旧関東新築分譲マンション掲示板「パークハウス池田山公園」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 東五反田
  6. 五反田駅
  7. パークハウス池田山公園
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

パークハウス池田山公園−白金台の杜−の立地はあの辺りではいかがなのでしょうか?近くの方教えて下さい。
ネットで調べると池田山公園は素晴らしい由緒ある庭園ですねえ。マンションの建つ場所も高級エリアなのでしょうか?年齢高めDINKSとかに人気ありそうですが。



こちらは過去スレです。
パークハウス池田山公園の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2004-10-18 12:17:00

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークハウス池田山公園口コミ掲示板・評判

  1. 242 176

    私もこの物件の駐車場には危険があるように感じてきました。因みに私も車をもっていません。

    通常、マンションの駐車場会計は75%程度の満杯率で予算建てします。
    もちろん駐車場会計=管理費会計なので、駐車場の空白は管理会計の圧迫を生みます。そして管理費会計の余剰金=修繕費会計であることを考えると、将来の修繕会計の行き詰まり、もしくは値上げに発展します。
    自分は初めから車をもっていなかったので気にしていなかったのですが、こうも車を手放す人が多いのでは、修繕計画策定に当たって何%の空車率を許容しているのかということと、現状の予想満杯率はどの程度なのかを営業に確認する必要がありそうですね。


    関係ありませんが、昨日の日経に2期広告が載っていましたね。

  2. 243 235

    駐車場が埋まらない心配もあるんですね・・・たしかに、私どもも、次買い替えるときは、持たないという選択肢も
    たしかに検討すると思います。こんなに便利なところに引っ越すんですからね・・・
    都心で車を持たない暮らしこそシンプルであると、思います。
    なんて、いつも車で行動する私がそう思うくらいなのですから、何だか納得。
    わたしたちも、予算的な問題が大きいのは事実ですが、ヒルサイドに決めて、
    今のマンションがちょうどパークサイドと非常に似た間取りで、ヒルサイドのような個性的な間取りに引っ越すことによる変化を
    楽しみにしています。今現在予想される、人生の限られたバジェットの中で私ども夫婦が、住居に占める割合をどこまでにするか、という
    話し合いで、わたしたちは、ここまでにしよう、と決めた結果です。
    ヒルサイドは、この価格で、この立地を手に入れられるという利点では、なかなかない物件であると思っています。
    贔屓目ですね・・・たぶん。でも、これくらい惚れ込まないと、不動産は買えませんよね!!!

  3. 244 102

    書店で雑誌をぱらぱらとめくっていると、昨年物件近くのプラチナ通りを散歩していたときに
    偶々入ったチョコレート屋さんが載っていました。私たちはその建物の地下のイタリアンに
    ランチをしに行ったのですが、あ、そこの手打ちパスタなかなか悪くなかったですよ、店の
    雰囲気は地下で照明暗めなので好き好きだとは思いますが、で、ちょうどオープンしたて
    だったようで、入り口で案内を配っていたのに興味をひかれ、2階のお店に入ってみました。
    マスクレータというチョコがお勧めだというので買って食べてみたのですが、口の中でパチ
    パチはじける食感がチョコレートっぽくなく、なかなか面白かったです。

    こういうのは、脱線しすぎでしょうか。私たちは、あの近辺の色々なお店情報も知りたいなと
    思ったりするのですが。

    >113さん
    訂正です。

    誤:「高輪台ではなく、その先の高輪3丁目のほう」
    正:「高輪台駅前ではなく、高輪3丁目の先の方(高輪1、2丁目方面)」

    誤:「中目黒川沿いにおりて」
    正:「中目黒の川沿いにおりて」

    眠い頭での書き込みは自粛しないと駄目ですね。

  4. 245 102

    >176さん
    マンション管理は自分達の資産の管理ですから、将来の修繕費が圧迫されないよう
    駐車場が埋まるか少し気になっていました。148戸中住民用91台分(+来客用2台分)
    なので、大丈夫だろうとは思っていたのですが。いずれにせよ、私はあまりこの方面に
    詳しくないため、駐車場は9割以上埋まらないとまずいのかなあなどと勝手に思ってい
    ました。「通常、マンションの駐車場会計は75%程度の満杯率で予算建て」と聞いて
    ちょっと安心しています。176さんのようにこの業界に関わっておられた方が同じ物件
    購入者で心強いです。

    営業に「何%の空車率を許容しているのかと、現状の予想満杯率」を確認されたとき
    には、その情報を書き込んでいただけると大変ありがたいです。

    もう2期ですね。日経の2期の広告は何回か入っているのですが、はじめのものには
    近隣の建物が一つ抜けており次から訂正されているのを見て、おいおいしっかりして
    くれよと思いました。

    >235さん
    私たちは、6,7年前に車を手放しました。以降、都内での暮らしに不自由は感じていま
    せん。ただ、車を運転することや所有することの喜びも理解できます。自分自身、運転
    するのは好きなので、旅行先ではレンタカーもよく使います。住居にせよ車にせよどの
    ような生活スタイルを選ぶのか、それぞれの選択ですね。

