デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「康和地所の外断熱マンションってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 康和地所の外断熱マンションってどうですか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-09-23 19:02:18

外断熱マンションってどうですか?
冬、気温が下がらないと言いますが、夏は逆に熱がこもって暑くなったりしませんか?
また、デベの康和地所の評判ってどうなんでしょう?

[スレ作成日時]2005-01-19 01:07:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

康和地所の外断熱マンションってどうですか?

  1. 146 匿名さん

    数年後には「外断熱を売りにしていたマンションもあったね〜」なんてことになりそう。
    外断熱マンションをやってるもう1社もどうなるかわからないし。

  2. 147 入居済み住民さん

    一つ基本的なことは、外断熱は、「康和地所」が始めたことではないということです。欧米で発展した外断熱のよさを日本でも導入した1社であるということで、外断熱は、日本では歴史が浅いだけということ。外断熱の効果が低いなら、なぜ、日本でも始める必要があったのか?日本では、大手が中心として確立した今までの技術(内断熱)を変える勇気、コスト面、既存物件の購入者に対する後ろめたさ?等があって、進んでいないだけじゃない?効果がないなら、通常の物件より割高になる外断熱を新興企業がおしすすすめる理由があるかな?大手がしない、コスト高の外断熱に社運をかける理由があるかな?実際にすんでみて、外断熱効果は実感できています。(モデルルームとかにあった、3畳ほどの体感ルームほどは効果は感じられないけど・・・。そりゃー周りを外断熱で囲った狭い部屋と実際の部屋の広さを考えれば、当然の結果でしょうが)。
     大手でも、一戸建等で導入しはじめているし、内断熱と外断熱を比較すれば軍配は外断熱なんじゃないの?私は、最近の内断熱マンションは居住経験ないけど、通常のマンション等は居住経験もあり、現在の外断熱マンションの快適性は十分体感してますよ。

  3. 148 匿名さん

    普通にマンション作ったのでは大手に対抗できないから外断熱って付加価値をつけたんでしょ。
    効果が高いとか低いとかじゃない。とにかく他にはないウリが欲しいだけ。
    大手がマンションで外断熱を採用しないのは、これまでの蓄積で内断熱の技術でも十分に快適性を得られるから。
    マンションでの完全な外断熱は構造上無理だから(バルコニーとかがないただの箱形の建物なら可能か)。
    でもって市場では付加価値は認めるけど、上乗せ価格はぼったくりという評価。
    だからいくら体感ルーム作ったり、誇大な広告を出しても売れない。
    戸建てとマンションでは構造や断熱性が全く違うので、戸建てに採用しているから即マンションでも外断熱
    とはなりません。悪しからず。

  4. 149 匿名はん

    >>148
    けなすために調べるという特異な習性を持ってる君は友里だな?
    検索ばかりしてないでお店の人のお話聞きなちゃい。

  5. 150 匿名さん

    思考停止したマンション外断熱**の人が集まってるから父さんしたんですね

  6. 151 住宅小僧

    >>150
    会社で嫌なことがあったんだろうけどいつかはいいこともあるよ。
    今日は土曜だからゆっくり休んだほうがいいよ。

  7. 152 匿名さんへ

    結構外断熱について詳しいですね!
    ほんとうは外断熱マンション購入したい人
    だったりして。

  8. 153 購入検討中さん

    No.148さん、
    もっと勉強されてからご意見されては?
    完全な外断熱の定義もご理解されているようには感じませんが?戸建に採用しているから即マンションというご意見

    あなた居住経験有り?
    大手が外断熱をしないのは、内断熱でも充分に快適性が得られるからというのは正当な意見でしょうか?完全な外断熱は構造上無理というご意見も意味不明。

    普通にマンションを作ったのでは、大手に対抗できないから付加価値を付けたとの意見も意味不明。普通以外になんで1割も2割も高いマンションを作るの?

  9. 154 匿名さん

    日本人は大きなガラス窓が好きだからね。

  10. 155 匿名さん

    >>153

    >大手が外断熱をしないのは、内断熱でも充分に快適性が得られるからというのは
    >正当な意見でしょうか?完全な外断熱は構造上無理というご意見も意味不明。

    つ窓
    つ玄関
    つ換気レジスタ
    つ換気扇
    壁だけ断熱すればいいと思ってるの?
    窓がないマンションでよければ完全な外断熱でいけるだろうけど。
    内断熱でも康和地所のページに書いてあるのと変わらないくらいの快適性だよ。
    ここで内断熱だとだめだって書いてる人はいまどきの高気密マンションに住んだことある?
    もちろん、熱交換換気付のだ。
    今時のマンションは第三種換気でもそんなに寒いと感じないのに何を言ってるんだか。

    >普通にマンションを作ったのでは、大手に対抗できないから付加価値を付けたとの意見も
    >意味不明。普通以外になんで1割も2割も高いマンションを作るの?

    ある程度金出す人は安すぎても売れない。こんなのビジネスの基本。
    ブランドはないけどなんかすごいものついてるからちょっと高いんです、
    周りとは違って特別なんです、って売るのがビジネスだろ。
    で、それを信じて買ってしまってる人がここに集まる人々じゃね?

  11. 156 住宅Y

    >>155
    ねらーは故郷に帰って大人しくしててください。
    もしくはリアルでもきちんと主張できる人になれるようがんばってください。
    成長をお祈りしてます。

  12. 157 物件比較中さん

    外断熱は、不動産流動化事業で失敗したときのための保険ではないでしょうか?
    高値掴みして処理に困った土地に普通のマンション建てたら、ただの高額マンションで
    売れませんが、外断熱にすると、多少高くても買っていただける。希少ですから。
    (ただ、この保険を過大評価して、土地の仕込みが強気すぎたと思われますが。)

    介護事業にしろ、上海事業にしろ、真面目に計画したというより、安易に金儲けに
    走ったようにしか思えないのですが、如何でしょうか?


    真面目に外断熱に取り組むのなら、外断熱物件のデメリットの説明が欲しいです。
    ・乾燥によるコンクリート劣化の早さ
    ・全熱交換型換気の高いランニングコスト、換気性能の低さ、カビ等
    ・樹脂サッシの耐久性  ...等々

    康和からはこれらの説明がありませんでした。(私だけ?)
    入居済み住民の方々は、これらの説明はしていただけたのでしょうか?

  13. 158 匿名さん

    外断熱という考え方・理屈はおかしいとは思わない。
    マンションの屋根は外断熱が常識になっているし。

    屋根を外断熱、窓をペアガラス、玄関ドアの断熱、
    それに加えて、樹脂製サッシ使えば十分なんじゃない。

    都心なら、屋根外断熱とペアガラスで十分かとも思う。


    結局、差別化した宣伝文句が欲しかっただけじゃないの。

  14. 159 業者さん

    あれ・・?○野部長の話けしちゃったんだ---!?おもしろかったのに。自分で消したのかな?もしかして。そうそう業者の気持ちがわからない人がやっちゃだめだよあの仕事。向いてないから。というより、、、器でない気がするんだけど。みてて社員がかわいそう。そのへん再生するならしっかりと人選してくださいね。

  15. 160 匿名さん

    外断熱だから間違ってるというわけじゃない。
    外断熱だからすごく暖かいとか外断熱だからすばらしいというのがおかしい。
    外断熱教といわれるゆえんがそこにある。

    >>156のように否定的な意見が出ると脊髄反射で否定したりね。

    ここのえらいところは外断熱とセットで全熱交換器入れてることであって、
    それが暖かさの大半を演出していると考えるのが普通。

    >>157の言うように維持コストなどのデメリットもあるのでそれをちゃんと
    説明した上で気に入ったら買えばよいだけ。

  16. 161 山やん

    159番さんへ
    同感同感、内覧会の前日の19時頃ふらっと現場きて、小さな小さなち〜さい傷みつけてさ〜「どうなってんだ〜こりゃ〜!!」って???なに言ってるの?もう大変。ちゃんと直すって言ってるのに・・あなたの頭がどうなってんだ〜?って感じだよ。2度とやりたくないね。まあ、もうないと思うけど。はっきり言ってついてくるゼネコンいなかったでしょ?人間大事にしなきゃだめだよ。

