ヴィナシス金町タワーレジデンスご契約の皆様。
ご契約者専用スレッドです。
お互い有益となる情報交換ができますように!!
こちらは過去スレです。
ヴィナシス金町タワーレジデンスの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-04-07 21:39:00
ヴィナシス金町タワーレジデンスご契約の皆様。
ご契約者専用スレッドです。
お互い有益となる情報交換ができますように!!
[スレ作成日時]2008-04-07 21:39:00
4月も終わりのころ内覧会に行ってまいりました。大変きれいで驚きました。狭いなーと感じがしましたけど自分が選んだマンションなので仕方ないと思っております。
さて、4月の終わり株式会社コスモスイニシアから丸紅株式会社との共同保証事業を行う旨の説明文書が届きました。コスモスイニシアは先日私的債権を受けたばっかですし、今後大乗なのでしょうか。
一番心配しているのは、今後のアフターサービスのことです。5年10年と大規模工事等もあり、万が一保障に該当する内容だとしても管理会社のコスモスライフが連鎖破たんでもしたときいったい誰がこの費用等は負担するのでしょうか?丸紅?丸紅不動産㈱?ここら辺がこの間紙切れに何も唱っていないので不安です。コスモスイニシア、コスモスライフともども、大丈夫なのでしょうか?とてもとても心配です。
どなたかわかる方がいらしたら、返答よろしくお願いします。
みなさん冷静に…。
何事であれ決め付けることは荒れる原因ですのでやめてください。
有意義な情報交換の場にしませんか?
特にすぐ「火消し」とか書き込む人は同じ契約者として非常に気分が悪いです。
世の中にはいろいろな考えがあるのですからそれを否定して何になるのでしょう?
本当にそう思うなら匿名掲示板ではなくご自身で専用掲示板を立てるべきです。
隣戸隔て板
隣人を疑うわけではなく、問題は空き巣の横移動。
タワーマンションはセキュリティがあるからと油断してるひとが多いらしくそれが狙われる。
どこかのお宅に入られたら短時間で自宅も被害にあう可能性が。
廊下側の部屋等にいるときはベランダ側の窓はいちいち施錠しないと不用心!?
>>404さん
>廊下側の部屋等にいるときはベランダ側の窓はいちいち施錠しないと不用心!?
人が居る時間帯で人の気配があるのに、
リスクを犯して居室内に入るコソドロはいないでしょうね。
#例外を気にするのであれば不用心でしょうけど…。
そもそも空き巣の横移動は隔て板で対処できるものではないでしょう。
梁の向こう側まで張り出した板じゃなければ越えるのは難しい話ではないですし、
柱があったら単純に隔て板の上を超えるだけでしょうし。
もっと言えば今は屋上から縦移動もするのでもっとやっかいですね。
(ここのマンションは窓側のセキュリティが充実していますけどね)
隔て板で実質的に解消されるのは覗き込みだけでしょうね。
隔て板は目隠しの機能しかないですし。
>>407=>>399さん
>>403です、わざわざご回答ありがとうございます。
ただ1点だけ…。
あなたの主張は、
「今時の大型マンションやタワーマンションであれは無いだろうというのが正直なとこです。」
とのことでしたが、
これは誤りだったと言うことですよね?
あくまでもここのモデルルームで感じたものとの差分であり、
実際には他のタワーや物件の話は知らないと言うことで良いですよね?
#間違いや思い込み自体は誰にでもあるので悪いと言う気は全くありませんが、
#誤解を生む表現をあたかも事実のように書かれるのは契約者として心外ですので。
もちろんモデルルームが誤解を生む構造であることは同意しますし、
それにより誤解をしていたこと自体はお気持ちとして理解できます。
(図面見ろ、と言う議論もあるかとは思いますがそれはそれとして…)
ただし、単に自分の見解と合わないことを愚痴っても何も変わりませんから、
「こうであれば良いのでは?」と言う具体的な意見を出してみてはどうでしょうか?
ここはいろいろな人が見ているからと言う理由であれば、
他のところに場所を借りて有志を募るのも良いでしょうし。
(温度差はあれど、それなりに人は集まるとは思いますよ)
ちなみに私は再内覧時に本件についてイニシアには確認してみる予定ですので、
何か動きがあればご報告しますよ。
初めて投稿します。これからどうぞよろしくお願いします。内覧会はじめての経験でしたが無事終了しました。ペンキのむらやクロスの波も皆さんが指摘されているようでしたので、私も指摘させていただきました。
実はベランダがどうなっているかが一番心配でした。ここの話題が手摺りと壁の隙間に関して多く書き込みがあったからです。。バルコニーの隙間ですが、女としてはやはりいやだと感じました。
実は私の友人が三井不動産レジデンスの柏の葉のタワーに住んでいて何度も遊びに行ったことがあり、同じ時期のマンションなので作りが似ているところも多く友人と比較しあったこともあります。友人に頼んでベランダの写真をメールしてもらったところ、柏の葉のバルコニーはヴィナシスと同じ逆ばりで全く同じですが、柱がない方はさらに細長い長方形の板をビス止めして外側に張り出すことで隙間をなくしてありました。ようするに簡単なことでヴィナシスは柱がないところに、手すりまでの長細い板が外側に付いていないので隙間が広くなっているのです。私は柏の葉のようにしてほしいと思います。
世の中敏感な人もそうでない人ももちろんいますが、こういう問題は敏感な人に合わせてくださるのが一番だと思います。これから長いお付き合いですから。
私はエレベーターに関しては狭いとのご意見もありましたが、いまも昼間しか乗っていませんので朝の混雑を実は知らないので鈍感なほうでした。一階にエレベーターの中がわかるモニターを見て女性としては安心しました。
これからもイニシアの方が特に女性に配慮してくださることをお願いします。
>>410さん
非常に興味深い投稿ですね!
柏の葉の例は大変興味があります。
もし宜しければその張り出した板の部分だけでも写真をUPしてもらえないでしょうか?
(余計な部分はペイントツールで消してもらえれば良いと思います)
それと、可能であればタワー棟かレジデンス棟かも教えていただけると助かります。
個人的にはタワーの場合非常に風が強く、
現状で強度設計にない板を安易に付設することは安全の面から難しいと危惧しています。
(イニシア側もそれを理由に拒否してくることは容易に想像できます)
もしそこが上手くクリアされている工法があるのであれば、
是非イニシアに提案して改善を要求したいと思います。
とりあえず名前欄に自分のレス番号入れました。
>>411さん
ですから、実際に見たのなら具体的に名前を出せばどうですか?
私もいろいろMRや友人宅は見ていますが、
(ここ最近の都心部再開発系タワーは大体見てますよ)
柏の葉のようなタイプは私がみた範囲では見たことありません。
つまり私の「感覚」では「周りも同じで特に問題ない」になりますよ。
「今時の大型マンション」と大きくくくっているのですから、
具体例なんて山のようにあるはずなのに何故出せないのです?
ちなみにあなたが今言っていることは、
「このマンションは今時のタワーよりセキュリティ的に劣る」
と言っているのと同義ですよ。
そのくせ具体例も出せないと言うのはここの契約者に酷く失礼だと思いませんか?
同じ契約者(本当にそうなら、ですが)として非常に失望させられます。
410です。反響がすぐにあってびっくりしています。柏の友達も普通の人なので「ベランダとはいえ自分の家の写真が不特定の人に見られるのはちょっと・・・・」とのことなので、すぐにあの写真を貼り付けられなくてごめんなさい。しかし、必ず力になるからとメールがきています。私も何とか良い改善がされるといいなぁと思いますので、どうにかして柏の葉の仕切り板の雰囲気をお伝えします。どこの棟かはごめんなさい人の家のことなので。しかし決して低層階ではありません。
>>416さん
この「なんとなく今のままになりそうだね」的な状況が打破できそうなので、
ついつい無理なお願いをしてしまいました。
ただし、「あそこはあるらしい」だけではイニシアとしても動けないでしょうから、
できれば「こういうやり方もあるからこうしてくれないか?」と言えれば良いと思います。
いろいろご事情があると思いますので、
無理ない範疇でよろしくお願いします。
(「多くの人」というと根拠は?と訊かれそうなので)一部の人がより良い方向に
改善するように指摘しているのに、具体例をあげろとか、特に問題ないとか、
他で議論しろとか、ここに書込みする理由がよくわかりません。
私は「まあ、あんなものかな」と思い、特に指摘はしませんでしたが、不安・不満を
持つ人がいて、良い方向に改善されるのであれば、助力はしたいと思います。
改善されたとして、契約者にとってメリットはあれデメリットはないでしょう。
今のままでも良いと思っている人は、あえて意見を言う必要はないのでは。
私は、これはという具体例や案が出れば、乗っかりたいです。
(他力本願ですみません)
私も今回のベランダの蹴破り壁のことで、皆さんから色々な意見が出てるので行く用事があったので、
都内の赤坂や六本木方面のタワーを中心に見てまいりました、結果蹴破り壁が
ベランダより飛び出してる物件は皆無でしたよ。多分イニシアの装着が一般的でしょうね
高級マンションが普通の取り付け仕様ですから。
420です
補足をさせて頂きます、蹴破り壁が2m以上有るところも見受けられました。
>>418さん
何に対して怒っているのか良く分かりませんが、
荒れる原因になるので冷静にお願いします。
とりあえず、人に発言をやめろと言う論調は慎んで頂きたいかと…。
あなたがそういう書き込みをできるのと同じように、
「あなたにとって」反対側の意見を書き込む人にも同じ権利があるのですから。
とにかく問題が問題なだけに、
個人の感覚論になりやすいのでどうしても荒れますけど、
感じ方は人それぞれですから、
相手の意見は相手の意見として尊重し、
自分の意見は感想と事実をはっきりさせて述べれば特に問題ないと思います。
(この「感想」と「事実」が曖昧な話は荒れやすいです)
>>419さん
写真UPありがとうございます!