  5. 246 235

    五反田のフランクリンアベニューという本格派ハンバーガーのお店は有名ですよね。
    白金台の駅の近く(目黒通り沿い)のドーナッツプラントDaughnut Plant (?)というお店が
    ニューヨークからやってきて、日本一号店らしいです。
    おいしいというウワサ・・・あと、隣接する白金台2丁目の住宅街の中にパトリスジュリアンのやっているお店が
    あるそうです。桜田通り沿いの高輪台駅の近くの韓国家庭料理の店も、チューボーですよ!
    で巨匠になっていたお店ですね。わたしも近所のお店情報は気になります。

  6. 247 113

    102様、235様、おいしいお店や商店街の情報ありがとうございます!
    とても楽しみですねー。
    プラチナストリート、今まで友人の結婚式2次会などでしか行ったことがないものですから、
    知るひとぞ知るの店までは把握できていません。散策が楽しみです。
    ドーナツプラントは本当においしいそうですね。一日何回かしか揚げないのだそうです。
    ストリート半ばのマリナドブルボンの喫茶もいいですね。
    白金ブレンド(だったような?)というお紅茶があるんですが、それが美味しいです。
    目黒駅も再開発でキレイな駅ビルが並び、私にとってはかなり使える街になりました。
    目黒まで自転車かバイクでも、近いですね。

  7. 248 99

    第二期の販売状況が気になりますね。

  8. 249 99

    >248さん

    また人の名前を騙って荒らしですか?
    貴殿は池田山物件のご常連のようですけど、
    私は長文を書くため、貴殿は私の文体までは真似出来ないので
    メール調の単純な書き込みになるのでしょうが、
    飽きない人ですね〜。

    また、貴殿はいつも異常なほど販売状況や資産価値を気にされておりますね。
    契約者同士がいい雰囲気になると、決まってスレを破壊するために現れるのも特徴的ですね。
    人の幸せがそれほど妬ましいのでしょうか?残念な人ですね。

    あと残念ついでにお教えしておきますと、
    私どもを含め契約者の皆さんの関心は、
    既にオプションの選択とか周辺情報に向いていますので、
    もう販売状況とか気になりませんよ。
    どうせなら話の流れに合わせて駐車場の予約状況が気になりますね、
    ぐらい気の利いたレスにして頂きたいのですが。

    販売状況とか気にする辺り、何も物件を購入されていない証拠ですね。
    ところでプラウドは落選されたのですか?早くしないとプラウドすらなくなりますよ。
    私どもは他人の行動なんて気になりませんけどね。

  9. 250 匿名さん

    >235
    残念ながらパトリス・ジュリアンの白金台のお店はもう閉店してしまいましたよ。
    フランクリン・アヴェニューは私も大好きです。

  10. 251 匿名さん

    ドーナッツプラントはおすすめしません。
    よほどの甘党でないと持て余します。
    味はNYと同じでそれが売りなんでしょうが、日本人にはヘビーすぎます。

  11. 252 匿名さん

    >99
    どうでもいいレスをつける前に、
    >いくら評価が高い外断熱構造とはいえ、
    などという、いいかげんな書き込みを止めるのが先ではないかな。
    誤った情報を流されては掲示板を見る人間の迷惑だ。
    これもなりすましくんの仕業かな。
    それとも、勘違いしたまま物件を買ったか。
    哀れだな。

  12. 253 99

    >248=252の方
    荒らしの後は誹謗中傷ときましたか。
    私どもは営業にキチンと何度も確認していますが、それがどうかしましたか?
    契約するともっと情報を与えてくれますよ。
    余程カマって欲しいのでしょうかね?
    どこのどなたかは存じませんが、哀れんでもらう必要はありません。

    そういう貴殿は購入希望者ですか、それともただの冷やかしですか?
    まず自分の立場を明確にするのが礼儀でしょうね。

    もっとも人の名前を騙ってこれまで散々スレに嫌がらせをしてきた
    貴殿だけありますね。
    今度はどういう手口でスレに嫌がらせをするおつもりですか?
    ここの皆さんはもう分かっていますよ。

    もう一度お聞きしましょう。
    貴殿のお好きなプラウドは買えたのですか?
    ここで物件の嫌がらせをするヒマがあるのなら、
    もっと他に時間を有効活用したほうが良いのではないですか?