  17. 162 デベにお勤めさん

    やっぱり、経営の無駄が多かったんで無いでしょうか?介護や中国進出についても決して儲かってはいなかったと思うし、ちょっと無謀な思いつきっぽい感じがします。すでに逝ってしまった他社のように流動化事業やりすぎで大失敗というわけでもなさそうだけど、年末の旅行とか、ハッピーなんとかとかまだやってたんでしょうか。もっと儲かる仕事しないと。正直いいものつくっても無駄使いばかりしてたんではね。でも、頑張ってくださいね。陰ながら応援しています。

  18. 163 入居済み住民さん

    「外断熱教」的な一言で片付けられるのが、悲しいけど、一般的に考えても、コンクリートの蓄熱性は否定できないんじゃない?それを有効に活用する外断熱は、付加価値として大きいでしょう。なにも内断熱のマンションが快適でないなんてだれも言ってないし、どちらがベターかといえば外断熱というだけなんじゃないの?ちなみに、住宅性能評価等でも、私の住んでる康和のマンションは省エネルギ対策等級は最上位の「4」だし、各部屋の温度差というのも、間違いなく少ないですよ。完全な外断熱(すべてを壁で囲むようなことをいっているのかな?)なんて人間の住む住居でないし、だれもここでそれを論じていない。建築に対して、小さな瑕疵まで指摘されたような記載も逆に言えば顧客(購入者)に対しては真面目に取り組んでいたといえるんじゃない?確かにものの言い方等あるけどね・・・。

  19. 164 入居済み住民さん

    ものの言い方・・・大事です。

  20. 165 デベにお勤めさん

    年末の旅行等は何処の会社にもあることなのではないでしょうか?
    それで無駄使いとは思いませんが、会社の方針、社長のアットホーム的な考えではないのでしょうか。社員を思う気持ちでは・・・・
    世の中もっと遊んでいる、社長達は沢山いると思いますが??

  21. 166 建築業

    う〜ん でもやつらは 真剣だったよ。本当に。特に建築の担当者は、まだやりますか…ってくらいに。また一緒に飲みたいです。応援してます。頑張ってください。

  22. 167 販売関係者さん

    同じ業種の人間が、良く言ってたけど、社員はまじめな人が多くアフターケアーもしっかりしてたし、社長もまじめで、熱い人だと聞いていたけどね。早く再生して、外断熱マンションをもっと普及させて下さい。新しい風が吹くことを願ってるぞー。

  23. 168 住まいに詳しい人

    真面目な会社だったら、子会社である「StoJapan株式会社」を民事再生申立直前の10月10日に、グループから分離させるなどという、姑息な方法はとらないと思うよ。
    関係各社に大迷惑をかけながら、自分のグループだけ保全策をとるなんて、許されないと思うけどな。

    とにかく、今のまま再生しても、また誰かに迷惑をかけるだけだよ。

    ちなみに「StoJapan株式会社」は、外断熱工事をおこなう会社で、康和の外断熱物件の工事を全てやっていた会社です。
    康和物件の外断熱工事費は高いですが、それはグループ内の「StoJapan株式会社」に還元される仕組みだった事を知ってます?

    http://www.stojapan.com/company/ir.html

  24. 169 匿名さん

    一度経営に失敗したのは事実なんだから、それでももう一度チャレンジさせて欲しいなら、
    経営者も従業員も身銭切るべきなんじゃないの?

    社長以下役員は個人資産の供託、新規債務への個人保証くらいは当然だし、
    従業員も新株発行したら引き受けるくらいはすべきでしょう。

    いわゆる外断熱教の**さんたちも、
    口だけではなくて、増資を引き受けて欲しいものです。

  25. 170 マンコミュファンさん

    169さんの気持ちは分かるけど、資本主義社会の中でそれを強要すればだれも起業しないでしょう。世の中の流れも、代取等役員の連帯保証をつける弊害を改める気風が強まっている中で、弊害のほうが多いんじゃない?上場している企業じゅないし、おそらく、代取の個人資産等は銀行に抑えられてると思うよ。中堅ディベロッパーじゃ、信用貸しは考えられないしね。従業員まで責任を負えといったら、あなたは、会社勤めできますか?それぞれ家族もあるしそれを強要したら、とてもサラリーマン出来ないよね。

  26. 171 匿名さん

    新規企業ではなく、破綻して再生狙ってるわけでしょ。
    本来倒産で跡形もなく職場失っても当然な状況。
    それでも事業続けたいなら、新たな起業に要するところの出資を求められるのは当然。
    もちろん嫌なら降りればいい。そこを強要なんかできないからね。

    債務踏み倒して、なおかつ看板も設備もそのまま継承しようという話。
    受益者が身を切る誠意見せなきゃ再建案なんて通らないよ。

  27. 172 匿名さん

    応援したいけど、グループ会社の件は納得いかないなぁ〜

  28. 173 販売員

    167さんへ…あなた社員ですね…もしかして…ダメですよ…自画自賛

  29. 174 住宅Y

    >>169
    香ばしい。
    さぞ人生経験積み重ねた立派な人なんでしょう。
    でも立派な人はこんなこと書かないよね。
    あ、俺もか。
     
    しかし未収金抱えた業者さんはいくら怒っても怒り足りないだろう。
    これでまたがんばります、とか言われても「いいかげんにしろ」だろうねえ。
    この不況の中、半端でない金額を回収できないのはたまらない。
     
    まあいずれにしても169は悲惨ということで。

  30. 175 近所をよく知る人

    173の方へ
    千代田区麹町在中の者ですが・・

  31. 176 北区でごめんね

    へぇ〜〜〜〜〜(O_O)そうなんだ
    康和もたしか麹町…半蔵門だっけ?会社近いんだね(^O^)
    ぜったい社員だあ〜〜〜〜〜〜〜
    あと…
    在住でしょ在住…在中は履歴書だよ
    麹町に住んでるわりには………だね

  32. 177 近所をよく知る人

    良くわかったね。実は康和とは同じビルの中に住む者でした。

  33. 178 物件比較中さん

    康和のやり方は姑息ですね。
    言ってることとやってることが違うじゃねえか!

  34. 179 匿名さん

    うちの近所のリリベール、ついにモデルルームを撤廃しました。ちなみにその建物の躯体は、半分以上完成してます。今後、どうするんでしょうね、この躯体。

  35. 180 入居済み住民さん

    正直ちょっと私は不安に思った。結局私は物件が気に入ったから買ったんだけど、モデルルームでの接客とか、???と思うことがちらほら。素直な社員さんたちで嘘はなさそうでいいんだけどね。やっぱりこちらはいろんなモデルルーム見てるからいろんな会社と比べてしまう。もったいないなと思いました。頑張ってくださいね。もっと強く押しても大丈夫ですよMさん!。

  36. 181 入居済み住民さん

    Mじゃない!Nさん!!

  37. 182 近所をよく知る人

    康和地所がマンション建設を計画した地域にすむ住人です。
    いろいろ、各地でマンション建設に伴うトラブルがきかれます。この地でも数年前、大手の不動産業者によるマンション建設で住民による反対運動がありました。しかし、業者は法律を盾に住民の希望の一切を無視して周囲の住環境にマッチしない効率一辺倒の箱形のマンションを建て地域の景観は一変してしまいました。にもかかわらず、販売広告では「緑溢れるお屋敷町に・・・・」です。

    一年以上前に、自分たちの住む町にマンション計画があることを知り、地域のメンバーと計画した康和との間で一年を超す交渉の場を持ちました。

    その交渉の結果得た康和という会社に対する思いです。
    此処でも何回か康和はまじめだという記載がありました。私達も同様に思います。
    一年を超える話し合いで我々が得た康和という会社に対する評価は、彼らが自分達が建てるマンションはそのマンションとそこに住むであろう住民がその地域の住環境と住民に受け入れられるものでありたいと真摯に願っている姿勢でした。

    今回、民事再生に至ったことは誠に残念の極みです。
    私達は、康和が再生することを、そして、彼らが、私達に語ったことが実現することを願ってやみません。

  38. 183 サラリーマンさん

    >>182
    おお!
    と康和の建てたマンションに住んでる私(住民)からするとうれしい思いですが、
    ほんとにそんな美しい話はありました?
    普通に考えると迷惑なものだし、強行しないとどうしようもないでしょ?
    戸建て地区のマンションって。

  39. 184 近所をよく知る人

    >>183
    そうです。一般的に周辺住民が反対しても法律を盾にとられれば周辺住民の要求などほとんど無視されてしまいます。よく見られる横断幕や幟をを立てての反対運動をやっても得るところはあまりありません。業者が強行すれば残るのは業者と周辺住民とのしこり・挫折感、そして、それはマンション住民と周辺住民とのしこりとしても残ります。
    私たちは“反対運動をしても建てるのをやめさせることは出来ない。ならば、我々が受け入れることの出来る建物を建ててもらえるよう互いの立場を尊重し互いに納得できる合意点を求めよう”という基本方針を決め、康和との話し合いをしました。私たちの希望を伝え、康和は私たちの要望を検討しこうなら出来るという回答を図面の形にして示す。それをもとにまた話し合いをする。その会合は一年以上に及び回数は30回近くになりました。そして、これならお互いに納得出来るという案がまとまり、着工に向け進みだした矢先でした。着工前の遺跡調査のため発掘しそのまま放置された深い穴には今、水がたまり大きな池になり、カワセミや鴨や白鷺などが飛来しています。
    康和が再生し、地域住民と康和が合意しえた結果が実現することを願っています。

  40. 185 匿名さん

    結局上層部の方々のみは生き延びを考え、社員を犠牲にしてるとも…
    この年末年始間際で路頭に迷う社員がかわいそうだよ。
    そんな企業が社会貢献できるのかな?

