい気が、、
採光だけなら半透明でもいいような。
そういう効果をねらったものなんですね!
低層マンションの透明柵の意味がわかりませんでしたが、スッキリしました。
有難うございます。
4階、5階くらいだとバルコニー内は丸見えなので、好き嫌いはありそうですね。
バルコニーが透明だと、どんな高級マンションでも生活感が出て団地のように安っぽく見えるという欠点があります。
そうなんですか?!逆に高級っぽいんですが。
最近のガラスウォール?マンションみたいでカッコいい。
まあ窓からの景色が隣のマンションとかじゃ困るけど。
安いマンションてバルコニー透明なんですか?
実際見に行きましたが透明ガラスは格好いいし、高級感も感じました。ただ部屋にも当然よるでしょうが、入口側の部屋は洗濯物は干しにくいでしょうね(笑 マジックミラーフィルムとか張ったら、管理組合さんとかに怒られてしまうものですか? 多少バランスが崩れても洗濯物目立つより住人もみんか喜ぶ気がします。
バルコニーが透明だから安っぽいのではなく、洗濯物が丸見えになるから安っぽいのです。
でも光を部屋の奥の方まで取り込むには透明のバルコニー柵っていうのはいいものなんですが…
上の方の階ならばさすがに外から見られる、ということはないと思いますが
階によっては気になったりというのはあると思います。
バルコニー柵のところに何かを置いて、目隠しするようなことはNGなんでしょうか。
マンションの外観が変わってしまいますよね…???
外廊下の次は透明柵でネガティヴキャンペーン(笑)
共用通路、工夫してあって面白いと思いましたけれどね。
バルコニー等に防水コンセントが設置されるということですが、どういう場合に使うのでしょうか。
バルコニーだとあまり使いみちが思いつきません。
ケルヒャーとかでバルコニーのお掃除をするとかなのかなぁ。
ライトアップとかなのか想像がつかなくて。
どういうふうに使われることが多いんでしょうか。
住友のシティハウスって、専有部の間取りや仕様はかなり統一されてるし、
外廊下とかディスポーザー無しとかを、価格帯を考慮せずにやるときは
アッサリやってしまうようなイメージがある。
外観やらエントランスやらはそれなりに変えてくるけど。
それを財閥の体力で次々と淡々と売るので、掲示板でもあまり話題が
盛り上がらない印象もあるね 笑
[住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
4月の入居間もない頃。誰かが玄関を開けて中に入れたらしくアポなし訪問販売で
「住友不動産グループの合同会社○○です。各部屋を今まわって水周りの使い方の説明をしています。少し説明をさせてください」
と嘘を言われ騙されて家に上げてしまい商品を買ってしまいました。
(「入居前に東京ガスの人に説明をしてもらった」と言ったが「住友不動産から各部屋で説明するよう言われている」と言ってきた)
水周りコーティングなどを勧められた他、換気扇などのフィルターを提案されました。
フィルター等は他の部屋で飛ぶように売れて、在庫がなくなっていた様子でした。
「うちをシスコンと同時に紹介したら、収益の高いシスコンの売り上げが落ちるので、ご挨拶が今になってしまった。くるのが遅くなって申し訳ない」というようなセールストークをずっとしていました。
水周りに関しては、入居前に「風呂場のコーティングは不要と聞いた」と伝えても「それは嘘、コーティングするべき」と強く勧めてきました。
最近、訪問販売業者がマンションに入ってきた件でもしかしたら!と思い、その業者を調べたら住友不動産グループにその会社の名前がなく気づきました。
しかし、24h換気のフィルターを購入しましたが、一応機能しているし、
施工していないので材料は不明ですが水周りコーティングの価格も安くネット業者とたいして変わりませんでした。
他の部屋にも作業服を着たこのような訪問販売業者きませんでしたか?