ご友人にもご協力感謝しますとお伝えください!
なるほど、確かにちゃんと追加の隔て板が入ってますね。
特にここは梁が低く柵が高いので防犯の意味も含めていると推測されます。
この隔て板がないと本当に容易に移動できてしまいますね。
(これがなかったらココより酷い状況だったと思います)
それとある意味予想通りでしたがやはり柵よりは内側のみですね。
逆張りの外側までフォローする長さはないとのことで了解しました。
で、見た感想を3点ほど。
この追加の隔て板の柵側はどうなっていますか?
柵や梁から独立して設置されているのか、
それとも金具で固定されているのかは知りたいところです。
また、追加隔て板の設置のされ方もどうなっているか知りたいところです。
加工完成品として溶接等で既に一体整形されているものなのか、
後から追加してビス等で固定されているのかによっても、
そうした設置を考慮していない現状の強度で大丈夫なのか議論できると思います。
それと、この追加隔て板を支えているアルミ棒(かな?)、
厚み(太さ)ってどれくらいなのでしょうか?
一見ですが結構太いように見えるので、
(写真に対して横方向(相手居室方向)の厚みが多いように見えます)
専用のものだったりするとちょっと難しいかもしれませんね。
…情報をご提供頂きながらいろいろ意地の悪い言い方をしているかもしれませんが、
イニシアに伝えた後に私が書いたことと同じことをイニシアが感じ、
それを盾に交渉してくることは容易に想像できるので、
そこをフォローすべく実際どうなっているのかは知りたいところです。
もちろんご友人にこれ以上の負担をかけることは忍びないですので、
聞き流していただいても全く問題ありませんよ。
この写真だけでも大収穫ですから!
ただただ感謝感謝です。
とりあえず再内覧の時に現場の大成の人に感想を聞きつつ、
イニシアに上申してもらうようにしたいと思います。
なお、老婆心ではありますが、
後でこの写真が載ったレス(>>419)をご自身で削除依頼することをお勧めします。
ご協力頂いたご友人に何らかのご迷惑がかかるかもしれませんので…。
(ここを見ている人はここの契約者以外にもいらっしゃいますからね…)
>>420さん
予想はしていたものの、
やはりそうですよね…。
私もこのG.W.中に行った場所で気にして見ていたのですが、
(ある意味挙動不審者ですよね、すみません…)
ここの物件と同じものしか見当たりませんでした。
柏の葉のようなレベルですら見当たらなかったですね…。
事例が多ければそれを盾にイニシアを押せるのですが…。
>>425さん
三井さんはそういうタイプなんですかね?
豊洲は違ったような…近いので今度確かめてみます。
(と言うか最近建った三井タワーは自分の行動範囲内でそこしか知らないので…)
最近のだけでも良いので三井全体でやってるとなると、
それなりの説得力が出てくるような気がしますね!
他に三井タワーがお近くにある人は確認して頂けると助かります。
もちろん、他デベ物件にもあればもっと良いのですが…。
ちなみに、
>三井にできることはコスモスイニシアも当然できますよね。
はちょっと違うかと。
技術的にできることと設計を変えてできることは別ですよね、
また、商売としてやるやらないもまた違った判断だと思います。
(現実的に三井さん以外は「やらない」と言う選択をしているわけですし)
そもそも「三井さんはそうですね~」と一言で切られてしまいますし。
(残念ながら法的な義務もないですし、業界全体としては設計的にも問題ないですし)
あちらも正当な商売をやっているわけですしコストがかかることなので、
敵対して無理矢理やらせようとしても無駄でしょう。
対応することによって得られるイニシアにとってのメリットを明確にして、
イニシア自身が「やっぱりやるべきだよね」と言う方向で議論できるように仕向けないと、
結局現状のままで押し切られてしまう気がします。
#ただでさえ現状では契約者同士の結束力が皆無に等しい状況ですし…。
#今の個別に対応している状況ではほぼ100%押し切られるような気がします。
だからこそ、
三井さんがやってることの情報を正しく集め、
その正当性を訴えられるようにすることが大事なんだと思いますよ。
(私が>>419さんにいろいろ質問しているのはそれが目的です)
力押しだけでは押し返されるのが関の山ですからね。
企業相手に個人ができることは限られていますから…。
423さんへ。お役に立ててよかったです。柏の友達から二人で会社にいたときに、人望のあった課長のためにはお互いよく動いたことを思い出したと、メールが来ていました。ご質問に関しては、文系機械オンチの彼女には荷が重く、責任を考えるとちょつと怖いとのことでした。ごめんささい。
写真だけ拝見しての感想を述べさして頂きます、
ベランダの手摺りのコンクリート部分がイニシアとは
高さが大分違うように見えます、その為コンクリートと上の手摺りの金棒の
バランスがコンクリートが70㎝手摺り部分が50㎝ぐらのバランス
に見えますね、ですから高層マンションなのに手摺り部分に植木鉢が置けるのです
イニシアとは条件が違いすぎますので比べるのはイニシアが可哀想に思えるが。
三井のタイプでイニシアの様な壁の付け方をすると、子供も大人も危険無しに簡単に隣に移動出来ますよ。
ついに今週内覧です。ベランダの壁面以外に、ココを注意してチェックしたほうがいい等のアドバイスがありましたらお教え頂けますか。
フローリングの汚れを細かく指摘するのが「木」。お隣のベランダが丸見えのつくりを指摘するのが「森」。
木を見て森を見ない意見は本当に困ります。
>>434さん
>>422さんの書込みを良くお読みください。
>>422さん
418です。No.418の書込みを読んで、私が怒っている及び人に発言をやめろと言っているように
お感じになったのなら、それはひとえに私の文章表現力のなさに起因するもので、
誤解を与えてしまったこと、お詫びいたします。
改めて申し上げますが、私は怒っていませんし、どなたの発言も自由になされるべきだと
思っています。
以下、感想と事実を区別して書き直します。
ベランダの仕切り板については、私は現状で満足している。(感想)
一部の契約者は不安・不満を持っている。(事実)
不安・不満を持つ一部の契約者は、この掲示板で情報交換をし、
改善方法を提案しようと模索している。(事実)
見栄えよく機能上改善される案があれば、私は変更の協力にやぶさかでない。(感想)
「改善」になるのなら問題ないはずなのに、>>409=>>413や>>434のような書込みが
あるのは何故だろう。(感想)
ちなみに、仕切り板について消火にまわってるのは、ふたりいるみたいですけどね。(←荒れる原因だと怒られますね)
以後、仕切り板についての書込みはいたしません。スレ汚し失礼。
>>434さん
見えない敵と戦っている人はスルーでお願いします。
>>435さん
お分かり頂ければ結構ですよ。
誰もがみな自分が思う正義があり、
それに反するものを悪と看做してしまうのは悲しいかな人間の性ですし。
ただ、それがここに居辛くなる(見るのが億劫になる)原因だとしたら、
それはお互いにとってメリットではないと思う次第です。
>ちなみに、仕切り板について消火にまわってるのは、ふたりいるみたいですけどね。(←荒れる原因だと怒られますね)
そうです、申し訳ありませんが荒れる原因ですよ…。
同じ契約者同士なのですから無理せず仲良く行きませんか?