  41. 186 周辺住民さん

    外断熱工法の分譲マンションを手がける康和地所が、
    東京地裁へ民事再生法の適用を申請する(2008/10/31)。
    負債総額は約143億円。

  42. 187 匿名さん

    >>186
    ずいぶんのんびりやさんですなあ。

  43. 188 匿名さん

    リリーベルに越してきて初めての冬になります。ここのレスを読んでいると康和さんに対して冷たいコメントもみられますが、実際住んでみて、建物や康和さんの対応に対する満足度は高いです。社員の方々も外断熱に対して自信と誇りを持って営業していたように感じています。このような住み心地のよいすばらしいマンションは、今後も普及してほしいし、なんとか康和さんに持ち直してほしいと心から願っています。
    ひとつ困っているのが、いつもの「暮らしの勉強会」がなくなってしまったので、24時間換気をどのように活用していけばよいのかとか、外断熱での冬の暮らし方のヒントがないことです。住人の方、アドバイスよろしくお願いします。

  44. 189 住民さん

    康和さんにたのんでみたら?多分それくらいのことはすぐやってくれると思うよ

  45. 190 契約済みさん

    子会社のハウジングが 先月28日に破産させたし そんな余裕ないんじゃない!

  46. 191 サラリーマンさん

    190さん ですよね。
    N目社長 K保専務 や 役員お咎めなしで、再出発するんでしょ。
    この 民事再生法って ぜったい 悪法だよね。
    涙ながして(腹のなかで舌出してたんじゃないの) 社員や債権者に謝ったって、自分たちは 生き残り、社員は 切り捨てですからね^^;

    債権者は 泣いても泣ききれませんよね。
    社員や社員の家族大事にって HPに 唱ってるけど 自分の事しか考えてないんじゃないですかね。

  47. 192 デベにお勤めさん

    191さん。
    民事再生法のどこが悪法ですか?
    事業に失敗した社長は切腹でもしろと?
    それとも自己破産?
    確かに日本には「責任とって潔く・・・」って精神があるとは思う。
    でも、それやって何か良いことある?債権者や社員は得するの?
    会社が立ち行かなくなって、企業を清算してしまうより、再生を目指すほうが
    よっぽど社会に貢献すると思う。
    あなたの言う「涙流して謝って・・・」って、それで終わりじゃないんだよ!
    黒字の出る企業に育て直さなきゃいけないんだよ。
    この不景気の中で、企業を運営して社会のに貢献し、社員を雇用して黒字にする。
    その大変さが、あなたには解りますか?

  48. 193 マンコミュファンさん

    191さんは、経営者を自分のことしか考えてないとこきおろすけど、そういうあなたも人のことを考えられてないよ。英会話のNOV○とか、顧客の金を豪勢な社長室に使ってみたりとかなら分かるけど、従業員を抱えて、資金繰りの苦労をする経営者は、今の時代は特に悲惨だよ。東証1部の不動産関係会社も倒れてるんだよ。不動産REITだって倒れるんだよ。ここまでサブプライムの影響が大きくなるって誰が予想した?民事再生計画だって認めれられるか分からないし、認められても今までどおりの取引とは、いかないでしょう。申請によって自分たちのみ生き残りなんていえないよ。

  49. 194 匿名さん

    >>191
    残念なほうの***。
    がんばる社員にはがんばってほしい。
    191はどこへ行ってもだめなんだろうな。
    まあ、がんばれ。

  50. 195 匿名さん

    いろんな状況があるから一概に言えないね。

    生命保険まで考えてしまうような思いつめた事業主が居る一方で、

    立ち行かないのを判っていながら高額の役員報酬を受け続けたり、
    リストラしなかったり、自分は株を売り抜けて蓄財したり、
    資産を別会社にを避難させたり。
    そのあげく債務チャラで再生しますと言ってもそれは非難が集まるでしょう。

    再建に当たっては応分の出資を求めるべきだとおもいますよ。
    そのまま経営に関わるならね。

  51. 196 元社員さん

    高額な役員報酬もらってるんだね…やっぱり。社員は給料カットで頑張ってるのにね…。ずるいね。

  52. 197 匿名さん

    >>196
    あなたの会社の規模なら聞けるでしょ?間接的にでも。
    ここでウダウダ言ってないで聞いてみれば?

  53. 198 販売関係者さん

    192番さんへ


    民事再生のどこが悪いと、開きなおるのはおかしいですね。
    事実上の倒産である、経営に失敗していると言うことは、
    認めないといけないのでは・・?
    どちらにしても、再生するまで、認めてもらえないでしょうが、
    簡単に片付くことではないようです。
    上手くいっても最低 2・3年はかかることでしょう。
    こちらもいつ何時、自分の会社にふりかかるか人の事をとやかく言ってられる状況ではないです。
    明日はわが身。

  54. 199 デベにお勤めさん

    198さんへ
    私は民事再生法が悪法ではないと言いたいだけです。別に開き直っていませんよ。
    経営に失敗したと認めたからこそ、の民事再生でしょ。
    しかも、100億を超える債務、社長は連帯保証人か知らないが、
    どう考えても個人補償は無理でしょう。
    どうにもならなくなったから民事再生する訳で、ずるく切り抜けるために申請する
    経営者なんていませんよ。
    債権者へ迷惑をかけることは事実であり、連鎖倒産もあるかもしれません。
    それでも、誤解を承知で言えば、敗者復活のチャンスがある社会にするべきです、この国も。
    一度経営に失敗したからといって、その経営者に不適格の烙印を押して社会から抹殺するのでなく、
    それを次の挑戦への糧にするべく応援する。それこそが民事再生法の意図でしょう。

  55. 200 サラリーマンさん

    199さんへ
    198の方は一般的に見て、現実は・・・・と言いたいのではないでしょうか?なき寝入るも多いし。努力して幾らでも再生している会社はあることだし。
    ただ最終的に会社の本質が問われるということでしょう。

  56. 201 契約済みさん

    いい意味でも悪い意味でもみんな不安なんです。他の住んでいる人の声もあるけど、悪い記事の後社員が書き込みいれるのはどうかな。あと他の会社の嫌がらせが多いと思う。
    購入者と関わっていた建築会社が一番の被害者です。

  57. 202 入居済み住民さん

    同感ですね。
    会社の悪口を書き込む社員は、最悪です。
    これは、人間としてダメでしょう。

  58. 203 マンション投資家さん

    199さんへ

    あなたは 康和地所さんにお勤めなんですよね?

    >100億を超える債務、社長は連帯保証人か知らないが、どう考えても個人補償は無理でしょう。

    A)って、上場企業以外は 代表取締役が個人保証は常識じゃないですかね。
    だから、以前雑誌の取材に年収○○○○万円なんて答えても 誰も文句は言えないわけですよ。
    (それだけ、代表取締役って大きなリスクを背負ってやっているんですよね。
    周りに集まってきた役員や社員は個人保証なんてしませんよね。)

    >どうにもならなくなったから民事再生する訳で、ずるく切り抜けるために申請する経営者なんていませんよ。

    A)本当にその様に思われているんでしたら、これ以上 あなたにお話してもしょうがないですね。

    >債権者へ迷惑をかけることは事実であり、連鎖倒産もあるかもしれません。
    それでも、誤解を承知で言えば、敗者復活のチャンスがある社会にするべきです、

    A)連鎖倒産した 下請け会社の方々は 敗者復活のチャンスはあると思われますか?
    今回の 康和地所さんは じゃ何故子会社のハウジングさんを 破産手続きされたのでしょうね?
    100%子会社の社長さんは おそらく自己破産されるんですよね?
    子供は切り捨てた訳ですよね?↓ハウジングの代表者の方は 次の挑戦できるんですか?

