前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44770/
こちらは過去スレです。
アーデル大塚C-スクエアの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2007-01-17 01:01:00
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44770/
[スレ作成日時]2007-01-17 01:01:00
提携の銀行ってどこかご存知ですか?
ソニーとか新生の保証料無しのところがいいんですが、この2つは提携でしょうか?
>>401
ソニーや新生は確か提携外だったような気がしますが。
私は提携15年で、店頭金利より1.2%優遇ー0.2%の保証料なしで実行する予定です。が、これってそんですかね?保証料払った方が得なのかな?すこしは戻ってくるかもしれないし。
>>402
ちょっと意味合いが違うかも。内枠はそもそも保証料がなくなるのではなく、保証料を一括ではなく分割で払うって話ね。当然どの世界でも一括の方がお得ですよ。
保証料を少なくしたいなら借入期間を短期にするしかないね。よく月々の返済に余裕を持たせるために、20年で返済可能な人が、わざと35年で借入れし、手持ちの資金が増えたところで、ガンガン繰り上げ、まあ結果的に20年で返済する人がいますが、この場合、月々の返済が苦しくても、最初から20年で借り入れた方が、火災保険とかいろんな意味で断然お得です。まあ当たり前の話ですが。
ソニーって面倒臭いよね?
大塚駅から見たら、もうMRがなくなっているようですが、完売したのでしょうか?
また、未だにローン会社がどうとか言っているようですが、ローンが確実におりるのですか?
降りなかったら、またキャンセル物件が増えてくるには、心配です。
>>未だにローン会社がどうとか言っているようですが、
我が家もそうですが、まだどこにするか全くの未定です。まあ一応デベの事前審査はパスしているので普通にしていればローンは通ると思っているのですが、405さんはこの時期でもう決まっているのですか?
完売したようです。別に完売しなくてもMRはなくなりますけど。
ローンの仮審査はみなさん通ってるんで、あとはどこで借りるか比較検討する時期なんじゃないでしょうかね。
お金に余裕があったり、面倒くさいって人はどこでもいいんでしょうけど、一般的にはなるべく低く初期費用を抑えたいとか、総支払額を抑えたいと思うものではないかと・・・。
フラット35だとなんとなくデベに嫌がられるのは何故??
大手銀行は保証会社がついており、大分厳しくどうしてローンが降りなあったのか全く教えてくれません。(みずほ、三菱東京、三井住友)りそなは結構スムーズみたいです。事前審査が通っておれば大丈夫。でも引渡時の借入利率だから、心配ですね。
みずほや三井も大手だけどね
銀行のリスクヘッジは念には念をだからね。
保証料をふんだくり、団信も加入させ、保証人もつけ、あげく抵当も設定だもん。
たまたまかもしれませんが、ソニ−は対応悪すぎ。ネット銀行なのに、HP画面が分かりにくく、不親切。はるかに新生銀行のほうが、つかえます。
新生の根抵当ってのがわかりずらい。
ところで24時間換気って各部屋に換気扇があるんでしたっけ?
今更 聞くのも恥ずかしいのですが、保証料について調べたら・・・
住宅ローンを借りるときに、連帯保証人を立てる代わりに、民間の保証会社や公的保証機関の保証を受けるために支払う費用。借入金額と返済期間によって金額が変わり、長期返済になるほど保証料は高くなる。支払はローン契約時の一発払い。借り入れた人が返済できなくなった場合に、これらの保証機関などが代位弁済するが、債務が免除されるわけではなく、保証機関などから引き続き返済を求められる。
と、書かれていました。
返済はしないとならないけど、できる範囲での支払い(返済)が可能になるって云うことですか?
例えば月に15万円返済していたけど、リストラとか減給とかで支払いが今までとおりできなくなった時に、この保証料を払っておけば保証機関が残りのローンを弁済してくれる。代わりにこの保証機関に返済をするわけだが、返済可能額を返して行けば良いということですか?その場合の利息とかも当然かかるのですよね。抵当権も移動するのですか?保証料の事深く考えていなかったので、今になって気になりました。参考までにどなたか教えて下さい。
保証会社は銀行子会社のことが多いので、保証会社=銀行と考えてもいいのではないかと思います。抵当権も保証会社の名義で設定されます。いざというときには借入れ期間の延長などは有り得るのでしょうが、おそらく物件が差押えられて競売などにかけられると考えたほうがいいのではないでしょうか。銀行からお金を借りるのに保証会社が別会社というだけで保証料を取られるのは釈然としないものはありますが、違う形の手数料と割り切るしかないのでは?
重病になった場合に支払いが免除される住宅ローンもあると思いますが、別途、保証料が追加になります。リストラのケースをカバーする商品は存在しないのでは?リスクが大きすぎて保証料は相当高くないと引き受け手がいないと思います。フラット35は銀行にもよりますが、自前商品で勝負できる銀行は力を入れていないので、デベとしても提携銀行にありがたがられないのでやりたくないし、キャンセルが出ないように信用力の高いお客さんに買ってほしいので、長期で借りないと買えない人よりは短期の借入れで買える人を優先するということなのではないでしょうか?
>>できる範囲での支払い(返済)が可能になるって
返済負担は基本的にわらないでしょ?減額なんて事はないでしょ!
411さんがおしゃってるように、銀行はあんなに担保つけてずるいよな?
銀行とはそういうものだ!万俵頭取
でも普通にメガバンクでローンを組むなら提携の方がはるかにラクですね。金利の優遇もかわらないし。
昔は火災保険にまで抵当権つけられていた!
質権とかはあるでしょ?
