- 掲示板
マンション管理士・・国も積極的に力入れているようですが、うまく活用されてる組合があれば、ご紹介ください。
契約方法は月極顧問?年間契約?随時相談?
費用は?
良かったこと、悪かったこと
そもそも使っているマンションあるのでしょうか?
[スレ作成日時]2006-06-22 11:50:00
マンション管理士・・国も積極的に力入れているようですが、うまく活用されてる組合があれば、ご紹介ください。
契約方法は月極顧問?年間契約?随時相談?
費用は?
良かったこと、悪かったこと
そもそも使っているマンションあるのでしょうか?
[スレ作成日時]2006-06-22 11:50:00
受験料は9,000円で登録料もかかります。調べればすぐ判りますよ。マン管センターのホームページで。
毎年の経費は不要です。
開業しないのであれば更新は必要ないでしょう。
私は去年一応記念に登録しましたが、5年後の更新はしないと思います。
マンションの住民ですし、更新までは必要ないと思うので。
いづれにしても、マンション管理士珍一では飯が食えないから、必ず良からぬことを考える危険性がある。
マン管士で開業している者はごく一部の者だよ。
殆どは管理会社に勤務しているか自己啓発で取っている者。
マン管士の資格を開業と結びつける必要はないのでは。
マンション管理を良くするためにマンションの住民が自己啓発で取っていると考えてね。
>必ず良からぬことを考える危険性がある。
自分がそうだからといって同じ尺度で考えないこと。
643さんに同感。取得した人は、管理会社勤務の人間以外では、会社をリタイアしてマンション管理組合の活動に本腰を入れようとした入居者が知り合いには多い。区分所有法を読むだけでは張りがなく、知識の整理にもなる。
否定派はどうしても性悪説に持っていきたいんだろうが、自分たちが性悪なのを暴露してるだけなのに早く気付かれたし。
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
マンション管理士の良からぬ画策は、
管理会社の変更や業者の斡旋を誘導して、マージンを頂く。
関西で流行ったね。それで良識派とドライ派に集団が分裂したっけね。
資格本来の意味を一度辞書で確認すること。
マン管士は国家資格であること。
そしてマン管士資格本来の目的。
ここはマン管士の活用というスレ。
以上の前提から今までの議論を読めばやはり否定派に一票を投じざるを得ません。
生計が立てられないことの議論にも様々な意見が出ていますが、
生計を立てられない=需要がない=社会的に必要なものではない
ということだと思います。
自己啓発に良いことはよく理解できますが、これは上記の前提から外れます。
上記の前提を踏まえた肯定派の説得力ある意見を期待します。
あと否定するならまず資格を取るべきとの意見が繰り返されてますが、否定派が無資格とは限らないと思いますので、決めつけはよくないと思いますよ。
肯定派が有資格とも思えません。
業界の自主的研鑽の区分所有管理士は、マンションを含む区分所有建物の企画・設計・運営等に係る広範かつ、専門的な業務を総合的にマネージメントする役割を担い、都市再生を支援する専門家を目指し、区分所有管理士試験は平成8年度から実施され、これまで4,203名が区分所有管理士として認定されている。
この方が、マンション管理士より生計が立て易いよ。
>以上の前提から今までの議論を読めばやはり否定派に一票を投じざるを得ません。
ぜんぜん論理がなってないが(笑)いい加減ない知恵振り絞って否定するのはやめること。
>生計を立てられない=需要がない=社会的に必要なものではない
そう勝手に思ってるのはおまえらだけ。こんな短絡しかできん輩に何を言っても理解できん。
「肯定派の説得力ある意見」もなにも、十分今までに書き込んできている上、そもそも資格を現に活用している事実があるのに何でおまえらを説得せねばならないんだ。否定されるいわれがない、これがすべて。
否定派は論文を書いたり、ディベートしたりといった知的作業をまるで経験してないようですね。
