旧関東新築分譲マンション掲示板「▲リビオタワーカワグチミドリノ▲」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. ▲リビオタワーカワグチミドリノ▲
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

今日リビオタワー川口のモデルルームを見てきました。
感想としては、値段は高くはないが、設備(ちょっと安っぽい)やセキュリティが気になります。しかも部屋の中に柱とPSがたくさん入っているから、実際の面積が狭くなるのも気になります。
この物件を知っている方、または検討している方はいらっしゃいますか?

[スレ作成日時]2005-01-11 21:32:00

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

▲リビオタワーカワグチミドリノ▲

  1. 81 匿名さん

    >>80
    残戸数=販売戸数ではないので、その数字から売れ行きを判断するのは適切ではないと思うが。
    個別にデベに電話して残戸数を聞いてくれたなら貴重な数字だと思うけどね。

    ミドリノの30戸だって、あくまでの「第2期」の戸数でしょ。
    実際はもっと余っているから大丈夫だよ。

  2. 82 匿名さん

    確かにここにきてこのスレ、突然盛況ですよね。。。 >>77
    私はミドリノは個人的な感覚により早々に候補から外しましたが、
    他の人がいろいろ論じてるように、結局は自分のレベルと合致して満足すればそれでよし。ですしね。

    >>80のように無理やり比較したり、>>70=74のような身勝手な発言 などいろいろ。
    残念ながら川口のレベルはそんなもんなんでしょーかね。
    入居してからは住んでるところで差別意識など生じないような平和な暮らしがしたいものです。

    >>80 老婆心ながら一言。
    自信のある物件は残り戸数なんて、いちいち気にしてないんだよ。
    オーベル、デュオは、他と並べたら失礼でしょ (笑

  3. 83 72

    色々な意見があることは否定しないけど、これだけ住宅のストックが増えている
    中で今マンションを作るなら、デベロッパーは品質を重視する方策を取るべきでしょ。
    誤っていますか?

    その点、シティデュオと全く同じ高さ(約99.5m)のミドリノは、直床にする事によって
    シティデュオより1階増やしている事に気づいています?

    将来のメンテナンスなどを考えれば二重床二重天井にするのが明らかに得策なのに、
    直床にして階を増やし、販売戸数を増やしているわけです。
    そして表面的に価格を抑えて販売し、判断能力のない消費者に廉価であることをウリ
    にして販売する姿勢。これを評価しろ、と言うのは誤っていると思います。

    まあその判断が失敗であった事に数十年後に出るわけですが、「とりあえず今売れればいい」
    的な商品企画をする会社は、消費者が糾弾しなければ、同じような商品を作り続けるわけです。

    言い方は悪いけど、マンションを知らない消費者は価格のみでここを評価するでしょうが、
    建築の見地で見たら、価格以外に魅力が無いのは明らか。
    もっと勉強をして良いマンションを選ばないとね。
    日本の政治と同じで、民度の低さを露呈していますよ。

  4. 84 72

    >>75
    もっと内容のある書き込みをしたら?
    読んでて情けないですよ。

  5. 85 匿名さん

    >>84
    できない人に無理を言うのはよくないよ・・・

  6. 86 匿名さん

    >言い方は悪いけど、マンションを知らない消費者は価格のみでここを評価するでしょうが、
    >建築の見地で見たら、価格以外に魅力が無いのは明らか。

    心底同意します。
    構造に手を抜いてイニシャルコストを抑えた物件は、
    将来の維持管理費で間違いなく泣きを見ます。

    イニシャルコスト+ランニングコストで生涯総支払額を比べると、
    たぶんデュオやオーベルを上回るでしょう。

    >そして表面的に価格を抑えて販売し、判断能力のない消費者に廉価であることをウリ
    >にして販売する姿勢。これを評価しろ、と言うのは誤っていると思います。

    全くその通りだと思います。

  7. 87 匿名さん

    販売価格どうこうより一般的に
    【資産価値】
    4面タイル貼外壁>>>>>>>>全面吹付塗装
    【修繕費】
    4面タイル貼外壁>>>>>>>>>>>>>>>>全面吹付塗装