>>435さんも「より良い住まいを!」と言う意見ではみなさんと一致するでしょうから、
ここで一緒に仕切り板の件も含めて、
より良いヴィナシスになるよう頑張って頂けると幸いです。
#>>435さんが望んでいることはそれですよね?
私は最初は435さんの書き込みに正直ギョッとしたこともありましたが、
いろんな方のいろんな意見が聞けて大変興味深いです。
435さんならではの視点で今後も書き込みお願いしますね。
4階の仕切り板だけはきちんとしているみたいですね。
どうしてでしょうか?
賃貸部分は借りる人がいるのでしょうか?
分譲部分は賃貸にする人がいるのでしょうか?
仕切り板が今のままの状態だと心配です。
>>439さん
あの階だけ逆梁構造ではないため、
下からはそう見えるだけだと思いますよ。
賃貸のことは知りません。
と言うか、現時点では誰にも分からない話でしょう。
ただ、駅前の人気物件なので賃貸に出すことを目的に買っている人もいらっしゃるでしょうね。
345さんが最初に問題提起された『①隣接住居との仕切り隙間の件、および②テラス設置部分と角部屋のバルコニのあいだの隙間』のうち、その後①については極めて多数のご意見と要望があることがわかりました。共通認識のある方々と連携していきたいと思っています。ところで私も345さんと同様な角部屋であり、②の問題の解決(こちらは追加工事対策が構造的にも容易と思っています)についてご意見をもっておられるかたのご意見をお聞きしたいのですがいかがでしょうか?
4階の仕切り板をよく見ると、明らかに手すりまで仕切り板
が伸びてきっちりしていますね。
5階より上は、防犯的に非常に心配です。
私は角部屋ではないのでテラス設置部分と角部屋のバルコニーのあいだの隙間についてわかりませんが、購入者が指摘されているのであれば、改善してもらうのが一番よいと思います。ご本人が気分よく住めるのが一番。当事者でなくても、みんなで協力してあげることでいい住民関係ができると思います。
昨日、内覧会に行ってきました。2,3指摘ポイントはございましたが、全体的な造りは良かったと思いますよ。ベランダの仕切りも皆さんが言われているような感じはしませんでしたよ。ただ、壁を厚くしている影響か想像以上に狭く感じた。また、エレベーターは小さすぎて狭い。朝のラッシュ時にどうなるかが心配だ。 イニシアの会社についても確認したが、“会社が危ない状態では有るが、契約者には迷惑を掛けない。”と宣言されたので、信用したいと思う。
初めて書き込みさせていただきます。
私も先日内覧会に参加してまいりました。参考までに感想を書かせていただきます。
まず、皆様もご指摘されていたように、エレベーターの狭さにびっくりしました。
10階建てのマンションであれば、あれくらいの大きさかと思いますが、400世帯が
入居する建物だと考えると小さい気がします。ロビーが立派なのでそのギャップも
ありましたが・・・。確かに速度は速いです。
自分の部屋の中は大きな問題はありませんでした。壁紙の汚れやテカリなど数か所。
担当者の方は非常に丁寧な方で、対応事態に大きな問題はありませんでしたが、
あまりにも、知らないことが多すぎて少々あきれてしまいました。
おそらくココの施工には関係していない方ではないかと思いました。
質問の答えはほとんど、「説明書を見ないと・・・」といった感じでした。
丁寧に謝っていただけるのですが、質問には答えてもらえませんでした。
私の部屋のバルコニーの仕切り版は問題ありませんでした。お隣さんも見えませんでした。
30階以上の高層階なんですが、携帯電話はAU・Docomo・SB・Emoileとも使えません
でした。iPhoneのメールは使えましたが、通話はできませんでした。
携帯中心の生活をしている私としては一番の問題です。なにか、アイデアをお持ちの方が
いらっしゃいましたら、是非お願いします。
エレベーター運行方法ですが、超高層の場合25階から上で2台25階から下で2台
の様に区切って使用するので11人乗りなら普通でしょうね、非常用17人乗りも1台有るし、
私が今住んでる24階建てのマンションは、11人乗りで同じサイズのエレベーターが2台で
約200世帯居住ですが全く問題有りませんよ参考までに。
447さん
ドコモの113に聞いてみたところ、6月下旬に高層階向けエリア対策をする計画だそうです。
ただビルの中にアンテナをつけるわけではなく、外の電波を上に向けるそうなので、もし部屋の中のはいりが悪い場合はまた連絡すれば対応いただけるようでした。ちなみにFOMAです。
他の携帯会社はわかりませんがご参考まで
新聞が各部屋まで配達されないようですが、何でですかね。
セキュリティーなら、入口の受付でチェックすれば足りるのに…。
間仕切りのセキュリティーはやけに緩いのに、新聞は厳しくして不便ですね。
個別配達できるようにするためには、マンション管理規約を変えるために面倒な手続を経なければなりません。
ここの間仕切りは簡単にお隣さんに遊びに行けますよ!
>>450
契約前に、朝刊は各部屋まで配達されるとの事を営業から聞いておりましたが、変更になったのでしょうか。
私が聞いていたのは昨年でしたので、最近どのようになったのかお教えください。
聞き違いでしょう。
452
住民板までも荒らし屋さんがお出ましですか?ご苦労様!
いつも拝見するばかりでしたが、今日は初めて書き込みさせていただきます。
新聞が各部屋まで配達されないって本当ですか???私が契約した際も、営業の人は「朝刊のみ配達されます。」って言ってましたよ。毎朝下まで取りに行くのは絶対勘弁してほしいです。
問題になっている、バルコニーの仕切り板についてですが、我が家からは思いっきりお隣の部屋(リビングと洋室の2部屋)の奥までハッキリ見えました。これは、お隣を覗くどころか侵入できるレベルと判断し、改善要求をしてきました。イニシア側は「既に他の入居者の方々からも指摘されており、現時点では回答できない。再内覧会の時に回答させていただきます」との事でした。
仕切り板の件を除けば、本当に満足した仕上がりで入居が楽しみです。せめて、あの隙間を埋めていただけないか・・・と、切に願っています。
仕切はプライバシーに配慮しているデベロッパーのマンションと比べるとお粗末だよね。
隣との隙間もそうだけど、天地もぴったりふさげばいいのに。風を通さなくていけないからという書き込みもあったけど、そんな必要はないしタワーでもきちんとふさいでいるところがある。
結局はコストの問題なんだろうね。
でも、ここみたいなタイプの間仕切りを使ったマンションが多いのもまた事実だし、気にならないという人もいるんだよね。
>ここみたいなタイプの間仕切り板を使ったマンションが多い
>いたって標準だと思います
間仕切り板についていろいろ言っていますが、私は見たことがないので
いくつか教えて下さい。
↑
ヴィナシスよりひどい間仕切り板のマンションが
あったら教えて下さい。
こんにちは、初めて投稿させていただきます。
ところで、ネットで「ヴィナシス賃貸契約」の募集開始を知りました。
その募集内容に「入居7月25日開始」とありました。
(分譲よりも賃貸入居が先?)と疑問に思って
受付業者に問い合わせてみたところ
「分譲の方の入居が7月1日~7月24日とうかがっています。」
と言っていました。
契約者情報では「8月下旬引渡し」となっていたかと思いますが
予定が繰り上がったということでしょうか?
それとも7月上旬の入居は「地権者の方だけ」なのでしょうか?
もし誰かご存知でしたら情報お願いします。
1ヶ月以上も予定が繰り上がれば、予定も大幅に変わって来ますし・・
宜しくお願いします。
イニシアに直接聞けば!
