- 掲示板
買ったは良いけど維持経費や税金でアップアップ、一生住むマイホーム。
引続きお金の面からマイホームを紐解きましょう。
[スレ作成日時]2014-09-06 11:38:01
買ったは良いけど維持経費や税金でアップアップ、一生住むマイホーム。
引続きお金の面からマイホームを紐解きましょう。
[スレ作成日時]2014-09-06 11:38:01
私生活の中に自分の時給を持ち出すのなら、エレベーターの時間も換算せにゃならんな・・・
戸建ての階段の昇り降りのほうがエレベーターより心身共に重労働だと思いますが。
エレベーターから遠い部屋の方が面倒くさい。
戸建は、内階段だから特に面倒くさくないよ。
エレベーターは、他人と会うから面倒くさい。
戸建ての階段の方が、1日に使う回数圧倒的に多いよね。
年取るとたいへんだし。トイレに行くのにも、使ったりするんでしょ。
戸建ては、トイレ行くのに階段つかうの?
大体、各階にないんですか?
戸建て住みさん教えて?
>>593
>躯体そのものの耐用年数は、どのように換算するのですか?それこそが、コストに組み入れなければならない重要な項目です。
屋根や外壁の修繕は躯体そのものを守るために必要な事です。それはイコール躯体のメンテナンスともいえます。
反対に躯体そのものはメンテナンスしようが無いですし、その必要もありません。躯体(柱や梁、基礎)の劣化要因は雨漏り程度で他は事故や災害です。
では、実際に寿命は何年かと言えばお金に糸目を付けなければ永遠です。柱も基礎も梁も交換できますし不動沈下で家が傾いても直せますから。ただ、常識的に寿命とは直すより建て直した方が安い、良い結果が得られるような損壊が出た時が寿命です。
それは短くみて50年と言うところでしょう。30歳で購入していれば80歳です。普通は建て直ししません。50年でそれまで最低限のメンテナンスをしていれば倒壊の危険はありません。問題個所だけを直して住むでしょう。
建て替え費用を維持費の中に組み込むのは現実的な話ではありません。
築30年でぼろぼろで、真面に見える戸建なんて、ほとんどないけどね。
みんな、修繕、真面にしてないんでしょうね。
>>598
>試しに時給4000円(年収800万相当東京の平凡なミドル層)で計算してみ?
こういう現実離れした馬鹿な事を書くからマンション住民は情弱だと思われるんですよ。
では、貴方は家庭内での家事にも本業と同じクオリティと結果を出すんですか?
自分や家族の都合よりも優先したり本業と同等の扱いをするですか?
それ程困難な作業をするんですか?
一日掛かれば熟練した大工の日当を越えますよ?
マンションの管理人は全世帯に対し時給4000円のクオリティの仕事をしているんですか?
100世帯なら時給40万ですよ?管理費いくら払ってるんですか?
良いですか?誰が行おうが作業の価値は上がりません。時給800円の仕事は誰がやっても時給800円です。良く考えてから書いた方が良いですよ。あなたの行う自宅修繕作業に時給4000円の価値はありません。
>>612
戸建ての人は数字に弱い典型だね。
時給4000円稼ぐ能力がある人が、時給800円の仕事をせざるを得ないことが戸建て最大の問題なんだよ。
マンションだとスケールメリットが効いて、雑務を一人月以上にまとめることができる。
その結果、人を雇えるから時給800円の仕事は管理人さんとか清掃業者に任せることが出来る。
あなたが言う、クオリティを求められない仕事は人に任せればいいんであって、
自分の貴重な時間を使うべきじゃないでしょ。
経済学の基本、比較優位の考え方ぐらい勉強してくれ。
>612
投稿者の意図を完全に読み違えてますね。
クオリティの要らない作業をアウトソースするのは
合理的ですよ。
その空いた時間で、自己啓発しても良いし、
リフレッシュしても良い。
草むしりする時間があるなら、読書がしたい。
時は金なり。
613笑える
管理費は修繕費とは別でしょ。
管理費の内訳が毎年出ますが修繕関係のお金は管理費から出てませんよ。
修繕関係は修繕費からですよ(笑)
じゃなきゃ元々分ける必要ないでしょ?