今一つ解らない保証料。
>>物件が差押えられて競売などにかけられると考えたほうがいいのではないでしょうか。
競売にかけられるくらいなら、普通売却し返済にあてるのでは?
何の為の保証料?
契約した先の銀行がローン債務者から返済されなかった場合に保証機関から穴埋めしてもらうための
一部手数料みたいなもの?
もう少し解るように教えて頂けませんか?
ローン返済が難しくなったときに保証料とは何がどういうふうに関わりどうなるのか知りたくなりました。と、云うよりそれが解らないと何の為に保証料というものを支払わなければならないのか疑問となってしまったので。
422です。
どうやら返済していくと保証料は戻るみたいです。
と、いうことは完済すれば全額戻って来るのかな?
414さんの前半部分が保証料の説明になっていますよ。極端な話、ローンを組んだ人がその債務を免れる?には「売却して残金を完済する」か「死ぬ」か「自己破産」か「とにかくコツコツ返済していく(これが通常)」しかないと言う事です!銀行はリッスクヘッジの名目で、団信やら抵当やら保証料やら、自分たちの保証だけは手厚くしておくものなんですよ!保証料を何故払わなければならないんだ?って疑問を持つのは良いですが、時間の無駄です!どんなに納得いかなくたって、では当行ではローンを組めませんと言われればおしまいだからね。保証料が嫌なら、別の銀行にすれば良いだけの事ですよ
完済時に全額返金されれば誰も保証料の支払いで文句は言わないでしょ!
実際は戻ってくるかと言うと、早い段階で完済したり、多めの繰り上げ返済をしない限り、ほとんど戻って来ませんよ!
「敷金」みたいな感覚でいるとちょっと違うかも。本来何もなければ保証料も返ってきて良いはずなのにね。
>>425
個人的には俺も、保証料とはそういう曖昧なもんだ考えている!が人によって保証料が倍額になったり解せないところは多々あるのも事実!実際に、俺は倍額近い保証料を請求されているので、銀行に説明を求めたが、保証会社がそういう見解なので。。のいってんばりだったのでムカついたが、ローンを組まなければしょうがないので泣き寝入りした。
414=422=423です。
ありがとうございます。大夫解って来ました。
保証料を払いたくないというのでは無く、単に疑問に思っただけです。
でも納得はし難いです。理にかなっていれば文句は有りませんが。
425さんの仰るとおりならば契約通りに無事に完済したら返ってきて良いはずですよね。
日本の社会って矛盾していても従わざるを得ないのかな。
無事に最後まで借りて完済したら、保証料はもどってきませんよ!ローン金額と返済期間で保証料がきまるので、もし20年のローンで20年まるまる借りていたら、戻ってきません。10年目に退職金で全額繰上げ返済したら、10年分の保証料は戻ってきますけどね。
文句を言うなら借りなければいい。
借りなきゃしょうがない立場にいるのだから選択肢は無い。
ああ、資本主義社会。
民間金融機関から住宅ローンを借りる時、①保証会社(=貴方の保証人代わりになってくれる会社)の保証を受ける②団信に加入できる③抵当④さらに人的な保証人等の要件がそろわないと、結局は借りられないって事だから、あれこれ疑問をもっても仕方ないよ。私の友人が、住宅ローンを借りた時に、著名な国会議員が彼女の保証人になったけど、それでも銀行は認めなかったからね。それならその国会議員に借りればよいでしょ?だって。そういうもんだよ。
保証料は個人が低い金利でお金を借りるためのコストと考えれば仕方ないのでは?抵当権を設定して保証料を払うからこそ、国債の金利に1%程度の上乗せ金利でお金を借りられるのでしょう。倒産確率ゼロの会社の勤務していて、定年まで給与減額なし解雇もない、絶対に自発的に退職もしないという保証があれば信用度は高いでしょうが、そんなことはありえないですよね?公務員だって、何か不正をして懲戒解雇されるかもしれない。。担保価値も長期間では減価します。投資適格の企業の債券でもそれなりの上乗せ金利は必要です。いつどうなるかわからない個人にボランティアでなければ、そうそう安易にお金は貸せないということでしょう。そういう意味では427さんのおっしゃる「矛盾」というほど酷いものではないと納得するしかないでしょう。。払いたくはないですが。。ところで426さんのおっしゃるように、人によって保証料は本当に変わるのですか?銀行によっても差があるのかな?
431
属性によって保証料は変わりますよ。公務員だと保証料が半額や割引になる銀行もありますし、逆に自営業だと倍なんて当たり前のようにありますので。
自営業者の保証料1.5掛けなんてのはザラ。
公務員の内密優遇もザラだね。
427です
「保証料」って何だろう?と疑問に思いつつ、解らないけど、払わなければならないもの
なんだろうと、思っていました。
実は予定ではもう少し先にマンションをキャッシュで購入する予定でいましたので、金利や
保証料・他を考えていませんでした。
予定外で少し早く購入することになり、資金が足りない分ローンを組むことになり、こんなにも
色々とかかるのだとだと驚いています。
勉強不足のままマンション購入に踏み切り、皆様のお話を参考にしながら竣工を待っています。
とても勉強になりました。ありがとうございました。
ところで我が家も住宅購入は初めてで、自分で銀行を回っている時間的な余裕もないので提携ローンで実行するつもりですが、本審査までに必要な書類って何があるんですか?デベ側から何の連絡もないので。
事前審査が通ると、銀行から本審査申し込みの通知みたいなのが来ませんでしたか?
諸費用って人によって違うと思うのですが、150万くらい準備しておいた方が良いですか?