460です
すみませんでした、おっしゃる通りですね・・
今日、MRお休みだと思って
ちょっと驚いたのでこちらで聞いてしまいました。
休み明けに担当者に確認したいと思います。
ご迷惑おかけしました。。
>>460 さん
7月のいつあたりか、詳しい日程は決まっていないようですが
入居日が早まるのは確かなようです。
先日、内覧会の前に営業担当に問い合わせ事項があり連絡した際に
入居の予定が前倒しになっており、まだ確定してはいないが
1ヶ月くらいは早くなるかも知れませんとの事でした。
今週、入居説明会?か何かありましたよね。
そこで説明があるのかも知れません。
私も現在賃貸住まいですので(賃貸の解約などもありますから)
少しでも早く確定情報が欲しいところです。
>>423です。
うーん…予想通りと言うかなんというか、
ここもだいぶ荒れてきましたね。
規約違反なのに堂々と匿名まで入り始めてるし、
ここでまともな議論をするのはもう終わりかな…と思ってます。
なので、荒れる前に別のところで仕切り板の議論をすることとします。
…もっとも、ほとんどの人にとってはどうでも良い議論みたいですけどね。>仕切り板
誰一人として行動を起こさないのはその証左でしょうし。
正直私もどちらでも良いとは思いますが、
やらないこと(考えないこと)で後悔はしたくないので、
個人的に継続してやります。
423 464さんへ 410 419です。私はどちらでも良いとは思っていません。だからこそ多くの方に柏の葉のような改善方法があることを知っていただきたく、423の書き込みで削除の助言をいただきながら、まだ削除していません。部屋のタイプによっては柱があると隙間が狭いので、ベランダに関して気にならないというご意見も当然多いと思います。しかし、柱がないタイプの該当者の中にはこのスレを知らない、見ているけれど書き込みはしない、けれど改善をお願いしている方はたくさんいらっしゃると私は信じています。私は絶対にあの隙間を直してほしいと思っています。
ここで仕切り版の問題を議論するのは限界があるようです。
有効性がよく理解できていないのですが、SNSではいかが↓でしょうか?
━━ http://venasis.so-netsns.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━
465さんへ
私も465さんと同じ気持ちです。これは該当部屋で現物の隙間を見た者でなければ理解できない事と思っております。今までは、こちらの掲示板を見てるだけでしたが、先日の内覧会で実際の仕切り板と隙間を見て唖然としました。あの現状を気付いてない該当部屋の方やこのスレ自体知らない方も他にいらっしゃると思います。縁あって巡りあえた物件なので、入居者の皆さんが気持ちよく生活できるように、自分の出来る範囲で動いていきたいと思ってます。勿論、私も仕切り板の隙間の改善要求をし続けます。良い方向に向かう様、頑張っていきましょうね。
仕切り板と内覧会について
今週末は地権者の内覧会、来週末は分譲者の内覧会が続いているようです。
どうしようもない仕切り板の隙間の改善を要求している人はたくさんいると
思いますが、イニシアは今のままでは動きません。
これから内覧会の人にも問題提起できたら良いと思います。
素人で詳しくわかりませんが、
管理組合がイニシアに対して最大の圧力団体になるでしょう。
入居説明会が管理組合の設立になるのでは。
ここは再開発組合が頑張ってきた経緯があり、そのまま管理組合に移行すると思いますが。
組合長の選出から、住人同士、狭い町内会で何処まで腹を割って話し合いができるかだと思います。
このままイニシアが無くなってしまったら、本当に必要なら管理組合が住人から資金を集めて改修しなければならいでしょう。イニシアがある内に管理組合を立ち上げましょう。
管理組合は普通マンションの入居が全員済んでから、約半年ほど先ですよ、
それまでは組合の結成は無理ですよ、議題によっては入居者全員の
賛成が必要の場合もありますから、勝手に組合を結成する事はは出来ません。
法律もその様に成ってる思うが(法律の件は不明にですが)いずれにしても
そのアイデアは無理ですね。マンションに不満が有る場合入居前に交渉するのが
普通ですよ、気に喰わなければキャンセル以外手な有りませんが、デベも設計図
通りに作ってるのですから。(設計図に不備がある場合は別ですが、)今回の件は
一部の入居者(大半は今回の仕切板の件は関係なし)に不満があるのですから
入居説明会でもいいから、その部屋の同じタイプに入居する人たちが一人でも多
くまとまってクレームを付ける以外有りませんね。
コスモス・ダイレクトのエレベーションを見ると、残戸数は2戸になったようですね。早く再度完売御礼がでるといいですね。
>本当に必要なら管理組合が住人から資金を集めて改修しなければならいでしょう
一部住居者の不満の事で、マンション全世帯が金を出すことに賛成すると思っているのでしたら、
マンション生活には向いてませんので今の内キャンセルした方がいいのでは?
このまま仕切り板の改修がなされないと、入居後、問題と思う入居者が、隣戸と共同で、自己負担で改修工事に着手するのでは。もちろん、ベランダ部分は共有部分なので、この改修は規約違反となりますが、あちこちで、この違法行為が実行されることが危惧されます。
>472
>今回の件は一部の入居者(大半は今回の仕切板の件は関係なし)に
>不満があるのですから
11階から39階の住人になる368戸の内、問題となる両板または
片板の仕切り板は253戸で、69パーセントになりますよ。
いいかげんなことは言うのはやめましょう!
477
そんなに対象の部屋があるならみんなでイニシアに交渉すればいいのでは、
ここを見てる限りそんなに多くの方が不満を述べてる様には思えませんけどね。
253部屋の人が不満に思ってるのでしたら、解決は簡単ですよ、イニシア千住曙はたった60人の人のクレームで
イニシアは対処してくれたと書いてましたので、頑張ってください。
勝手に改修すれば管理組合から損害賠償を請求されるだけですよ。
念のため!
内覧会の際エレベーター前がセキュリティーゲートになっており、こんな所にあったかな?と思いましたが、一つセキュリティーが増えたんですね。
>>465さん
つまらない愚痴にご返答ありがとうございます。
ご意見ごもっともだと思います。実際に問題だと思っている人も少なからずいるでしょう。ただ、その「問題だと思うレベル」が低いのではないか、と言うのが正直な感想なのです。だからこそ、465さんのように具体的な行動を取られる方はほぼおらず、ただ「不安だ」としか書き込まないんだと思います。
#実際に普通に暮らす分には特に問題もないわけですから…。
#例外を気にしだしたらきりがないですしね。
しかし、ここは匿名掲示板ですから、そうした声を悪い方向に使おうと言う人もまた少なからずいるのは事実でしょう。現にこの問題が出てから匿名での書き込みが増えてます。理由はどうあれそうした書き込みは周りから見て「毀損があるマンションである」と見られてしまいます。実際は他のマンションと同じレベルなのに、無理やり「セキュリティが低い」とラベリングする根拠に使われるのは契約者としては同意できません。
ならばここでの議論は切り捨て、他の契約者しかいない場所で議論できる方がよっぽど建設的だと思います。本当に大切だと思うのであればそうした動きに同調してくれるでしょうし、そうじゃない人はそれほど問題だとは思っていないのでしょうから特に気にする必要もないと思うのです。
とりあえず、私はここでの議論が実りのない割には悪い影響しかない状況を憂慮しているだけです。ちょっと誤解を与える書き込みで申し訳なかったのですが、そうご理解頂けると助かります。
>>466さん
そこはメールアドレスさえあれば誰でも登録できるので、ここより少しだけ敷居が上がるだけですからあまり意味がないかと…。私も登録してみたものの、あまりにも簡単に登録できてしまったので書き込むことに不安を覚えています(多分、ソネットにSNSアカウントを持っている人ならその敷居すらなく登録できてしまうはずです)。
>>483です。
と、これだけだと実りがないのでちょっとだけ情報提供を。
新聞の話でゴタゴタしてましたが、
新聞は各戸配達です。
入居説明会で説明を受けると思います。
されないとの書き込みがありましたがどこで聞いたのか…。
まあ、荒れることを期待しての不毛な書き込みだと思うことにします。
それと、管理組合は既に発足しています。
最近の例だと市川タワーなんかもそうですが、
再開発事業の場合は地権者の存在があるため、
一般的な分譲と違い先に管理組合を発足させる必要があるためです。
ここに限らず一般的なやり方のようですね。
>>482さん
追加工事だそうですよ。
入居説明会でもらえる図面も更新されて渡されます。
これはかなり嬉しい誤算でしたね。
ここがないことを懸念されていた方もいらっしゃいましたし。
○私も新聞の個別配達は出来ない、と聞きました。取りに行くのが面倒ですね…。
何でそんな規約を作成したのだろう?
○隙間の問題は、気にしない人は気にしている人の意見を何故封じようとするのだろう?
気にしないならスルーすればいいのに…。別に掲示板はこれでもって荒れている訳でもなし。
そもそも他のコメントもないし。
何か議論をしたいのなら何か提案をすればよい。新聞の個別配達不可の情報を記載した人のように。
結局、たいした議論にはならずあまり意味はなかったようですが…。
しかし、隙間問題と違って、新聞個別配達不可に対する容認論は出ていませんね。反対論もそれほど盛り上がっていませんが…。
【一部テキストを削除しました。管理人】
>>485
匿名なので意見するのもアレですが。
>イニシア関係者といわれてもしょうがない。
つまりあなたは競合デベ関係者の人だと自分で宣伝してくれているのですね分かります!