>>614
戸建てのメンテナンスも家建てる時のコネクションに電話かメールして、見積もりもらってオッケーだったらお願いするってだけのことなんだけど。タワマン通信に目を通してる暇のあるマンション民のみなさんも普通に出来ると思うんだけど笑
草抜きとか外構とか日々の清掃ってことなら、毎日管理人が掃除してくれるわけではないから、ちょっとは時間裂くことになるけどさ。
常識的に考えて戸建ての外回りの掃除毎日しなきゃいかんわけでもあるまいし、そこまで言うほど負担かぁ?毎日掃除しないと汚ないなんてのは単なる異常な潔癖症なだけかと。専門医の指導を受けることをオススメします。
たしかに草抜きは最近めんどくて、シルバー人材センター頼んだりするけど春〜夏に1回か2回くらいかなぁ。他の季節はチョロチョロ生えてくるだけだから、たまにに思いついた時に5分くらいチョコチョコ抜くくらいで足りるよ。
それこそタワーパーキングから車出したり、毎日エレベーター乗るのとどっちが楽かっていうくらいの世界の話で、実に下らんミクロなことですね。
>>618
ダブルパンチっていうのは考えが足りないけどね。
具体例を考えればよく分かる。
例えば、月額駐車場相場が25,000円の地域に、戸建てと、月額駐車場代20,000円のマンションがあったとする。
戸建てに住む人は、毎月お金を使わずに駐車場を利用する。
この場合、ユーザーとしては毎月25,000円家計が助かって得をするんだけど、
駐車場のオーナーとして考えると、他人に貸せば稼げるはずだった25,000円を受け取れなくなるので、
トータルの利益は25,000円になる。
マンションの駐車場ユーザーは
外の相場で借りるよりも5000円安く借りられるので、ユーザーとして5000円得をする。
で、この人が払った20,000円は管理組合の収入になるから、駐車場のオーナーとして20,000円の収益を得ている。
トータルで見ると25,000円の利益
全く一緒なんだよ。
逆に言うと、マンションで駐車場を借りない人はユーザーとしての利益がなくて、
オーナーとしての利益が20,000円しか取れないんだから、この人達が本当は一番損してる。
住人への駐車場貸しは非課税だから、内外価格差が10%ぐらいに収まれば大きな損は無くなるけど。
>>617
>管理費は修繕費とは別でしょ。
では、マンションは「管理だけで」毎月12000円、40年で546万円掛かる。戸建だと40年でも1円も掛からない無料項目。
さらに共有部の修繕費として入居時に60万、入居後毎月9000円としても40年で492万以上掛かる。戸建だとしっかりメンテで650万、普通のメンテならほぼ同額。(もしも一時金や値上げがあればマンションの方が高くなる可能性もある)
修繕費はマンションの方が150万以上安いが管理はマンションの方が546万ほど高い。
双方共に専有部の修繕費用も積み立てなければいけない。
駐車場を借りる場合はさらに1000万円ほどマンションは余計に掛かる。
金食い虫は「圧倒的大差でマンション」という結論ですね。
>>620
ひとことで言うとさ、実際は建ぺい率容積率が違い過ぎるから、マンションと戸建ての駐車場はそのように比較できないんだよね。たまに物件価格に折り込み済みという人もいるけど、同じエリアだったら容積率高い方が土地も高いから。住専の駐車場は土地の有効活用であって無駄はないよ。
>>622
それはおかしい。
戸建てもマンションも普通は容積率を一杯使うんだから、駐車場会計のあり方とは関係ない。
駐車場は自分のマンションで借りても、戸建てで作っても損得勘定は一緒だよ。
>>619
>戸建てのメンテナンスも家建てる時のコネクションに電話かメールして、見積もりもらってオッケーだったらお願いするってだけのことなんだけど。
メンテナンスは一つじゃないでしょ。トータルでかかる時間を考えるといいよ。
>>562、>>563で挙げられているように、外壁・外構・防蟻・屋根・雨樋・植栽。それぞれに2~3社の相見積取って、工事に立ち会って、工事完了のチェックをやって・・・と考えたらトータルだとすごい時間を使ってるんじゃないかな?
(こう書くと、「うちはメンテナンスしてないでも大丈夫」っていうお決まりの反論が来そうだけどw)
>草抜きとか外構とか日々の清掃ってことなら、毎日管理人が掃除してくれるわけではないから、ちょっとは時間裂くことになるけどさ。
草抜きと外構の掃除しかしないの?
外壁の掃除とか屋根の掃除は?
戸建ての人はできることしかやらないから、必要最小限のことができてないことが多いんだよね。
それで大した手間がかかってないとか言うからトンチンカンに思われるんだよ。
>>624
地価は関係ないでしょ?
駐車場代を払うことは損得無いよって言いたいだけなのに、なんで地価とか容積率の話が出てくるんだ?
思考回路が理解できないから具体例を上げてくれないかな?
やっぱ子供のことを思うなら都心のマンションだってさ
もう既に日本の地価は年に2%ずつ下がっていて、
今後20年はそうだと思っていいんだと
23区も例外じゃないらしい
>>601
初期費用で200万円超え、15年ごとに取り替えが必要なのに
さらに太陽光は雨漏りの元と言われてるけど
雨漏り修理に30年で300万ぐらい見といたほうがいいのでは
結局光熱費ゼロと言いつつ余計なカネを山ほど払っているでしょう
>>625
外壁と屋根と雨樋とかいっぺんに10年に一回くらいのことなんだが。相見積とらんね。だから新築の時のコネクションがある、と書いた。工事も立ち会わん。当然なんかあったら後で文句言って修正させる。コネクションの全員廃業する年齢になったらどうなるか知らんが、たぶん誰か紹介してくれるっしょ。
内装も同じ。マンション民は新築時にコネクション無いから業者探したり相見積取ったり最初は大変でしょうな。
ちなみに外壁屋根外回り毎日掃除する必要あるの?何のために?
どうしてもそこまで潔癖症ならやればいいと思うが。
>>629
そりゃたまには駐車場に猫にウンチされて、オエーっていいながらトイレに流したりするし、たまに外構にコンビニ袋でゴミ捨てていったりするふとどき者が現れたりすることもある。たしかに管理人がいるマンション民にそういう処理をする必要は無いね。ただその程度が戸建で管理人とか掃除人雇う必要あるレベルか?と素朴に疑問に思うだけ。
どんだけ忙しいか知らんが、誰だってその気になりや1日5分10分なんていくらでも工面できるっしょ。自分の家の掃除なんだから部屋掃除するのと同じ感覚だよ?外だから家の中ほどピカピカに磨く必要ないし。玄関チャチャっと掃き掃除するくらいの感覚ですよ。
管理費なんて、ネット代と警備代で元取れるけどね。
戸建てって、生ごみどおしてるの?