まあ、100万くらいとみたほうが良いね。
438さんへ
あまったお金で、105インチのプラズマでも買いましょう。
440
見た事ね〜よ。そんなでかいの
↑ごめん! 103インチでした。
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=TH-103PZ600
有楽町の家電量販店に置いてあります。
103インチか・・・すごい重量ありそう・・・5m位離れないと見れないのかなぁ。
リリカラのショールーム行ってきました。コンパクトなフロアーなので見やすかったです。
アドバイスも受けられるしサンプル結構頂けるし。
実はレースのカーテンに悩んでいます。外から見られるのは嫌だけど、光や明るさは取り入れたい。
だけどミラーレースはちょっと・・・ダサイ。
プライバシーレース2番を選んでみたけど・・・外からどの程度見えるのか不安。
(高層階ではないので)
カーテン閉めると結構存在感あるから色や柄選ぶの難しいですね。
小耳に挟んだのですが、今はアイボリー・白系が多いそうです。壁が白だから一体感を出して
部屋を広く見せるとか・・・。
内覧会で実際の部屋を見て、部屋の明るさや雰囲気を見てからでも間に合うかな。
でかすぎるだろ?
すいません。事前審査以外のローンがことごとく落ちている者ですが、事前審査でパスしていればほとんど本審査でもパスできますよね?
残念ながらそうとは限りません。
各金融機関でローンに落ちる原因は決まっているのかな
あちらはダメだけど、こちらは基準が違ってOKということは
少ないのでしょうか?
提携ローンの事前審査が通っているなら、本審査もほぼ通ると思いますよ。下手にいろんな銀行で審査を受けて落ちていると、逆におや??ってなりますからね。そうなれば提携も落ちますよ!
平成18年度分の納税証明って今税務署に行ってももらえませんよね?
>>451
納税証明は確定申告した順にどんどん処理されていくので、例えばご自分が2/15日に確定申告済みであれば、もう1ヶ月も経過しているので18年度分の納税証明を所轄の税務署で出してもらえると思いますが、問題は払い込みではなく、納税を4/20の口座振替で行っている人の場合、まだ未納扱いと処理され、その理由を税務署に記載してもらう形をとる事があります。ので詳しく聞いた方が良いですね。
ペアガラスにシーグフィルムを貼ったりしても意味がないのでしょうか?
何を期待してのことかわからないと…。
湿気対策としてです。エコカラットと迷っているので。
455
ペアガラスにシーグフィルムを貼った場合、特に夏場に断熱効果を発揮するようです。が、それ以外は特にメリットがあるように感じられません。UVフィルムを貼っておくだけ充分かと。それとシーグフィルムとエコカラットが同じくらい価格なら、エコカラットの方が、湿気、脱臭効果などもあるので、そちらのほうが良いと思われます。資金に余裕があるなら両方やったほうが良いのは当然ですが。
貼るつもりでいましたが、シーグフィルムのスレッドに「ペアガラスに貼ると割れる可能性が」とあったので心配でやめようかと思ってます。実際のところどうなんでしょう。
床のフロアコートを考えていますが、友人に自分でワックスやれば良いと言われました。でも家具とか置けばそう頻繁にワックスなんてできないと思うのですが。どうでしょうか?フロアコートも油性ではなく水性のだとやる意味ないですかね?
フロアコートはオプション会で見積もらせたけど、高かった。
で、私も迷っている。
油性とまではいかなくても水性のフロアコートぐらいはやっておいた方が良いと思います!特にフローリングがMRタイプのように白い場合は。
フローリングを15年も20年も張り替えないつもりですか?
張り替えても1万円〜/㎡程度と案外安い消耗品なんですよ。
フロアーコートをしようが、家具の移動や生活していれば、必ず傷だらけになりますよね。
コーティングをしてその後の手入れを省くより、ワックスを定期的に掛けながら
キズをこまめに補修する方が、少しでも長持ちすると思いますけど。
フローリングがダメにならなくても、床暖房は確実にダメになるから張り替え時期は来ますよ。
463はね、かわいそうな人なんだよ。
夢ばかりで、知らないことは仕方ないね、今まで賃貸マンションしか
住んだことない人が多いんだろうな。
工事現場の状況写真がアップされませんね?
469>
最近、モデルルームに行かなくなってしまったので、本当の価格がよくわかりません。因みに周辺でどのマンションがいくらくらいになっているのですか?
大塚駅がもっと綺麗になったくれるといいなぁ。
私はたぶん、大塚を利用すると思います。
折戸坂がもう少しオシャレなお店もできたらいい。
大塚駅に隣接して大手スパーとか、マルエツでもできたら便利。
仕事帰りは寄ってお買い物したり…。
ジムがここの近くにはないですね。駅からすぐじゃないと利便性よくない。
スポーツジムに通っていますが、近くにないから、慣れた場所とスタッフの今のジムに、しばらく通いそうです。
ジム通いは必須なのに、駅近くにないのだから不便。
巣鴨駅か大塚駅付近のどこかにできる計画ありますか?