    >この国も一度経営に失敗したからといって、その経営者に不適格の烙印を押して社会から抹殺するのでなく、それを次の挑戦への糧にするべく応援する。それこそが民事再生法の意図でしょう。

    だから 民事再生法は 悪法と言う方に賛成します。
    会社更生法は 失敗した役員は総退陣ですよ。これ世間の常識だと思いますが。

    たまたま この掲示板におじゃまして 大変ながながと申し訳ありません。

  59. 204 デベにお勤めさん

    私は康和地所の社員ではありません、利害関係もありません。
    私の意見、「デベにお勤めさん」って感じじゃないですよね。
    職業はご想像にお任せします。

    どうも、皆さんと意見が合わないようです。
    私が言いたいのは上記の
    「会社更生法は 失敗した役員は総退陣ですよ。これ世間の常識」
    に対して。
    私は、その世間の常識がおかしいのでは、と言いたいのです。

    役員総退陣したら、何か良い結果が得られるのですか?
    会社は存続するのでしょうか?
    雇用は守られるのでしょうか?
    下請けは連鎖倒産しなくてすむのでしょうか?
    役員総入れ替えが再生への近道ですか?

    今回は、何とか存続させたい、事業再生したい、と思ったんでしょう。
    再生計画を示して、後は債権者の決めることですよ。
    我々第三者の出る幕じゃない。

    皆さんは会社経営の失敗に対する責任を問うているのでしょうが、
    潔く身を引けば万事解決、ではないはずです。
    なんにしたって地獄ですよ、会社が立ち行かなくなったんだから。

    こんな時代、会社を存続させるのって本当に大変なことと思います。
    それを一度潰れかかった会社をやり直そうって言うんだから、大変な
    決断と思いますが、いかがですか?

  60. 205 匿名係長只野

    これ、だれやってるの?はずかしい。

  61. 206 匿名さん

    日本航空の西松社長が見本じゃないかな、まずは!

  62. 207 匿名さん

    >役員総退陣したら、何か良い結果が得られるのですか?
    >会社は存続するのでしょうか?
    >雇用は守られるのでしょうか?
    >下請けは連鎖倒産しなくてすむのでしょうか?
    >役員総入れ替えが再生への近道ですか?

    ここまで非常識な逆切れは久しぶりに見ましたが。。。
    役員が総退陣すれば、被害を受けた人の心の傷も少しは癒されるでしょう。特に連鎖倒産した方々は。
    会社が存続しなきゃいけない理由は?民事再生でも会社更生でも債務の減免、免除は一緒です。
    民事再生なら100%雇用は確保されるんですか?再生計画にはリストラも含まれるでしょうし
    場合によっては申請前に人員整理でリストラされた人も居るでしょう。最後に残った経営者
    の為には仕方のない犠牲ですか?。
    民事再生なら連鎖倒産しないんでしょうか?
    役員が残った方が明らかに再生への近道なんでしょうか?

    民事再生はバブル処理や金融危機に対応する為の悪法で、本来時限立法にすべきものだ。
    経営に失敗した責任を問われないのはモラルハザードを招くだけで、結果的に安易な
    民事再生を申請して、自分達は安全な場所に逃げていく。

    そもそもここを含めた大型倒産と言われてる、不動産会社のほとんどは流動化なる
    ハイリスク(ギャンブル)な事業に手を出して失敗した結果であって、ギャンブルの
    借金を帳消しにして、再出発とは厚顔無恥もはなはなだしい。

    再出発のチャンスを与える事には賛成だが、その事に使って良い資産はこれまで養った
    人脈と自分の能力だけであり、それ以外は全てを投げ出した上でゼロから出発する事を
    再出発というんです。自己資産やポジションを維持したままの人間の、どこが地獄なの
    でしょうか?。あなたの認識は明らかに甘すぎます。
    会社経営を行う責任の重大さについて理解していれば、あなたの様な無責任な開き直り
    が出来ないのは、世間の常識ですよ。

  63. 208 ビギナーさん

    どうでも良いですが、再生するということは、どんな事でもいい事じゃないですか。
    お肌も再生して欲しいものです、この歳になると不可能にちかいですが?
    再生能力があるうちが華ですよね、何でも。

  64. 209 匿名さん

    >>208

    がん細胞が残ったままの再生でもいいのか?

  65. 210 ビギナーさん

    マイナスイメージばかりで物事を捉えないほうが良いと思いますが、癌に効く特効薬ももう直ぐ
    でることでしょうから。

  66. 211 ビギナー2

    >>208
    おもしろい!
    癌細胞は自然排出されますよきっと(^O^)

  67. 212 匿名さん

    >>207
    私も同意です。

    >>204
    会社更生法と民事再生法(あまりにもインスタントな悪法)の違いを解った上での意見でしょうか?
    会社更生法or民事再生法のどちらを選択したのかで全く違うのですよ。

  68. 213 匿名さん

    民事再生って、本来は個人の信用やスキルでやりくりしてきた会社向けだったと記憶している。
    法制化の過程で、上場している株式会社なんかも対象になってしまった。

    ここ位の規模になれば、破綻の時点で役員総退陣させて、残った資産(社員含め)を
    新たな経営者が運営にあたった方が、モラルの点からも好ましいんでない。

  69. 214 匿名さん

    あの社長がやらないんだったらなんの特徴もないただのデベになる。
    廃業したほうがいい。
    外から経営陣が来たとして再生の絵は教科書に書いてありそうなリストラ。
    外断熱の旗も降ろす。
    こんなデベつぶれるほど沢山あるし生き残れない。

    かといって現経営陣が再生の絵を描けるかどうかは疑問なんだけどね。

  70. 215 匿名さん

    外断熱が評価されるものならば、社長に必要なのは情熱よりも
    経営の力でしょ。

  71. 216 匿名さん

    経営力(笑)
    ざっくりしてますね。

  72. 217 匿名さん

    商品に力があってビジネスとして成立するなら、ほかの誰かが参入するよ。
    別に康和がやる必要ない。

    康和のプランで経営すると、失敗することがわかってるんだからね。

  73. 218 デベにお勤めさん

    ここの経営陣だって何年も前から「先のないレール」を走り続けていること位分かってたでしょ。
    市場の悪化が早すぎたとはいえ、遅かれ早かれね・・・。
    個人資産はちゃっかりと蓄えてるんでしょうね(笑)。

  74. 219 銀行関係者さん

    船場の吉兆とまでは言わないが、家族がいるから当然のことでしょう。
    家族に振り分けしているんじゃない、役員達も。

  75. 220 匿名さん

    民事再生手続廃止だそうです
    http://www.kowajisyo.co.jp/20090202.pdf

  76. 221 匿名さん

    まさか破産手続になるとは…

  77. 222 関係者外

    ここのマンションは、とても真面目に造られていたと思います。

    少々お値段が、高めでしたが。

    ただ、営業マンも他のデべと異なり正直で非常に誠実でした。また、造ったマンションを愛していたように感じました。

    知人が購入しましたが、アフターサービスはここが文句なくナンバー1でした。

    そういった意味で、このような事態になったのは残念で悲しいです。

    今一度復活を願っています。

  78. 223 匿名さん

    会社清算ですから復活はないですね。

  79. 224 関係者外

    民事再生手続き当初は、スポンサーが着く事が予定されていたのですが…

    経済状況の劇的悪化によって
    ギリギリの場面で有力スポンサーが下りてしまった…


    この経済状況は、他人の心配をしている場合じゃないですね。
    明日は我が身か…。

  80. 225 デベにお勤め

    ギリギリで下がってしまったスポンサーとはドコだったのだろう…

  81. 226 債権者

    再建期待してたけどダメでしたか

    うちもそろそろドボンしそうです・・・

  82. 227 デベにお勤め

    3月でどれだけ逝ってしまうのか…
    うちもまた…

  83. 229 匿名さん

    228
    何地所?

