あいあい
[更新日時] 2006-09-13 18:00:00
北府中から徒歩16分の所に建つ「エフユニバース府中の杜」の購入を検討しています。
すでに第1期で購入された方、これから買おうと検討していらっしゃる方
何か情報を知っている方、いらっしゃいましたらどんな情報でもいいので
教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2003-02-11 22:47:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
エフユニバース府中の杜ってどうですか?
-
51
駅まで大変
複数の駅が使えるけどみな徒歩16分以上。
バス停は朝、どれだけ混むんでしょうね。
自転車の方も雨の日、冬の日、ご苦労様です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
52
小学校
小学校のキャパはいっぱいのようですよ。目の前のマンションの住民が
わざわざ遠くまで通学することはないでしょうけど。そのおかげで泣く子供が
確実にでるでしょう。途中から違う小学校に通う羽目になる子供とか。
施工主はそんなことは市が考えることだといってらしく。よけい住民を不快な
気持ちにしたとの事。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
今日見てきました
この周辺のマンションを見ましたが、内装のオプションで凄いなぁーと思ったのは、FCボード位ですかね・・・。
今ではほぼ当たり前のシャンプードレッサーや、浄水器はついておらずあの価格っていうのはどうかと・・・。
その分でも、価格を下げて、オプションにしてくれればいいんですけどね。
多分共用施設にお金をかけすぎて、価格が高くなったか、裁判費用分を、マンション価格で補うか?って気がしてなりません。だって元はグランドでしょ?土地価格で言ったら、坪30万ってところじゃないですか?
しかも、今キャンセル住戸がでたから、(しかも人気の部屋タイプだからすぐに申し込みが入ってしまいますよばりおきまりのトーク)気に入っていたら手付金を払って欲しい
との煽り営業をされ、しらけました。何回も見に行って気に入ってるならまだしも、今日はじめて見に行ってしかも、モデルルームとは違う部屋を手付け入れてくれ?はっきり言って常識を疑いました。
煽り営業をするような営業がいる会社の体制はあまり頂けないですね・・。
有名な所では、ミニミ○とかエイブ○とかが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
FCボードって
10年たったら、恐らく物笑いの種になる図体です。
受話器と一緒になっていないから、ボードを見ながら通話するのも大変な気がします。
むしろ、オーソドックスに受話器とモニターがセットになって壁掛けになっているほうが
後々の利便性は良いと思います。
生活情報サービス等はパソコンのローカルネット接続で実現したほうが
以後のメンテナンスは楽な気がするのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
高いよ
あのマンションは相場からすると絶対に高い。物件によっては近くに一戸建てが
買えます。
*小学校の学区については今は本宿小に受け入れると言うことでまとまりつつある
みたいですが、反対しているのはPTAだと言うことが問題ではないかな。おばSは
根に持つからね。
*マンションの反対の住民の多くは、建設計画を販売主から知らされずに一戸建て
を購入してしまった方々です。景観なんて府中市には存在しませんからね。
日照権については特に問題はないみたいですが、階数が高いのでうえから見下ろ
されている感がいやなようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
やめたほうがよい?
我が家も検討中です。
否定的な意見が多いですね。
やめたほうがいいかな?
同じぐらいの予算で共用施設が整っている物件でお勧めがありましたら教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
匿名さん
府中市内に限って言えば、あの広さであの価格は妥当なところだと思います。
ただしあそこは府中でも端っこですから、多摩や稲城あたりの物件も競合してくると思います。そうなるとちょっと高いですね。
あの辺は橋を渡るととたんに安くなりますからね。
部屋の設備はイマイチですね。
ディスポーザーを売りにしていますが、基本的に府中市の新築マンションではディスポーザーを付けないと許可を出さないそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
匿名さん
否定的な意見が多数ですね ま〜こういう話題は大抵否定的なものがおおいくらいなので
・・私も見にいきました 府中では今までに無いタイプでは?昭島のプレイシアと似た感じですな
色々府中で見ましたが妥当な値段だと思いますよ 去年あたりに四谷の土手沿いあたりの
マンション買った方は後悔してるのでは・・?南側は少々お高い感がありますが
東側なんかはいがいといいかもです・・西側は反対住民多しみたいなのでちょっと・・ですが
それに買い物なんかもしやすそうです あのあたり色々できてますしね
通勤など考えたらきりがないかと・・(私車通勤なんで実感が・・) とりあえず今の所府中では一番いいかな?