大塚駅近くには大きなスーパーは「よしや」くらいしか有りません。
(マルエツ)フーデックスは新大塚にあります。(皆さんご存知ですよね。)
大塚駅は未だにエスカレーターもエレベーターも有りませんが、工事中だったはず。
ホームに予定図がありましたが綺麗になるはずです。
でも、アーデルのそばで日用品は事欠かないと思います。おしゃれではないけど。
私はアーデルの近くにタリーズとかエクセルシオーレとかのカフェができると良いな
と思っていますが、ちょっと無理そうですね。大塚駅北口にスタバが有りますが、
あそこは全く、くつろげないですよね。お持ち帰り専用みたいな感じ。
>470
周辺にアーデルと同じようなマンションがないので比較は出来ませんが、ここの販売が1年遅ければ500〜1000万高い価格付けだと思われますね。なんか今思うと少し得した感じですね。
>472さん
そうなんですね〜、なかなか良いジムがないんです。
大塚駅前にゴールドジム、池袋にティップネスがありますが、プールがないんですよね。
でもって巣鴨には養和会がありますが、ちょっとイマイチっぽい感じ…。
私も今のところ(田端のジム)にがんばって通うことになりそうです。
>474
価格差はそんなもんじゃ済まないまないでしょう、
仮に新価格が坪300万円になるとして坪単価の差額40〜70万円×25坪(80㎡の部屋とすると)
・・・・1000万円〜1750万円(80㎡の部屋の場合)
グレードから坪単価300万円はオーバーにしても、新価格で平均280万円超は間違いないでしょう。
どちらにしろ購入済みの人にとって、価格の上昇は何のマイナスもないのですから良い事ですね。
そんなに高くしたら売れません。なんでもかんでもマンションが高くなると思ったら大間違いです。
南東・南・南西向きで道路より現在よりもっとセットバックした配置だったら理解できますが。
ちょっと離れてしまいますがサンシャイン文化会館の中にEXASエグザスが有ります。
もちろんプールもリラクゼーションルームもサウナ・ミストサウナ・大浴場も。
それにいっぱいレッスンが開かれています。都電で東池袋4丁目で降りて5分程です。
このあたりでプールと言えば北島康介さんも通っていた東京スイミングスクールではないですか?いろいろなコースがあるようですよ。スイミングスクールの時間も自由にいつでも来れるようです。うちの子供は三菱養和のスイミングスクールに通っています。時間は決められてしまう分、少し安いです。当然、大人のコースもあります。施設は養和の方が、街のジムより断然ベターだと思います。一度見学されたらいかがですか?ジョギングならば、六義園の周りを走っていらっしゃる方が多く見受けられます。少し離れていますが、トレーニングならば苦にならないですよ。
現場ってもう10階くらいまでは出来上がってるんですか?
まあ、最寄駅が目白と大塚/巣鴨近辺ではあまり比較になりませんが、確かに軒並み上がっていますよね。これからもっと上がると予想されているだけに、マジで恐ろしいですよね。
487
さすがにそれは無理でしょ?
先見のつもりで購入しました。
だって、まだまだ地域開発ありそうだから、まだ整備必要箇所が多いのは、整備するだろと考えて。
既に、整備計画が持ち上がり、姿が見えると高騰するよね。
その数歩手前だから安価で購入できたと思っています。
幾つもの路線が使えるのはお得度高いと思います。
山手線駅は若干歩くのには遠いですけど、健康のためにいいかも。
地価が安いのにはそれなりの理由と地域性と歴史があります、
湾岸のように新興のエリアで急騰するのは大規模施設がいきなり出来たりした場合、
古くからの街である、山手線沿線では無縁な話しです。
豊島区の中でも地価が安いのは、大塚駅から遠く不便なのと、小さな家が軒を並べていること
北区に近く環境がイマイチなのと、板橋に向かう都営三田線のイメージが
メトロに比べて悪いことでしょう。
豊島区の中でも地価が高い、駒込、目白、一部の巣鴨は閑静な住宅街の文京区や新宿区に
隣り合うこと、駅に近いことが理由だと思いますよ。
同じ大塚駅を起点として同じ距離で比較すると、南大塚と北大塚では路線価でも
20〜30%南大塚の方が高いのも、文京区に関係があるのかと思います。
利便性が悪くもなく複数路線が使用できるのに、田端〜鶯谷が山手線最安値エリアである理由を
考えれば、何となくその理由がわかると思います。
マンションは利便性を求めるものだと思いますから、利便性のまあまあのところに
安く住めるというのはとってもラッキーなことだと思わなくちゃ。
>496
郊外育ちなら普通はそんな感覚なんだろうけど、このあたりは便利さの次元が違うんだよね、
たとえば、駒込駅〜巣鴨駅は徒歩で9分巣鴨駅〜大塚駅は徒歩11分。
池袋駅〜目白駅でも徒歩12分の世界なんだよね。
これはあくまでも不動産表記だから、大人の感覚的にはもっと早いんだよ。
12分も歩くというと、地元育ちは隣の駅まで歩くの?・・遠い感覚を持ったりするんだよね(笑)
確かに497さんの話はわかるね
本当は子供の頃からよく知っている駒込にしたかったのですが、やはり高額で、その地続き?のここにしましたよ。
ローン返済に無理ない計画がたてられるからです。
妹もマンション探し中で、絶対駒込の高台だけを狙っていますけどね。
いざとなったら、両親の他界後は実家(山手線内)を売ってローンをおわらせること考えてますよ。
恐ろしきは妹です。
購入者は今さら後ろ向きに考えても仕方がないのでは?どんな理由があれ、ここを購入した以上、より良いマンションライフを送りましょうよ。
その通りです!購入して悔やまれるならキャンセルした方が良いと思います。
でも、今となってはこの辺りで同価格同じ広さは手に入らないでしょう。
購入者でない人達は勝手なことを云う人もおります。
購入者でもすごく客観的に物事を捉えレスされる方もいるでしょう。
さまざまな意見を聞くことは勉強になりますが、全部をそのまま受け入れる必要はないと思います。
秋には竣工です。私も購入者ですが、家具やカーテン・照明と色々思案中ですが結構悩むことを
楽しんでいます。それにここの掲示板の購入者と思われる方達は今までのレスを読んでも
常識人だと伺えます。入居後100世帯以上いるわけですから、様々な意見が出ると思われますが、
500番さんが仰るようにより良いマンションライフが送れるようにしましょう。
いろんな条件を勘案し満足してアーデル購入しましたが、更に大塚駅の改築計画(平成21年)で綺麗になると知ってほんとにラッキーと思ってます
>502
大塚駅の改築計画の概要の情報をもう少し教えていただきたいです!
