旧関東新築分譲マンション掲示板「南大沢のリンクソシエってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 南大沢のリンクソシエってどうですか?
  • 掲示板
とくめい [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

 南大沢にある新築分譲マンション「リンクソシエ」について、どなたかご存知ありませんか?どんな情報でも良いので、教えてください。

[スレ作成日時]2003-06-02 13:48:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

南大沢のリンクソシエってどうですか?

  1. 351 住民です

     朝、新聞を各戸配しないから、セキュリティーが安心だと
    言っている訳ではないのです。
     ただ、誰か他の住民にお金を払ってお願いするとか、
    新聞やさんにお願いするとかいうのは、おかしいのでは?といった
    意見もあるよって事なのです。
     セキュリティーに関していえば、他にも色々問題はあるかと
    思いますが、ここの誰もが見れる掲示板に載せるのは私は不安です。
     中のことですので、オフィシャルHPの掲示板にあげる方が
    いいかと思います。

  2. 352 匿名さん

    少し話題としては遅いですが、管理費が高いと感じるのはネットの使用料が管理費に含まれているから感じるのでは?

  3. 353 とくめい

    そうですね。ネットの使用料金は 管理費に入ってますからね。
    新聞を住人にお金を出すから取りに行ってほしいという意見、変ですね。
    新聞の勧誘は かなりしつこく大変なことも多いです。
    新聞をポストまで取りにいくのが面倒などという方は 新聞とらなければいいんです。
    わざわざそんなことでみなさんに総会を開いて集まってもらったりするのも迷惑な話。
    よそさまは よそさまのこと。
    ここはここなんだから、、、。
    それに少しのお金で働くくらいなら もっといい仕事しますよ。笑。
    面倒な話をしないでほしいですねー。

  4. 354 匿名さん

    ネット使用料って、たかだか100MbpsのFTTH回線を
    全世帯で1本引いてるだけですよね?
    仮に1回線1ヶ月6000円だったとしても、、、

    6000 ÷ 185 = 32

    1世帯あたり1ヶ月、32円という計算になりますが^^;
    ルーターは各世帯の資産ですし、オフィシャルHPやメールサーバーなどの
    メンテナンス費が高いのでしょうか?

  5. 355 匿名さん

    八王子にマンション買ってもなぁ。

  6. 356 332のとおりすがり

    わざわざそのために総会を開いたりはしてませんよ。
    どこでも設立の総会がありますが、そのときです。
    住民にお金を出して取りに行ってもらうのは論外でしょう。ありえません。
    新聞販売店に配達してもらえばいいんですから。
    勧誘されたくなかったら、販売店の宣誓をとって勧誘を禁止することです。
    (中途半端な状態を続けると、侵入した勧誘員の勧誘にさらされるだけです)
    せっかくの成功事例ですので、ご紹介するまでです。
    私のところの例でいけば、当然ながらこの掲示板での多数意見がすべてではなく、
    住民の多数意見でもありません。ご留意の上、実をとることをお勧めします。

  7. 357 とくめい

    成功されているのならば それはそれでしょうけど、
    とおりすがりさんのご意見は 本当に参考にさせて頂くとしまして。。
    ま、新聞くらい、自分で取りにいくのが普通かと思いますが。。。

    ネットについては、ルーターやハブにメンテナンスがかかるのかもしれませんね。
    でも各世帯6000円かかっているってことは、ないでしょうけど。。
    ゲートウエイの設定とか外部に依頼したりしてて高くなっているのでしょうかねえ。。
    よくわかりません。。。
    ゴミメールの処理やアカウント作成までしてくれているのであれば、妥当な金額かとは思いますが。。
    どうなんでしょう??謎です。

  8. 358 匿名ちゃん

    コンビニがもっと近くにあるといいですね
    あともう少し 街全体がひらけるといいのになあ

  9. 359 匿名さん

    ここの掲示板は本来、これからマンションを購入される方々が
    情報交換するための場なので、完売してしまった今となっては
    役目を終えているような気がします。

    住民同士の雑談&意見交換の場として、どこかのフリー掲示板を
    借りたほうが良いかもしれませんね。
    オフィシャルHPと同じIDとパスワードでアクセス制限かけて。

  10. 360 とくめい

    359さん そうですね
    私もそう思います
    他のマンションの方に見られるというのも何だか抵抗があります
    管理のかたはどのようにお考えでしょうか?

