注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウスを語りませんか その16」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウスを語りませんか その16
物件比較中さん [更新日時] 2014-09-25 23:48:09

積水ハウスを語りませんかのその16をつくりました。
引き続き、情報交換しましょう。
荒らしはスルー及び通報で対応しましょう。

前スレ https://www.e-kodate.com/bbs/thread/434920/

[スレ作成日時]2014-07-05 20:22:28

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

積水ハウスを語りませんか その16

  1. 901 匿名さん

    近くの積水ハウスの見学会すごかったわ。

  2. 902 匿名さん

    見学会良かったけど、建築費を聞いたらよいなんて思わないんだろうな。

  3. 903 匿名さん

    今日も違う場所の見学会会場行ってきます。

  4. 904 匿名さん

    宣伝好きだな、積水

  5. 905 匿名

    積水ハウス、いいねえ

  6. 906 匿名さん

    見学会行って来ました。坪単価はまあまあ、こんなものだろうなって感じでした。こだわりの点もありましたが、私ならって思う所も多々あり(笑)施主さんのお考えと懐次第ですね。でも、やはり注文住宅でしたので建て売りとは違って面白かったです。

  7. 907 匿名さん

    追加です。何度か見学会に行きましたが、どこの会場でも全く知識の無い方が案内して下さいます。聞けば、新入社員とか営業以外の方で分かりませんと言われますが、具体的に色々な事を知りたいので出来たら各会場にお一人位はよく分かる方がいらしていただきたいです。

    今日も新入社員です、って偉そうに言い訳してましたけど入社して半年近く、一体何をしていたのですかって聞きたくなりました。積水では自社製品について学ぶ機会もないのでしょうか?

  8. 908 匿名さん

    新入社員ばかり当たるってすごいですね・・・
    うちの見学会は現場監督や営業担当や設計士のベテラン揃いの二日間でした。
    かなりの組数きたみたいです。
    数は言いませんが。

    あとはクリーニングしてもらってから引き渡しです。

    中々長かったですが良い家ができました。
    あとは少しDIYでやることがあるので楽しみです^^

  9. 909 匿名さん

    908さん、そういえば設計士がいらっしゃる会場もありましたね。今日は我家から一番近い会場へ行ったのですが、いらっしゃらなかったみたいです。やはり、遠くてもスタッフの揃った会場へ行くべきなのかもしれないですね。

    それでも注文住宅を拝見させて頂きまして、大変参考になりました。家族もとても喜んでいて、見学会のあと暫くは家族でその話題でもちきりになりました。やはり、施主さんのこだわりが感じられて良かったです。感謝しております。お疲れさまでした。

  10. 910 契約済みさん

    私も住まいの参観日協力しました
    たった建て坪40ほどの家に積水の人10人以上いました。それこそベテランから新人まで
    新入社員にまかせる場所はよほど不運かとおもいます

  11. 911 匿名さん

    >>909さん
    いろいろ見て検討して、積水で建て無くても満足できる家建ててくださいね^ ^

  12. 912 匿名さん

    以前の方は新入社員ですからと世間話ばかりしていてやはり商品知識が全く無く、聞きましたら周りの先輩方は新入社員はお客様とのコミュニケーションを取れば良いとやさしく言われたとか(笑)。で、見学会では世間話ばかりしていると自分でも話していました。

    今回の方は新入社員ですから全く分かりませんとちょっと威張っているような印象でした。

    見学会で接客している訳ですが、自社製品について全く知識が無くて、客の基本的な質問にも全く答えられなくて自分でも恥ずかしくないのでしょうか?会社としては、単なる見学会だから客の質問に答える必要はなく、盗難とかむやみに触ったりしないように監視するだけの要員としてのスタッフなのかなとも思ってしまいました。

    客にとっては、展示場と同じく見学会に行って担当者として出てくる方が新入社員かベテランか選べませんよね。でも、皆様の見学会はスタッフも沢山いらして有意義だったみたいで良かったですね。やはり我家は『よほどの不運』だったのでしょうね(笑)