  84. 231 華源

    今一度復活を願っています。

  85. 232 地元不動産業者さん

    >231さん
    あっ・・・また自画自賛ですね。おほほ。

  86. 233 関係者一同

    ムリムリ(>_<)…だって全盛期のメンバーもうほとんどいないもん(:_;)

  87. 235 元社員さん

    そうなの?なんか超あたまくるんだけど(-_-#)。結局N目のやりたい放題に社員は振り回されたわけだね…なのにまだついていくやつのきがしれん…。まあ ろくなやついないみたいだけどね(゜▽゜)

  88. 239 元関係者

    ほんと。またいつか…なんて集まるわけねぇし…。あほか…って感じ。それまで何してろっての?ちらし配ってろっつうの?あんたが配れよこれ。おれホントにバイトしてんだぜ?えっ?かせいで金返せ。
    てなかんじだよな。

  89. 241 専門業者さん

    そうです。管財物件の仕事でひと儲けしようとしてるみたいですが、たとえ成功したとしても成功すればするほど、このようにうしろゆび指されます。ましてや立ち上げメンバーともなれば悪の代表ロケット団みたいなもの。程度のいい893と一緒です。まだ若いかた、早くほかに再就職されることをお勧めします。でも、それくらい気が付くと思いますが?
    私は…罪のない、あの一生懸命な社員の方々の復活を心からお祈りしております。

  90. 242 ビギナーさん

    再就職できないやつらだから、
    そんな会社にいるんだろ。

  91. 243 債権者さん

    私はK和地所の物件に関わっていた
    零細企業ですが
    この3月末の決算を乗り切れず
    会社を清算せざるを得なくなりました

    あれ以降、若い元社員さんたちはまめに連絡くれたり
    事務所に訪れてくれていつも「申し訳ない」と言ってくれてました
    でも、役員・経営陣からは何の音沙汰も無く
    たまに裁判所から紙切れが送られてくるくらいでした

    新しい会社立ち上げたんですね 
    寝耳に水とはこの事です

    もう2度と関わりたくは無いですがね

  92. 245 入居済み住民さん

    リリーベルの住人ですが

    このようなコメントは事実なのでしょうか?確認の下に書き込みされているのですか?
    もし事実でないとしたら、みなさん心が痛みませんか?

    何かとても人間としてのレベルが低い位置でのやり取りに感じられるのはわたくしだけでしょうか?
    破産させたくて、破産する人などいないと思います。
    ○○さんは、事実は事実として受けとめ、復活に頑張ることで債権者の方、
    社員の方々へ恩返しをしようとされているのではないでしょうか?
    (決して綺麗ごとではなく・・・・)

    言いたい事があれば直接ご本人にご連絡された方が良いと思いますし、
    少なくとも一度は信頼し、ご一緒に仕事をされたのでは?

    顔が見えないからと、このような書き込みはエスカレートしやすいものです。
    誹謗中傷はよくないと思います。このようなコメントは、自分にはね返ってくるのではないでしょうか。
    書いていて虚しくなりませんか?
    このご時勢いつ立場が逆転するかわかりません。いつ何時自分が、○○さんの立場に変わるかもしれません?
    (ありえない事かもしれませんが・・・・今一度お考えになってはいかがですか、文章というのは残りますよ)

    今は人生の途中!人生未だ終わった訳ではないのですから。
    迷惑をかけた人々にどこまで恩返しが出来るか、最後に人間「どう生きたか?」

          今現在「最後の審判」を下すキリストは、あなたたちではないと思いますよ。

  93. 246 匿名さん

    事実ですから心は痛みません

  94. 247 債権者

    住人の方・・・・

    破産企業の債権者についてご存知ですか?
    美辞麗句でだまされてた社員、関係者の気持ちは?
    確信犯に騙された方が悪いと?

  95. 249 デベにお勤めさん

    千〇田地所でクリスチャンと言えば
    あいつだなw///////

  96. 250 匿名さん

    身内の言い合いは別の場所で!

  97. 251 住民さん

    あははは では○代田地所ってどうよ?でもたちあげますか…。

  98. 252 私も住民さん

    最後の最後に、残った社員のいきばをそっちのけで、自分たちの新会社の引越準備をさっさかやってる役員たちの姿は目にあまるものがありました。確かに一度は信じた人ですが、正直、わたし馬鹿みたい…と感じました。あなたもですよ、住民さん。
    そういうことはもうすこしみんなが落ち着いてからか、もう少しわからないようにやってほしかったです。

  99. 253 デベにお勤めさん

    そうだったんですか・・・
    N目社長は真面目な方だと思っていたのですが・・・
    きっと、康和地所が破産清算という残念な結果になったので
    新しい会社を立ち上げ、迷惑をかけた取引先や職を失った社員のために
    少しでも役に立ちたいと行動されたと思っていました。
    失望しました。

  100. 254 サラリーマンさん

    先日、夏目さんを地下鉄で見かけた
    スーツ着て大きなバッグ持ってたから
    何が仕事してるなと思った。
    だけど、ずいぶん老けこんで老人になっていました。
    以上、近況報告です。

  101. 255 ビギナーさん

    声かけなかったんですか?

  102. 256 同業他社さん

    そりゃそうですよね(*_*)

  103. 257 銀行関係者さん

    じゃあ、あんたが声掛けたらいいじゃん!
    ふつう、がっくりしている人に声かけれないだろ。
    俺ならかけれないな・・
    何と言っていいか分からんもんな・・

  104. 258 元社員

    そうだよね。みんなが頑張ってみんながしあわせになれればそれでいいよね。同じテツは二度踏まないことだよ。

  105. 259 匿名さん

    そうだよね今が一番悪い時期だからさ。
    地道に頑張ろう。
    みんな幸せになる為にも。
    生きていることは素晴らしいから。

  106. 260 住民さん2

    >>252
    売り上げがないから資金繰りショート→営業の問題。
    売上を立てられない営業を雇用している→経営陣の人選ミス。
    おたがいさまかな?

  107. 261 匿名

    今でも、リリーベルは
    康和地所の人達が販売しているの?

  108. 262 匿名さん

    ウチの近所のは、建築会社が販売してる、ことになってる。物件の垂れ幕以外、広告ももう入ってこないけどね。垂れ幕も色あせちゃってる。

  109. 263 匿名

    御近所の地名を教えていただけませんか。

  110. 264 マンコミュファンさん

    外断熱マンションは、これから大手のデベも外断熱やるらしい

    セキ○イ

    ダイ○ハウス

    三菱○所

    三○不動産

    などなど秋には高い値段で・・・笑 販売開始!!

    リリーベル西葛西 アウトレットになったので  買いかも! 笑 笑

    アウトレットで外断熱は無いよね  普通のマンションもう買っちゃったからかえねぇーけど。

  111. 265 新宿区

    またまたあ…千代田さんでしょ…

  112. 266 匿名さん

    こんにちは。外断熱マンション検討中です。これからは外断熱マンションが流行るでしょうから買い時ですよ。

  113. 267 入居済み住民さん

    会社がなくなっても、外断熱の先駆者だったことは、消えませんよね。
    マンションも残っていることは、良いことと考えたいです。
    良いものは、いつになっても良いものとして残るでしょう。
    それを大手が又新たに開発して、どんどん良いものとしていくの
    も良いのではないでしょうか。
    いつまでも誹謗中傷記事ばかり読みたくないですよね。
    私達、購入、住居人もこれでうかばれます。

  114. 268 入居済み住民さん

    康和さんが存在しなくなったことに対する不安なことは当然あります。

    但し、転勤族でこれまでに戸建、マンション(すべて分譲賃貸)合わせて9軒渡り歩いてきた経験から申し上げますと、まさに快適そのものです。自宅に居る時間が最も長い家内曰く、「マンションによってこんなに変わるなんて本当にびっくり。」とのこと。

    何より、お客様が驚かれます。冬でも暖房はほぼ必要ありませんから。
    今冬、我が家からは毛布、ファンヒーターが無くなりました。光熱費も約3割安。

    周りには売れ残りの分譲マンションがたくさんあるなかで、空きは1つ。価格は高めでしたが、販売スタッフも皆さん感じの良い方々でしたし、自分としては大満足です。

    ところで、1つの空きはどうなるのかな?