…って話でそしょうか?
自分の意見に対する反対の意見があると「意見を封じる」とか言いつつ、
相手を関係者の書き込みと決め付けて「意見を封じる」とは…正直良識を疑います。
自己矛盾していることに気がつきませんか?
契約板に堂々と匿名で書くぐらい空気が読めないので仕方ないのでしょうけど。
484さんは入居説明会に行かなかったのですか?
新聞の話は出ませんでしたよ(午後Cです)
それとも私が居眠りしてた?
正真正銘の契約者ですが、ここでは匿名として書いてはいけないのですか。皆契約済みさんでは、マギラワシイと思うんですが。
>>487さん
回が違うからでしょうか?
私の時は新聞の話の時に勝手にイニシアの人が話してましたよ、
黄色いファイルに入っている「入居のしおり」の8ページ目の説明の時です。
「タワーだと最上階とか上り下り大変ですし~朝パジャマだとね~(意訳)」とか話してましたよ。
ちなみに16:00からの回でした。
正直「お、ここ見てて気にしてるのかな?」とか思っちゃいました。(^^;
>>488さん
ここの規約ですので仕方ないでしょう。>匿名禁止
規約がイヤならそれこそここを出て行くしかないわけで…。
「契約済みさん(疑問)」ぐらいで良いのではないでしょうか?
ご自身のレスが分かりにくいと言う意味であればレス番号つけるとかが適当だと思います。
そもそも正真正銘契約者だ、と言われてもここでは証明のしようがないですからね。
私だってその証明はせいぜいこうした契約者しか知らない事実を書き込むぐらいでしょうから。
(もちろん、この話だって又聞きではないとは証明できないですけどね)
とりあえず決め付けは荒れる元なのでご遠慮頂ければとは思います。
自説を書き込むのはどんどんやって欲しいと個人的には思いますが、
(異論反論多ければ多いほどイニシアと交渉する時に有利に働くでしょうから)
決め付けや単発中傷レスで荒れても得することは一つもないですし。
その怒りは他者への攻撃ではなくご自身の「意見」を述べる方に向けませんか?
その方がより建設的だと思われますが…どうでしょう。
書き込みの名前欄に、「契約済さん」とするのと何も記入しないのとで何が違うのでしょうか?
結局どちらも匿名だと思うのですが?
部屋番号や名前を書かない限り…。
ちなみに、新聞の個別配達は可能という理解でよろしいでしょうか?
490さんに同意
491ですが書き忘れました。
新聞配達の件ですが、昨日午後からの説明会では何も言ってませんでしたよ。
>>422=423=483=484=489さん (←合っていますか?)
毎日いつも貴重な情報ありがとうございます。
「匿名」の意味の取り方が食い違っていて、話がかみ合っていないようですが、
「契約済みさん」だろうが「匿名さん」だろうが、しょせんここは「匿名掲示板」です。
意味がないと言われればそれまでですが、コテハン(固定ハンドルネーム)で
書き込むようにしたらどうでしょう。
今住んでいるところの近所のマンションの住民板は、皆さんコテハンで楽しそうですよ。
ときどき荒らしが出没しますがみんなでスルー、コテハンだと文体や内容から成りすましも
できず、荒れることもありません。
コテハンをつけるときは、個人が特定されないようなのにしてくださいね。
新聞戸別配達ー賛成。
隔て板改善ー賛成。
エレベーターの一基を賃貸専用の10階までにすることー賛成。
防災センターのおじさんの定期巡回の増加ー賛成。
一階二階に魅力的店舗の入居ー賛成。
マルエツの遅くまでの営業ー賛成。
494さんに 全面的に賛成です。みんなで協力しましょう。
469さんと同じ時間に参加していた者です(右中段あたりでお子様がグズッておられた会です)。
たしかに朝刊の各戸配達は金曜日の説明会で話をされておりました。
説明会のご参加者が少なく、座席もまばらで受付の際に渡される手提げ袋がかなり余っておりましたが、16時以外に説明会ってあったのでしょうか?
会が複数回あったのであれば、朝刊の話が出ていない可能性がありますが、、、
私は契約の際にも朝刊各戸配達は聞いておりましたので、
配達されない話はこの掲示板でしかありません。
駐車場の入口がリングゲートからチェーンゲートになったようです。
地下のエレベーター前に新設のセキュリティーが無いのであれば、
チェーンゲートでは入りたい放題のような気がします。
せっかく1Fのエレベーター前にセキュリティーを設置したのに残念でなりません。
駐車場おお余りですかね?
>地下のエレベーター前に新設のセキュリティーが無いのであれば、
チェーンゲートでは入りたい放題のような気がします。
その様なことはまず考えらませんから、心配はご無用ですよ。
>>493さん
なんか誤解を与える記述をしてしまい失礼しました。
私が言いたかったのは
「ここは住民以外での書込み禁止(これは規約事項)」
「契約者であることが分かる”符号”が必要(これは個人的主観)」
と言うことです。
本質的には何をどうしたって契約者であることの証明は出来ないのですから、
心理的抑止として「契約」と言う言葉を入れることが必要ではないかと考えている、
と言うことです。
#ちなみに昔は「匿名さん」の名前設定のまま契約板に来ると、
#スクリプトで名前が「匿名での投稿はお控えください」さんに名前が変わってました。
#今は匿名さんでも何も言われないので規約が変わったのかもしれません。
私個人はコテハンはを匿名掲示板では使いません。ID管理がない限りはコテハンも匿名も変わらないですよ。例えば私が「コテハンA」「コテハンB」「契約済みさん」と書き込んでも何も分からないですから。
また、情報の紐付けができることで仰るとおり個人特定が可能になったりします。1回の記述ミスを訂正しているのに何度もコピペする荒らしとかもいますし、そうした心理的抑止効果があることは、気軽さが最大のメリットである匿名掲示板の意味がなくなってしまうと思います。
もちろんこれは私個人の考え方であり、>>493さんがコテハンを使うことやコテハンを使うことを推薦することを止めることはしません。みんながそれで良い方向に動くのであれば大歓迎ですし。
>>496さん
そうです、その会です!
やっぱり言ってましたよね…私の頭はまだ大丈夫かな。(^^;
私もあの日は自分が出た回しかないと思って何も前提をいれず書き込んでいたので、
違うと指摘された時に「ああ、別の回があったのか」とビックリしました。
駐車場の入り口は>>499さんのご指摘の通りですよ。
変更後図面上ではリングシャッターとチェーンゲートの両方が書かれています。
リングシャッターは開閉に時間がかかるため、
友連れ入庫を制限するためにチェーンゲートを設けてるのかもしれません。
今回の図面の変更は基本的に安全側に倒れているので、
個人的には嬉しいサプライズでした。
コストがかかることを追加でやってくれるのは本当にありがたいです。
496です。
ゲートの件、理解いたしました。ご指摘ありがとうございます。
セキュリティーを強化する方向への変更箇所が増えておりますので、とても安心しました。コストもかかるのに有難いことですね。
入居説明会の時、お隣に座ってた方がその方の営業さんに新聞の事確認してましたけど
新聞の戸別配達は、総会で決裁されるまで出来ません。と言われてましよ。盗み聞きですけど
どっちが正しいのか謎ですが
地権者及び賃貸が先に入居ですか、残念?
地権者はわかるが、数十万しかまだ出していない賃貸が先とは何を考えているのだ。少なくとも私は数百万払っている。
>>494さん、495さんに賛成です。
この中でやはり隔て板改善工事は、引き渡しまでにやってほしいと思うのですが
具体的になにか口頭による苦情以外の方法で、イニシアへ申し入れをしましたか?
そのままで良いというご意見もあるようですが、高層なのにベランダからの
防犯にも気をつけなきゃいけないのは、資産価値に関わると思うんです。
もちろん隣との関係は良好にするつもりはありますが、どんな相手かわからないのが
都会の生活です。
手すりとの境目のほかに上部も塞いでもらうよう、あらかじめ申し入れたいです。
バルコニ仕切り板の問題については、イニシア側は現状で今後どういう対応をしてくださると回答しているのか、ここで状況確認しておきたいと思いますがいかがでしょうか? わたしの場合には、「5月22日を目途に検討して回答します」ということになっています。
5月15日(金)18:30の会に参加しました。
私の理解した範囲では、
管理組合は4月に設立済み、管理規約も承認済み。
新聞配達は1階郵便受けに各戸配達。
北側テラスバルコニーの防犯は設計変更にて対応済み。
1階エレベーターホール前にセキュリティー追加済み。
管理組合の役員の席も、駐車スペースも皆さんの分は残してありますよ。
代金払ってくれたら8月に鍵渡しますよ。
引越しは込み合いますのでサカイを使うと融通を利かせますよ。
と解かりやすく説明してくださいました。
505さんへ
仕切り板の件で、口頭以外で申し出たかのご質問ですが、私は、内覧会終了後の確認シートに、仕切り板の改善補修の要望を明記しました。
このように、文書で申し入れた方々は、多いのではないでしょうか?