  13. 254 215

    >248=252
    おいプラウド馬鹿、待ってたぞ。
    いつか来ると思ってたが、今回は少しおとなしかったな。
    もう来ないと思ってたよ。うれしいぞ。

    99さんじゃないが、明日みんなに
    「お前一人が」
    このスレを荒している証拠を見せてやる。

    首を洗って待ってろよ。哀れだな。

  14. 255 匿名さん

    私にも一言だけ言わせてください。リアルで反論しずらいもので。
    娘のお教室でご一緒している方が「マンション買ったの!」とおっしゃるもので、
    「どこに?」と聞いたら「池田山」と即答。
    よくよく聞いたらパークハウスでした。
    実家が御殿山の私は品川のアドレスに詳しいもので、池田山とは5丁目の高台であると考えています。
    ここは普通の「東五反田」であって、「池田山」ではありません。
    皆様はこんな恥さらしをなさいませんよう。
    どこにマンション買ったの?と聞かれたら普通に「東五反田。池田山公園の隣よ」と返答してくださいね。

  15. 256 匿名さん

    ちなみにご主人がNTT病院にお勤めのお友達も、後で
    「じゃあ、私の主人も池田山の病院に勤めてるってことね(苦笑)」と皮肉を言っていました。
    少し詳しい人には失笑を買いますので、池田山物件だというのはデベに踊らされているだけだと自覚してくださいね。
    それに山の上なら低層の億ションですし、大型マンションは論外ですよ。

  16. 257 匿名さん

    254さん、このマンションの住人になる人なのでしょうが・・怖いです。怖すぎ。

  17. 258 匿名さん

    余裕がればスルーすればいいのに、なぜか必死感が漂うスレですね。
    私も神経質な住人と一緒には住めないな。
    ここを見送って正解だったような気がします。
    別にプラウド信者じゃないけど、パークハウスは確かに内装はちゃっちいです。
    坪30万くらいでしか作ってないんじゃない?

  18. 259 113

    なんだか荒れてますね。
    255さん、個人を特定される発言はお控えなさった方がよろしいのでは。
    良識的な書き込みを期待したいと思いました。

    先日の私の発言内の、マリナドブルボンのおすすめブレンドティは白金ブレンドではなくて、
    白金台ブレンド・・・ジャスミンとローズのブレンド
    プラチナストリートブレンド・・・キャラメルと柑橘系のブレンド
    でした。(プラチナが甘い香りで、白金台はオリエンタルです)
    おいしい紅茶ということでは、恵比寿三越に入っている(今はないかも?)
    マリアージュフレールもいいですね。
    似たようなブレンドティを飲み比べるのも楽しみです。
    サロンドテ(喫茶室の大きさ、雰囲気)ではマリナドブルボンの
    ゆったり具合に軍配。
    それから美味しいコーヒーのお店を近隣にご存知の方、お教えください。
    当方、喫茶好きなので。。

  19. 260 215

    255から258は恐らく同一人物だな。実に念のいった中傷レスだ。
    集合住宅なら1人や2人は見栄っ張りの勘違い君もいるだろう。
    自分は執拗に反論しつつ、他人を装い「怖すぎる」とか「余裕があればスルーすればいいのに」
    とうそぶく。もはや不快を通り越して、お前さん人格に興味が湧くな。

    それにしても、お前さんはよほどこのスレが気になるらしい。
    私から言わせて貰うと、怖すぎるのはむしろ、執拗かつ陰湿に本スレを荒らし続けている
    お前さんの方だ。

    ご推察の通り、私も契約者の一人だ。
    荒らしている本人は、他人に嫌がらせをしてストレス発散でもしているのだろうが、
    他の契約者の方は見ていて気分を悪くされているだろう。
    大人しく黙っている契約者だけでないという事をはっきりさせないと
    今後もストレス発散のために登場しつづけるだろう。

    今後このようなストーカーまがいの嫌がらせをする輩が出没しない事を祈りつつ、
    スレの流れを中断する事も覚悟して、その証拠を皆さんにお見せする事としましょう。

  20. 261 PH池田山公園ストーカーの軌跡

    123: 名前:113投稿日:2004/12/12(日) 18:23
    今日抽選。当選された方いらっしゃいますか?
    落選された方は二期狙いますよね。
    かなり、倍率が高そうです。。

    →特徴: 113の成りすまし。メール調文体。(147、159、196、211参照)
    「。。」がキーワード(214参照)
    →まだスレ荒しはしていない。文面から見て、本人が抽選に参加したためと思われる。
    しかし、他人の名を騙るクセは既に現れている・・・


    147: 名前:99投稿日:2004/12/26(日) 13:57
    売れ残り多い?
    動向確認した方がよいですよ。

    →特徴:本格的なスレ荒し開始。
    まずは99の成りすまし。メール調文体。(123、159、196、211参照)
    「売れ残り」がキーワード(159、191、195、211参照)

    152: 名前:匿名さん投稿日:2004/12/27(月) 07:45
    私もモデルルームに行ってきました。
    作りが安っぽく感じたのは私だけでしょうか?
    建物全体にも重量感はありませんし、部屋の作りもちゃちでした。ドアとか特に悲惨。
    池田山物件だと強気におっしゃっていましたが、ここは五反田ですよね。
    静かな住環境を山手線内に得られればそれでもかまわないのですが、説明を聞きにいらしていた方々はちょっと・・・という感じで。

    →特徴:「池田山ではなく、五反田」を強調(163、255参照)
         MRの印象も99の真似。

  21. 262 PH池田山公園ストーカーの軌跡

    159: 名前:匿名さん投稿日:2004/12/27(月) 22:23
    やはり、
    ここは
    「訳あり」「ちょい安」「建物チープ」「売れ残り」「ババ臭い(笑)」
    物件ですね?
    資産価値急降下か?