物事を否定するのに思いつきで、背理も何もなく「例えばこのことは言えるんじゃないの?」だけで否定できるならこんな楽なことはありません。現に存在する制度、人々を侮辱するなら、それなりの緻密な論理でかかるべきです。
例えば英語検定1級を持っていても、通訳案内業を持っていてさえ生計に結びつかない現実がありますが、それらの資格は十分社会的な意味を持っています。気象予報士だってそうでしょう。資格を生計だけでしか意義づけられないのは愚かなことです。
また資格者が悪事を働いたからというのも詭弁です。弁護士や建築士のような業務独占資格でさえ悪徳~士が出てきますが、それを以ってこれらの資格を否定しますか。まして名称独占資格にすぎないマン管士の一部でそのような事例があったところで資格自体の咎にはならないのは当然の理です。そのために各々の資格法には資格剥奪等の条項を用意しているのです。
651さんも書かれてますが、私たちがマン管士と組むときは、つてや評判によって、マン管士に軽易な問題から助言を仰ぎ、その方の実力を見た上で、徐々に本格的に組んでいくのです。大規模修繕の設計士、訴訟にあたっての弁護士等との付き合いと同じ手順です。弁護士でもマンション管理に詳しくない方(関心がない)もおられるのは経験済みです。ここは理事会の立場でマン管士の活用を考えるスレです。理事会がこのような試行錯誤を経て、総会で承認を得られるよう努力するという現実で、何を否定されるいわれがあるのか。
否定派の方々のは、机の上でちょっとケチをつけてみた、程度の雑音に過ぎません。
真面目にレスしてみましたが、もういい加減幼稚な書き込みがご遠慮ください。
地道に理事会運営を考えている全国の理事や当のマン管士に非礼この上ない言いがかりというものです。
>>648
資格でも書道や英会話、算盤とかもあるよ。
こういった資格は自己啓発で取るんだろうが、取れば人生に於いてマイナスになることはなく
必ず役にたつ資格だと思うよ。
マン管士もマンション管理に必ずプラスになるよ。
何でも勉強することはいいことだよ。
あなたは否定派だけど何の資格もってるのかな。まさかマン管士をもってる筈はないし。
弁護士の資格でももってるのかな。
>>610
>つまり、マン管士はマンション管理組合の積立金を大規模修繕工事と称して
>天下り団体が潤うために支出させたいのである。
この荒唐無稽、爆笑ものの文章は、なぜか否定派がことあるごとに言ってることです。この方(々)の知能から推測すると、釣りではなく「本心で」こんなことを考えているとしか思えません。マジで突っ込むのも阿呆らしいので何も言いませんが。
この方(々)は、所詮、匿名掲示板で根拠も知性もないたわごとを遠くから弱い犬のように吠えるのが精一杯なのでしょうが、一度ちゃんと国交省なり地方整備局の窓口で言ってみればよいのです。マン管センターの本部でも各都道府県にあるマンション管理士会事務局でも、あるいは活用する立場の全国マンション管理組合連合会でもよろしい。どんなに呆れ失笑され、あるいは丁寧に完璧に論破されるか、一度経験しないと、社会の仕組みなどこの方(々)には死んでも理解できますまい。2ちゃん的ノリで現実の社会を言い負かせるとでも思ってたら大間違いです。私たちの説得力ある意見など求める暇があれば、当の制度を作ってるところへモノ申してみなさい。弱虫共。
>>655さん
654です。
見物人と言いながら、なぜ否定派の荒らしぶりには一言も触れないんでしょうか。
>急に感情的になられましたね。
>しかも否定派をただ罵るだけ。
ただ罵ってとしか読めないのですか。きちんと他の方も真面目に趣旨を語り、相手の書き込みにまともに反論しておられますが、「ただ罵るだけ」とはどういうことでしょう。
>マン管士本来の意義、活用についての前向きな意見を期待しましたが…。
今までのログを読んでますか。十分、本来の意義、活用について前向きに書いていますよ。>>652,>>653さんもそれでも我慢強く繰り返しています。本来の意義抜きに「天下りの尖兵」だの「生計手段にならない=社会的に不要」などといい加減な主張を繰り返すのみ(反論できないので)なのは否定派です。
>資格について議論しているのであって、個人を非難してどうするのですか?