  11. 361 匿名さん

    仮に1回線1ヶ月6000円だったとしても、、、
    6000 ÷ 185 = 32
    1世帯あたり1ヶ月、32円という計算になりますが^^;

    すごい計算だ〜。
    何でも割り算すれば良いという問題ではないとおもいますけどね(笑)
    前に使ってたADSLよりは格段に環境は良いけど、同時に全世帯が使うという非現実的な
    仮定で考えても妥当なラインで1500円ぐらいは考えてもいいんじゃないですかね。もちろん根拠はありませんが。
    どうしても理不尽に管理費が高いという結論から入るなら別ですが。(笑)
    しかし相場を見ても高いとも思えないけどなぁ。何なんでしょうねこういう人の目的は。
    ただ意見が言いたいのかなぁ?完売した今となっては販売妨害でもないだろうし。

  12. 362 匿名さん

    私は職業柄、それなりにネットワークの知識がありますが、
    354さんが書かれているように、1本の100M回線を185世帯で
    共有することは技術的に可能です。
    ハブ、ルータ、配線は既に出来ているわけですから、源流のISPを
    安い業者に変えるだけで、毎月の管理費が安くなりそうですね。
    サーバは外部のレンタル業者のものを使えば、メールやホームページも
    大丈夫です。ドメインは変わるかもしれませんが。

  13. 363 匿名さん

    エレベーターのトランクルームの鍵、
    緊急の時に借りにいくなんて、そんなことまで頭まわるかな。

    各世帯に1つずつじゃいけないの?

  14. 364 匿名さん

    >>363
    公式掲示板のほうに書かれたほうが良いかと思います

  15. 365 匿名さん

    規約で決まっているのになんで布団を手すりに干す人が
    なくならないのでしょうね。

  16. 366 ベア

    布団のこと、本当に呆れますね。
    先日風の強い日に熊の模様の座布団が降ってきました。植え込みに今も落ちてます。
    あれだって高い所からだったらケガをします。

  17. 367 とくめい

    布団を手すりに干すのは 問題ですね
    管理業者から 注意していただいては?
    一戸建てじゃないわけですからね
    困ったもんだ・・。

  18. 368 匿名さん

    366さんへ
    座布団は落し物で届ければ取りに来るのかしら?
    それにしても、落としっぱなしで取りに来ないというのは
    干すのが悪いと分かっている証拠でしょうかね?
    ホントに困りますね。
    理事会も発足いたしましたし、理事の方も頼もしい方ばかりですので
    これから少しづつ皆でよいマンションにしていきましょうね。

  19. 369 ベア

    座布団は見えるけれど取り難い所に落ちています。(草ボーボー。柵の間)
    簡単に取れれば届けるんですけどね。

  20. 370 匿名さん

    取りに来るまで見せしめの為にそのままにしておいていいと思う。
    一つ間違えば大事故!
    きちんと詫び入れてこなければ届ける必要なし!

  21. 371 匿名

    本物のクマじゃなくて良かったですね。
    何が落下してくるかわからない恐怖。せっかくの庭も危なくてガーデニングどころじゃないですね。
    万が一人間が落ちても大丈夫な防護ネットの設置をお勧めします。
    埼玉川口の超高層マンションも、防護ネットが設置してあった為、一命を救われました。
    防護ネットが大袈裟ならば、オーニング(伸縮式テント)なんかはオシャレですし、どうでしょう。

  22. 372 匿名

     布団と言えば、同じ時期に出来た某マンション・・・
    見事に布団が模様の様に干してありますよね・・・
     知識がないもので・・・  マンションと言うのは一般的に
    布団は外側に干してはイケナイものなのでしょうか・・・
    だとしたら、某マンションは、誰一人として危険だから禁止
    にすべきと言うことを伝えないのでしょうか?