ディスポーザーないって聞きました。
最近では、シーアイピーのように管理費や修繕費のコンサルをやってくれるとこもあるし、意識が高い理事がいるマンションなら戸建てよりもコスパはいいと思うな。
東京ではないけど、とある都市部に築32年のマンションに住んでます。30年前のマンションなので、設備は管理人とエレベーター位です。管理費7000円修繕費1万6千円です。10年前にオートロック、カメラつきインターホン、宅配ボックスの工事がありましたが修繕積立で補うことができ自宅玄関にカメラをつけたい人だけ1万ちょっと自腹がありました。
来年3度目の大規模修繕が行われますが、予算は余っており予定通り行われます。この分なら次回予定の修繕積立値上げはしなくて良いのではと総会で話し合ってます。
同じ階に祖父が住んでましたが、一昨年亡くなり売りに出しました。
購入時72㎡4000万だったものが2200万で売れました。オシャレにリノベーションし若い夫婦が住んでいます。近所に同じ広さのマンション買うより1000万以上安く自分達好みの間取りにできたと大変満足されています。
ある程度の規模と余計な設備がないということが出費を抑えられ、維持費が安いということが中古でも売買しやすいのだと思います。
>636
国交省のガイドラインでは20階以上ならだいたい206円/㎡・月って、
妥当だと思う。70m2で14,000円/月でしょ。30年で540万円。
635さんの額とも、概ね合致する。
戸建なら、30年で建て替えを検討しないといけないけどね。
まずは、てめえは何処で育って親は何に住んでるか思い出せ
その理由を思えば、おのずと答えも出ようもの。
購入するなら管理費のほかに、MAX月当たり「250円/㎡・月」(訂正します)
月当たり300円程度(均等割りで)は見ておいたほうがいいのではないでしょうか。
70平米で21000円。年間25万で4年間で100万円。
まぁ、これくらい当然だよね。
と余裕を見せるくらいでないと「共用施設の充実した湾岸タワーマンション」に住む資格は無いと言い切っていいと思います。
戸建てと比較するならせめて80平米以上で計算してください。それ以下は住まいとして別モノ過ぎて比較すること自体が無意味だと思います。ということは修繕費月24000円。
そして同価格の戸建てと維持費を比較するなら、例えば湾岸タワマン80平米以上と23区外周部30坪とかになると思いますが、固都税で年間10万以上差があります。
戸建ての修繕は後で計算するとして、とりあえずここまでで年間約40万円の差。
駐車場代も考えましょう。例の湾岸タワマンと23区外周部の戸建ての比較だとタワマン月25000円〜30000円に対して戸建ては無料。
これも含めると年間維持費で70万〜76万の差になります。
月々のキャッシュフローにして6万前後の差です。
30年で2100万〜2280万の差です。
30年で30坪2100万程度の戸建て建て替え、坪単価70万円。マンションと比較するには充分過ぎるスペックです。うまくローコスト取り入れつつデザイン、内装にかなり凝ることもできますし、あらゆる面でマンションに勝る住宅になると思います。
30年で戸建て建て替えしてもマンション維持費と変わらないってことです。きちんとメンテナンスしてれば建て替えはマストではないので、やはり戸建が有利でしょう。
また、建て替えしたら維持費変わらないんだったら、維持管理お任せのマンションが良いと言い出す人もいるでしょうが、これも勘違いです。
建て替えしたら当然内装も新品かつ最新です。この状態と比較するならばマンション80平米の内装もフルリノベーションすることになります。600〜800万掛かると思います。結局戸建が有利なのです。
そして30年後から寿命までの期間も同様に、戸建てとマンションで年間70万〜76万円の維持費の差が出ます。35歳で購入80歳で寿命とすれば、後15年間。さらに1050万〜1140万の差になります。75歳からの5年間はさすがに車は乗らないでしょうかね。5年間の駐車場代150万〜180万を引いて、900万〜960万の差。
戸建てを築30年で建て替えたと仮定して、同時期にマンションリノベーションで600万〜800万がマイナス、その後15年間住んで寿命で死亡時の現金で1400万〜1760万の差。
築45年のマンションと築15年の戸建ての土地、人口減少で土地の資産価値は何割か下がるでしょうが、築45年のマンションもそれなりに下がるでしょう。
人口減少率から45年後の資産価値を推測して試算できる方はしてみてください。
641
全く本質からピンボケしてるご意見ですね。
①同じ地域・同じ立地・同じ環境・で初期購入したら、同程度の快適性(これは個人差あるから定義が困難だが)だと、戸建ての方が、土地所有が広いこともあり、1500万はコストが超過しますよね。東京都23区外周部として(私も居住してます)。
②「きちんとメンテナス」するコストが参入されていません。30年で建て替えるとしても、ある程度の費用は必要。
20万×30年=600万
以上だけでも、あなたの試算「30年で2100万〜2280万の差です。」に匹敵しますよ。ということは建て替え費用はなくなります。
③建て替えるとして、引っ越し費用(往復)、賃貸費用、登記費用、等々、100万はかかります。建て替え費用にプラスで足が出ます。
④庭の掃除や業者との交渉など、自分の時間や手間の問題もネグレクトされてます。
>内装にかなり凝ることもできますし、あらゆる面でマンションに勝る住宅になると思います。
個人的嗜好&思考に基づいた、公平性のない意見であることがお分かりですか?