どんな規模のリニューアルになるのか関心ありです。
大塚駅を通勤で使うつもりなので。
9月の引渡しが楽しみです。
一昨日は遠方からの友人に花見ということで、都電で飛鳥山を御案内。
都電の飛鳥山駅からすぐに見事な桜が見えて感動していました。
来年の花見は、友人に泊まってもらって見ることができます。
大塚駅改築もさることながら、巣鴨の駅ビル計画を是非再開して欲しい!
エコカラットを施行される予定の方いらっしゃいますか?
巣鴨の駅ビル改築?は もう中止になってしまったのですか?
駅前辺りの白山通りは奇麗に整備が出来つつありますよね。
予定が延びているだけだといいのですが、地蔵通りと地域の発展の
ためにも巣鴨の駅ビル計画を早く再開していただきたいです。
>503さん
大塚駅改築計画の情報です、南北自由通路ができるようです。
http://www.m-ohtsuka.net/yomoyama/tuuro2/index.html
飛鳥山も桜が綺麗なのですね、六義園の枝垂れ桜がきれいらしいので来年行こうと思ってましたが、もうひとつ楽しみが増えました。
巣鴨/大塚 両駅とも改築されそうですね。
あとは個人的にはアーデル前の栄和通りが整備されれば良いですね。
509さん
6月から改築が始まるのですね。
写真、ありがとうございます。 by506
503です。
皆様、大塚駅並びに巣鴨駅の改築情報有難うございます。
気持ちの良い方々が、情報を書き込んでくださり、感謝しています。
有難うございます。
駅も綺麗になると楽しみが増えます。
来年の桜は、友人知人を招いて、歴史有る花見コースを案内します。
そういえば、ここのアフターサービスってどんなものがありましたっけ?
アフターサービスの説明なんて聞いてないな〜
503及び512です。
>513
博学ですね。
大塚に白木屋があったなんてスゴイです。
両親からは、大塚は昔はハナマチだったと聞いた覚えあります。
料亭とかあったようですね。
それとは別で、大塚南口から徒歩の場所に、坂東玉三郎さんのお姉さまの経営している、
オシャレな飲み食べ歌える店があると母から聞いています。
>516さん
地元民の雑学ついでにもういくつか書き込みます。
坂東玉三郎さんは、南大塚1丁目の巣鴨小学校の卒業生で板東家の養子になったそうです、
女優の原田美枝子さんも卒業生だそうです。
○都電があった時代(S45年)の大塚駅はこんな感じ
http://members.jcom.home.ne.jp/osushiyo/romen6.html
○アーデルの出来る西巣鴨は、明治時代、江戸時代はこんな感じ「古地図で東京巡り」
http://map.yahoo.co.jp/kochizu/mapbig?lat=35.7243349335362&lon=139...
=aero&sc=2&pointer=on&done=/kochizu/maptop%3Flat%3D35.7243349335362%26lon%3D139.
736788175866%26mode%3Daero%26sc%3D2%26pointer%3Don
○昔の大塚駅は
昭和初期には白木屋デパートがあり、大塚は都内でも屈指の繁華街として賑わっていました。
その頃の大塚三業通りは、花街として繁栄。今も、名残りを思わせる小粋な料亭や小料理屋が
あります。近辺には静かな坂道もいくつかあり、そのうちのひとつ、さいとう坂は、坂下に
石碑があります。
http://www.city.toshima.tokyo.jp/kankou/sanpo21.html
○最後に驚きの新事実、
昭和12年竣工の旧白木屋大塚分店は、現存しています。駅前の大塚ビルがそうです。
http://www.sainet.or.jp/~junkk/ishimoto/sirokiya.htm
>>517さんへ
懐かしい写真をありがとうございます。
かつて子供だった頃、都電16番で通学(大塚から春日二丁目)していた頃、見ていた景色を
何十年ぶりかで思い出しました。タイムスリップした気分です。
山海楼は同級生のところで確かに大きなシューマイは美味しかった。
今ではテナントビルになって「北の家族」になる前は地下だけリニューアルして、かなり
おしゃれな高級チャイニーズレストランとして営業していました。
大塚には高級っぽいのが受け入れられなったのか・・・。
やはり南口に「千両」というフレンチ?だったか洋食の美味しい店がありましたが、そこも
消えてしまいました。今、はっきり言って大塚には美味しいお店少ないです。
だけど南口吉野やの隣の焼き肉「味可喰」のチョレギサラダと、上が付くお肉(上カルビ〜とか)
美味しいです!それから平日のランチでホテルベルクラシックの和食「みまつ」は1500円ですが
種類も量も美味しさも見た目も雰囲気もgood!それから大塚にはラーメン店がいっぱい。
食べ比べは面白いかも。
やっぱりマンションは、ある程度の割合で地元の人が多いんですね、
完成するのが楽しみになりました。
歴史と由緒ある土地柄なんですね。知らなかった。
江戸のときって板橋は中山道の第一宿場町で大塚より栄えてたと小学校の社会科で習ったけど・・・。
大塚って中仙道の裏街道にあって、昔から色町で有名じゃないですか。
北口はその名残ですよね?