内覧会専門業者を同行された方々もいらしゃると思いますが、これらのプロの方々の、仕切り板にたいする見解はどのようなものでしたか?
地権者の優先入居は理解できますが・・「賃貸者」が先って・・・
賃貸の所有者も地権者と言うことで、分類上は地権者特権となるのかな?
たぶん、賃貸部分の大家さんである不燃公社が大口だからではないですか?
505です
506さん、508さん ありがとうございます。
内覧の修正確認の6/6に言おうと思ってたのですが。
確認シートには載せていないのですが、なんらかの回答が5月22日だとすると、
それまでに連絡した方がいいですね。
チェックリストには、連絡先が載ってないし、営業に連絡してみます。
509さんへ
内覧業者ではないのですが、戸建住宅とマンションリフォームをやってる建築士に聞きました。
・構造体の柱で仕切りを作れば隙間はできなかった。
・でも、構造体の柱ではないとこところに仕切りをつくったため、このような広い隙間ができた。
・たしかにこの隙間は防犯上、安全上、広すぎる。
子どもとペットのすり抜け、覗きこまなくてもカメラの設置が可能。
・上も隣のサッシ上部より低い。塞がっていた方が望ましい。
・たとえ、横の隙間と上の空間がふさがれても、逆梁(手すりの下、コンクリートが厚い部分)が
足場になって隣から侵入しやすい。
という話でした。
>>514さん
>覗きこまなくてもカメラの設置が可能。
そもそも仕切りの下に空間がある限りカメラなんてどうとでもなりますよ…。
それに設置してあれば普通は気が付くでしょうしね。
あまり意味のある議論ではないかと。
>509さん
某M氏は仕切り板について何のコメントしていないようなので、
柱がないケースの仕切り板については該当住戸ではない可能性があるので分かりませんが、
(2件の報告が上がっているのでどちらとも非該当住戸とは考えにくいのですが)
少なくとも仕切り板上部の空間については特に問題ではないようですね。
この業界ではいろいろな意味で超有名人の彼が指摘しないと言うことは、
それがこの業界では標準なのでしょうね。
M氏の他の物件のレポートがネット上にありましたので、はりつけます。
「バルコニーの隣戸間隔て板の隙間についても、「もともとこのような製品
だから」などと言っていますが、これは違います。製品のせいにして言い
逃れしようとしていますが、だとすればこのような製品を選んだことが間
違いだったということです。
隣戸どうしがお互いに見えないようにとの気配りさえあれば、そのような
施工は可能なのです。
要は、売主・設計監理者・施工者が無神経だったということです。」
「もともとこのような製品だから」というのは、施工者としての言い分で
しかありません。
施工者は設計図に基づき、或いは売主(建築主)・設計監理者の指示に基づ
き施工する立場ですから、このような言葉が出てくるのは当然といえば当
然です。
それに施工者は手直しなどやりたくないのです。
問題は、施工者の言い分をそのまま買主に伝えている売主の姿勢にありま
す。
売主としての責任感の欠如です。
買主としては今後は、売主そのもの(代理店でなく) を引っ張り出す必要
があると思います。」
ヴィナシスにもこれ位手厳しく言ってほしい。
M氏のブログでは内覧検査の部屋は角部屋(ベランダが他の住戸の三倍有ると言ってました)
ですね、仕切板のことは一言もいってませんね、あれだけベランダの検査をしてたのに。
村上氏にすれば、蹴破り扉は一般的な取り付け方法と判断したのでしょうね。
イニシアが仕切板の取り付けクレームに
どう判断するか?手直しを入れるのか
クレームを言う人が少なければ相手にしないだろうし?
私の部屋もそうだが!クレームはしてないが(どちらでもいいので)、
手直ししても、もの凄くお金がかかるとは思わないが
クレーム言う人の数で決まるのでは、よそ事でごめん。
北隣が22階→25階程度→とうとう29階程度(プラウドシティのスレにあり)だって!?
どこまで高くするんだっ!!!
えーー?!当初は20階程度と聞いていましたが・・
こちらにはどれくらいの影響があるのでしょう?
駅前が賑やかになるのはいいですけどね。
金町もだいぶ変わりますね
既出かも知れませんが、北側のマンションとヴィナシスは3階で連結するらしいですね。
北側のマンションにもテナント入るでしょうし、かなり便利かも・・
でもヴィナシス入居者が連結部分から行こうとすると
自分の部屋からエレベータで1階へ
↓
エントランスを出る
↓
図書館?あたりの入り口から入って3階へ
↓
北側へ
となるんですかね。そう考えると入居者にとっては行き来は微妙に不便ですね
>>523さん
普通に1階から行けばいいだけかと…。
3階まで上がる理由はないですよ。
そもそもデッキの接続はまだできるかどうかも決まってないですしね。
ヴィナシス住民にとっては単に費用負担が増えるだけの話なので、
まとまるとは思えませんけど。
区営駐車場利用のための通路じゃないの!
北側のビル、相当大きな「ビッグカメラ」が入ると聞きました。
「ビッグカメラ」だったら嬉しい。噂じゃなく本当に入ってほしいー
野村の29階の建物は、ヴィナシスの何階まで影響あるんでしょうか。
詳しい方、情報お願いします。
入居後の図書館生活が楽しみです、多分毎日行くと思います。
早く入居したいな~!
野村の29階の建物について、私は初めて聞きましたので、詳しい情報を教えてください。
ビックカメラですか…これまた大きく人の流れを変えるものができるんですね~。
本当だとしたら城東地区は駅遠の家電量販店が多いので人気でそうですね。
ますます駅の狭さが…。
530さん←内覧会時に、内覧会確認シートにて記述約束された[仕切り板についての検討結果
を22日ころまでに報告します]についてのイニシアからの回答は現時点にてありません。もう
すこし待つことにしています。
533さん
ご連絡ありがとうございます。
私も、近々確認会がありますので、仕切り版の対応について、聞いてみます。
そして、その結果をご報告させていただきます。
約束の日までに連絡してこないこと自体、契約者を軽視している姿勢ですよ。売ったら最後か。
533
電話かけて聞けばいいのでは、担当が忘れてるかもしれないし、
簡単なことを大袈裟にしないでね、煽りが多いので。
533検討板にこの件で、煽り屋さんが喜んで書き込んでますよ!もう大半売れちゃたので問題ないけど。
再内覧会にいらした皆さん、指摘事項の改善はいかがでしたか。
私は今度の週末ですが情報を共有したいと思います。
538さん
ひどいもんでした。フロアの仕上げはもとより、天井部分のクロスの貼り方が、あまりに雑でした。廊下からベランダ側に向かって歩きながら天井を見ると、雑な貼り方が陰影ではっきりしていました。立会のゼネコンの人も、二の句が付けない出来で、後日そっくり張り替えてもらいました。
なお、壁のクロスは問題ありませんでした。
このほか、まだあれこれ、明らかな作業ミスの箇所があったので、内覧会と確認会を合わせると4回のチェックが予定されています。ほかの住居も同じような仕事ぶりのようなので、皆さん指摘されていると思います。
天井は、案外、目立つので、要注意です。
あれだけ盛り上がっていた仕切り板の件は、結局現状維持で決着がついたのでしょうか。
仕切り板や内装に気を取られていて、ひとつ盲点があることに気がつきました。
契約者の皆さんは、タワマンの遮音性についてどのようにお考えですか?