>>635
うちの両親も築30年のマンションに住んでいますが、
修繕費は1万5000円ぐらいだそうです
これまでに配管の取り換えはあったけど追徴はなし
修繕費でいけたみたい
3000万で購入、まだ2400万で取引されてます
立地がいいので
>644
管理費なんて、ネット、警備代で元取れるよ。
おまけに、ディスポーザーに宅配ボックスも使えるから。
スケールメリットがあるからお得だよね。
駐車場代は、戸建も同じだよね。620の説明が分かりやすい。
なるほど。それではマンションの修繕積立金の適正額は月15000円前後という事ですね。
そうなると40年で720万円。入居時の積立基金が60万として780万円です。
先に挙げた>>562、>>563、>>585 での戸建40年間の修繕費が654万円ですから
マンションは管理費を除いて修繕費のみ、戸建ては万全の修繕、メンテナンスをした状態の比較でも100万以上戸建ての方が安いという結論ですね。
管理費が12000円で40年だと576万円。駐車場が15000円でも720万円。修繕費も合計すると40年で2076万円。
マンションって売値が付いても大赤字ですね。子供に残そうなんて考えてはいけませんよ。
>戸建40年間の修繕費が654万円
築40年の真面な戸建なんてみたことないし。
ビフォア―アフターレベルばかり。
これだけかけても、結局、築40年で戸建は建て替えなので、
654万は、ドブに捨てるようなもんだよね。
>管理費が12000円で40年だと576万円。駐車場が15000円でも720万円。修繕費も合計すると40年で2076万円。
648読んでね。
×648読んでね。
○647読んでね。
築30年越えマンションの修繕費調べてたんだけど平均2万ちょいだね。1万円台もざらにある。5万以上って低層高級マンションしかないよ。今でも1億近くする物件とか。こんなところは新築当時から高かったはず。ここで散々ビビらされたから「なんだ?」って感じです。
>戸建て目線にすると、金食い虫はマンションって結論になるのは当然。
マンション目線でみると、金食い虫は戸建って結論になるのは当然だと思いますよ。
戸建てだと、管理費、修繕費スケールメリットありませんから。
光熱費も高いし。都心部だと固定資産税も高い。
まあ、お金の面より、
戸建は、住宅の基本性能(セキュリティ、防災、防寒)が弱いので、
この時点で、選ばないけどね。
ディスポーザーないから衛生面も問題だし。
>>654
そうじゃなくて、戸建てなら、ディスポーザーも防犯契約も、宅配ボックスもいらない(というか、ほとんどの戸建てにはない)、メンテもほんと最低限でいいって選択ができるんだから、スケールメリットすら感じる必要の無い人にとってはやっぱりマンションが金食い虫ってなると思うよ。あとは感覚の違いだよ。30年ノーメンテで住める人にとってはメンテの重要性なんて必要ないんだし。
住宅の基本性能はスレチ。
>>648
戸建ては建て替え必要でしょ?その費用は計算しないの?今の戸建ては大丈夫と思ってる人多いけど、所詮“木”だからね。そんなボロ屋子供に残して、子供に負担させるの?解体費まで?
結局駐車場代くらいが戸建てより意味なくかかる経費だと思うけど、お金払ってるだけあって雨風しのげるし防犯対策にも良いからね。戸建ても電動シャッターつけて同じ環境にできるけど、初期投資かかるし長年使ってるとメンテもあるよ。
まだ戸建てが40年で建て替えなければ住めないなどと言う事実無根の戯言を言いますか。
ビフォーアフターに出てくる戸建てなんて大体が築60年レベルですよ?100年なんてのも出てくる。
しかも全てがシロアリにやられている訳でもない。
ウチの近所は築40年程度の家なんてザラです。区内でも高齢化率が高いという地域なので当然なんですけど。
築30年の家って言うと私もその家を建ててる当時の記憶があります。
当時は実家の建て替え時期(築50年越)で子供ながらに新築している家が気になっていた時期なので他の子供より良く見ていたとも思います。その中には友達の実家もあれば、親戚の家もあります。
そういう家、まだまだ現役で立派ですよ。どの程度手を入れてるかは知りませんけど、ボロ屋って家にはなってませんよ。
40年で建て替える費用を準備するって頭おかしい人の考えです。
30歳で購入しても70歳ですよ?70歳で新築してあと何年住むんですか?
本気で日本中の戸建の人がそんなバカげた計画で戸建てに住んでいると思うんですか?
「スケールメリットでマンションの修繕は安い」 これは大間違い。
まず、スケールメリットで言うなら同じ内容じゃないと比較にならない。
100円の物を大量購入して80円にすればそれはスケールメリット。10円安くなってる。
だけどもともと70円の物を値引き無しの70円で買った方が持ち出し金額は安い。
戸建とマンションもこれ。
鉄筋コンクリートの修繕は元値が高い。木造住宅は建築費も修繕費も安い。そこにさらにエレベーターやエントランスなど戸建てには存在しない設備の修繕が加わる。
いくらスケールメリットで安くしても絶対値が高い。
スケールメリットってのは、例えば100世帯分一括で設備交換するとかで意味があるのだよ
マンションでこそ可能なのだが、実際やってるケースは稀じゃないか。
マンション外装の修繕は建物単体としての最小単位で、そこにスケールメリットは無い
団地の10棟同時に修繕とかであれば、それがスケールメリットとなる。
個人単位からすると規模金額が大きいからスケールメリットがあると、勘違いしないようにな。
>ウチの近所は築40年程度の家なんてザラです。
住みたいなんて思う物件、1軒もないけどね。
これまでに使った修繕費のこと考えると、
建替えられないよね。
戸建ての現実。
そして、ビフォア・アフターへネタ提供?
築40年以上のマンションが、これからどんどん増えてくるんだけどな。
戸建ての寿命は30年ですね。
滅失住宅の築後年数
http://tochi.mlit.go.jp/wp-content/uploads/2013/02/a80a966f990a282acfe...
だいたい法定耐用年数のとおり。
木造で自宅利用の場合、30年だったよね。
ボロ小屋に住んでて金がかからないという戸建てさんの理論なら
河川敷にダンボールハウスが最高という結論で良いでしょうか?