  8. 88 匿名さん

    必死にミドリノよりも良い物件がありますよ!!と言いたい方がいらっしゃいますね。
    ライバルマンションの販売の方でしょうか?
    それともライバルマンションを契約した方なのでしょうか?
    そこまで必死に書き込みをする様子を見ると、まずいことがあった or 起こりそうなのでしょうか?
    どの物件が支持されるのかは、契約状況で答えが出ると思います。
    ちなみに、私は金銭的にこの辺りのマンションの購入を諦めたモノです。
    買える方が羨ましいですね。
    それぞれ良いマンションだと思いますよ。

  9. 89 匿名さん

    外壁は、旭化成のヘーベルの仕様です。

  10. 90 匿名さん

    なんで安いのかを十分理解した上で購入されている
    方にいちゃもんつける気は毛頭ありませんが
    旭化成のヘーベルの仕様イコ−ル全面吹付塗装
    であることや仕様程度の低さが良く分からない
    人達が多そうであるということは分かった。
    結論的には都心15キロ圏内で駅前のタワ−マンション
    がこの価格帯で買えるのはお買い得だと思うけどね。

  11. 91 匿名さん

    いろんな意見があり、参考になります。
    教えて下さい。ヘーベル仕様について。

    時間のある時に自分でも調べてはみますが。

  12. 92 匿名さん

    ヘ−ベル
    http://www.asahikasei-kenzai.com/
    一般的には無塗装品で搬入され現場で
    アクリル塗装(耐用5〜7年)
    またはシリコン塗装(耐用7〜10年)が
    施されますが、超高層は工場塗装品でしょう。
    フッ素塗装(耐用15〜20年)であれば
    塗り替えサイクルも少なくて逆にいいかも・・
    表面にセラミックコ−ティングをしたり
    光触媒コ−ティングをしたりと
    新築当初にやっておけば修繕ト−タルコストが
    低減されることが多いのが塗装の外壁の宿命。

  13. 93 匿名さん

    早速、ありがとうございます。
    工場塗装仕様だと良さそうですね。

    まあ、壁なんて年月が経てば補修も必要になるでしょう。

    夜にヘーベルについて勉強してみようっと。

  14. 94 匿名さん

    >>80
    それ、残り戸数じゃなくて今の販売戸数じゃないの?
    販売戸数がまだ決まっていない場合は未定、決まっていればその戸数が
    公表されてるだけだと思いますよ。
    まだ売り出していない数が多ければ売れ残ってると判断できるのでしょうけど。

  15. 95 1234

    人が買おうとしているマンションに難癖つけるのはやめましょう!
    自己責任で買うのですから。必ずしも買って失敗とは言い切れませんよ!

  16. 96 匿名さん

    ここはみんなが意見を主張・交換する場でしょ。
    誤った情報ならまずいけど、正しい話なら大歓迎です。
    書き込まれた内容をどう判断するかが自己責任。
    「視点の提供」と言う部分で有意義だと思います。

  17. 97 匿名さん

    へーベル(ALCパネル)について専門家の意見が出ています。

    『超高層建物の外壁にALC版を採用いたしますとどの様な問題が起こりか説明致します。』
    https://www.sumai-surfin.com/member/wmbbs/wmbbs.php?s=0&b=50&o...

  18. 98 1234

    正しい事実を提供しているというよりけなしているとしか思えない書き込みに思えますが?
    事実売れているということは、価格と品質のバランスから納得していると言うことではないでしょうか。
    エレベーターにしても、線路が近いことにしても、直張りにしても、それ以上に価格が魅力ということで
    納得しているのですからとやかくいうことはないのでは?
    誤った情報か、正しい情報か判断できる人はごく一部の人ですから、なるべく中傷的な意見はやめて
    あげてほしいですね!情報の提供と誹謗、中傷は別物です。
    個人的に、この価格には魅力を感じます。賃貸に回しても借り手はいくらでもいるでしょうし。
    安かろう、悪かろうなら完売しませんから!完売したら勝ちでしょう!

  19. 99 匿名さん

    >>98
    少し悪意に満ちたと感じられる投稿もみられますよね。

    文章の内容からライバルマンションと何らかの利害関係のある方でしょう。
    どのマンションの関係者か大体想像はできますが・・・
    そこまでしないと売れないマンションなのかな?と想像してます。
    問題化しそうなのでマンション名は書き込みませんが。

    過去からの文章を読みましたが、そんな気がしますよ。

    数箇所のマンションの中から購入を検討しているものから言わせてもらえば、このあたり、見え見えなのですけど。

  20. 100 匿名さん

    おっ!

    100個目ですね!!!

    ありがとうございます。

                  以上

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