よくタワマンの高層階は遮音性が弱いと聞きますが、ヴィナシスもかなり遮音性は弱いかもしれません。
内覧会に参加した某日、偶然にもお隣さんと同じ時間にぶつかったのです。
我が家は内覧後にしばらく部屋でカーテンだの家具だのの配置を検討していたのですが
明らかにお隣さんと隣接している部屋の壁越しに、お隣さんの声が聞こえてきたのです。
施工会社の方とお話をされていると思われる会話が聞こえてきて、愕然としてしまいました。
また、部屋を歩いていると思われるズシンズシンという音もかなり響いていました。
タワマンに住んだ経験がないので、これが通常なのかどうなのか私にはわかりません。
我が家は、4件ほど賃貸と分譲に住んだことがありますが
15年ほど前に住んでいた賃貸と同じくらいもしかすると遮音性が悪いかも・・・と
かなり心配になっております。
楽器やペットの鳴き声は間違いなくトラブルの元になるのではないかと思うと
タワマンも良し悪しなのかしら・・と不安になってきてしまいました。
分譲でも賃貸でもタワマンにお住まいの経験のある方、
よろしければ、遮音性について教えていただけませんでしょうか。
うちはたぶん隣とは内覧会時間が違っていたので何の音もしませんでした。
上や外の音ばかり気にしていましたが、タワマンは隣も注意が必要なんでしたよね…
話し声や足音ってかなり嫌です。今の家で上階の子供がうるさいから引越しに踏み切ったのに…
もし遮音性が低いなら、隣が子持ちやペット持ち世帯とかだったら最悪です。
540さん以外にも隣の音を感じた方いらっしゃるのでしょうか?
同じタワーマンションなら高層階でも低中層階でも同じ遮音性でしょうか?
今15階建マンションの2階ですが隣の音はまったく聞こえません。
15階建はタワーじゃないですが。
タワーマンションに限らず、
生活音がない空間では音は思っているよりも響きますよ。
何も音がない状態だからこそちょっとした音が気になるわけで、
生活が始まってしまえば気にならなくなるものです。
完璧に静かでなきゃ!と思っているのなら、
そもそもマンションと言う選択肢自体が間違っているわけで。
(躯体が繋がっている以上、どうやっても音は伝わりますから)
>完璧に静かでなきゃ!と思っているのなら、
>そもそもマンションと言う選択肢自体が間違っているわけで。
完璧に静かになんて誰も言ってませんよ。
騒音が嫌だったらマンションに住むなって横暴でしょう。煩くする方が悪いに決まってます。
遮音がいまいちなら気をつけて暮らして当たり前。
昔の長屋じゃないんだから、音出してもお互い様よね~なんて通じませんよ。
たかが隣に住んでるだけの他人の音なんか聞かされたくないんです。
ご指摘どおり、隣は丸見え、音は筒抜けのマンションです。
キモイのが2人ほど、住み付いて離れないのでこのスレはいったん閉鎖したら?
>540
嘘を付くのもいいかげんにしろ、普通に話してる声が隣へ聞こえるマンションが有るわけ無いだろう!
今は他の高層マンションに住んでるが隣の声など一度も聞こえないよ、高層マンションは壁の仕様が
みんな同じようなもで、遮音性能ILDー56 厚さ136mm 何処の高層マンションも同じタイプだぞ
少なくてもテレビの音や話声は聞こえるわけ有りません。住民を語って荒らすのだけは止めろ。
540は、契約者ではない。仕切り板の件は、契約者であれば、その結果がどうなったか、もう知っているはず。
ごめんなさい。540です。
私の意図に反して、板が荒れてしまって申し訳ありません。
当初より荒らすつもりなど全くありません。
仕切り板は現状維持で決着がつきましたし、図面変更でエレベータのところにもセキュリティが強化されたなど
私も皆さんと同じ入居を楽しみにしている契約者です。
ただ私は内覧会の経験から、タワーマンションの遮音性についてご存知の方の意見を拝見したかっただけです。
どなたかがおっしゃっていたように、周りが未入居のがらんとした部屋では
音を吸収するものがないので、音響が強くて聞こえただけなのかもしれません。
548さんがおっしゃるとおり、他のタワマンと同じ仕様で音が聞こえないのであれば
ヴィナシスも生活を始めるような環境になれば大丈夫なのでしょうね。
私はむしろそのようになっていることを望んでいます。
皆さんが入居を楽しみにしていらっしゃる時期に水をさすようなことをしてしまいまして
申し訳ありませんでした。
540へ 退場!
皆さんマンションは、大きな声でしゃべっても聞こえないが、打音(子供が飛び跳ねる、ゴルフボール打つ、釘を打つ、壁を叩く、ピアノ引く、)等は良く響くので気を付けて生活しましょう、お互いの幸せのために。
あ
金町にもアリオまでとは言わないにしても、わりと大型なショッピングセンターができると便利ですね。
賃貸の募集看板が金町駅出口に堂々と出てますね、なんか微妙な価格ですね、やはり分譲住人と賃貸住人が
同じ入り口から・・・せめてエレベーターだけでも賃貸専用10階止まりにしてほしいですね。
賃貸の人もスカイラウンジが使えるんじゃないでしょうか?
入り口やエレベーターを分けてほしい気はしますが、分譲購入者でも賃貸に出される方も
いると思いますし、現実的に無理かと…
賃料もかなり安いですよね。新築駅近タワーであのお値段…
最初からあの賃料だと、将来賃貸に出そうと思った時はよっぽど金町が栄えない限りあれ以下ですよね。
あととっても気になっているのですが、商業部分に飲食店がいくつか入りますがG(害虫です…)は
大丈夫でしょうか?
かなり上の階にまで上がってくるんでしょうか。
他の掲示板で、飲食店の上は何回でも絶対いっぱい出る!といった書き込みを見て恐怖です…
今一番の懸念事項です、本気で…。
南向き角住戸で広い部屋はキャンセル出ないのでしょうか?キャンセルが出ても狭い部屋ばかりです。
スカイラウンジって住民以外入れませんよね?
某SNSで無関係者が入りたいって書いてたんで心配になりました。
やっぱりスカイラウンジは住民だけで使いたいです!
確かにこちらの賃貸の価格は微妙ですね。市川駅前タワーの賃料よりもかなり安いと思います。割とコンパクトな部屋なら学生さんでも余裕で住めると思います。
一番高くて19万(管理費込み)この周辺では超高額じゃないの?
560ですが、もしかして17万円の間違い?うる覚えで申し訳けない。
賃貸情報を一番最初に見たときは、一番安くて管理費込みで8万円後半~9万円
高い部屋は管理費込みで20万弱でした。
確かに、一番安い部屋ですと学生さんでも住めちゃいますよね。
湾岸沿いの賃貸とは価格がかなり違うので
共有部分の使用状況とかのマナーとか大丈夫なのかが不安です・・
分譲マンション契約者の皆さんへ:スカイラウンジや客室(2部屋)は、区分所有者のみが使用可能との規約変更を管理組合総会で決議すれば、問題ありません。現状、規約に具体的に明記されていません。賃貸部分を所有する首都圏不燃公団もかなりの議決数を持っていますが、マンションを購入された一般の方々が議決権を行使すれば、この議題は、管理行為に属するので、過半数で議決されます。はやく、管理組合の実質的な第1回総会を開催しましょう。現状は、大枚を払った多くの住民の意向は反映されていません。エレベータの区分けもしかり。皆さん、しっかり議題提案をしましょう。規約変更で、より良い住まいにいたしましょう。
>>564さん
賛成致します。
偏見でしょうが学生にマナーは期待出来ませんので、ゲストルームやラウンジで集まって馬鹿騒ぎ…など心配は尽きません。(特に花火大会時など)
ただ賃貸者は7月下旬から入居開始のようなのでそれまでにやらなければいけませんね…
分譲入居が初めてなので実際どうすればいいのか見当もつきません。
エレベーターの区分けということになると、区分所有者用は3台で奥の大きいのは賃貸者と共有でしょうか。
可能であれば皆さんに賛成です。
564さんの意見にある
「ゲストルームやラウンジで集まって馬鹿騒ぎ…など」
と、考えただけでぞっとします。
でも、実際に可能なことなのでしょうか?
賃貸の方も「管理費」って入るかと思いますが、
共有部分の使用料も入っているんですよね?