  23. 373 匿名さん

    小さいお子さんが庭のビニールプールで遊んでますよね。
    楽しそうで本当に微笑ましいです。
    絶対そこに物なんか落としちゃいけません!!
    布団の件は見つけ次第管理人さんに注意して欲しいです。
    住人同士だと角が立つけど管理人さんならお仕事ですものね。
    干してる人ってだいたい決まってますよね。

  24. 374 匿名さん

    ほんと、お天気の良い日にビニールプールで遊んでいる
    光景はほほえましいですね。
    以前、管理人さんに注意してくださいと伝えたらやんわり断られました。
    受託契約の中には「管理規約に違反する行為の中止を求めることができる」と、
    と書いてあるのを見つけたのはその後でした・・・。
    施工会社の人が内覧会の時に、「ここは風が良く吹く地域ですよ」と。
    確かに猛暑といわれる今年の夏でもエアコンなしでも
    心地よい風が入って来る日が多いのですがね・・・。
    事故が起きないうちにみなさん規約を守るようになることを願っています。

  25. 375 匿名

    だれでも故意に物を落下させてるわけでは無いでしょう。
    ビニールプールで遊ぶ子供たちの水で、下階のバルコニーに干してある洗濯ものが濡れてしまうこともありますが。
    これはほほえましくありません。
    バルコニーは自己責任で使用することができる共用部分です。
    有意義に使いましょう。
    ここは自然かいっぱいの鑓水です。
    周りの先住民とリンクしないと、孤立しちゃいますよ。

  26. 376 匿名さん

    ウワ〜、なんかすごい意地悪さん登場ですね(>_<)
    無意識で布団を干す人はいないと思いますよ。(故意よ。故意。)物を落下させるような状況を作るべきじゃないと皆さん言っているにでは?(規約を守って)
    それに「庭で」と限定してプール遊びを微笑ましいと書いていますよね。
    それをちゃかす前に「バルコニーのプール遊びでこんな迷惑をしています」と書くべきでは?
    そんな事実、知らない人もいるんですから。(私、知りませんでした)
    周りの先住民とリンクするってどういう意味でしょう?
    家には「先住民」さんのお子さんも遊びに来ていますよ。
    それとも真似して「布団干ししよう」ってことかしら??

  27. 377 匿名さん

    「いるにでは」→「いるのでは」です。

  28. 378 匿名さん

    ここの掲示板には前から意地悪さんが張り付いていますが、
    375さんの書き込みは、あまり悪意はないように思えます。
    匿名掲示板とはいえ、あまり過剰反応されないほが良いかと。
    悪意のある書き込みに対しては、基本的にスルーでお願いします。
    和気藹々とはいかないまでも、せめてギスギスしないようにしましょう。

  29. 379 tokumei

    モラルの問題ですね
    故意に落下しないようにするためにも どうすべきかと考えれば
    布団干し台を購入して バルコニー内に干す。手すりには干さない。
    こういう配慮も大事ですよね
    しかし いろんな方がいらっしゃるようですね

  30. 380 匿名さん

    >>372 布団と言えば、同じ時期に出来た某マンション・・
    もしかして、プレセ○ンのことですか?プレセ○ンは今のところバルコニーに布団を干したらいけないという規約にはなっていないようです。ダメだと思っていたのですが・・・。先日危ないので総会を開いて禁止する方向だと、連絡がありました。しかし、そうすると布団はみなさんどこに干すのでしょうか?1階の人が危ないというのはわかりますが、かれこれ35年以上団地とか庭付きマンションに住んでいますが、布団が落ちて人が死んだとか大怪我したという話は聞いたことがないし、これだけ長く住んでいてもうちは一度も布団を下に落としたことがありませんよ。各家庭が干すときにはしっかりと落ちないように止めればすむことだと思います。なんかこの掲示板を見ていると(他のスレッドも含めて)、集合住宅なのだから迷惑をかけないようにと言う建前を言いながらも実はわがままな発言が多くてビックリします。もっと、大らかに受け入れることが出来ないのですかね?