今のところね・・駅前高すぎだしね・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
匿名さん
>>58
私も同感です。ライフスタイルは人によりますが、駅から離れていても
多少広めのマンションが欲しいという人にはいいかも。
>>55
PTAは反対してるんですか?奥さんの友達の子が本宿小なんです
けど、そんな話は聞いてないようでした。一部の人だけなのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
東芝くん
モデルルームを見てきた者です。否定的なご意見も多いようですが私は結構気に入りました。
うちは本宿小に通わせてるんですが、妻はPTAが反対してる話は知らないと言ってますが・・・
駅前のタワーマンションも見に行きましたがあまりの価格に手が出ません。
ここだと広さもあるしいいかなと思ってしまいますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
61
匿名さん
エフユニバースの広さを見てしまうと気持ち傾きますよね。
同じくらいの間取りで近隣の新築物件と比べると800〜1000万くらい差がありますね。
駅から遠いというのがネックですが、
駅前のタワーには下にパチンコ屋さんなんかも入るらしいです。
いくら内装や設備を豪華にされても所詮はパチンコ屋の上です。
府中街道沿いのライオンズタワーはいかがわしいスナック街にあります。
国際色豊かな(?)ここの周辺環境と比べれば、近隣に裁判起こされてる方がましだと思います。
しかも線路近すぎ。
うちは小さな子供がいるのでこれからの子育てを考えてエフユニバース肯定派です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
ベランダの薄い板
ベランダの隣家との仕切りは、薄い板。ベランダからちょっと乗り出せば
隣の様子がうかがえちゃいます。隣に誰が住むか分からないし、そんなことに
長い間神経使うのも嫌だな。(間違ってたら、反論お願いします。)
マンションによっては、仕切りに太い柱が配されていて、まず、隣は覗けません。
その違いがリーズナブルな価格に反映されているのかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
どうなる?
ついに裁判が始まったようです。
最近では住民側の勝訴が出てきているようで今までとはちょっと
違ってきたのかな。ここはどうなるでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
匿名さん
駅前のタワーは、管理費や修繕費の他に再開発組合費(だったかな?)というのがありました。
再開発組合費は下のショッピングモールに使われるようですが、発言権はないようです。
マンションを等価交換している元地主が、再開発組合の役員しているようです。
再開発組合の詳細を求めたら、教えてくれませんでした。
(間違えていましたら、誰か訂正ください。)
不明確な部分が多く?、そういうのを考えたらエフユニバースになりませんか?
裁判ですか…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
匿名さん
>>62
ここはバルコニーの奥行きが結構あるので身を乗り出して故意に覗かないと部屋の中まで見るのは無理なんじゃないですかね?
隣や上下にどんな人が住むのかは確かに気になりますが、これはもう運に任せるしかないでしょう。
わざわざ覗いてくるような人が隣だったらどんな高級マンションでも一軒家でも何らかのトラブルは起こると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
66
--------
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
67
あの...
>>65,66
セキュリティとか、建物の重厚感を出す意味で仕切りを意識している
マンションもあると言いたかっただけ。
そのクラスのマンションでよければどうぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
--------
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
どうなってる?
裁判始まっているみたいだけど途中経過の情報を調べる方法ってあるんですかね?
どうなっているのか知っている人いたら教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
匿名さん
5月にオプション会があるって聞いていたのですが
気がつけばもう6月です
オプ会は終わってしまったのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
71
匿名さん
オプション会の前に裁判の方が大事でしょう。
裁判の結果次第じゃオプションどころではないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
72
匿名です
オプション会は7月にあると聞いてます。
裁判の結果は気になりますが、購入者がじたばたしてもどうにもならないのではないでしょうか?
結果が出たら出た時に考えるしかありませんね。
買った方としてはオプション会も気になるところだと思いますが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
73
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
匿名さん
>62, 65
柱がある工法というのは逆梁工法といいます。エフユニバースはそうじゃ
ないということ。逆梁工法は建築費用が余計にかかります。
長谷工は建築費用をおさえてその分広くて安いマンションをつくる
ポリシーの会社なので採用しないんですよ。リクルートとかもそう
ですね。
三井、住友等々は採用していますね。
長谷工は内装もケチったりするからよくみたほうがいいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
匿名さん
逆梁は必ずしも正義じゃないと思う(寧ろあまり意義を感じない)。戸境や手すりの
仕上げ方で上で言われているような問題は解消できると思うし。ただ、確かに内装
に使っている部材や設備は安っぽい…失礼…あまり贅沢を感じないかも。あれは
売主の意向?それとも長谷工の意向??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
76
匿名で
>長谷工は内装もケチったりするからよくみたほうがいいですよ。
そうなんですか?