長々と長文すみません。
これから入居する方は気をつけてください。
自分は「合同会社〜」という名前と入居直後だったので信じてしまいました。
本当に住友不動産グループだったら削除依頼をするので、その場合は教えてください
マンションが一斉に引っ越ししているときは、いろんな業者が入り込んでセールスしていくらしいので気をつけないとならないと聞いたことがあります
悪質なところだと管理会社だと名乗って行くところもあるようです
販売の方は今月末で第4期。
もうそろそろおしまいになってくるのかなという雰囲気です。
すっきり完売してしまえば入居者にとって落ち着いてきて良いのだろうなぁと思います
もうそろそろ4期が始まるのにまだ販売戸数未定なんですか?未定のままに敢えてしているのかそれとも要望書を集めているのか… 正直なところ、状況としてはどうなのでしょうか 案内会自体は満席になっている時間帯もあるようですので真剣に検討されている方も多いのだろうなと思います お値段と家とのバランスを考えて…という状況になってくるのだろうなぁ
>>595 匿名さん
2LDKはもうあんまり残ってないみたいですね。
条件の良いお部屋は、
検討されている人がかぶってしまっているお部屋もあるみたいなので、
興味があるなら早く見学行かないとお部屋が無くなっちゃうかも。
モデルルームは、住友さんらしいコーディネートって感じでしたけど、
76平米で、お部屋がとっても広くて印象良かったです。
まだ80平米とか85平米も検討できるみたいですね。
価格はやっぱ良いお値段でした。
西側1Fテラス付き(実は西境界面から半地下)の部屋はもう残ってないのかな?
>>597
半地下ではないですよ。
ここの高台が北東に対して南西側が坂になるので、そう見えるだけです。
西側に隣接する100円パーキングが、2段型になっているのはそのためです。それともあれは地下駐車場と呼ぶのでしょうか?
HPの間取りから2LDKが消えた!残すは3LDKのみなのでしょうか?それとも単なる販売上の都合?
588さん
バルコニーのコンセントの使用用途としては、
バルコニーに電灯をつけるときに利用したりするんじゃないでしょうか。
自分は電機は付けていないのですが、金魚をバルコニーで買う時にポンプ用として利用してました。
有れば、利用価値があるものですからあったほうが良いですよ。
ちなみに高圧洗浄は排水の関係であまり利用しない方がいいかもしれませんね。
いい情報を聞きました。引っ越し時のセールスは気を付けたいです
引っ越しでテンションあがっているし、なんだか契約の一環の気がして
変な買い物しちゃいそうです
その後もヤレ浄水器だとか勧誘に引っ掛からないようにしたいものです
ヤバすぎ。
竣工9か月で86戸中20戸以上残、ってことは3割近く残って、販売済みは7割。
スミフは「事業計画としては、竣工してから大体1年くらいの期間に、完売することを目標にしています。」
http://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20150331/441237/?P=3
と言ってる訳で、これから相当がんばらないとまずいですよね。
価格に対して多々の点で微妙な物件ですね
・北参道駅の駅力、副都心線が微妙
・JR徒歩8分は近くも遠くもなく微妙
・間取りはナロースパンの田の字が多く郊外でよくみる物件と同じ、高級感がなく微妙
・Sマルチコアで雰囲気は良いが、やはり内廊下でない点が微妙
・南面は日照が限られ、東/西向き住戸がメインな点が微妙
山の手線内の駅近、大通りから入った静かな環境でしかも第一種文教地区の低層物件なのに、これらの利点を生かしきれておらず残念。タワマンや豪華な共用施設が嫌いな人の選択肢としてはありだが、微妙な点にどれだけ目を瞑れるかどうかでしょうね。あと、前面道路幅員規制により196%で建築しているので(容積率は300%)、規制の動向次第で容積率緩和の余地がある点は夢がある(あくまでも夢)。完売までまだまだ時間がかかるのでは??