  31. 381 匿名さん

    >380
    布団バサミなんか沢山落ちている。
    あなたが落とさなくても他に落とす人がいるんだよ。
    落ちるのは布団だけじゃないんだよ。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39472/

  32. 382 匿名さん

    ホームセンターに布団干し売ってます。
    バルコニーの中で干すんです。
    マンションと団地いっしょですか?
    あなたが庭付きのとき上から何か落ちてきませんでしたか?

  33. 383 匿名さん

    380さん、ご自分のマンションのサイトでお話いただけませんか?
    なんか380さんの発言で急に荒れてきたので。
    ちなみに、リンクソシエでは管理規約で禁止となっています。
    それを重要事項説明の時に説明されて(つまり知らないはずはない)
    住んでいるはずなので、「布団をきちんととめればすむこと」ではなく
    れっきとした「規約違反」なのです。

  34. 384 匿名さん

    380は話したくてもプレセダンのスレがないからお隣りのここに来てるんだよ。
    35年上から物を落とさなかったから布団干してもいいんだって。
    リンクソシエにはこういう団地族がいないことを祈るよ。
    規約よりも団地の風習が優先するような人達は嫌だな。
    布団干したり、廊下に自転車置いたり、バルコニーにでっかい物置置いたり、あーやだやだ。

  35. 385 匿名さん

    いやなら一軒屋に住めばいいやん。

  36. 386 tokumei

    ちょっとお話させて頂きたい。都内のマンションでは 手すりに布団を干すという方はあまり いません。
    それは 他人への迷惑をかけないということや 都市景観意識に基づくものだからです。
    リンクソシエでは きちんと 禁止となっているわけですから 守るべきでしょう。385さんの発言は みなさんにいうことでなく、
    ご自分に言うべき事でしょう。海外で生活すればなおさら 手すりに物を干すということは いけないとされます。
    人の頭上に物を干すということが 禁止されているのです。一部地域を除いてですが。。
    規約を守れない方、もう少し他人への配慮 必要ですよね。
    他人のふりみて わがふりなおせですよ

  37. 387 とくめい

    ああ なんだか 鑓水って ・・・
    ショックだなあ。。
    もっと良識ある人たちがすんでいるのかとおもってたのに・・
    布団干し買って 干して下さいね

  38. 388 匿名

    本当に困ったもんだ!
    守るべき事は守る!
    なんでそれができないんだあ?

  39. 389 匿名くん

    よそものは来て欲しくないな。ここに

  40. 390 匿名さん

    リンク住民でない人が茶化してるようですね。
    ここの掲示板、トラブルの元になりそうなので
    早期に閉鎖&移転を希望します。

  41. 391 匿名さん

    >390
    リンクの住人以外の人がいちゃダメなの?
    380がおかしなことを言うから、みんな布団は干しちゃダメって言ってるだけだけど。
    390は嫌ならここ見なければいじゃん。
    どこが茶化しているの?

  42. 392 匿名さん

    >>390
    住人ではないですが色々な物件のスレッドを読ませていただいているものです。

    スレッド削除では飽き足らず、
    掲示板の閉鎖か移転を希望するとはずいぶん横暴ですね。

    貴方様が住民専用の掲示板サイト立ち上げたらいかがですか?