セキュリティがあるからってことわざわざマンションにする人も多いのに
それは無駄金と言われてもね
戸建てでも財産がある人はちゃんとセキュリティを入れてるよね
>>667
違うでしょ。それを言うんなら、ボロマンションで金がかかり続けるなら、河川敷ダンボールの方がマシってことだよ。
築30年の戸建てが住めないほどボロボロって言うけど、築30年のマンションが別に綺麗で住みよいわけでもないでしょ。
>築30年の戸建てが住めないほどボロボロって言うけど、築30年のマンションが別に綺麗で住みよいわけでもないでしょ。
築30年でボロボロです。だから30年で建て替えです。
滅失住宅の築後年数
http://tochi.mlit.go.jp/wp-content/uploads/2013/02/a80a966f990a282acfe...
マンションは30年でもちゃんと修繕していれば綺麗です。
でも20年以上経ったマンションは例がいなくラブホテルのような「腐ったような酸っぱい」匂いがしますね。
もうちょっとマシな反論できないのかね。
毎月毎月、無駄な管理維持駐車場代を払ってイライラしてるかもですが、マンションさんも少しは落ち着いて、論理的な説明ができればいいんだけどね。
築37年の分譲賃貸に住んでるけど、汚くはないよ。
しかし、周りの新築マンションに比べると、暗い感じがするね。住民もお年寄りか、賃貸だらけです。
住みにくくはないけど、周りの築浅の賃貸マンションのほうが、高級に見えますね。
>673=671
論理的な説明してないの貴方だよね。
戸建は30年で建て替え。金食い虫です。
滅失住宅の築後年数
http://tochi.mlit.go.jp/wp-content/uploads/2013/02/a80a966f990a282acfe...
修繕費に管理会社の利益を乗せてるなんて主張している戸建さんが居たw
>676
国の推奨の1.5倍で見積もった数字ね。
駐車場代はイコールです。(620の説明がわかりやすい)
固定資産税は、都心だとマンションが安い。郊外だと戸建が安い。
戸建は30年で建て替え。それまで使った修繕費はドブへ捨てることになる。
しかも郊外戸建なんて買っちゃったら・・・
「郊外の一戸建」と「都心のマンション」、資産価値が落ちないのはどちらか?
http://mbp-tokyo.com/goto/column/36235/
マンション住人のほとんどが子供には子供には経済的負担をかけたくない」「一戸建てを薦める」という事から見ても一戸建てでしょ。
644
馬鹿も休み休み言えよな。
660
だけど戸建は膝が悪くなっても、二階から降りないとならないからね。
お袋が階段を後ろから降りてきた実家の二階建てを見て思った・・・・
>682
戸建ては30年で建て替えですよ。
データで明らか。
滅失住宅の築後年数
http://tochi.mlit.go.jp/wp-content/uploads/2013/02/a80a966f990a282acfe...
>682
戸建ては30年で建て替えですよ。
データで明らか。
滅失住宅の築後年数
http://tochi.mlit.go.jp/wp-content/uploads/2013/02/a80a966f990a282acfe...
無駄な管理維持駐車場代を毎月、毎月払い続けると、精神的にキツイみたいですね。
駐車場代がマンションの共有財産になる話とか、ブッ飛んでるなと思いました。ついていけませんでした。
>687
管理費/スケールメリットのおかげで、ネット代、警備代で元が取れます。
ディスポーザー使えるのも良い。戸建の庭の草むしりは悲惨ですね。
修繕費・駐車場代/スケールメリットでマンションが安いです。
>駐車場代がマンションの共有財産になる話とか、ブッ飛んでるなと思いました。ついていけませんでした。
ぶっ飛んでるのは貴方ですね。マンションの駐車場はマンション所有者の財産です。
それとも戸建の駐車場は所有者の財産じゃないの?
>俺にレスしてくんなよ。キモいんだよ。
戸建さんの民度がわかる典型的なレスですね。
>>689
駐車場を運用してるから管理費が安く抑えられてるんだから、プラスではないだろ。結局共有施設の維持に消えていってる。
駐車場代戸建ては無料、マンションは月々掛かる、って以外の結論は無い。
>駐車場代戸建ては無料、マンションは月々掛かる、って以外の結論は無い。
駐車場の維持のために、一括で払うのか、
月々積み立てるのかの違いですね。って以外の結論は無い。
>>693
だから用途地域、地価が違うんだから、有効面積として購入してることにならないんだってば。
何回言えばわかるんですか。
一種低層地域の低層マンションとならその計算で比較できると思いますが、それだとマンションのコスパはさらに低いですよ。
でもマンションの駐車場で賃料取ってプラスになるのは全数平置きの場合のみだからね。
立駐が10台分あれば完全に赤字だよ。
>>685
まさかそのリンクで「木造戸建ては30年で住めない」ことの証明になってるなんて思ってないよね?
どこにも住めなくなるから取り壊すなんて書いてないし、読むこともできないからね。
>>697
屁理屈たいへんだね。
戸建ては30年で建て替えですよ。
データで明らか。
滅失住宅の築後年数
http://tochi.mlit.go.jp/wp-content/uploads/2013/02/a80a966f990a282acfe...
マンション駐車場が財産?
車に乗らない人にとっては邪魔だし金食い虫じゃないの?
財産に賃料払うの?
いくら払っても自分の物にならないじゃん!
>>700
アフォ。
ほとんどのマンションは駐車場収入を見込んで管理費設定してる。
余剰金が出るなら設定が間違えてるんだから月々の駐車場使用料を少し下げるだけ。下がるのは良いことだが、元々の月々の負担が若干軽くなるだけで、別にプラスとかではない。
>>700
アフォ。
ほとんどのマンションは駐車場収入を見込んで管理費設定してる。
余剰金が出るなら設定が間違えてるんだから月々の駐車場使用料を少し下げるだけ。下がるのは良いことだが、元々の月々の負担が若干軽くなるだけで、別にプラスとかではない。
新築でも暮らした月から徴収されて、そのうち金額も上がって行く
でもリフォームは自腹で別途。
ローンだけを考えていて、思わぬ出費に泣いてるうっかりさんは
恥ずかしいから言わないだけで、少なくないんだよ・・・
>駐車場使用料が余剰してそれが修繕費に積み立てられることはどう考えても駐車場利用者が不利な事態ですな。
料金下げれば良いだけじゃん。サルでもわかると思うが。
>>712
なんだそりゃ。今までの議論どこ行った?