>>617
購入者です。
その通りかもしれません。
一応、補足させて下さい。
副都心線は西武・東武・東急に乗り入れてますから、微妙かどうか分かりませんが便利ですよ。
特に横浜方面から帰ってくるのが楽です。
都心は30分でどこでも行けますが、路線上は銀座が一番遠くなります。
JRからの距離ですが、都心のJRは周囲が商業地になりますので、徒歩圏に文教地区がある目白、原宿、千駄ヶ谷は例外的です。
間取りはこれ以上ワイドスパンにすると戸数が減り、価格は更に上がったでしょう。
都心で高さ制限が厳しい地区ですから、南側に接道がないと日照はどこも厳しいのでは?
内廊下と外廊下は結論が出ませんので割愛します。
私の場合は文教地区を含め住環境が最優先でしたので、他の点は目を瞑れましたし、今でもここと同等の条件を満たす物件がないので満足はしてます。
617さんが挙げられた微妙な点を全てクリアした場合、すごい価格になってしまうでしょうから、そこまで手が出ない人には穴場とも言えます。
>>619 匿名さん
予算はギリギリいっぱいでした。
都心のマンションは値段が本当に高く、617さんの仰る通りどこまで目を瞑れるかですよね。
ロケーションも大切ですが、私は治安や地歴を一番気にしていました。
住友不動産のマンションは竣工後何年かかけてゆっくりと完売を待つスタンスだと考えていましたが、一応完売期間の目標はあるんですね(汗)
竣工後一年かけて完売を目指しているそうですが、もし売れ残ってしまった場合も値引きは一切ないと考えてよろしいでしょうか。
公式HPではあっという間に5期が終わり6期に突入!
5期3戸(12280万~14380万円)が先着順になってないところをみると全戸売れた?!
シティハウス世田谷代田が完売に3年かかったことを考えると、住友にしてはハイペース。売れ行きも値上げも。
同意ですね。
多少高くても売れるっていうのは立地の良さがあるからこそ、ということなんでしょう。
億ションの方は売れているのはすごいなぁ。
最近はマンションの在庫が本当に多くて高い部屋も残っているということになっているという風になっていますが、こちらはそうではないということなんでしょう。
え、ここ、竣工して1年が経とうとしてるのに、まだ売れ残ってる物件、、、なんだよね??
1階中古で売り出てますが、ここのマンション1階は住み辛いのですかね?
ここに限らず、一般的に1階はさすがに住み辛いでしょう。防犯上も気になりますし、何より、外からの視線が気になりますから。
ここの1Fは、高さ3m弱のフエンスに囲われているので外からの視線はないが、眺望もなし。確か全て奥行き5〜6mのテラス付きだったと思うので、採光・広がり感は充分だったと思います。防犯リスクは、1Fですから、相対的には高いかと。
外観、白御影石を使っているそうです。高級です。
マンションギャラリーと現地が違うので、マンションギャラリーだけでなく現地も確認しておかないといけませんね。
1階は遮光カーテンをしておかないといけないかと思ったりしますが、そこまで心配しなくてもいいんですね。
2LDK、3LDKでクローゼットなど収納も広かったです。中古はどこに出ているでしょう?価格が安くなっていたら検討したいです。
>外観、白御影石
石の種類はよくわかりませんが、どっしりとした風ですね。CGで、中の共有フロアがぼんやり黄色にうつっているのがキレイと思いました。
中古ってあるんですか?まだ新築なのに?総合マンションギャラリー、ベビーシッターがいるようです。しかも無料。キッズルームは子供喜びそうだな。
子ども連れだと躊躇しがちなんですが、ここは連れていけそうと思っています。
竣工後1年経ち6期供給開始だがわずか3戸。在庫(未供給?売れ残り?)は上層階を中心に10戸弱?残り1年内での完売を視野に、これからも引き合いに応じ坪600近辺での供給を粛々と続けていくと思われる。
内装や外観は高級志向で購入層を満足させる造りになっているんですね