    >911さん、温かいお言葉有り難うございます。『不運』続きの我家ですが(笑)頑張ります。

  13. 913 匿名さん

    >912
    担当営業から後日色々教えてもらえばいい。

    つか、きちんと予約して展示場や工場見学に行くべき。
    その場でわからないことは後日回答をもらわないと。。。

    不運というより受け身過ぎだろ(笑)

  14. 914 匿名さん

    受け身過ぎ?ちょっと違うと思うけど。

  15. 915 匿名さん

    >914
    担当営業と一緒に構造や完成見学会をハシゴして、展示場でも説明を受けて
    工場にも見学に行けばよい。

    なぜ、求めないのか?
    契約前なら喜んで案内してくれるぞ。

    他のHMは殆ど予約制が多いし、地場工務店では見学会自体なかなかないから連絡を求めないとダメだ。

    自分からどんどん動くこと。
    家作り全てにおいてね。

    女の腐ったようにグダグダ不運などと言う前に動かないと(笑)
    不運な結末になってしまうぞ。

  16. 916 購入経験者さん

    >>915
    積水ハウスの担当者を悪く言いたいだけですよ

    でも同じ条件でも相手から情報を引き出せる人、引き出せないがいますよね。
    引き出せないタイプの人はいろいろ大変そうです。

  17. 917 匿名さん

    無知な新入社員に接客させてるから、売り上げ下がってんだよね…。

  18. 918 匿名さん

    俺なんてハイムの展示場行ったら大卒新人につかれてそっこう買う気なくしたわw
    なんで年下の無知に説明されなあかんねんw

  19. 919 匿名さん

    >915さんへ

    担当者の営業マンの方はいますが、土日は打ち合わせで忙しいらしく、そんな中見学会の我家の案内だけで慌ただしく時間を取って頂くのも申し訳ないと思ってしまっています。また、我家でも時間がないとせっつかれるのも嫌なので、家族でゆっくりと見たいと思っていました。

    既にもういくつか見ていますので、私自身でも外壁の種類や厚さ位はわかりますが、それでも内部の一つ一つの材料の種類等は実際に見ながら、良いと思う物は我家でも取り入れたいと思いますので、聞いてみたいと思いました。勿論、後から担当者に聞いてみれば済む事ですが、既に建ってしまっている建物なら案内して下さる方にその場で聞けば早いですよね。

    全く知識の無い新入社員に付かれてしまって不運だったとは思います。でも、見学者側からしてみれば『見学会』という物を開催するのであれば、少なくとも家の仕様やどこにどんな風に施主さんがこだわられたのか位は説明して欲しかったです。

    勿論積水側に取ってみれば、新規の見込み客のデータの獲得が目的なので我家はターゲットではない訳です。ですから案内するのは新人だろうが誰だろうが良いとは分かっておりますが。

    でも、こちらから求めないといけない、とのアドバイスを頂き感謝しております。今まで営業さんが忙しいからと遠慮してばかりいました。もう少し図々しくして、今後の家造りの参考にさせて頂きます。有り難うございました。

  20. 920 匿名さん

    >919
    細かな仕様などわかるわけないだろう(笑)

    まあ、その家の設計士とインテリアコーディネーターなら理想的だろうが、大半が数時間のお手伝いさんだろうな。

    展示場の仕様すら知らない営業マンが多いだろ。無垢をウリにしているようなところは違うかもしれないがね。

    ま、積水はそんなレベル。

    仕様が知りたい商談中の方相手てなら、見学中は間取りと仕様くらい持って案内するべきだが、、、
    いずれにせよ、後からでも調べてもらばいいだけだわ。

  21. 921 匿名さん

    のんきな新人営業だよね…、他のHMに行くと全然分かりやすい説明あるし違いに気付くよ。

  22. 922 匿名さん

    >921
    受け身過ぎ(笑)

  23. 923 匿名さん

    残念ながら他のHMは見学会が少ない。

    案内などなくとも、一軒でも多く実邸を見学出来、肌で感じることが出来ることに価値がある。

  24. 924 匿名さん

    921
    どこのハウスメーカーか言うてみや(笑)
    少しは知恵つけていかないとダメだろ。
    全て聞かないとわからない知識程度ならまだ買わない方がマシだよ。