    →特徴:「やはり、」から始まる文体。(191参照)
        「資産価値」、「急降下」がキーワード(191、193参照)
    メール調文体。(123、147、196、211参照)
    「売れ残り」も再登場。(147、191、195、211参照)


    163: 名前:匿名さん投稿日:2004/12/28(火) 00:57
    >>161
    この程度のランクで鼻高々にならない方が今後のためだと思いますよ。
    160さんのように「私達にはこれが精一杯」と認められた方が好感がもてます。最後の2行は、池田山でもない五反田の物件に固執する見栄っ張りで嫌味な性格がにじみ出ていますが。(苦笑)

    →特徴:「池田山ではなく、五反田」を強調(152、255参照)
         数字が全角(166、193、195、196参照)


    166: 名前:匿名さん投稿日:2004/12/28(火) 01:17
    163

    あんたに好感もたれるために情報交換してるんじゃないんだよ。
    相当な自意識過剰バカだな。
    嫌味な性格は、おまえから溢れ出てることに、気がつかないのか?チュウボウ。

    →特徴:数字が全角(163、193、195、196参照)
         読解力の欠如を161に指摘され、挑発に乗った挙句、精神年齢が低く、
         かつ品性と頭が悪い本性を現す。
         (ここで152=163=166が決定)
    →「自意識過剰バカ」で「嫌味な性格」。まさに本人を端的に現している・・・

  22. 263 PH池田山公園ストーカーの軌跡

    191: 名前:チープ投稿日:2004/12/31(金) 23:29
    やはり、
    「訳あり」「ちょい安」「建物チープ」「売れ残り」「ババ臭い」
    に同意見です。資産価値は必ず急降下間違いないでしょう。
    過去の物件データー、鑑定士などに相談したところ、急降下間違いないようです。
    他にも探せば必ず良い物件はあります。

    →特徴:「やはり、」から始まる文体。(159参照)
         「売れ残り」も再登場。(147、159、195、211参照)
         「資産価値」「急降下」も再登場。(159、193参照)
         「〜でしょう」がキーワードに追加。(193、195、196参照)
         語彙が不足しているのか、ご丁寧に「急降下」を繰り返す。
         英語力もないため、「DATA」を「データー」と表記。
    →「同意見です」って、159と同一人物なんだから・・・・


    193: 名前:チープ2投稿日:2005/01/01(土) 00:34
    5年後 500万、10年後 1000万、
    15年後 1500万、20年後 2000万ほど資産価値は下がるでしょう。
    私は当選しましたが、以上のことを踏まえ辞退させていただきました。
    泥舟は乗れません。
    野村プラウドの方が確実ですよ。

    →特徴:数字が全角(163、166、195、196参照)
         「資産価値」が再登場。(159、191参照)
         「〜でしょう」も再登場。(191、195、196参照)
         「プラウド」がキーワードに追加。(195、214参照)
         「泥舟」がキーワードに追加。(196参照)

  23. 264 PH池田山公園ストーカーの軌跡

    195: 名前:匿名さん投稿日:2005/01/01(土) 00:46
    ○○○目黒、プラウドシリーズ、人気物件は必ず「完売」してますね。
    ここは売れ残りがあるとの話。
    193の言うことも全てが的外れという訳にはいかないだろう。
    売れ残る「何か理由」があるのだろう。
    不動産関係者はその辺りを察知していると聞いた事がある。
    購入される方はよく調べた方がよいでしょう。

    →特徴:数字が全角(163、166、193、196参照)
         「売れ残り」も再登場。(147、159、191、211参照)
         「〜でしょう」も再登場。(191、193、196参照)
         「プラウド」も再登場。(193、214参照)
    →「193の言うことも」って、193と同一人物じゃぁねえ・・・


    196: 名前:99投稿日:2005/01/01(土) 00:51
    194さん。
    他にしておけばよかったのにね。
    かわいそうに。
    まあ全て「自分の責任」ですから。
    人生そのものなのでしょう。
    さようなら。泥舟。

    →特徴:再び99の成りすまし。(123、147参照)
         数字が全角(163、166、193、195参照)
         メール調文体。(123、147、159、211参照)
         「〜でしょう」も再登場。(191、193、195参照)
         「泥舟」も再登場。(193参照)