>633 ちなみにマンションギャラリーはシッターさんがいるケースは結構ありますよ。キッズルームもある所が多いです。別のマンションでの話ですが、自分の娘は人見知りなのでシッターさんは全くダメで結局一緒に回りました
キッズルームがあるだけでなく、見てくれる方がいるとゆっくり見れますよね
外廊下、玄関と廊下はタイル、石張りでない風呂場。
高級志向ですよねw
いよいよ今ま売り惜しんできた上層階中心で先着順11戸(坪600~)を出しましたね。これらの住戸を1期で出してたら(もちろん1期の価格で)もう売れていたんだろうなと思います。これで最後という訳でもなさそうし。
そりゃそうだと思います。
ある意味、上層階いつ売るんだろう?という感じで皆見守ってきていたから
モチベーションがある意味続いていたんじゃないの?なんて思っちゃいました。
上層階かなり人気になるのではないでしょうか。
ただある程度中層階以下が売れたので
強気の価格でも大丈夫!みたいになってしまったりするのかしらなんて感じちゃいまして。
このデベは第1期が一番お得みたいですよね
@600〜ですか。パークコート青山が買えそうな価格ですよ。それでも完売するのでしょうね。凄すぎる
果たして、完売したらいいですね。。。
個人的には、低層で大通り沿いでない物件を前提に当初は南青山・神宮前エリアで中古も含めて検討していました。しかし、売り物も少なく、高く、古く、なかなか気に入った物件に出会えず、『神宮前の隣のエリア』いうイメージでこの立地を考えることで自分を納得させることでこの物件に決めました。大手デベでこの規模の新築という点はプラス要因でした。
この価格帯で外廊下であることや間取りに不満はありましたが目をつぶりました。
あと、実はOKストアの存在は大きいです。動線が変なスーパーですがなければかなり生活利便性が下がり、ここに決めてなかったかも。
OKがあるのはやはり決めての1つにはなりますよね。生鮮食品きちんとしていると思います。それに思っていたよりも安い。オーガニックのものも取り扱っているのも大きいです。
このあたりでこの規模って確かに珍しさはあるかと
どこも割りと規模が小さな所が多いなぁっていう印象は受けますものね!ただ大手デベということなので安心感はある。
なかなか売れませんねぇ…
インペリアルガーデン、プレミアスイート外苑の杜は竣工2年程で完売してる。強気のスミフでもテコ入れが必要な物件はいくつかあるが、ここに関しては焦っていないと思う。しかし、購入者としては早く完売して垂れ幕や周辺の広告をなくして欲しい……。
そうなんですよね…デベとしては値下げしないでのんびり売っていくというスタンスであったとしても、
住んでいる人にとってはまだ売っているのか、とか落ち着かないなというのもありますし
純粋に垂れ幕とかいつもまでもあると微妙なかんじですし…
早めに売り切ってほしいと思うのは当然かと思います。
でもデベも慈善事業者ないしとにかく早く買い手が見つかることを祈るばかりになってしまいます
日当たりが悪すぎて冬季うつみたくなってしまいました。日当たりの悪い部屋に住まわれてる方、どのように対処していますか?
買い替えも検討したいくらいです。
やはりお日様の光が部屋に差し込まないのは辛い。。。気分も下がり、ヤル気も出なくて。
悩まず、きっぱりと買い替えすることをお勧めします!!
実物を見ることができる!というふうになっていますが、案内自体は渋谷のマンションギャラリーで、ということみたいです。渋谷に行ってから移動をしてここを見ることができるということになってくるのでしょうか。
建物内の事務所というのは作らないのかしら…。
住んでいる人のことを配慮して、というのがあるのかもしれないけれど、ちょいと面倒だなぁと思いました。
現地へはタクシーで連れていってくれます
>>646
こういう人は、郊外に住むと駅から遠いとか、タワーに住むと人の多さや管理費とか、結局は不満を口にする。
安い買い物じゃないんだから、日当たりとか全て含めて熟慮するはずでしょ。実際は購入しないでネガティヴな書き込みしたいだけなんじゃないの?