ま、こんな掲示板でそんなことどうでもいいけど。
不動産購入検討者はこのような玉石混合のレスをしっかり読んで判断されると良いと思います。
×玉石混合
○玉石混淆
漢字の勉強から。
>>620は赤っ恥だから晒した方がいいかも。
戸建て駐車場は他人に貸せるのに貸してないからマイナスだってさ。建ぺい率で余った土地なのに。駐車場分土地を狭く買って同じ建ぺい率の建物を建てれるとでも思ってるんでしょうかね。
戸建さんは、駐車場代について、完全に勘違いされてますね。
支払った駐車場代は、管理組合に入ります。
第3者に支払うわけではありません。
管理組合は、そのお金を、駐車場の修繕に使います。
これが原則です。足りなければ、駐車場代を上げるでしょうし、
余剰が出れば、駐車場代を下げる。それだけのことです。
修繕費は、平置き、自走式、機械式の順に高くなります。
ただし、土地取得代は、機械式が一番抑えられます。
これは戸建の駐車場でも同じですね。
戸建さんは、駐車場代について、完全に勘違いされてますね。
支払った駐車場代は、管理組合に入ります。
第3者に支払うわけではありません。
管理組合は、そのお金を、駐車場の修繕に使います。
これが原則です。足りなければ、駐車場代を上げるでしょうし、
余剰が出れば、駐車場代を下げる。それだけのことです。
修繕費は、平置き、自走式、機械式の順に高くなります。
ただし、土地取得代は、機械式が一番抑えられます。
これは戸建の駐車場でも同じですね。
>マンション買うのに、管理費、修繕費が掛からないなんて思ってる方はいません。
きっちり金食い虫って最初から知ってるならスレ自体不要
>建ぺい率で余った土地なのに。
戸建てって、余った土地にお金、支払うの?
固定資産税も?
無駄のかたまりですね。
>>721
そうです!ただ住専は建ぺい率容積率が低いので建ぺい率容積率が高い近隣商業地より地価が安いのですよ。近隣なのにそもそも取得金額が安いのです。マンションは3階建ての低層とかでなければ住専には建ちませんね。
>722
戸建てが、維持費かからないって思ってるのが、問題なんだよね。
30年で建て替え必要なのに。
滅失住宅の築後年数
http://tochi.mlit.go.jp/wp-content/uploads/2013/02/a80a966f990a282acfe...
>>720
いいえ、勘違いしていません。駐車場代の管理費が抑えられてるということ何度も言っています。
駐車場が埋まらなければ管理費を上げることになります。
が、駐車場は埋まる前提で話していただいて結構です。
駐車場運用益によって、管理費の負担が多い少ないかの差が出るということであって。何かプラスの運用益が出るかのような錯覚はいかがなものかと思います。
>>727
ホント実情知らないのですね。利便性の差じゃないです。ものすごく簡単に言うと大きな道路に面した土地かどうか、のような差です。住専、商業地の分布を調べてみると良いと思います。
>>735
価格が高いっていう理由で大通りに面した商業地に住居を構える人は少ないでしょうね。一階店舗の自営業とかなら別として。
単に商業地はそのような店舗の営業などが可能なので、利用用途が広い分高いだけです。
価格だけで、住居としての需要と考えるのは早計だと思います。
べつに店舗併用だけじゃないでしょうに。
損保大手、火災保険「10年超」来秋にも停止へ
マンションなら修繕費用は皆で出し合えるけど、戸建ては個人のみ。
保険も収支が悪いものは躊躇なく不利なものに改悪されるし、戸建てはそういった面でもマンションより劣ってる。
なんか必死に駐車場料金は修繕に当てられるから無駄じゃないとか言ってるけど、結局毎月駐車場料金を払わなきゃいけないのは事実でしょ。何を言っても駐車場代分の金額が財布から減っている事実は変わらないよ。
戸建ならそれ、タダなんだよ。全くの無料。土地はどのみち買わなきゃいけないスペースなんだから無料。
そしたら、庭が無い戸建てなんてとか言ってたくせに今度は無駄な土地を買わされるとか言い出すし、
マンションさんは鳴りやまない上の階の足音とローンだけでも必死なのに、月々維持費まで払わされて破たん寸前で冷静さを失ってんじゃない?
維持管理費については納得してマンション買った。
しかし、部屋に飽きた今は、毎月の色んな費用が、
勿体無く思ってきました。
確かに駐車料金だけはしょうがないなと思うけど、
同立地の戸建を購入した場合、借金がプラス3000万円になってたので、
それよりはましだと思っているが
戸建てもマンションも考えてるけど、
駐車場については>>620が正しいよ。
住居専用地域は土地が安いとか言ってる人は理解が足りない。
例えば、地価が安くて駐車場代が月に2万円の地域に戸建てが有るのと、
地価が高くて駐車場代が月に3万の地域にマンションが有るのを考えて、
>>620の考え方で比べれば損得無いのが分かる。
戸建てだと、ユーザーとしての支出が少なくなって、
マンションだと支出したカネは管理組合経由で自分の懐に帰ってくる(その費用で修繕?とかが安くなる)
そこに損得は存在しない。
理解できない人は帰属家賃の考え方を学ぶといいかもね。
そんな枝葉は置いておいて、マンションか戸建てかは真剣に悩むけど・・・
>>745
やはり机上の空論だな。
その空論振りかざすためにも、駐車場想定賃料25000円の戸建てと比較するにはマンションが賃料20000円の全戸平置き駐車場を所有している必要がある。
>>746
数字が弱い人ですか?