  24. 265 PH池田山公園ストーカーの軌跡

    211: 名前:匿名さん投稿日:2005/01/10(月) 14:03
    マンションランキング(住まいサーフィン)
    2位から6位へ下落。
    売れ残り、仕様などの情報が出回ったか?
    1 東京市部 リンクソシエ南大沢 94.0 5.0 5.0 4.0 5.0 4.0 5.0 1 120
    2 東京市部 パークハウス保谷サウスコート 93.2 4.2 4.8 5.0 5.0 4.0 5.0 2 200
    3 東京市部 井の頭公園パークハウス吉祥寺南町 88.7 4.0 4.7 4.3 4.0 5.0 4.7 2 450
    4 神奈川北 セレマークス武蔵小杉 88.0 5.0 3.0 4.0 4.0 5.0 5.0 1 180
    5 千葉県 パティオスエリスト 85.0 5.0 3.9 4.1 3.0 4.9 4.3 4 380
    6 東京市部 国分寺ゼルクハウス 84.2 4.1 5.0 4.9 3.0 3.1 5.0 2 330
    7 23区南 パークハウス池田山公園 84.0 5.0 4.0 4.0 4.0 4.0 4.0 1 390

    →特徴:メール調文体。(123、147、159、196参照)
         「売れ残り」も再登場。(147、159、191、195参照)


    214: 名前:匿名さん投稿日:2005/01/10(月) 17:00
    そうですか。7位ですか。。
    人気があまりないのですね。
    購入後、売却価格があまりにも下がるのは勘弁です。
    よく家内と相談して、プラウドを選択したいと考えています。
    情報ありがとうございました。

    →特徴:「。。」も再登場。(123参照)
         「プラウド」も再登場。(193、195参照)
    →「そうですか〜情報ありがとうございました」おいおい、掲示板で独り言かい?

  25. 266 PH池田山公園ストーカーの軌跡

    総括:以上を表にすると・・・
          123 147 152 159 163 166 191 193 195 196 211 214
    名を騙る  ●  ●                          ●
    。。    ● ●
    メール調  ●  ●      ●                ●  ●
    売れ残り     ●     ●        ●     ●     ●
    五反田を強調     ●    ● (●)
    数字が全角      ●  ●     ●   ●  ●
    やはり、           ●        ●
    資産価値           ●        ●  ●
    急降下    ●        ●
    〜でしょう                     ●  ●   ●  ●
    プラウド                         ●   ● ●
    泥舟                            ●      ●

  26. 267 PH池田山公園ストーカーの軌跡

    そして懲りずに再び嫌がらせを始める。99さんが刺激したとはいえ、女性の文体を騙り行動は一層エスカレート。だがこれまでの経緯を冷静に見ると同一人物の臭いがプンプンする。


    248: 名前:99投稿日:2005/01/29(土) 20:40
    第二期の販売状況が気になりますね。

    →特徴:再び99の成りすまし。(123、147、196参照)
         メール調文体。(123、147、159、196、211参照)
    →99さんに指摘されて以降、メール調文体を避けるようになる


    252: 名前:匿名さん投稿日:2005/01/30(日) 20:24
    >99
    どうでもいいレスをつける前に、
    >いくら評価が高い外断熱構造とはいえ、
    などという、いいかげんな書き込みを止めるのが先ではないかな。
    誤った情報を流されては掲示板を見る人間の迷惑だ。
    これもなりすましくんの仕業かな。
    それとも、勘違いしたまま物件を買ったか。
    哀れだな。

    →特徴:指摘されると「すぐ反応」(166参照)
    →自分で嫌がらせを始めたくせに、自分が不快になるとすぐ反応する。99さんに文体が稚拙だと指摘されると、
      これ以降、一層手の込んだ嫌がらせを始める。

  27. 268 PH池田山公園ストーカーの軌跡

    255: 名前:匿名さん投稿日:2005/01/31(月) 01:26
    私にも一言だけ言わせてください。リアルで反論しずらいもので。
    娘のお教室でご一緒している方が「マンション買ったの!」とおっしゃるもので、
    「どこに?」と聞いたら「池田山」と即答。
    よくよく聞いたらパークハウスでした。
    実家が御殿山の私は品川のアドレスに詳しいもので、池田山とは5丁目の高台であると考えています。
    ここは普通の「東五反田」であって、「池田山」ではありません。
    皆様はこんな恥さらしをなさいませんよう。
    どこにマンション買ったの?と聞かれたら普通に「東五反田。池田山公園の隣よ」と返答してくださいね。

    →特徴:「池田山ではなく、五反田」を強調(152、163参照)
         2ch言葉を使用「リアルで反論」(166、258参照)
    →今度はネカマになっている。上品ぶってもバレてるよ。


    256: 名前:匿名さん投稿日:2005/01/31(月) 01:29
    ちなみにご主人がNTT病院にお勤めのお友達も、後で
    「じゃあ、私の主人も池田山の病院に勤めてるってことね(苦笑)」と皮肉を言っていました。
    少し詳しい人には失笑を買いますので、池田山物件だというのはデベに踊らされているだけだと自覚してくださいね。
    それに山の上なら低層の億ションですし、大型マンションは論外ですよ。

    →特徴:「デベ」という中途半端な用語を使用
    →まだネカマのまま。別人を装ってもやっぱりバレてるよ。

  28. 269 PH池田山公園ストーカーの軌跡

    257: 名前:匿名さん投稿日:2005/01/31(月) 01:56
    254さん、このマンションの住人になる人なのでしょうが・・怖いです。怖すぎ。

    →特徴:数字が全角(163、166、193、195、196、258参照)


    258: 名前:匿名さん投稿日:2005/01/31(月) 07:36
    余裕がればスルーすればいいのに、なぜか必死感が漂うスレですね。
    私も神経質な住人と一緒には住めないな。
    ここを見送って正解だったような気がします。
    別にプラウド信者じゃないけど、パークハウスは確かに内装はちゃっちいです。
    坪30万くらいでしか作ってないんじゃない?