もうすぐ竣工1年になるんだから、ここに書き込む暇があるなら、早く売れって。高値で売りたいなら、ネガティヴな書き込みしないでしょ?
引き渡し予定日が4月下旬となっていますが、まだ人は入居していないという状態なんでしょうか。
2月に完成しているみたいですけれど少し間があくのですね。
先着順で現状ではあと10戸となっていますが
これで最後なのかどうかっていうのはまだわからないところで…
静かに粛々と販売は進んでいるような状況なのかしらと思いました。
契約した人はゴールデンウィークに引っ越し作業されるのかな?
>>653
散歩するといいって聞きますよ。外に出ると自然と日光を浴びますから。コンビニに行くなどして1日1度は外に行くといいです。曇りの日も外に行った方がいいっていいますね。私もできるだけ外に出かけてリフレッシュしたり、日光を浴びるようにしています。
過去、眠れない時に、睡眠薬を飲んだのですが効果がありました。プラシーボ効果もあると思いますが。ひどくなったら専門医にかかるのが一番と思います。
今、まだ結構な数の間取りが掲載されていますね>公式サイト
選択肢はそれだけ残されているということになってくるのかなと思いました
70I1-1 typeは、今出ている3LDKの中では一番専有面積が少ないものなんですが
それでも収納は多く取られているし、リビングの中のキッチンに近い場所にもストレージがありますから、
買い置き品を置いたりするのにちょうど良さそうな感じだなと思いました。
キッチンの食器棚はコンロに向かった時背中を向けるところに置くことになりますでしょうか。
日当たりは大事ですね。会社ではまどがわたしの横にはないので昼休みは外に出たり、ちょっと時間があいたら会議室の窓の外見たり。。。住まいは窓はたくさんあって、日あたりがいいのが望ましいです。隣の家の壁が見えたり、目の前にマンションが建ってしまったら気分も落ち込みそう。上階の眺望が良いところや角住戸がいいなと思います
日当たり、眺望のない部屋に住むなんて、全く考えられません…。我が家の絶対条件です!!
[前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
[前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
今朝のZIPのA面B面はダガヤサンドウ特集。表参道・原宿近接で洒落た店舗が点在する住宅街として、またオリンピックに向けてますます注目のエリアらしい。強気の価格調整&長期販売も辞さないデベの姿勢に、ますます拍車がかかることでしょう。
オリンピックに向けて、ということですか。
神宮のところ、ラグビー場などを新たに造っていますが、直接このあたりにも影響のあることなのでしょうか。
オリンピック後、神宮球場を元のラグビー場のところに建て替えて、神宮のスポーツ施設一体を建て替えるという話で、外苑前の辺りはかなり盛り上がりそうですが
コチラにも良い影響は出てくるということなのかなぁ。
直接的にこちらにはあまり影響は無いと思います>神宮再整備
国立競技場は今までよりもマンションよりにはなりますが、
別に近いというほどでもないですし
人の流れも早々変わらないんじゃないでしょうか。
駐車場の使用料のことが物件概要に記載されているんですが
まだ駐車場の空きはあるのですかね?
駅に近いので車は必須というほどでもない地域ですのであるのかなぁ。
今掲載されている中では80G1タイプがなんとなく変わった間取りかなという感じ。他は田の字!って言う感じなんですが。
洋室(2)って思ったんですがエアコン設置できますか?室外機ってどこに設置すればいいのだろう。
玄関に置くわけには当然いかないですし。ここだけはリビングの空調に依存する形になってくるのかもしれないですね。
駐車場を確保しているということがあるのですか。もうこういうのって早いもの順で、後からの人たちはもう無いものだと思っておりました。情報ありがとうございます。
もともと3LDKのタイプは多く作られていたのでしょうけれど、
今も販売対象となっているのは3LDKばかりですね。
1LDKはあとどれくらいあるのでしょう。
ここだと1LDKもとてもニーズがありそうな感じ。