それとも、考えるのが苦手な人?
駐車場の数は関係ないです。
戸建ては帰属家賃と同じ考え方で、仮想的な収入。
マンションは実際の収入になるってだけで、数がいくつあるかは関係ない。
さらに、平置きかどうかも関係なくて、機械式の維持費が高いことは、
修繕にかかる費用が高いか安いかに関係するけど、駐車場の損得には関係ない。
戸建てとマンション両方検討している人がフラットに見た場合思うのは、
一部戸建ての人が思い込みでトンチンカンなことを言ってイメージを下げてますね。
マンション派のほとんどと戸建て派の半数以上は理解できるんだけど・・・
マンションさんは回収された駐車料金が、何割駐車場の維持管理費に回されて、何割その他マンションの管理費、維持修繕費に回される事によって、いくら管理費維持修繕費が安くなってるのか、把握された方がいいですよ。
車を保有する人、そうでない人、各々から完璧に文句がでないよう配分が成されてるらしいですから。
財産の共同管理など、税金に等しく、富の分配は、これまた揉め事の原因の種で、私は御免こうむりたいです。
>>749
戸建て派だけど、マンションの駐車場賃貸収入は一般的に管理費に計上されてますよ。余剰金が出たら賃料下げるのが普通でしょうね。修繕費にはならないと思います。なので余剰金が出ることがすでに異常事態かと。
駐車場賃料がどの程度管理費を抑えてるかは住民なら把握しといた方がいいと思いますが、普通買う前に試算されてるので知ってるのが普通だと思います。
>>750
修繕に入れるパターンと管理に入れるパターン両方あるよ。
多いのはおっしゃるように管理費会計に入れるパターンだけど、機械式駐車場のメンテ費を出すために修繕に入れてるパターンもある(また、入居後の組合決定で当初の案を変えるパターンも多い)。
ちなみに、余剰金が出て駐車場料金を下げるのは殆ど無い。
下げるのは管理費か修繕積立金。
これは駐車場貸主としての管理組合を考えたら当然だね。
ほんと、一部の戸建てはバカだね。
「マンションはギリギリローン 」?
ギリギリローン組むのにマンションも戸建ても関係ないだろ(笑)
「鳴り止まない上の階の足音」?
自分の戸建てレベルのマンションの話しとるんか(笑)一日中縄跳びしてる巨漢が上の階住んでるとか想像してんの?
おもろいな。
そりゃあね、お宅らみたいなのが住んでるような戸建てと比べられちゃあマンションは金かかるよ。
駐車場もどうせカーポートのみで人感センサーライトのみとか狭小3階建ての1階部分とかだろ?電動シャッターもないよな。
俺ん家、木製電動シャッターつけたけど、100万したよ。メンテなしで何年もってくれんだろね(笑)
セコムもつけてるよ。金かけたら良いもの付けれるし金かけたら維持もできる。必然的にマンションより初期投資かかってるし維持管理にも金使ってるわ。そんな俺ん家をマンションさんはバカにしないと思うよ。結局バカにされるような戸建て自慢しかできてないってことだよ。
金食い虫競争で勝つことが目的ならしょうがないけど、それが喜ばしいことなのか理解できないな。
実際、都心の空き駐車場の問題は深刻だがね。
周辺住民に貸したいと思う人も多いけど、居住者以外のクルマが出入りするのに反対、の人も多いんだよ。
住民の合意形成は難しいよね。
>>745
それを理解したところで何か事実が変るんですか?
毎月の出費は駐車場代分マンションの方が多いという事実は動きませんよ?
それが修繕費に順当されるとかどーでもいいんです。持ち出し金額が多い現実はどうやっても動きません。自分の敷地に車を置くだけで料金が発生するのがマンションなのです。
戸建は自宅駐車場に置くと5000円損してる?
まあ細かく言うと、自宅駐車場を賃貸に出して街中の月極めと同じ相場は有り得ないですよ。
それに、仮に損してても実際には一円の出費も無いという事実は変りません。
自分の敷地に車を置いただけで料金が発生するなんてことは有り得ないのです。
マンションは、戸建てよりも駐車場代分と管理費修繕費分高いよね。月々5万円前後は高いんじゃないでしょうか。エレベーター、オートロックなど戸建てにないものが多いですし。
>757
駐車場代は620が分かりやすいのでご覧ください。戸建もマンションも変わりません。
管理費は、スケールメリットによりネット代、警備契約代程度で元が取れます。
マンションは、毎月積み立て。
戸建は、一括。
全体として言えば、スケールメリットが出るマンションが維持費は有利です。
759と760は同一人物なんでしょうね。
ただ、感情的になって、投稿してるだけで、
まったく、理屈の記載がない。
748=760=762=763
が私ですが、被害妄想も程々に。
>マンションの駐車場ユーザーは
>外の相場で借りるよりも5000円安く借りられるので、ユーザーとして5000円得をする。
>で、この人が払った20,000円は管理組合の収入になるから、駐車場のオーナーとして20,000円の収益を得ている。トータルで見ると25,000円の利益
なんで戸建の駐車場の様に25000円で貸せる駐車場を2万で貸している損失5000円を省いてるの?