    →特徴:「プラウド」も再登場。(193、195、214参照)
         2ch言葉を使用「スルー」(166、255参照)
    数字が全角(163、166、193、195、196、258参照)
    →3人目を装ってもバレてるものはバレてるよ。
     それに聞きもしないのになぜ「プラウド」を出してくるかなあ。

  29. 270 PH池田山公園ストーカーの軌跡

    今月の書き込みを以前と照合すると結論はいうまでもない。
    以上、昨日に至るまでのネガティブキャンペーンは、
    すべて抽選に漏れた哀れな人物が、様々な人を装い、延々と嫌がらせをしていた事が明白である。

    なぜかこいつは99さんがお気に入りのようで、執拗に成り済ましを繰り返す傾向にある。
    99さんもお気の毒です。
    こいつは小心者の特徴である、過度な防衛本能から、99さんや私に攻撃の矛先を向けています。本来こいつはPH池田山公園を攻撃していたはずなのですが。


    以上、プロファイリングしてみると、
    ①抽選後もスレ荒しに走る様子から、自己資金不足によりアップグレードが不可能。
     (抽選に落ちても予算を上げて他の部屋を確保する手段が取れない)
    ②文章力、読解力、語彙が不足しがちな文章、メール調の文体より、
      30代〜40代の旧教育課程世代(本物件購入の主たる検討者)ではなく、
      ゆとり教育世代と思われる。
    ③「152、163、255」で「池田山ではなく五反田」を繰り返している事から、
      他人からどう思われるかを気にする見栄っ張り。特に高級住宅街のランキングに敏感。住宅ランキングを気にする傾向は「211」でハッキリする。
    ④161さんと99さんの挑発にすぐ乗せられる事から、根暗な小心者。

  30. 271 PH池田山公園ストーカーの軌跡

    皆さん、これは一種の反社会的パーソナリティー(境界性人格障害)というやつです。
    本人は気づいていないかも知れないが、病気なんですよ。
    普段、職場でも家庭でもパッとしない平凡な男が、
    本物件を買うことで周囲を見返すか、自分に自信をつけたかったんでしょう。

    でも、落選した。
    物件が憎い、契約者が憎い、
    で、ストレスが溜まると荒らすと。

    一定周期の行動なんですよ。
    奴のレスをよく読むと、自分に向けられた言葉が多く出てくる。
    「泥舟人生」「哀れだな」「怖すぎる」等々。

    周囲を気にする小心者だから、人一倍ランキングや資産価値等の他者評価や
    他人のレスが気になってしょうがない。
    こいつは当初から本物件(お手頃価格)を狙っていたヤツと思われる。
    年齢は20代だろうか。
    30代以上のいい年の大人が「166」のような文面を書いたら馬鹿にされるし、本人も惨めだ。
    低下した国語力、2ch的な書き込み、すぐキレル、といった特徴は「ゆとり世代」の特徴だ。

    自分の限界ギリギリの物件価格しか狙えないから、別の部屋も買えないゆとりのなさ。
    間違っても住○の目白の物件や三○地所の青山の物件など買えるはずもなく、悶々と苦しんでいる。
    それで、一人で本スレを見てはマイナスパワーを出している。

    そのパワーを仕事に生かせず、こんな事しか出来ないとは、まさに
    「泥舟人生」で「哀れだな」。

  31. 272 PH池田山公園ストーカーの軌跡

    それにしても頭の悪い奴だ。語彙もPoorだし、文体もワンパターンだから、
    すぐにバレバレ。そんなヤツだから物件に嫌われるんだよ。
    もう少し人生経験と金を稼いでから出直しな、ボウズ。
    今後、何人ぐらい成り済ます気だい?
    私は誤魔化されないから、そのつもりで。

    他の契約者の方は忙しいらしく、お前に構ってやれないぞ。
    でも私は職業柄、お前のような人間を見慣れている。
    面白いから、また遊んでやるよ。

    今後、この手のレスが出ても、他の契約者の皆さんは、
    普段通り、私に構わず本筋の話を進めて下さい。
    このボウズは私が引き受けます。

    最後に、113さん、大変失礼致しました。
    この場を借りてお詫び申し上げます。
    いつも皆様の楽しいやり取りを見ている契約者の一人です。
    今後とも良いスレになります様。

  32. 273 匿名さん

    ↑の方へ

    こちらのマンションの購入者です。
    ネガティブな意見が出れば、それが真実でない場合は訂正すれば良いだけのことだと思います。
    私達は傍からどう思われようと、この物件を気に入って購入したのではないですか?
    貴方がこのマンションの契約者なら、今後このような荒らしと同等の行為を行わないようにお願いしたいものです。