先日、南大沢の分譲マンションMRへ行ったんですが、長谷工施工のマンションは、
内装凄かったですよ。エフユニバースも見に行きましたが、同じ施工でも
こんなに違うのは、売主の都合があるのかな?と思いました。
数年前にも南大沢の長谷工施工分譲マンションのMRへ行ったんですけど、
そこの内装にも、非常に驚きました。
奥様達の心を掴んで離さない、内装ぶりでしたが・・・・。
どうなんでしょう? *私は長谷工関係者ではありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
77
匿名さん
MRなんてオプションだらけなのでそれを基準に考えちゃだめですよ。
一度竣工済みで売れ残っている実際の部屋を見た方がよいと
思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
78
匿名で
77さん
んー、MRには確かにオプションの存在はありますが、それ以前の基本・基準内装として皆さんお話しているのかと思って、私は書いたつもりなんですが????
内装を基準としてマンション購入を考える人は、いないと思いますが・・・・。
アラブの大富豪の「チョット買ってみたの」ってゆー、くらいのノリでないとネ。
一般人には命がけの買い物ですよ。
オプション抜きで書きます:
長谷工が施工の、エフユニバースと南大沢のマンションについて、やはり比べると
内装のレベルはエフユニバースの方が劣ると思いました。
南大沢の場合は府中よりも大分田舎なので、その分差が出るのかと思います。
エフユニバース自体については、都心に出やすい事もありますが、やはり環境は良くは
ないと思います。送電線に四方八方囲まれており、工場(東芝でしたっけ?
府中は確か、組立て専門だったと思います)と工場社宅が建ち並び、後々は又何処かにあの土地を売り払う可能性も大ですよね?不景気だし。用途地までは調べていませんが、どうなんでしょう。
訴訟が起こる物件は、何十年も住む自分の家としては、気持ち良いものではないと私の家族達は思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
79
匿名さん
MRだけで評価するのは怖いといっているだけです。
実際に長谷工が施工した完成物件を数件見てください。
内装で選ばないということですが、それにしても我慢できる
レベルとできないレベルがあるということです。
数千万のマンションかって、この程度の内装かというような
物件にしかであったことないですよ長谷工の場合。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
80
匿名さん
我慢できるか出来ないかは個人の価値観により大きく差があると思います。
今時の新築マンションで我慢できない内装ってどんな感じですか?
それはやはり使っている部材が安物ってことなのでしょうか?
エフユニバースは我慢できないレベルですか?
素人なんで具体的に教えて下さるとありがたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
81
匿名さん
エフユニバースの実際の部屋がみられないので、長谷工が施工して
すでに完成済みの大型物件を参考にしましょうということです。
長谷工の物件は大体似通っていますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
くりっぷ
マンションを初めて買う人は、ついつい嬉しくて大切なことを見落としがちです。
たとえば、広告やモデルルームは実物とは違うのです。
売る方は「売りたい」わけですから、物件を良く見せる工夫を最大限しています。
1次取得者は夢でいっぱいですから、つい乗せられてしまうこともあるでしょう。
しかし、庶民にとっては一生の買い物。
しかも、たとえ失敗しても、自己責任です。
転売する時のこと、もしくは、老人になった自分が住み続けるのにふさわしいか。
周辺に迷惑な建物が建つ可能性はないのか?などなど・・・。
しっかり自分なりに考えることをおすすめします。
長谷工の大規模物件は81さんがおっしゃるように、どれも良く似ていますので、
完成済みの長谷工の他の物件をご覧になると参考になると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
とおりすがり。
とおりすがりの者ですが、一言。
79番さん、やはり内容が主旨が少しズレている様な気がします。
長谷工の悪い評判は良く聞きますが、それは長谷工の手がけてる物件が
日本全体を通して非常に多いからであり、%として考えると当然だと思います
(阪神大地震倒壊数値など)。
79番さんの意見は、もちろん沢山の物件をチェックしての事だと思いますが、
ここまで長谷工否定に拘るのは「個人的な何かがおありなのかな?」とも、
通りすがりの私でも思ってしまいます。
掲示板なんですから大勢の色々な意見交換があって当然ですし、
別に否定的でも良いんです。でも、皆が掲示板を利用したい理由としては
「長谷工施工がダメならば、では何処の施工が良いのか?その根拠は?」
まで知りたいのです。
この掲示板は某掲示板の様なヒヤカシレベルでは無いと皆思い、
皆は情報交換をしているのだと思いますよ。
エフユニバースについての話は、一体何処へ行ってしまったのだろうか??