繰り返しますが議論しようとしない(できない)のは否定派ですよ。わかってるのですか。執拗に意味不明な主張を繰り返す相手は、最早荒らしですから、それを非難するしかありません。
見物人とおっしゃるなら、客観的に物事を見ることです。
>>655さんへ
私も652、653、654はごく妥当な意見だと思います。文章が批判的で少しきついのも今までのやりとりからすれば当然でしょう。その「きつい」点のみを655さんが取り上げ、対抗してみた、ということでしょうが、いかんせん「否定派」の意見がまともに取り合いようのないお粗末なものであることは、誰しも認めざるを得ないものです。
「否定派」の方こそ、マンション管理士の本来の趣旨(マンション管理適正化法2条5号)などには関心はないように見受けられ、もっぱら管理士のできた経緯や課せられた陰の役割(?)、資格の要否という視点でのみ意見を書いています。
このスレの趣旨とは違うのですから、その面で言いたいことがあるなら、そういう別スレを作ればいいのではないですか。ただし、思いつきではなく、論理立てて、きちんと根拠をもった意見を書くべきですが・・。
654も少々感情的ではありますが、結局「否定派」は当局には何も言えない(言うだけの根拠もネタもない)だろう、というのには私もこのスレの書き込みを見てる限りで同感です。
もう潮時、これ以上繰り返してもサーバーの無駄遣いってもんです。
真面目な皆さんも、これ以上誠実に対応しようがありませんので、具体の情報交換のみとしましょう。
>>648,655
全く同感です。
学校の先生が1年勉強して資格を取得してました。
理事になったことと、自己啓発とのことでした。
自己啓発とか資格マニア用には丁度いい資格に思います。
このスレタイの「マンション管理士の活用」の実際、有益に
活用された具体例が出てこないのは残念ですね。
特に管理組合や理事会から賞賛されたご意見もなく・・・
自己啓発で取得された本人自身の有益性のご意見か、
その有益性ゆえに他人も取得しなさいとの事のみ
資格を取得した後のマンション管理士の活用とはほど遠いですね。
要は資格を取得しても自身での活用以外の活用なんて無いのが
現実ではないかと思います。
資格取得後の活用であればマンション管理業務主任者の方が管理会社にとっては
必要な資格であり有用でしょう。
資格を取るなら自己啓発にもなり、管理会社の就職にも有利なマンション管理業務主任者がいい と思います。リタイア間近の中高年は需要のないマン管でしょうね。w
でも、マンション管理士では食えないことは事実。
やる人も、利用する人も、この事だけは自覚して、十分注意して関与すべきだね。
658さん
事実誤認が多いので、この際、ざっと私自身のためにもログをさらってみました。
>このスレタイの「マンション管理士の活用」の実際、有益に
>活用された具体例が出てこないのは残念ですね。
>特に管理組合や理事会から賞賛されたご意見もなく・・
スレ主さんの活用事例をはじめ、組合員自身が管理士として有益に活動されている事例 例えば >>28,>>119,>>278など。
>自己啓発で取得された本人自身の有益性のご意見か、
>その有益性ゆえに他人も取得しなさいとの事のみ
このスレで多くの方が書かれている「自己研鑽」とは658さんが書いてられるような「自己啓発とか資格マニア用には丁度いい資格」という意味ではないですよ。そういった消極的な意味ではなく、例えば簿記などと同じようにマンション管理の基礎素養(にしては高度ですが)として管理組合理事会の水準をあげていく、(職業としてでなく、職能に意味あり)という積極的な意味で書かれています。ニュアンスの違いはもちろんありますが。例えば >>432,>>441、>>484 など。
また、できて日の浅い資格故、実力面で批判が先行するが、いずれは資格や資格者が適切に評価される(需要が高まる)だろうという意見があります。 例えば>>103,>>193,>>258,>>277,>>316,>>320 など。
さらに、個人故の批判に対するため、法人として管理組合支援を行っている実例。(これは私も理事として経験がありますが) >>108,>>217
そもそもが>>308さんが書かれてますように、当初から論点が混乱したまま進んでいるのです。
658さんのように「活用」を職業的活用としかとらえない立場では「需要のないマン管でしょうね。w」というにもなるんでしょうが、居住者自身が資格を取得し、自らのマンションの管理のグレードを上げて財産価値にも反映し、「マンション管理を買え」に応えていくことも資格の有用活用です。
さらに管理会社に縛られず、管理組合どうしで連合会等を組み、情報交換や相互研鑚をする動きも各地で増えていますが、このときにもマンション管理士有資格者がそれぞれの得意分野についてサポート役を行ったり、外部からマン管士も含め、専門家を招いて理事会への相談派遣などを行っています。これも自身のためだけでないマン管士の資格活用です。
マン管士としても、管理士会等のネットワークを組み、マン管士相互の研鑚・サポート、理事会のサポート、底上げを支援していくのは、これから入居者が高齢化する中でマンションのスラム化を抑えるための社会的に重要な要請に基づくものです。これを管理会社から自由な立場で理事会に張り付いて支援できる職能窓口はマンション管理士しかないのが現実である以上、生計手段としてどうあれ、資格の社会的認知が進むよう、基本前向きで評価すべきです。どなたかが書いてられたように不信感を募らせる回答をした管理士(会)があったとすれば(詳細不明なので何とも言えませんが)、専門職能として厳しく指弾し社会的に淘汰すればよいことです。複数の管理士や管理士会と付き合っていますが、非営利目的の活動ばかりで、社会的認知の増大、信用獲得を最重要視されているので、ここで一般論でああだこうだと当て推量などせずとも、個々に是々非々で評価していけばいいのではないですか。
全部を概括しての感想です。