  33. 274 215

    >273さん
    ちょっと違いますね。荒らしに対処するには、自分の犯した愚かしい行為を
    見せてやるにつきます。
    訂正するなんて事をしだしたら、「うまく釣れた」と余計に愉快的行為を助長するだけです。

    私も今までずっと見ていて不快でしようがなかったため、今回の行動に出ました。
    貴方も契約者なら、本筋の話に積極的に参加されたらどうです?
    そうしたら荒れませんよ。

    このスレはレギュラーが少なすぎるのも、荒らしを助長する原因の一つです。
    以後、上記のような行為は慎みますが、犯人像を共有すれば、今後荒らしにくい事は
    確かですから。

  34. 275 215

    本日休暇につき、再度スレを見ています。

    ここで契約者の皆様に提案があります。
    ちょっと考えたんですが、第二期販売登録も真近に迫り、
    2月が終わればほぼ販売完了となるのは自明でしょう。

    そこで、この際なので「購入者限定」のスレを立てては如何でしょうか?

    他物件だと普通にありますね(リボンシティレジデンスも本日立ちました)。
    私が言うのも何ですが、どなたか「契約者専用の」新スレを立てませんか?

    このまま本スレを放置すると、冷やかし、購入検討者、契約者が同居する事で、
    荒らしもなくないうえ、もぐら叩きをすると273さんのようなクレームもきますので。
    契約者専用スレだと、ネガティブキャンペーンをする人間はすぐ分かりますし、
    今度は無視してスレを進行すればいいだけです。

    どうでしょうか?

  35. 276 匿名さん

    私は2期で検討中の者ですが、購入者限定と2つに割れてしまっても構いません。
    有用な情報が2つにまたがるのも不便ですが、そのほうが購入者の皆さんのためになるなら
    そうされてはいかがですか?

  36. 277 99

    >215さん
    ちょっとやりすぎかな、と思うフシもないではありませんが、
    とりあえず、ご苦労様でした。

    それにしても、一連の嫌がらせが抽選後から始まっていたとは・・・・
    それも113さんまで被害に遭われていたんですね。

    成りすまされた当事者としては、今後このような馬鹿げたレスの応酬に
    ならない事を願うばかりです。

    さて、215さんのご提案ですが、
    確かに「契約者専用スレ」だと実用本位、合目的的であると思われます。

    オプション会に向けた相談や内装の情報交換に限らず、
    契約者ならではの、より突っ込んだ情報交換も必要でしょう。

    例えば、
    レストランや各種お店情報
    ジムの選定
    かかりつけの医者の問題
    普段の買い物をどこで済ますか

    等々、実際に住む事を前提とした具体的な情報交換の場が欲しいと
    前々から感じておりました。
    他の皆さんはどう思われますか?
    私どもは作っても良い感じが致しますが。

  37. 278 100

    前回書いたのが200番で、その後102様に新年のご挨拶いただきまして、
    大変遅ればせながら本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

    契約者専用の板があれば便利と思います。
    ただ、たまにしか参加してないので、
    本当に必要としているの?、と言われると返す言葉ないです。

    で、早速物件そのものとは関係ない話題で恐縮ですが、
    ざっと見たところ近所の第三日野小に関する書き込みは
    ないようですが、ここの評判等は如何なものでしょうか。
    私としては、世間で騒がれてるような、学級崩壊みたいなものがなければ
    それで十分なのですが、何かご存知の方いらっしゃったら
    教えていただければと存じます。

    それと図書館や児童館、体育館といった公共施設はどうでしょう。
    この物件は区境に近いので、実は港区の方が近い、とかありますかね?
    せこい、と突っ込まれそうですが、
    隣の区の住民だと使えないとかいう施設も色々あるんでしょうか。

  38. 279 102

    自分の物件のスレッドが荒れているのを見るのは本当に悲しいですね。

    215さん、書き込みの中で文体を使い分けていることをみても、貴方は知性や教養もあり普段
    は常識的な方なのだと思います。自分の気に入っている物件にケチをつけられたりスレッドを
    荒らされると、とても腹が立ちますよね。私も立ちます。今回の書き込みも、おそらく、このような
    輩にはこのくらい言わなければわからないだろう、と思われたのだと愚考しています。しかし、
    貴方の書き込みを外部の人間が見ると荒らしと代わりのない印象を与えてしまうのではないか
    と心配しています。第二期の抽選も間近なときだけに、検討者の方もたくさんこのサイトを見られ
    ていることでしょう。せっかく、この物件を気に入ってくれた良識的な方々がびっくりされるのでは
    ないでしょうか。

    契約者の方はわかっていると思いますが、ここは検討者の方も見るでしょうから、99さんには申し
    訳ないのですが、あえて書かせてもらいます。252の書き込みの「外断熱ではない」ということは
    事実ですよね。252と他の書き込みが同一人物なのかはわかりませんし、悪意があるとしか読め
    ない書き込みですが。