なんか写真がアップされたけど、2月と比較すると手抜きだね。
>524さん
売り主はともかく、前田建設は実績とマンション建設の経験が豊富だから
建設費によって内装、外装のコストダウンはあっても、都内物件で構造の手抜きなんて
しないと思いますよ。
ちなみに、坪/400万円以上の分譲価格でスレが賑わっている、住友不動産が
豊島区で建設中のシティテラス目白も施工は前田建設です。南大塚2丁目計画もそうでしたよ。
手抜きをして万一問題になったら、こういった大きな現場への影響が心配になるでしょう(笑)
設計事務所も、マンションはあんまり大手の物件は少ないようですが実績は
あるみたいですから心配ないでしょう。
アーキフォルム
http://www.archiforme.com/index.html
工事の手抜きではなく、写真撮影についてだと思いますよ。
まぁ〜、なんだかんだ言ってもうあっという間に完成しそう。
入居前に、遠方の先祖のお墓に報告してこよっと。
524です。
心配性な者で・・・すみません・・・。
固定資産税ではなく、不動産取得税はいくらくらいになるって言ってました?
最近このスレ全く盛り上がりません。
もはや内覧会までは話題がないんです。
誰か写真でもアップしてくれないだろうか。。
写真アップしたいんですが、完璧にブルーシートで覆われてるため全く分からないんですよね。一番北側は3階部分くらいまではピンクのタイルと白のタイルと見えてますが、別に普通の感じでしたよ。
ブルーではなく灰色の防音シートね。
休日はほんと賑やかな感じですよ。
写真ありがとうございます。っていうか
以前にもこのような角度からの写真がありましたが、
どこから撮ってるんですか?
これ見ると、もう10階まで出来てるんですかね?
もうこんなに出来たのですね。写真クリックすると大きくなるので良く解りますね。
なんか上手く言えないけど、スペースシャトルの片側の羽根が無いみたいと、云うか半身
みたいな形ですね。そう見えるのは自分だけかな。
537
確かにそう見ますね
3月10日ごろ、MRに勤務していた営業担当の女子社員から「今月末で退職します」とのメールが届きました。
そしてその10日後くらい(もちろん3月中)に、こちらから「お世話様でした」の挨拶と、いくつかの質問のメールを送ったのですが、その後なんの音沙汰も無し。
その時点で既に退職されていたのかもしれませんが、これってかなりいいかげんじゃないでしょうか…?
これだけの高額商品の営業なのにそのアドレスを閉じるわけでなく、他の社員がその営業担当者の退職後に届いたメールの処理をするわけでもなく…。
顧客の管理って、引継ぎされてるんでしょうか?
なんだかこの販売会社、とっても不安になってきた…。
白山通り沿いの日照に影響があるかもしれない巣鴨4丁目の新築マンションのホームページが出ましたね。高級なデベさんなので値段は面積の割りに高いのでしょうが、いくらで出るのか楽しみです。
http://www.ph-ss.net/
>541
パークハウスの三菱も何を考えているのでしょう、こんな立地に1R〜3LDKで最大73㎡のマンションを
作るようになってしまったんですね。相当困っているのでしょうか?
物件概要を見ると、事業協力者が8戸室あるので、基準法の関係で100㎡は超えませんが
73㎡〜99㎡の部屋がいくつかあるのかと思います。
物件概要はあくまでも、販売住戸に関する情報ですから売り物でない地権者住戸は対象外ですよね。
見た目がかっこいい感じですね。
住所も西巣鴨ではなく巣鴨だし、アーデルよりは高そう。
大バーゲンって。。(苦笑)
>パークハウスの三菱も何を考えているのでしょう
三菱養和も近いし、いちおうお膝元扱いだからでしょうか?
そうそう、他スレでもあったんですが、駒込(豊島区側)のちいさな電気屋の跡地も「地所」がからんでました。
結構小さいのもやる会社なのか、駒込地区だからなのか・・・。
すぐ道路でないところが良いですね。小さなお子さんのいる方は特に。
こじんまりしているけど良さそう。南向きだし。
だけどアーデルの価格とは同じ広さだとしても大夫上がりそうですね。
MRできたら見に行きたいです。
>546
山手線の北側は、価格的に中途半端なエリアなので大手デベ(メジャー7)が
あんあまり作ってないけど、ニーズはあるんだと思いますよ。
2003年以降の豊島区内の最寄り駅別の竣工数(シェアー)を調べてみました。
〔池袋〕3/10棟中・・・30%
エアライズタワー(東京建物)、藤和シティーホームズ、ブリリアガーデン池袋(東京建物)
セントラルレジデンスシティタワー(住友)
〔大塚〕4/19・・・21%
藤和シティホームズ新大塚、パークホームズ西巣鴨(三井)グランフォート(大京)
南大塚二丁目計画(住友)工事中?
〔巣鴨〕2/9・・・22%
パークホームズ巣鴨セントラル(三井) プラウド駒込ディアージュ(野村)工事中?
〔目白〕5/9・・・55%
目白ガーデンヒルズ、シティテラス目白(工事中?)→住友
ドレッセ目白近衛町(東急)、パークホームズ目白(三井)ライオンズガーデン目白(大京)
〔駒込〕2/5・・・40%
藤和駒込染井ホームズ、プラウド駒込(野村)
こうしてみると、大塚エリアは供給数が多いのに大手の割合が極端に低いのはなぜでしょう?
目白と駒込はやはり、豊島区内でも傾向が違います(笑)
駒込1.4は閑静な住宅街だが「高級」とはお世辞にも言えないな〜。ただ俺みたいに、ゴチャゴチャした駒込3丁目生まれにとっては環境は良さそうに見えるけどね。目白も1.2と3.4.5だとまるっきり違うし、ましてや下落合行くとまた違うからね。どこでも高級と呼ばれる区域はごく一部でしょ?成城だって本駒だって6丁目だけが別格でしょ?