  43. 393 匿名ちゃん

    私はスナフキンではないけど、みんなあんまりピリピリしないでよ〜

  44. 394 匿名

    387,388,389さんは、同一の方ではないですか?
    常識的に、こんな短時間に連続して書き込まないでしょ。
    それとも、ここはすごく人気のある掲示板なのかな?
    布団干しについて、規約で「可能です」となっていれば、みなさんは従われるのでしょうか?
    管理規約は恒久的なものではなく、住民の意見で改変できるはずです。
    一般的に住民の3/4が賛成すれば、手摺に布団干しも可能になるはずです。
    ただし、風の強い日に布団を干すのはとてもキケンですので、発見したら管理人さんから注意してもらうように知らせてあげることがお互いの為ではないでしょうか。
    集合住宅には様々な思想をお持ちの方々が住んでいます。
    バルコニーの手すりに布団を干すことは、「みっともないことだ」と世間体を第一に考える人。
    「資産価値が下がるのでは」と経済性第一に考える人。
    「落下して危険」とか「火災時に上階に火が移りやすい」など、安全第一を考える人。
    布団は日当たりの良い手摺にかけて、力いっぱいバシバシ叩くのが日本の伝統文化であり、ストレス発散でき、生きがいであると考える人。
    価値観の違う方々が同じ屋根の下で暮らしているのですから、ある程度心にゆとりをもって解決しましょう。
    それから団地住民を見下すような表現は良くないです。
    元々公団の敷地跡に建設されたのですから仲良くいきたいものです。
    又、布団干台を購入したけど、使いづらいので手摺に布団を干したい方もいらっしゃるようです。
    止む終えず手摺に布団を干したい場合には、布団バサミは当てになりません。
    突然下からの突風にあおられる可能性がありますので、布団は「パンスト」でしっかり結びましょう。
    パンストなら落ちても怪我をすることは無いでしょう。(手摺に縛っておけば落ちることはありませんが)
    逆に、火災発生時の非難経路を考えると、ベランダ内の布団干台やガーデニングのフェンス等は障害物となり、キケンなのでは?

  45. 395 匿名

    <394の続き>
    最後に、本来この掲示板の目的は、購入を検討している方への情報交換の為に設置されているはずです。
    元々質問された”0”とくめいさんは、掲示板のレスを参考になさって購入されなかったことでしょう。
    逆に参考にして購入された方がここで発言されているのでしょうね。
    それにしても、近隣住民の件、西日の件、新聞の件、布団干しの件、話題豊富で楽しいですね。
    建物は完売しましたが、この掲示板は残してほしいものです。

  46. 396 住民です

    前にも提案がありましたが、住民の方はオフィシャルのHPを利用するか、新たな掲示板(パスワード必要)を
    作るのがいいと思います。
    オフィシャルの方も、現在提案があがっているように今後もう少し書き込みやすい
    ように改善されるのではないでしょうか?
    苦情などもオフィシャルの方に書き込みをされてみてはどうでしょうか?
    色々な方の意見を聞けるこの場もいいかとは思うのですが、
    住民としては読んでいてちょっと悲しくなる時もあります。

  47. 397 とくめい

    394さん
    誰も団地住民を見下したようないい方してないと思いますよ。
    それにパンストが安全とは限りません。
    布団を長時間干す方はそんなにいないでしょう。
    ガーデニングしている方だって避難経路のこと考えて植木の配置されていると思いますよ。
    もしあなたが下の階に住んでいたらどう思いますか?
    下の階の方のことを思えばバルコニー内に短時間干すことは悪いことではないと思います。
    住民の意見を聞いて改変とおっしゃいますが上の階の手すりの下はガラス張り。
    ゆとりとかそういうことでなく現に迷惑されている方がいるということですよ。
    そこを理解してあげましょうね。

  48. 398 匿名です

    まあ しかし いろんな方がいらっしゃるものですねえ。
    >394
    憶測で物を言うのは よくないんじゃないでしょうかねえ。
    まあ なかよくしましょうねえ。

  49. 399 匿名です

    398の続きです。
    >394の方 お布団干してらっしゃるんですね
    だから布団干しに賛同してるんでしょうね

  50. 400 匿名

    399も憶測じゃん!
    ここは情報掲示板ですよ!
    せっかくご近所プ○セダンの情報を書き込んでいただいた方を追い出すような発言、ウワ〜ッ、おそろし〜です。

  51. 401 匿名さん

    リンクソシエは布団干し「禁止」です!!