  115. 269 匿名さん

    康和さんの外断熱マンション、私も欲しかった。
    社員の方たちの対応は、この会社が一番よかった。
    友人の住まいも、康和さんの外断熱マンションですごく快適とのこと。
    は~、あと1割安かったら私も住めたのに。
    康和地所が逝ってしまったのは、ものすごく残念。

  116. 270 入居済み住民さん

    物が残っていること。
    現に購入されている方々がいること。
    会社がなくなっても、それだけで活かされているということは
    素晴らしいことですね。
    良いものは永遠です。
    債権者の方々の事を考えると、寂しいことですが、
    社員・社長さんは胸を張って誇れるところでょう。

    もっともっと外断熱が世に浸透することを願っています。

  117. 271 元デベ

    相変わらず元社員のにおいがしますね…入居済住民という名の元社員でなければいいですけど…ぷんぷん(笑)

  118. 272 不動産

    過去の栄子です

  119. 273 匿名さん

    >271

    入居済みの元社員さんじゃないですか?

    自社物件を購入されてる社員さん

    けっこういらっしゃいましたからね

    その部屋だけ特別仕様なんだから

    そりゃ快適でしょ

  120. 274 匿名さん

    それいっちゃだめ(>_<)! 掘ごたつでしょ?(^^)

  121. 275 匿名さん

    夏目さんを地下鉄の駅で見かけましたよ。元気そうでしたね。販社かなんかしているのでしょうか?

  122. 276 匿名さん

    元社員じゃなくて、アウトレットマンションの販売員臭がするような。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25064/res/31-40

    このスレッドの34あたりから、すげー臭い。

    しかし外断熱****ぶりはすごいけど、ハイサッシュやワイドスパンと開口部が多いのに、外断熱なんて意味ないよなあ。外断熱は寒冷地でこそ有効でしょ。

  123. 277 匿名さん

    >270
    社員・社長さんは胸を張って誇れるところでょう。

    倒産しといて胸を張られても・・・

  124. 278 元社員

    そうなんです 企業は儲けてこそ社会貢献なんです。そこを履き違えないようにねみなさん。

  125. 279 親と同居中さん

    そう、販社かなんかやってるんです。というかやろうとしているというか。だって稼がないと・・・。でもね、残ってないんですよ。メンバーが。あれじゃまた・・・×××。

  126. 280 入居済み住民さん

    NO279の方
    随分、お詳しい様子ですが???
    このご時世、
    人のことをとやかく言っている場合ですか??

    余裕がおありのようで、何をされている方なのでしょうか??
    教えてほしいものですね??

  127. 281 ご近所さん

    NO280の方
    おいおい、誰だか知りませんが、よくそんな態度にでられますね。
    私達は大変な被害をこうむってるんですよ。このご時世ってどのご時世ですか?
    余裕なんかあるわけないですよね。毎月失業保険で食いつないでいるんです。
    少し反省しなさい。そんなことやってないで早く金返せ。

  128. 282 同業他社さん

    その通り。277が正解。

  129. 283 入居済み住民さん

    外断熱の家に住んだこともねーくせに勝手なことばっかり言ってんじゃねーよ。
    そんなに内断熱の家が快適なんだったら、そっちで熱く語ってりゃいいじゃん。
    住人からしてみれば本当にいい迷惑。

  130. 284 入居済み住民さん

    スレットNo.34はただの一入居者です。

    専門家のような評価をいただきありがとうございます。
    業界のことは何も知りません。
    業者と入居者を判断する決め手は何なのでしょうか。
    文章の長さ、物件のアピール、他業者の批判、専門知識etc.。

    ネット掲示板の入居者の話を、マンション選びの参考にする方がいると聞き、
    約半年生活した感想と、購入検討中の方がこのマンションに対して抱きそうな
    疑問について自分なりに書いてみました。

    とても快適なマンションなので、現状をよく理解した上で納得された方に
    ひとりでも多く入居していただきたいですね。

    この宣伝まがいな雰囲気が業者臭なのでしょうか(笑)

    様々な意見が出されることが楽しみです。

  131. 285 九州外断熱検討会

    初めまして。福岡に於いて外断熱マンションの分譲を企んでおります、不動産会社員(2年目)です。
    初のマンションコミュニティ書き込みを「外断熱」に投稿させて頂きます。

    こちらから様々なご意見を参考にさせて頂きたいと思い、遡って拝見しておりますが・・・って、え?
    倒産原因のなすり付け合いと、事後処理の話ばかりじゃないですか。無理もありませんねぇ。
    けど外断熱、って可能性があると思うんですけどね。康和地所さんには期待していたのに・・残念。
    軽く調べたら、今は東京でナイスさん、明豊エンタープライズさん、が外断熱を分譲されてますね。

    本題です。
    実際に入居されてらっしゃる方に伺いたいのですが、
     本当に光熱費が大幅に下がりましたか(例:暖房費用が半分になる)?
     光熱費データをお持ちの方がいらっしゃったら助かります。

  132. 286 おばかさん

    なげぇ~よ(´Д`)

  133. 287 入居済み住民さん

    >なげぇーよ?

    意味不明。まったく普通やっちゅうねん。

    >光熱費下がりましたか?

    住んでいる人、ほぼ全員が下がっていると言って間違いないのでは?
    半分は無理かと思いますが・・・(ちなみにウチは3割以上ダウン)
    家計簿付けている人がほとんどでしょうから、データはその気にさえなればどんどん出てくるのでは?

    単純に、既成事実だけ羅列しても、
    冬:ファンヒーターは全く未使用により我家から消滅
      毛布もまったく必要ないため消滅
      (ちなみに北陸地方)
    夏:エアコンは真夏でも朝晩せいぜい2時間ずつ使用。睡眠中につけようものなら全員凍死?

    一つ思うことは車と同じ。
    実際に運転してみないとわからんでしょ。
    住んだことない人は分かるはずない。
    少なくとも真夏や真冬に半日暮らすだけでもあまりの違いに腰抜けるかもよ。

  134. 288 入居済み住民さん

    ところでその後康和地所さんはどうなっているのでしょうか?
    債権者株主への弁済他精算は終わったのでしょうか?
    外断熱は、大手に取られてしまうのでしょうか?

    とても毎日が快適なので何か申し訳ない感じです。

  135. 289 匿名さん

    同地域の同時期建設の内断熱と比較してるワケじゃないから、外断熱が優秀なのかどうかわからんでしょ。前に住んでたボロアパートとの比較では、あまり・・・と思いますけど。

  136. 290 入居済み住民さん

    やはり登場してきましたね、こういう言い方しかできない方が・・・

    率直に感想を述べているだけなのに、「以前に住んでいたボロアパート」とは。

    貴殿がどれだけの豪邸にお住まいかは知りませんが、結婚後これまでに分譲マンション(他の自己所有、賃貸)の90平米以下には住んだことがございませんが何か?

    車と同じで実際に体験してみないと分かるはずがないと申し上げたはずですが、知人の外断熱住居に伺ったことがある、少なくとも外断のモデルルームくらいは見学経験がおありであることを望みます。

    私は一住人としての感想を述べただけですので、以上にて失礼致します。

  137. 291 匿名さん

    はいはい。私は目の前に売れ残りの外断熱物件がある、同時期竣工の内断熱物件住まいです。もちろんそちらのMRも外断熱体験ルームとやらも行きましたし、前に住んでいた家も分譲です。

    別に287,288を名指しで言ったわけではないですよ。ここの外断熱を賛美する住人の方、住んでみた感想として言うなら、「外断熱の方が優れている」という論調はおかしいと思いますよ。実際前に住んでいた家は、いくら90平米以上であろうがなんであろうが、外断熱の現住まいよりも昔の工法で建った古い家なのですからね。優れているというなら、同じ時期に同じ地区で建った両方を比べてから言って欲しいというだけです。

    内断熱の方が優れてるとは誰も言ってないのに、外断熱は優れているという論調になるのは、自分が購入した物に満足している故の発言とは思いますけどね。

  138. 292 購入検討中さん

    良いですね。
    私も外断熱マンションに住みたい

  139. 294 ぐぅ

    なにがそんなにムカつくんでしょうね…たぶん私達最高、外断熱最高、内断熱は家じゃない的な、宗教的な雰囲気なんでしょうきっと。内か外かという論調になるからもめるんです。断熱をしっかりとしたほうが家は快適にはちがいないです。