管理規約の変更・追加は、すべての区分所有者からなる管理組合の総会で決議されます。従いまして、賃借している居住者の方々(借り手)は、管理組合員とはならず、賃貸している首都圏不燃建築公社(貸し手)がその当事者となります。
首都圏不燃建築公社は、賃貸借契約上、賃借者に対して、規約を守る誓約書を書かせているとともに、我々分譲マンションを購入した区分所有者に対しては、賃借者に規約を守らせる法的義務が課されています。
従いまして、管理規約を遵守しない賃貸者の不法・不当行為の責任は、首都圏不燃建築公社に帰すことになり、管理規約そのものの内容が極めて重要であり、区分所有者の立場にたった管理規約の変更・追加を決議する必要がでてきます。
賃貸の方々が入居した後でも、定例総会、臨時総会を通じて、管理規約を見直していけますので、これらの方々が入居する前に総会を開催する必要はありません。また、我々分譲マンション購入者は、8月21日の鍵の引渡しまで、所有権をもっていませんので、管理組合員の資格もなく、開催できません。
いずれにしても、契約者の皆さんの意識次第で、ルールを変えて、より良い住環境が実現できます。
賃貸の方々が入居することは決まっていることなので
(家賃の価格から若年層の方々が入居する可能性も否めませんよね)
入居のマナーなどはきちんと決めていきたいものです。
若年層だからマナーが悪いとかではないですが、
賃貸者の意識と言うのは、やはり分譲者の方に比べたら
それほど住居に対するこだわり等はないような気がします。
居住者が皆、気持ちよく住みやすい環境としたいですね。
大学が近くにできるのは良いと思いますが、せめて学生だけはやめてほしいです。
なんともいえませんが、最近の男子学生はおとなしいですよ。酒も飲みませんし。地方出身の東京理科大に入学するような子は、静かなイメージがあります。結構、とんでもアンチ・マナーなのは、ろくに躾もされていない子供と女子大生では。私は、マナー違反に対しては、親の前でも、びしばしやんちゃ坊主やじゃじゃ馬娘の頭に拳骨食らわせます。
賃貸も一緒のマンションなことを、承知で買ったはずです。
これまで賃貸だった方も多いのではないでしょうか。
賃貸だからといって、入居者がかならず問題あるとは思いません。
スカイラウンジとお泊まり部屋の使用については、規則をはっきりさせれば良いこと。
エレベータについては、上層階と下層階で別ければ渋滞緩和になるようなら、良いとは思います。
同じマンションなんですから、賃貸でも分譲でも雰囲気よく暮らしましょう。
もちろん、むやみな騒音は許しませんが、顔見知りだと音の許容値が上がるとの話もあります。
引越後の挨拶はきちんとしましょう。
ところで、引越挨拶に何を持って行ったら良いと思いますか?
賃貸も一緒だということは承知でしたが、
・賃貸のほうが先に入居
・分譲価格に対しかなり安い賃料
は承知しておりません。
とりあえずスカイラウンジ・ゲストルーム・リラクゼーションルーム(ってありますよね?)の利用は区分所有者だけにしたいですね。
管理組合の総会が楽しみです。
あと顔見知りでも生活音以外の騒音許容はできません。こういう人もいるので「挨拶に行ったから多少はOK」だとは思わないでほしいですね…
一斉入居でも引越の挨拶って必要なのでしょうか?
角部屋でないお部屋を契約したのですが、共有廊下に面した部屋につけるエアコンの、取り付け位置と室外機置き場に通す穴の位置が離れているため、居室内に天井近くから床までエアコンのパイプがむき出しで出ることになり、どうにかならないなあと思っているのですが、また、同じように感じた方はいらっしゃいますか?
今の時期にキャンセルするのっていったい。。。
賃貸を募集している不動産屋さんに知人がいます。
マンションの募集について話を聞いてみましたが
スカイラウンジ等が使用できます! と宣伝文句にしているようです。
実際共益費なども高めに設定してあり、入居審査も他のマンションより
かなり厳しいそうです。
エレベーターの使用や、リラクゼーションルーム他の利用について
問題になりそうですね。
管理費は7100円~19300円らしいですよ。
特に高くもなく普通な気が…
公社が入っているからか礼金もないですしね。
賃貸がラウンジを売り文句にしようが管理組合の決定は絶対ですよね。
議決権は区分所有者のほうが多く持っているから大丈夫じゃないですか?
区分所有の方で賃貸と共有でもいいって方、いるでしょうか。
そういえば明日はお披露目会ですね。
毎月家賃の他にそれだけ取られたら、いくら礼金がただでもいい値段じゃないの?
公団と同じに敷金はばっちり取られるんじゃないの、敷金は後で少しは返るが。
578へ
そんな道理が通るならマンションの半分の権利をえたらマンション独占できますか?
こんな住人がいるとは・・・
賃貸分の所有者からラウンジの権利を買い取りますか?
私はそんな議決には反対ですが
>>578さん
区分所有法では規約を変更する場合は31条にて以下のように定めています。
(1)議決権および区分所有者の4分の3の賛成
(2)特定の区分所有者への影響が大きい場合はその区分所有者の同意
つまり、今回のケースでは不燃公社が多大な影響を受ける規約変更ですから、
(1)と(2)を満たす必要があります。
端的に言えば、ほぼ変更不可って話になりますね。
個人的には必要なお金さえ払ってくれて、
綺麗に使ってもらえるのであれば別に良いと思います。
目に余る状況なら不燃公社に(2)を認めさせることは不可能ではないでしょうから、
(結局占有者の粗相は貸主の責任になるわけで)
その時になってから考えても良いかなと。
確かに賃貸の入居者さんだから使用禁止・・・
と決めるのもどうかと思います。
実際賃貸の入居者の方が支払う共益費もマンション共有部の維持、管理の一部に使うのですから。
581さんの意見に賛成です。
ルールを決めて皆で利用し、問題を起こす入居者の方は、区分所有者でも賃貸者でも同じように
利用を制限するべきでは?
ちなみに引越業者はどちらがおすすめでしょうか?やはり幹事会社のさかいさんが無難なのでしょうか?
公共駐車場は月極契約可能ですかね?抽選に漏れてしまったので 困りました
〉584さん
駐車場の抽選後もまだいくつか残っているかもしれませんから、営業担当に直接聞いてみるほうがよろしいかと思います。
585さんありがとうございます 書き方悪かったのですが抽選で外れてしまったのです 封書がきて結果が書いてありました だから近隣で探すしかないのです
584さん。
駐車場ですが、ご希望のサイズの駐車場が外れたということでしょうか。
数はあるように思われますが、、、
583さん
引越業者ですが、知り合いに勧められたありさんに連絡しました。
「高さが2.8m以内のトラックが無い」という理由で、断られました!
サカイの言い値になってしまうのでしょうか。
独占分、割り引いて欲しいもんです。
マンションは、幹事の会社が決まってる場合、他の運送会社は仕事を請けたがりませんよ。
拒否されることの方が一般的ですよ。
585ですが希望のサイズが外れたのです 他のサイズがあるのかはわかりませんが
↑すみません584でした 外れたグチですが今時は高さある車多いのですから駐車場のサイズも考えて欲しかったです 希望サイズ外れた人がいるのに他サイズが余っているのでは考えものです組合の収入にもなるのですから グチですが
私も外れました。しかも35階ラウンジはかなり普通の部屋に近いものがありました。
駐車場は余らないと思いますよ、今余ってる処は賃貸の方が
借りますので管理費への影響は無いのでは!
皆さんエアコン、照明、カーテン等はオプション会で購入されましたか?
今日がキャンセル、変更の締切日なんですが、割高なので迷っています。
特にエアコンは量販店だと手抜き工事をされた、という話を聞いたことが
あるのですが、そういったことは今も根強いでしょうか?
No 594 さん エアコンは絶対 秋葉原での購入を勧めます、2台とかまとめ買いはかなり値引きあります、
手抜き工事の話はあまりききませんがね、工事そのものはそんなに難しいものではないですし、・・。
595さん
ありがとうございます。
レスを読まずにキャンセルしてしまいましたが、595さんのご意見を見て安心しました。
ヤ○ダ電気で買っていい加減な取付けをされた経験がありますよ、量販店は気を付けてね。
そうですよ、エアー抜きが完全じゃ無くて酷いめに合いました。それだけで収まらず低気圧が近づくとコンコンと
エアコンが鳴りだし、クレームで文句を言うとメーカーの人が来てコンコンと鳴らないようにとバルブを付けたが
公果無し、夜は寝れないし本当に酷いめにあいました、頭に来て違う電気店でエアコンをもう一台買う羽目になりました。ご参考までに、特に機密性のいいマンションは気を付けて工事をして貰った方がいいですよ。
南向きにバルコニーがある部屋に入居される方は水戸街道の排気ガスが気になりませんか?私は中層階辺りなので洗濯物が黒くなったりしないか心配になってきました…
エアコン問題はオプシヨンだろうが大手家電販売店だろうが要は商品に欠陥が無い限り取り付け工事側のレベルの
問題、特に6月~8月は取り付けが集中している為 学生アルバイトを使って取り付けさせているところもあります、
購入の際 きちんとスタッフと最悪の場合、返品等の話を詰めておいた方がいいですね、しつこいくらいです。
クレームはメーカーにしないで店舗のスタッフに直接がよいですね、必ず名刺をもらっておくと良いですよ。
量販店は避けたほうが・・・。