「交通の利便性抜群、庶民的な街並み、安めの物価で暮らしやすい、飲食店も多いし、お隣は池袋で
デパートまで歩いて行かれます。大塚はいいところ、万歳!」
この結論でいかがでしょうか?
見栄を張らなければ、本当に当たっていますよね。
永く暮らす住まいなんですから、住み心地が良いのが一番です。
「大塚」は池袋みたいに副都心ではないし巣鴨みたいに「おばあちゃんの原宿」とも
云われていないし、目立たない町だけど(昔はベルクラシックの前は角萬金閣寺結婚式場
が在ったけどね)交通はとっても便利だと感じています。
早稲田・東京・六本木に約30分程 澁谷・王子・上野は約20分程
後楽園・新宿は約12分程です。池袋は2分。サンシャインも徒歩圏内でプリンスホテルから
エアポートリムジンで成田が便利。(成田エクスプレスや京成ライナーは上がったり
下がったりで面倒。リムジンバスなら出発・到着ロビーと同じグランドフロアーだから楽)
JR山手線・営団丸の内線(5〜6分歩くけど)・都電・都バスそれにアーデルなら都営三田線
も加わるし。交通はとても便利だと思います。
>557
「大塚〜〜角萬、ビルの屋上に金閣寺結婚式場」なんて懐かしいテレビCMを御存知なんですね。
地元民があそこで結婚式を挙げると、けっこう気恥ずかしい思いをしたとお年寄りに聞きました。
南口の都営住宅が、都電の車庫だったことも御存知だったりして?
大塚駅の近辺のファーストフードはお年寄りが多いので有名ですよ
上には上があるもので、噂によると巣鴨のマクドナルドの飲み物はS、M、Lではなくて、
大、中、小と表示されているらしいですよ??
557です
はい。都営アパートになる前は都電の車庫だったこと、もちろん知ってます。
北口の空蝉橋に上がっていく線路脇の坂は幅2m位ですが川みたいになっていてザリガニ
とか捕まえた憶えが有ります。その頃はサンシャインがまだ巣鴨プリズンでした。
巣鴨のマックって普通にS、M、L表示では?
同じくポテトを「おいも」、チキンを「とりにく」と書いてあるとかうわさで聞いたのですが、
いたって普通のメニュー表だった気がしますが・・
現在改修工事中ですよね。
大塚は下町っぽい風俗があるイメージがあり、今一歩購入に踏み切れずそう思って迷っている
間に完売してしまいました。
今思えば値段も手ごろだしどこに行くにも不自由しない立地など、いろいろ考えると
いまさらながら購入しておけばよかったと思います。
いろいろ見ていますが、もうこういう物件はでてこないんでしょうね?
>560さん
558です
記憶が確かでなかったので、「巣鴨」「マクドナルド」で検索してみました。
ありましたよ、大、中、小 改めて爆笑でした。
http://blog.goo.ne.jp/sirnight0422/e/8d8f22d2456a284b0e808bd43a2474f2
http://portal.nifty.com/koneta04/08/09/02/
大塚駅南口駅前のベッカーズも、優先席はありませんがけっこうお年寄りが
多いハンバーガー屋さんです。
現在は知りませんが、以前はスパーのよしやのカードか何かで割引があったような記憶です
だから地元の年配の方が、よく利用するようになったのかもしれません。
確かに、ファーストフードにしてはゆったりとした店内ですから気になりませんが。
前レスで「大バーゲン」って表現がありましたが、それもうなずけますよ。
比較対象が違うかもしれませんが、今日ウェリス駒込の価格表が届きました。
なんと75.45㎡で7750〜7990万ですからね。とてもじゃないが買えません
マックの件、2004年くらいはこの看板ありましたが、最近はなかったような・・
ウェリス駒込レジデンスは、大好きな立地です。
昔からよくそこの場には行っていました。
屋敷跡で、素敵な池もあり大好きです。
本当は狙っていたのですが、販売が遅くってね、アーデルにしました。
今、妹がそこを買う予定です。値ははりますが、価値は有り。
元某銀行地元支店長だった方に会って意見を聞いて、ウェリス駒込レジデンスの高価値を納得。
私はもう、お金ないから、アーデル周辺の環境が整備され心地よい地になるよう、
新入り住民としても、節度あるマナーで地域で暮らしたいと思います。
ホント不動産だけはタイミングだな。
567です。
ウェリス駒込レジデンスに行って、親族(私のこと)がアーデルを購入したと話ししたら、
良いタイミングに購入されたと営業の人に言われたそうです。
軒並み、マンション価格が値上がっていますよ。
ウェリス駒込レジデンスは、土地の仕入れ価格も高かったから、マンション価格値上げのために土地を寝かして熟成させていたんでしょうね。
アーデルより基本的に立地が良いので高くても需要はあります。
田舎から、情報を入手してきて、娘に買う親もいるし、近くに住居あっても、なかなか手に入れられない由緒ある地だからと、購入する老夫婦もいるようです。
アーデルの立地、近辺に関する良い歴史あったら知りたいです。
友人や親族には、東京で唯一のこる都電駅から1分と自慢しています。
庚申塚の由来をご存知の方、情報あればうれしいです。
生活する事だけをメインに考えれば、アーデルの方が何かと便利かもよ!
それは庶民的とも言えるけどね(悔笑)
ところで現場をお昼に見てきました。
すでに10階くらいまでは出来上がってる感じがありますね。
マンションの縦幅が思った以上に狭いので、大丈夫かな?なんて印象を受けました
今度のオプション会はいつ?