  140. 296 物件比較中さん

    初めてカキコいたします。

    たぶん、外断熱って快適で光熱費も下がるんでしょうけど、
    コスト的には、光熱費が下がる分より高い価格で買い物しているってことはないんでしょうか?
    もっとも、金銭的なコスト以外のメリットがあるんでしょうけど。

  141. 297 匿名

    296番さんへ
     そこのところ大いに物件選択にあたり、外断熱かそうでないかを考える大きな点すね。
     私なりに(ただいま物件比較中)書いてみました。確かに外断熱マンションはコスト面で他より高くなります。
     10万20万なら全体の金額から大したことはないですが、やはりある種決意いる価格になりますものね。
     そういう点から康和地所の物件は康和地所が倒産してしまったので、少しお求め安い価格になっています。
     個人的に外断熱マンションが本来の価格より求めやすくなっている今はラッキーかなと感じています。
     康和地所は倒産前はとても入居者住みの人から、アフターもよい信頼厚いデベだったのはいろんな書き込みから
     綜じてわかります。質もアフターも高いマンションだと思います。上記の点から私は 光熱費が下がる分より高い 買い物である とは思いません。
     
     後は296番さんがここのところのマンション在庫過剰時期にとにかく低価格が一番なことが物件選択の最重要
     項目であるなら康和地所の外断熱マンションよりもっとたくさん物件あると思います。
     296番さんがどの地域の康和地所の物件なのか存知あげないですが、私の地域の物件に関しては私たち家族にお いては外断熱は立地・間取り・価格・管理・・・と同じく物件選びの項目にはいってきました。

  142. 298 物件比較中さん

    >>297

    ご回答ありがとうございます。

    実は、私は東京都江戸川区在住でございまして、
    以前、リリーベル葛西のモデルルームに行ったことがあります。
    結局、購入を決めかねてしまい、その後、完売しました(1階の一部屋だけ残っていたかな?)。

    その翌年、リリーベル西葛西も見に行ったのですが(康和さんが倒れる前)、
    当初の売出価格を見て(高い!)、この物件だったら、
    周辺環境等をトータルで考えると、あのとき、リリーベル葛西を購入しておけばよかったのかな、
    と後悔いたしました。

    また、外断熱の物件を購入する機会があれば、検討したいと思います。

  143. 299 匿名

    298番物件比較中さんへ

    東京なのですね。東京だとただでさへ価格高そうなので外断熱マンションだと更に高かったことと思います。
    ここのマンションは外断熱マンションのパイオニアとも言って過言でないですので 品物は確か であると
    確信します。
    私のところはだいぶん外断熱マンションに固まってきましたが、転勤族の人で外断熱マンションの住み心地に
     もう他には住めない とまで思い転勤先でも外断熱マンションを探すケースもあるようです。
    私にしても298番さんにしても これは住んでみなけりゃわからないって域ですね(笑)
    298番さんが納得できて幸せな物件にご縁がありますように。

  144. 300 まんこ ミュ

    早く買えばいいじゃん。悩む必要ないよ。だってしばらくでないもんその価格じゃ。買いだね。買い。

  145. 301 匿名

    私も関東在住です。去年、娘の学校の学区から康和地所の外断熱マンションが範囲にありましたので見に行き、とても気に入ったのですが当方の予算より上回っていたので購入にはいたりませんでした。
    康和地所が倒産し、そのマンションが2割引きくらいで今でています。
    その後購入したマンションもそれなりに満足していますが、去年も2割引きだったらな・・・と。
    よいマンションだと思います。

  146. 302 住まいに詳しい人

    そうですね
    私も分譲貸しで、1年半の間ですが康和の外断熱マンションに住んでいましたが
    大変快適でした
    ここの事業を引き継ぐ大手のデベがあればいいんですが、もったいないです

  147. 303 匿名

    やはり快適だったのですね。北側の部屋と南側の部屋の温度差が少ないとか、結露が相当少ないとか・・・春夏秋冬というより、春秋春秋の体感だと聞いたことがありますが、やはり住み心地よいのですね。
    実際住まわれている方の感想は 販売会社やデベより更に説得力感じますね。ハンドルネームが 住まいに詳しい人
     となってるので 更に説得力 です(誉)。

  148. 304 マンコ ミュ

    はやく売れるといいね

  149. 305 匿名

    もちろん元康和地所の社員も 康和地所にかわって売主になってる会社も 販売会社も 早く売れるといいなー と思ってることでしょうね。康和に限らずどこのマンションも在庫売れるといいなーと思ってる、そして日々営業活動がんばっている。
    残念ながら康和は倒産してしまいましたが、康和が築きあげてきたものは今売ってるマンションにきちんと残っています。買う側が、マンション購入に際して何に重点置くかはその家族それぞれです。ここのマンションはきちんとつくってあると思います。倒産したところのマンション この点のみが気にいらなくて選択からはずすのは、まして
    モデルルームにも足を運ばないのはもったいない話だと個人的に思います。

  150. 306 マンコ ミュ

    時計でデッドストックってあるでしょ あれに似てるよね 絶対買いだって 早いもんがち

  151. 307 匿名

    マンコミュさんって語り口がおもしろいですね。あはは。マンコミュさんはどこかマンション買われたのかしら・・。

  152. 308 匿名さん

    ここのマンション素晴らしいのは、分かっているけど。

    康和地所が倒産してからの、提示価格を知っている者にとっては、
    今の価格が受け入れられないんだよな。
    もちろん、品質がいいのはお墨付き。
    でもアフターがたぶん2年になちゃっただろうし。

  153. 309 匿名さん

    「外断熱マンションってどう」
    というタイトルに変更した方がいいね。

  154. 310 匿名

    308番さん 康和地所が倒産してからの提示価格ってどのくらいだたのですか?康和が倒産して、売主として引き継いだ会社によるのでしょうか?

  155. 311 購入検討中さん

    そうですね。
    この書き込みも一度整理して、新たなタイトルでやり直したほうがいいのでは?と思います。
    誹謗中傷を読んでいても、こちらの+の情報になりません。
    こちらとしては、もっと「外断熱マンション」情報が知りたいです。

  156. 312 匿名さん

    康和が倒産しても、明豊エンターがあるでしょ?

  157. 313 マンコ ミュ

    えっ? 明豊エンタープライズってどうよ?……ってちがうかぁ(゜o゜)\(-_-)

  158. 314 購入検討中さん

    最近景気が少し上向きで、マンションは売れてきているのでしょうか?
    どこの会社のものが穴場か、どなたか情報を下さい

  159. 315 マンコ ミュ

    >314

    おいおい 株買うんじゃないんだから…そんなのは自分でさがすんだよ

  160. 316 購入経験者さん

    現在、私は内断熱工法のマンションに住んでいます。
    最近の物件ですので、気密性も高く、冬もそんなに寒くなる事は
    ありません。
    ただ、私が驚いたのは湿気です。
    入居一年目でコンクリートがまだ乾ききっていないからという
    事があるのかもしれませんが、

  161. 317 匿名さん

    ヨーロッパは外断熱が主流ですよ。

  162. 318 匿名

    私も現在にいたるまで内断熱マンションです。戸建に比べ冬暖かいのは確かですが結露は発生します。それが当然と思っていて、ただ毎朝雑巾で結露ふくのがめんどくさいなーってだけでした。でも、よく考えて見ると、窓に結露があればあるほど、壁はもっと湿気なのですものね。壁の中は見えないだけで。入居1年目だからコンクリートが乾ききっていないっていうのもあるかもしれませんね。3月に完成入居のマンションはそういう意味でよいと聞きました。因みにどこのマンションでも屋上は外断熱らしいです。