  52. 402 匿名さん

    >400
    380はプレセダンでも困ってる人かもよ?

  53. 403 匿名です

    >400
    ここは情報掲示板です。誰も追い出すような事は言ってませんが。
    あなたこそ恐ろしい見解の持ち主ですね

  54. 404 ○○

    こんばんは
    ここは誰でもが見れるんですね
    でもできれば住民以外の方はご遠慮いただきたいものです

  55. 405 匿名さん

    >404
    煽り師。
    スルーで願います。
    400=404

  56. 406 匿名

    あらあら勘違いしてませんか?
    ここは住民のためだけにある掲示板じゃないでしょ!

  57. 407 匿名さん

    念のために利用規約https://www.e-mansion.co.jp/com/index1.htmlより
    >マンションコミュニティ(以下当サイトという)ご利用のユーザー様が、各種掲示板共通の話題で
    >相互の交流を図り、 より良いマンション生活を堪能し、又、相互の交流により、更なる
    >マンション生活の発展に寄与できることを 目的として頂く為に当掲示板を公開します。

    【規約を読まないで思い込みで住民専用なんてオリジナル規約を作っちゃう人の
     マンション管理規約の解釈が心配だったりしますが・・・。】

  58. 408 匿名さん

    あーあ、釣られちゃってー。
    せっかく405がスルーしてるのに。

  59. 409 匿名さん

    確かにマンションの規約を守ることは住人として当たり前のことですが、407さんの
    おっしゃることは、理解できます。
    当掲示板の規約を理解していない方が、マンションの規約うんぬん語られるのは、どうかと思います。
    お互い発言には気おつけましょうね。

  60. 410 ○○

    405さんへ
    あのう 私は400さんでは ありません。
    きっぱり断言します。
    他人に煽り師とおっしゃる前にご自分が煽り師なんじゃないの?
    405さんこそスルーして下さい。
    呆れます。

  61. 411 匿名さん

    ほんとに住民が書き込んでいるんでしょうか。
    そうだったら、すごくイメージが悪いです。
    少し前から、他者排除の傾向が強くなっているのが不思議だし不快感があります。
    あと、みんな一言余計です。書き込む前に、余計な一言を思いとどまってください。

  62. 412 匿名さん

    410はスルーで

  63. 413 匿名さん

    >412
    そのスルー等 発言やめましょう
    本当に住民の方でしょうか。
    もうこういう発言やめにしませんか。

  64. 414 匿名さん

    >411さんの他者排除の意味が理解できません。
    この掲示板は、住民以外書き込み禁止なのでしょうか?

  65. 415 匿名さん

    411さんの
    >少し前から、他者排除の傾向が強くなっているのが不思議だし不快感があります。
    は住人以外書き込むな、という風に書き込む人が居て嫌だなということでは?
    ここは住人だけでなく誰でも閲覧書き込みが出来るフリーな掲示板です。
    以前府中3物件や今回ここにいるような荒らしがいますが相手にしないでください。
    どうも東京都下の物件を中心に荒らしまわっている人間として寂しい人がいるようですので。
    現実社会では誰にも相手されないし、ネットでしか人とお話できない寂しい人です。
    相手すると喜こびますので皆さんも釣られないでね。

  66. 416 匿名さん

    その荒らしさん、特定のプロバイダのIPからアクセスしているようなら
    管理人さんにお願いしてアクセス禁止にしてもらえないでしょうか

  67. 417 匿名さん

    ちなみに府中3件の荒らしは管理人さんにIP等の公開をお願いしようとの話になったら居なくなりました。
    煽って他の人が怒るのをみて喜んでいる寂しい人です。
    管理人さんにはここが2chにならないように頑張ってもらいたいです。