  25. 925 匿名さん

    しょせん積水だからね…

  26. 926 匿名さん

    積水及び、これに類するHM、安くはないが高くもない。

  27. 927 匿名さん

    いや、割高だよ。

  28. 928 匿名さん

    ↑割高な処を見ても時間勿体ないと思うので、割高じゃないと思うところで存分にお建て。

  29. 929 匿名さん

    割高だと思っていない奴はいないだろ(笑)
    価値を見出だしている奴は積水ハウスを選んでいるわけだよ。
    2、3億出してもこんな家しか建たないのかと他を選ぶ奴もいればそうでない奴もいる。

  30. 930 匿名さん

    ググると何年前かの専門家のサイトで各社の平均坪単価が出てますが、
    今日日、あの平均単価じゃ建ちませんね。

  31. 931 匿名さん

    最新の情報ですとどの位になっているのですか?

  32. 932 匿名さん

    実際かなり高いとは感じないです。
    坪70〜80くらいですから。
    少し高いけどそれなりの価値がありますね。

    引き渡し完了しました^ ^

    高級感あふれる家ができました。
    大変満足しています。

    営業さん現場監督さんありがとうございました。

    カスタマーに引き継ぐまでの三ヶ月間の間も対応よろしくお願いします^ ^

  33. 933 契約済みさん

    坪単価の定義として本体価格を延床で割った数字ですが
    ザックリした計算で80万と言ったところでした。

    ちなみにシャーウッド7月の契約の数字で延床60坪です。

    ご参考になれば

  34. 934 匿名さん

    933さん、有り難うございます。参考に致します。

  35. 935 匿名さん

    坪70~80万で建つわけねーだろ、ありえんわw

  36. 936 匿名さん

    ありえんと言われても........

    935さん、坪単価を総額で計算していませんか?

  37. 937 匿名さん

    60坪ならそんなものでしょ
    特別豪華な設備入れたりしなければ
    普通は大きい家ほど坪単価は下がる

    家が大きくなってもキッチンや風呂の数は同じだからね

  38. 938 匿名さん

    勘ですが、久々に例の人が匿名にてご登場では!?

  39. 939 匿名さん

    鉄骨の方がシャーウッドよりも安いと聞いたのですが、ダインですと同じ位になりますか?

  40. 940 匿名さん

    フィーマとかなら坪80位かもね!?今はシリーズ名違うようだけど。

  41. 941 匿名さん

    934>935さんの意見が正しいと思いますが933の数字を展示場に行って聞いてみたら?苦笑いされるかも?!

  42. 942 匿名さん

    決算だし、総予算として6千万くらいだろ。まあ、普通だね。
    その辺の建て売りとかわらん感じだろうな。

  43. 943 契約済み

    >>939
    営業マンが若干鉄筋の方が安いといってましたが、デメリットもあります。まずは太陽光10kだとダインは使えません。平屋でしたら可能だそうです。
    あとは鉄筋ですと税金が高いような。火災保険は安いと思います。この辺は余り無知ですみません。
    あとはダインキャンペーンとベルバーンもキャンペーンしてますよ。

  44. 944 坪単価比較情報

    平均すると…積水ハウスはコミコミ坪単価80.8万で建つらしい

    外部サイトの為 h 抜いてます

    ttp://chumon-jutaku.jp/knowledge/cost/2-4/6066/

  45. 945 匿名さん

    コミコミ坪80万って、どんな家ですか?
    積水でそのくらいの予算で建てるなら、かなりしょぼくなりますね、みなさんお分かりですよね(笑)
    他で建てるべきかと…。

  46. 946 入居予定さん

    40坪平屋だけど坪単価75でしたよ。
    ダインコンクリートで。

  47. 947 匿名さん

    へぇ~、コミコミ75万なんや、安いね。

  48. 948 匿名さん

    もし本当にコミコミ75なら、他社HMと変わらないか、むしろ安いですね。

  49. 949 匿名さん

    坪75だと積水の建売りクラスですよ。
    何棟か建売り見ましたけど相当しょぼかったです。
    もちろんダインなんてなくてほとんどサイディングでした。
    ダインのBeモードはオプション無しで坪90万くらいでしたよ。

  50. 950 匿名さん

    コミコミなら坪100万超えるじゃない。コミコミってどこまで込なのか。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