昨日は地蔵通りのマルジにサンジャポのゆうこりんが取材に来ていたそうです。赤い靴下(レッドソックス)の取材かな?結構背が高いようですね。明日のサンジャポで出るかな?今日は4の日ですごい人出でした。うちの子どもが言うには原宿の竹下通りより人が多かったと。。。
巣鴨とげぬき地蔵裏のカレーうどん食べた事ある人いますか?美味しいですか?
へぇ〜、ファイト餃子だけじゃないんだ、美味しい店が集結の町なんだね。
入居後には友達に自慢ができるなぁ〜。
でも、ちょっとオシャレな店はないので残念。
イタリアン、フレンチのプチレストランがある雰囲気ではないものね。
「こなや」っていつのまにこんなにビッグになったのよ。知らんかった。
大塚駅と巣鴨・千石あたりまで行けばフレンチとかあるけどね。
確か折戸通りのセブン(コンビニ)の近くに、小さなイタリアンのお店がありました。
まだ行っていないのでお味のほどは解りませんけど。
それからオシャレとは無関係ですが、以前「danchu!」に西巣鴨駅から徒歩5分(アーデルからだと10分ぐらい)のところに「やきとん高木」という“煮込み”のお店が載っていました。
あれじゃ、ファイトは出ね〜な!
一口サイズだもんな。もっとジャンボ餃子みたいなのはないのかね?
以前は白山通りのオリンピック近辺にあったんだけど、閉店しちゃったんだよな。
俺が上手いと思うお店はみんな閉店しちゃうんだよな。
>582
「やきとん高木」の二代目はお店を引き継いで55年になると書いてありましたが、あれは間違いなんでしょうか?
55年以上前となると、かなり昔のように思えますが。(というか有り得ない!)
それから「danchu」ではなく「dancyu」でした。
何だか2チャンネルみたいな掲示板の雰囲気になってしまった。
話題を変えましょう。
シーグフィルムまでやらなくても、UVカットくらいはやった方が良いのかな?
巣一商店会の掲示板より転記:
来る4月25日(水)18:30〜20:00に巣鴨信用金庫本店3階ホールにて
「巣鴨駅改良ほか工事説明会」が開催されます。
駅舎の建て替え、コンコースの整備、旅客トイレの改良、駅施設の集約、
および店舗開設等に関する説明があります。
どなたでもごさんかいただけますので是非お集まりください。
窓フィルムとフロアコート、いろいろ調べましたが賛否両論あるようなのでかなり迷ったけどやめることにしました。高い費用かけて後悔はしたくないので。
窓はUVカットレースカーテン、フローリングは年に1回くらいのワックス掛けで対応しようと思ってます。
照明はショールームで現物見て、大塚家具かネットで安いほうで購入予定。
カーテンは目立つしそこそこのものにしたいと思ってますが、どこで頼むのがいいのか思案中・・・。
我が家もシーグフィルム、フロアコーティング、エコカラット、フッ素コートの4点はすごく迷っています。が、少なくともコーティングと呼ばれる類は、いずれは剥がれるって事で、最初だけならもったい気もします。でもUVくらいは最低限やらないとフローリングが色焼けしそうで必要かな?と思っています。エコカラットについてはどうですか?資金的に余裕があれば全部やるんだけどね。
大塚家具って割高だよね?
UV対策はカーテンである程度十分だろうし、フッ素は歯磨きと同じでどっちにしろ毎日こまめな手入れをしなければ意味ないし、床だってピカピカしてる事が生活に必要ってわけではないし、生活していれば傷だってつくし、エコカラットも24時間換気があれば問題ないし、湿気取りでも置いておけば良いだろ?という事でオプション会で良いな〜って思ったものはなかった。
カーテン、ここのお店の評判良いみたいです。
http://www.curtain-poppy.com/
オプション会では高かったものがすっごく安い。
フロアコートに関しては、知人が他のマンション買った際に住宅メーカー勤務の知人に聞いたところ「今の木材には初めからコーティングが施してあって、更にコーティングする必要なんてない。はっきり言ってフロアコートはぼったくり。」と言われ、結局なにもしなかったそうです。
確かにそこのおうちの床は8歳&5歳の男の子がいるのに普通にキレイです。
水周りのフッ素コートは、車のコーティング材と同じと聞いたことがあります。
なので自分ででも塗布出来るかも。
というワケで、私も迷っているのは窓のUVカットフィルムくらいかな〜。
これは自分で貼ると失敗しそうなので…。
597さんのご意見もっともだと思います。フローリングも10年程度の消耗品ですから
コーティングしたからと言って、20年に寿命が延びることもないでしょう
張り替えても1坪1万円程度のだそうです。
でもUVカットフィルムもなぜ必要なんですか、カーテンがあれば必要ないのでは。
それに厳密に言えば、サッシは専有部分でなくて共有部分ですよね勝手に交換できない部分なのに
加工していいんでしょうか。
確かに皆様のおっしゃるとおりですね。
エコカラットはどうですか?
アーデルの24時間換気って、各部屋に換気口があるんでしたっけ?
憶測ですが、UVカットフィルムを検討されている方は、上層階の方ではないでしょうか。
目の前に他の家がなければカーテンは開けておきますよね。
でも何の対策もせず開けておくと、紫外線による傷みが生じる…ということではないですか?
我が家は下層階なので営業の方が「レースのカーテンしておけば問題ないですよ」(UV対策の件で)と言われたので止めました。
>597さん、カーテンのHP参考になりました。
ちなみにアーデルの近くにはホームセンターなどは無いのでしょうか?