  68. 418 匿名さん

    荒らしさんのIPは公開しなくて結構ですが、
    後々住民の間にしこりを残さないためにも
    このスレッドのどの書き込みが荒らしさんの
    IPによるものであるか公開してもらいたいですね

  69. 419 匿名

    煽るとか荒らしとか、そういうことを言う方がおかしいと思います。
    そういう発言こそやめて頂きたいと思います。
    2チャンネル?あれは全く別物でしょう。
    穏やかな会話になることを希望します。

  70. 420 住人です

    今日は心地よい風が入ってきますね。
    お祭りの音も聞こえてきて、夏だなぁと感じます。

  71. 421 匿名

     昨日の第二団地のお祭り・・・
    子供が行きたがりました。  でも、行ってもいいのかと
    悩み結局遠目から見て終わりでした・・・
     家にいたらいたらで窓を開けているので、盆踊りの音
    がかなり大きいのでテレビが聞こえない状態・・・
    やはり、ちょこっと覗きに行けば良かったか??

  72. 422 匿名です

    覗きに行きました!やはり子供が行きたがったので・・・
    飲み物などは現金で購入できましたがゲームとかヨーヨー釣りとかは
    引換券を事前に買っておかないと参加できなくて、やはり住民むけの
    お祭りだったのかもしれません。
    でも、少しだけお祭り気分を味わえました。

  73. 423 匿名さん

    そうやって勇気を出して(?)行ってみることも良いことですよね!!
    そのうち「リンク祭り」もできると良いですね!!

  74. 424 匿名

    夜に遠くで太鼓のような音が聞こえてくるような気がするのは私だけでしょうか?「ドコドコドコ・・・」と、何処からともなく
    聞こえてきて、和太鼓の会みたいのがあるんですかね?心地よいです。

  75. 425 匿名さん

    その音って、花火じゃないかな。

  76. 426 匿名さん

    そうかもしれませんね。
    7月末には相模原市・田名の花火もありましたしね。

  77. 427 匿名

     この辺は、市民プールと言ったら、やはり松が谷の所にしか
    ないのでしょうか・・・
     あとは、サンピア多摩ですよね・・・
    ほんの一時間位入るのなら、やはり市民プールが無難ですよ
    ね・・・  松が谷は駐車場がないと聞きましたが・・・
     

  78. 428 ベア

    プールなら唐木田がオススメですよ〜!!(多摩市
    大人500円で屋内だし子供が好きな流れるプールもあります!!
    ミストサウナも!!
    駐車場も完備です!!

  79. 429 ○○

    いいですね!プール!!500円なら 安い!

  80. 430 匿名

     ベアさん・・・  ありがとうございます!
    長い夏休み、子供と一日中家にいるのも辛いものが・・・
    是非、利用してみようと思います・・・
     500円・・・安いですよね。  室内で流れるプールも
    あるんですね。
     貴重な情報が聞けて良かったです!!

  81. 431 ベア

    どういたしまして!!
    楽しんで来てくださいね!!
    スイミングキャップが必要ですので忘れないで〜(売店でも売っています)

  82. 432 通りすがり

    土日の午後は混みます。最悪だったのは、整理券もって30分〜1時間まち。

  83. 433 ベア

    忘れてましたが「ウォータースライダー」もあります!!
    平日に行ってね!!