駐車場利用の住民は5000円安く借りて得をしている気でいるが、駐車場のオーナーとしては5000円損してる。
結局損益では戸建と同じくゼロになるでしょ。これが100台になるとマンションオーナーは毎月50万も損してることになる。
なによりこの考え方だと、駐車場を借りている住民は圧倒的に損だという話にしかならない。
本来、駐車場料金は特定財源として駐車場の管理、修繕にのみ使い、余ったら駐車場の余剰金として蓄えるか、料金を減額しなければ駐車場利用者はそうでない住民より高額の管理費を支払う羽目になる。もちろん、駐車場代の一部を駐車場の管理費として管理費に組み込むのは解るし、当然だ。しかしながら、駐車場以外の用途にまで回すとなるとこれでは不公平だし不健全だ。
駐車場の有無と管理状況はマンションの資産価値を大きく左右する。
つまり、駐車場を利用しない住民にも駐車場の恩恵を受けているのだ。にもかかわらず、余分に駐車場代を徴収して修繕費を浮かしているという異常な現実。
このように、マンションとは団体生活による不平等を抱える厄介な住居だ。
マンション民は、色んな屁理屈で自分を納得させてるんだね。
マンションは明朗会計で分かりやすいからいいじゃん
戸建ては建設~修繕まで関わる業者も小さいところが多いし
普通にぼったくられまくりだよ
水道工事一律三万円と同じ論理
確かにこれは屁理屈。駐車場収入による恩恵と戸建てさんの駐車場を同列に語っても同意が得られるわけがない。比べるんだったら、駐車場の無い戸建てと比較しなきゃだめだよ。さすがに理はないなあ。
私はマンション民ですが、駐車場収入のメリットは理解できますが、他相場より安かろうが、その駐車場代が還元されようが、毎月支払いしてる事実は変わりようがありません。
ひと月、1万円生活できるのが、戸建の唯一の長所でしょ。羨ましくないけど。
>>770
マンション10年毎に買い替えて損出さないくらいの気合いがあるんだったら10年毎のメンテなんて楽勝だよ。一回家建ててるんだから経験値も高いわけで。そちらこそマンション内装工事でぼったくられないようにお気をつけください。
766,768,769,771,775
自作自演。
771ですが、他はともかく私は違いますよ。というか、なりすましとか自作自演されたら嫌なことでもあるの?
ここで勝たなければいけない理由があるのならどうぞ。他の方はともかく私は自分と家族が満足していればいいのでここでの優劣はどうでもいいです。
駐車場の費用は戻ってくると思うなら、空きが出ない限界まで値上げするべきと
考えるのが妥当ですな。
皆賛成間違い無しですから、さっそく来月の議題に盛り込みましょう。
マンションの人のほうが説明わわかりやすいね。
戸建ての人は「根拠を出せ」って責任転嫁したり、
マンションの人に出した数字に対して、自分の感覚とか印象で答えたり・・・
もうちょっと理論的な戸建てさんって居ないのかな?
私は世田谷区の戸建だけど、購入に当たり近隣のマンションも検討した。
マンションの駐車場は街中の貸し駐車場より高いケースが多かった。
それなら借りないよって思うかもだけど、徒歩5分の駐車場って不便だから結局高くても敷地内の駐車場が良いってなるよ。
ウチの実家は戸建でけど駐車場が無かったから徒歩5分の所に借りてて結構面倒だった。その後5000円高い徒歩2分の所に移した。
マンションセールスも駐車場全戸って所は街中の相場と同じ程度で全戸無い場合は2割から3割以上高いのが普通だって言ってた。
ウチに近所の相場は野ざらし2万円、屋根付き25000円〜3万。マンションの駐車場はだいたい25000円位から35000円が多かった。
>>783
よくそんな稀な話を当たり前のように語れるな。
マンションの場合
野ざらし=平面駐車場
屋根付き=機械式
ってのが普通だから平面のが高いよ。
機械式駐車場がよその駐車場より高いなんてありえねえしな。
もちろん、マンションでも屋根付き平面駐車場だったら、近所の野ざらしより高いことはあるけどね。
戸建ては一つ例があると、全て同じと思い込むクセがあるみたいだな。
マンションの駐車場は機械式の方が高いよ。
高額なメンテナンス費用を支払いながら交換費用を積み立てる訳なんだから。
>>784
世田谷じゃあ平面駐車場のマンションなんてほとんどないんだよ。
一階部が車庫になってて屋根付きってのは割とあるけど。
まれに自走式立体とかがある程度。
大抵は機械式だよ。それが町の月極めよりも高額なの。
これが一般的なんて言ってないし、そういう地域もあるって話だよ。
単純に管理費と駐車場代と税金分を多く払ってるマンションが金食い虫ってことじゃないの?変な理屈をマンション派が言ってるけど、意味がよく分かりません。
理解力と頭が足りないんじゃなくて
マンション派が現実を見てないだけ
トータルコストはマンションの方が明らかに金食ってる
マンションは金食い虫の上に
・高級タワーマンションの中国人住民に批判
http://ck.mailmag.livedoor.com/ck/20140015af33c4a5c15584b59d/
同立地の戸建を購入してプラス数千万円以上のローン組むより
駐車場代払ったほうがましだろう
金利や手数料がバカバカしい
>>793
ローンは完済するけどマンションの管理費、積立金、駐車場代は永遠です。
相続すれば子供の代でも支払いが続きます。
この低金利時代に金利手数料云々なら根本的にもっと安い物件を検討した方が良いですよ。
ローンは完済するけどって、
月々のローンを今より10万上乗せして払える人いるのかよ、庶民で
ローン破綻するのがおちだな
現実的な話をしたほうがいい
それに駐車料金は車を手放せば払う必要もないし
修繕費は戸建のほうが高いじゃん
マンション派の理論がよく分かりません。
>>795 さん。少し落ち着いた方がいいですよ
>ローンは完済するけどって、
>月々のローンを今より10万上乗せして払える人いるのかよ、庶民で
>ローン破綻するのがおちだな
もはや日本語ですらありません。
まず、同立地でマンションと戸建を比べてみればいいよ