  163. 319 匿名さん

    >3月に完成入居のマンションはそういう意味でよいと聞きました。

    決算マンション、ね。別の意味で問題。

  164. 320 購入検討中さん

    どうでも良いから外断熱マンションが欲しい!
    大手は宣伝費にばかりお金かけ過ぎで高い

  165. 321 匿名さん


    最上階選べばいいじゃん。外断熱だし、眺望はひらけてるし、もぉ最高だね。

    というか、内断熱だって別に変わらないんだけどな。外断熱教もたいがいにしたら。

  166. 322 購入経験者さん

    内断熱と外断熱では理屈では外断熱の方が
    建物のの内外の断熱効率がよいことまでは
    わかります。
    (だって出来るだけ外気に接するところに
     断熱材を付けており、熱橋もできるだけ
     少なくなるようにしているもの)
    問題は外断熱で実現する断熱が必要かどう
    かなんだけど、断熱そのものは内断熱でも
    必要と考えている。では外断熱ほどコスト
    を掛けて行う必要があるかどうか。
    ここがわからない。
    外断熱のデベは熱心に(かなり極端に思え
    る)例を挙げて利を訴えている。
    外断熱デベは理屈と数字を、外断熱の本を
    見せることで示しています。
    それに対して内断熱のデベは検討して必要
    ないと判断したというのだが、その判断の
    基となった数字や理屈を教えてくれない。
    私はそんな内断熱デベへの不信感もあり
    外断熱マンションを選びました。
    夏の朝夕の換気を行わないと結構暑い等の
    癖はあるものの、すごしやすい生活を送っ
    ています。
    (千葉の冬程度ならば暖房要らずです)
    内断熱で同様のすごしやすい生活を送れる
    かどうかはわかりません。できるのかも知
    れませんが内断熱のデベは納得の出来る話
    をしてくれなかったのです。
    数字でも理屈でも良いので納得のできる話
    を内断熱デベから聞けたら良かったのにと
    思っています。

  167. 323 匿名

    322番さんの書き込みをとても納得しながら読みました。内断熱マンションが市場で断然多いので、外断熱までの仕様の必要性はなし とモデルルームで言われるけれど壁の中の実態は見えない。窓に少し結露があるということは壁の内側も同じ結露が発生し、それが冬場毎日となるととても考えさせられます。特に生まれたばかりや幼児など子供がいるとしっかりと結露が体に及ぼす影響を考えさせられます。

    本当に外断熱にお金をかけることが意味のないことなのか・・・。私は322番さんもおっしゃっていますがそのマンションの住民に住み心地を直接聞いて納得し外断熱マンションを購入しました。
    数人に聞きましたが、いずれも 結露なく・北南の温度差なく・すごしやすい とのことでした。

  168. 324 サラリーマンさん

    外断熱の宣伝に使われている躯体の温度分布図を見れば、内断熱でも断熱材を奥行き450mmほど窓側の壁や床スラブに張れば、結露の心配ないってことが分かります。


    温度差の比較を明確にしないのは、熱損失の大きな部分が24時間換気によることが明確になり、熱交換式の換気システムを入れていないことの欠点が明確になってしまうからでしょう。

    ところで、樹脂サッシは結露対策として有効だと思うのですが、かなり高額な物件でも採用されていないのはなぜなんでしょうか。これが分かりません。

  169. 325 匿名

    サラリーマンさんも詳しいんですね、勉強になります。初めは間取りや内装を主にモデルルーム巡りをしていましたが、結露 という冬の朝一番の困り物を考えたとき、いろいろお話聞いたり調べたりして、24時間喚起より熱根幹式喚起システムが優れ ペアガラスより更にいいのは樹脂サッシだってことも勉強になるのですよね。

    かなり高額な物件でも樹脂サッシが使われてないのはなぜか?・・・素人の想像なのですが、やはり樹脂サッシは高額になるからだと思います。物件比較中のお客が目を肥やして、樹脂サッシのリクエストや確認をするまでに知識が上がるとデベも樹脂サッシ標準仕様にするのではないでしょうか。なんといっても儲けが多い方がデベはいいのですから。

    そういう面からももうないですが康和地所は真面目で正直なデベであったと思います。

  170. 326 匿名

    325番です。訂正です。3行目 熱根幹式喚起システム は 熱交換式喚起システムが正しいです。誤字すみません。

  171. 327 匿名

    頑張って!
    康和地所

  172. 328 サラリーマンさん

    325さんも頑張ってください。

    といっても買っちゃたんですね。

  173. 329 買いたいけど買えない人

    327さんへ・・・

    応援はありがたいけど・・・もうないですから。会社。
    会社はつぶしちゃいけないんです。
    そのことがよくわかりました。社長に意見しない会社はつぶれます。

  174. 330 買いたいけど買えない人

    ありがとうみなさん。わたしたちみんなどこかでがんばってますよ。

  175. 331 匿名

    325番です。

    サラリーマンさんへ
     がんばって買いました。サラリーマンさんほど住宅について知識はない素人ですが元売主の康和地所の物件にたどりついて満足です。私は、康和地所が倒れ次の売主になった時に購入したので(建設会社が後を継いだ)本来の価格より少ーしお安く縁がありました。外断熱マンションは特に康和のマンションは手間お惜しんでなく丁寧な造りだと感じるので価格帯は内断熱より高くなってしまいます。そういう意味でも買い手の私の立場ではラッキーだったと思います。よいマンションなのでこれからも大事に住んでゆきたいです。


    329番いつか買いたいさんへ

    康和地所の元社員さんなのでしょうか。そうですよね、つぶれるとこまでいかず、なんとかつないでほしかったですよね。外野の視点で思うことは、このマンション不況というかリーマンショックは後でしたっけ・・すみません、不確かで・・・とにかくここ1年どうにか生き残ったら次は康和の時代になった気がします。ここ最近、外断熱と話題になってきて大手でも試作目線であったにしろウリにしようとしているのですから。言いかえれば、購入者も賢くなってきたってことでしょうか。


    330番いつか買いたいさんへ

    康和地所の元社員さんなのでしょうか。
    元康和のマンションを購入するにあたり過去の康和の掲示板など読みました。購入者の方が買った後のアフターフォローにいたっても誠実さを感じられ倒産の最中も応援されてるのを多数目にして建物への信頼も再確認し契約にいたりました。残念ながら、みなさんの大事に育てた会社はなくなってしまいましたが残ってる建物が志をついでく証拠で存在していきます。みなさんがどこかでがんばってる分、マンション大事に住みますよー。


  176. 332 匿名さん

    明豊もアゼルも外断熱にしてから経営がおかしくなった。
    国の後押しが必要かな?

  177. 333 匿名さん

    元社員と買った物件が最高と思いたい人だけがいつまでも書いてるみたい
    ですが、とっくにここの会社は潰れて亡くなったんですから。その
    現実から逃げたくてここに集っているのでしょうか。

    売れ残りもアウトレット化して再販されてますけど、販売会社のヤラセ
    書き込みが多くて、正直ここの会社の物件スレッドはみっともないです。

  178. 334 住まいに詳しい人

    社長に意見しないと・・・・・ということは、社長のワンマン会社だったのですか?
    あまりにも勝手な経営だったのでしょうか?
    時代が悪かったのでしょうか?

    どちらにしても倒産!
    甦りを待つしかありませんね。?

  179. 335 匿名さん

    >332
    外断熱が絶対に必要な工法なら国の後押しなんてなくても普及するでしょう。
    実際にはマンションを売るにあたっての付加価値の一つに過ぎないし、その効果も宣伝されているほどじゃないから普及しない。
    外断熱以外に樹脂サッシの採用とか全熱交換換気システムとか、評価できる部分もあるけど、万人が納得する快適な住居はそれだけじゃダメなんだよね。
    それに気がつかず「外断熱ってすごい!」とセールストークを信じちゃう人がいる間は売れるけど、そういう人がいなくなると・・・

  180. 336 匿名さん

    335に激しく同意。別に従来工法のものでも、同時期の物件ならあまり特別な違いは感じられない。それに間取りだとか外観だとか、どうもねえ・・・ということで却下。

    それから4ヶ月後に康和が死んでしまいました。買わなくて正解でした。

  181. 337 匿名

    倒産した会社の掲示板によくこれだけ集まってんだね。結構気になってんの?
    336なんて一年以上前のこと振り返ったりして面白いよね。
    他社買ってもまだ講和の掲示板に来てるのが更に面白いよね。

  182. 338 匿名さん

    とっくに倒産した会社なのに、まだ掲示板だけがしつこく生きてるのが不思議で書き込んでるんでしょ。

  183. 339 マンション投資家さん

    以前このブログに日本航空の社長を見習え的名事が書いてありましたが、
    蓋を開けたら、康和地所以上に大変なことになっていたようですね。
    経営者は辛い・会社経営は難しい!!

  184. 340 匿名さん

    今回フタを開けなくても前から明らかなのに、そんなことも知らずに見習えと言った
    知ったかはだれですか

  185. 342 匿名

    外断熱ファンの皆様 岐阜のシャルドネが外断熱マンションで全国展開します。。まずは岐阜市長良に9戸

  186. 344 匿名

    外断熱マンション シャルドネ凄い

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