  84. 434 匿名さん

    >>422
    夜は知りませんが、
    午後(3時頃だったかな)にゲームやヨーヨー釣など子供向けのお店があって
    引換券を買って楽しめましたよ。住民ではなくても大丈夫でした。

  85. 435 匿名です

    そ〜だったのか!6時半頃はすでに引換券売り場終了していて・・・
    残念。
    以前は5丁目のお祭りがあったんだけど、修繕をやっているからかな、
    昨年はやらなかったし。今年はどうなんでしょう?
    ホント、リンク祭りできたらスゴイですねー。

  86. 436 大仏

    楽しそうなマンションライフですね。私もようやく9月に引越し出来そうです。
    リンクならではの行事が出来たら楽しそうですね。

  87. 437 ベア

    9月お引越ですか!おめでとうございます!!
    荷造り大変ですけど、良い所ですから楽しみに頑張ってくださいね!!

  88. 438 ○○

    おめでとうございます。
    引っ越しが大変でしょうけどがんばってください。
    お天気が晴れだといいですね

  89. 439 ・・・・

     みなさん、バルコニーの掃除は、どのようにしていますか?
    箒で掃き、汚れが酷い時はデンマンブラシで擦って落として
    いますか?  他に何か方法があれば教えて下さい。

  90. 440 大仏

    ありがとうございます。今も部屋がダンボールで一杯です。
    がんばっております。
    何かリンクならではの手続きしておいた方が良い事って有りますか。
    オール電化の助成金が出るとか・・・
    よろしくお願い致します。

  91. 441 匿名さん

    オール電化の助成金のお知らせきましたよ。
    3ヶ月はかかるみたいですね。

  92. 442 匿名

     先週、子供が夏風を引き高熱が出たので病院へ
    連れて行く事に・・・
     この辺の病院の評判が良く分からないので、とり
    あえず一番近い三徳の南大沢クリニックへ連れて
    行きました。
     歯医者も今だ前の住んでいた所へ通っています。
    どのたか、病院関係で「ここが、いいわよー」と言う
    所は、ありませんか??

  93. 443 匿名さん

    >442
    こちらでもいいかとは思うのですが、
    住民専用のHP掲示板に書いてみてはどうですか?
    向こうの掲示板も新しくなり、このような質問をされると
    活性化するのではないかと思います。

  94. 444 匿名さん

    BBSって匿名だから利用しやすいんじゃないかと思うんですよね。

    住民専用の方も雑談の部分だけでも匿名だったらいいのになぁ。

  95. 445 匿名さん

    ↑私もそう思います。
    特に、確信犯的に布団を手すりに干している人に対して個別注意を
    してくださいなんて住民専用の掲示板には書けないですよ。

  96. 446 匿名さん

    うんうん、カキコしてる人でちょっと気の毒な人いましたよね。
    あんなふうに書かれたら絶対もう発言したくなくなると思います。
    理事の人無神経ですね。
    読んでて不愉快でした。

  97. 447 匿名さん

    >>446
    そうですか?
    私が読んだ限りでは、理事Iさんは大変紳士的かつ常識的な
    対応をされていると思います。
    Sさんも特に気にしてないのでは?

  98. 448 445

    うーん。
    わたしは無神経とまでは思いませんでした。
    ただ、ああいう書き方をするとなんとなく気まずくなりそうだわとは思いました。

    カキコした方が管理に対して熱心に発言されていたので
    「では来年は理事に!」と発言されただけでイヤな思いをさせようとは
    これっぽちも思っていないとは思うんですけれどねえ。
    確かに、ああいう書き方されると、大体の結論が「では来年は理事に!」に
    なっちゃいそうだなとは思いましたけれど。

  99. 449 匿名さん

    住民専用掲示板を匿名にする場合、住民の人間関係をそこなうような
    カキコがあった時に、管理者が迅速に削除できることが大前提ですね。
    今の住民専用HPの管理状況を見る限りにおいては、
    管理業者にそのような対応を望むのは困難な気がします。
    かと言って、昼間仕事をお持ちの理事の方々に
    その役をお願いするのも気の毒です。

  100. 450 匿名さん

    同感!
    同じマンションを購入した人達なので仲良く快適に暮らしたいですものね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
クレヴィア西葛西レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