私の友人もMRに行ったのですが、やはり送電線が気になった。と
言ってます。多分買わないと言う感じですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
匿名さん
オプ会は7月になってからなんですね
情報ありがとうございます
第1回目と同じ内容なのでしょうか?
造作家具について知りたいんですが
カタログではよくわかりませんでした
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
参考に
購入に関して、反対運動が気になりますが購入された方は知っていて
購入したのでしょうか?決めかねる一つの要因です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
86
匿名さん
反対運動は建設当初からあるので知らないで買った人はいないでしょう。
ただし裁判を起こされたのは第一期の契約が終わった後らしいです。
裁判に完勝したとしても近隣に歓迎されていないことに代わりはありませんので、その辺を重要視する方は見送った方が無難だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
匿名で
レスの進みが盛んですね。
私がMRに行った時に、担当営業の方は
「嫌な話ですが、最終的には結局お金で解決せざる終えないんです。」
と言ってました。
入居後も裁判はおそらく続くと思いますが、マンション住民対反対派
となるのではなく、最後まで責任をもって売主側と反対側で
話し合いをしていきます。と、口頭では言ってましたが・・・。
が、地元と揉めているマンションを態々購入しなくても、
同じような物件はこれから先も見つかると思いますが????
前回書き忘れてましたが、エフユニの周りにある東芝の土地ですが、
社宅は独身寮だそうです。
某社・人事課の友人が「同じマンパワーを持つ社員がいたら、
交通費が高い者&社宅住まいの者から、リストラしていく。」と言ってました。
社宅なども会社側からすると赤字の範囲になるそうです。
(社宅の土地やグラウンド・供用施設などは一番先に削られます。)
と、なると、あの周りの独身寮社宅にも、又マンションなどが建つ可能性は大。
あそこの用途地はタワー(高層マンション)も建ちそうですね。
それと、大型マンションは、管理組合などの組織運営が難しいと思いますよー。
修繕・建て替えなどでも、意見がまとまらなくて大変だと思います。
小さすぎても、大きすぎてもマンション共同住宅は難しいと思います。
200戸前後が無難なんじゃないですかね?200戸では甘いですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
匿名さん
裁判になりそうだな、と予想はしてましたが購入しました
西側住民に歓迎されていないこと、気にしてません
600世帯近いマンションに住んで、
その上さらに近隣の方々とお付き合いってあるんでしょうか
裁判に名を連ねた方は20名弱くらいだと聞いてます
その方たちと、気まずい思いをするような、
個人的な付き合いって、でてくるんでしょうか
私は一生に一度の買い物だから
よく考えて決めました
裁判になったけど、後悔してません
エスユニバースいいですよ!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
匿名さん
>88さん
私も全く同じ考えで契約しました。
長谷工がどうとか、反対運動がどうとか色々と意見はあると思いますが、
私は我が家の生活スタイルと照らし合わせて色々よく考えた結果ここに住みたいと思ったから買いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
無頓着
>88
例えば、子どもが同じ学校に行ったり、町内会とかの活動もあるし、
近隣の個人商店、理髪店等も経緯を知っているだけに、そこの住民に
対していい感情をもって、接してくれるかどうか。
もちろん、商売ですから表には出さないでしょうが、そういった内面的な
問題を秘めた付き合いをしなければいけないのはあまり気持ちがいいもの
ではないですよね。
まあ、経験したことが無いから分かりませんが、自分たちさえ良ければ
いいという考え方はおかしいと思う人はその地域の被害者だけでなく
普通に抱く感情ではないでしょうか。
「どこにお住まいですか。...ああ、あの裁判沙汰になったマンションですね。」
なんて会話も日常茶飯事ではないでしょうか。
それと、そのようなことには無頓着な人の集まりということも言えるかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
91
匿名さん
>>88
まちBBSのスレッドで紹介されていたので、来てみました。
近隣住民の者です。
>裁判になりそうだな、と予想はしてましたが購入しました
>西側住民に歓迎されていないこと、気にしてません
正直言えば、巨大マンションができることは歓迎できません。
でも、実際に入居された方を敵視して生活したいとは、まったく
思っていません。そんな生活は悲しすぎます。
この先マンション住民の方とお付き合いすることがあるかどうかは、
分かりませんが、その時はまぁ普通の近隣のお付き合いができれば
いいかなと思います。
こんな風に考えている近隣住民もいるということで...
よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
匿名さん
西側に歓迎されてないということですが、
「反対!」の垂れ幕を見る限り、ごく最近に建った一戸建てが多いようなんですが・・・。
しかもその家々は東芝の社宅跡地に建っています。
国立のように昔から環境や景観を守ってきた方々が反対するのは分かるんですが、最近社宅跡地に移ってきた人達がグランド跡地のマンションに反対を唱えるのは何か違和感を覚えます。
今回の裁判は建築確認についてと圧迫感についてらしいです。
前者はよく分かりませんが、圧迫感については「なんじゃそりゃ!?」と思います。
裏が大工場なので景観では×
日照権でも×
ということで「圧迫感」ということになったんでしょうが・・・・
そもそもあの辺りは東八道路が通ってから再開発と言っていいほど町並みが変わっています。
まだまだ畑や更地が多くあり、これからも大きなマンションや店舗が間違いなく進出してくるでしょう。
それはあの辺りまで行って見れば素人でも分かることです。
反対派の中の新しい住民の方々はそんなことも考えずに数千万の一戸建てを購入したのでしょうか?
別にエフユニバースの建設が正しいとは思いませんが・・・・。
と、ここで反対派に異論を唱えてもしょうがないですよね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
49
>>92
私も西側を通ったんですが、看板の数は、小学校に近い昔からある
家の方が、圧倒的に多いんじゃなかったかな。
私の印象は、道路建設の立ち退きとかで、「意地でも動かないぞ」
って感じの古い家を見かけることがあるじゃないですか。
そんな感じなのかなと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
匿名さん
私もMRの帰りに西側を通って見ました。
やはり最近できたお家に看板が出てました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
匿名さん
オープンしたケーズデンキに寄った後、足を延ばして
観察(?)してきました。
・小学校近くは看板が多い。
・新築系はのぼり旗が多い。
でした。なんなんでしょう?
同じ新築系でも、南側の家はなんにも立ってませんね。
やっぱり圧迫感どうのこうのよりも、日照の影響がひどいほど
反対しているということなんでしょうね。
ちなみにケーズデンキはすごい渋滞でした。デンキ屋さんより、
昔あったダイクマが欲しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
96
匿名さん
>90さん
近隣の方ですか? 個人商店と理髪店、たしかにありますね
でも、反対の旗は掲げてないんじゃないでしょうか
商売上、彼らは沈黙の賛成派では?
町内会も心配ないです
東芝町と本宿町で別すから
小学校だって心配ないですよ
反対派のお子さんの数より、
子供の友達がどこに住んでいるかで、
接し方を考えてしまう、なんていうことない人の方が多数でしょうから
反対している人以外は、どうでもいいとか、仕方ないって
思ってるんじゃないですか
ダイクマ、戻って来い 同感です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
ふぅ。
>96さん
反対している人たちがどうなろうと、自分たちさえ良ければ、
その人たちと接触することがなければ、良いとのお考えですか。
裁判の結果が楽しみですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
一番
反対している人たちも購入した人達もみんな自分の環境が1番大事。
反対してる人には購入した人の気持ちは分からないだろうし購入した人は反対してる人の気持ちは分からないでしょう。
圧迫感とかで反対されても広い土地の横に家を買った訳ですから将来的に何か建つかもと買う前に考える必要もあったのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
--------
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
匿名さん
>98さん
一つ考えられることは、反対している人は法律でいうところの善意の者であり、
業者・購入した人は悪意(倫理的意味ではなく、事実関係を知っていたという意味)の者だということです。
確かに、反対している者が最近の購入者であれば、予見できた話なのに
という議論はできますが(不動産会社がどのような説明をしていたかにもよりますが)、
10年以上も長らく住んでいた人にとってはその議論は通用しないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)