  39. 280 102

    >いくら評価が高い外断熱構造とはいえ、
    と書かれていますが、MRでもらった冊子、チェックアイズ、HPのどこをみてもわかるように、外壁
    構造は内断熱です。気になる方は営業に確認されればすぐわかります。

    >私どもは営業にキチンと何度も確認していますが、
    と書かれているので、99さんが勘違いされたのか、担当の営業に問題があったのかはわかりま
    せんが、誤った情報であることだけは事実です。

    今売られているマンションのほとんどは屋根だけは外断熱、外壁は内断熱です。この物件も例外
    ではありません。そして「建物が外断熱構造」というのは外壁まですべて外断熱の場合です。この
    物件は内断熱を通常よりもしっかり入れているので、断熱性能自体が高いのは事実と思います。
    そのあたりで何か混乱があったのかもしれませんが。

    最近、少し書き込みが増えてきていたことを、大変嬉しく思っていました。今日も、またなにか有益
    な情報交換でもできるかとやってきたのですが、スレッドがこのような状態なのは残念です。

  40. 281 匿名さん

    251みたいな人がいる時点で、普通は購入を見合わせます。(笑)
    マンションの質を物語ってますね。
    ほかの住民の方、ご愁傷さまです。

  41. 282 99

    >102さん
    おはようございます。102さんのご指摘にお返事致します。

    昨年物件を検討中に営業に幾度も確認したところでは、
    正確には屋根と側面だけが外断熱構造であり、
    いわゆる普通に言われる外断熱構造の物件ではありませんよね。

    WICを話していた流れから、あえてそのような表現をとりました。
    誤解を招いたのであれば訂正いたします。
    しかし角部屋のWICの場合は、側面だけでも外断熱であるかないかは
    結露を考慮すると重要な問題であると考えましたので、あえて書きました。

    さて、この件でも荒らしが揚げ足取りをする等、まことに悪意溢れるスレになりつつあるので
    契約者専用のスレが出来るまで、私どもは書き込まないように致します。
    では失礼。

  42. 283 215

    >99さんへ

    例の野良犬がまだうろついているようですね。
    99さんの一時退避は賢明なご判断と存じます。
    実は私は生業である症例研究の対象として、ネットを舞台にした「荒らし行為」について
    並々ならぬ関心を寄せております。
    まさか自分の購入した物件のスレに常駐するとは驚きましたが、
    これも「人気物件」の宿命と割り切る必要がありそうですね。

    私が、これまでの反社会的パーソナリティーの症例を診る限りにおいて特徴的なのは、
    様々な理由により、本人が自覚する、しないに関わらず、何らかの「劣等感」「屈辱感」で満たされている、という事です。
    要は金さえあれば検討したかった部類の人間なのですよ。

    彼らが否定すればする程、口汚く書けば書く程、間接的にそれを証明するようなものです。
    攻撃出来なくなれば、人格攻撃に移る辺り、「お前の母ちゃんベデソ」と同レベルで、
    とても大人とは思えませんね。
    こちらこそ、反社会的な人物が住人にならないで、ひと安心です。むしろ礼を言いたいぐらいです。

  43. 284 215

    >99さんへ

    さて、外断熱の件は102さんのご指摘の通りで、
    恐らく99さんの担当営業は、知識の乏しい営業マンである可能性があります。
    本物件のMRには頼りない女性営業もいるので、思い当たるフシがある時には、
    宅建資格をもつ営業に確認する等、予防措置をとりましょう。

    しかし、それとて非難される程の大げさな話ではなく、
    単に苦し紛れに野良犬が噛み付いただけの話です。
    お気になさらぬ様。

  44. 285 215

    昨日の提案ですが、他のどなたも専用スレを立てない場合、今後は情報が限定されるのもやむを得ないでしょう。

    ROM専門の契約者は、自分達が損をするだけですから、当然の結果といえます。
    自らアクションは起こさないけど情報は欲しい、という姿勢はあまり賢明とは言えないのではないでしょうか?
    これでは入居後の自治会運営も思いやられます。

    今からでも情報交換に参加されてはいかがですか?

  45. 286 215

    さて、102さんからもご指摘を受けましたので、本物件を現在検討中の皆様にお知らせしておきます。

    昨日、他の物件スレも精査しましたが、
    「人気物件=荒らしの多発」という点では、本物件も例外ではありません。
    ただし、ここでいう「人気物件」というのはMR来場者数とか住宅サイトの登録者数とか、
    その程度のものですけど。

    本物件の荒らしには何らの具体性もないかわり、一定のパターンがあります。
    しかしこれらは、全て本人に関係する事、或いは本人が関心のある事の「裏返し」と思って下さい。

    ①池田山ではなく五反田を強調(虚栄心が強い)
    ②資産価値の話(所得が低い)
    ③内装を批判(自分独自のスタイルがない)
    ④自分を非難した人間への人格攻撃、粗探し(自己防衛)
    ⑤他のスレに限らず荒らし行為自体が生きがい(人格異常)

    他は上記のバリエーションです。
    ①と②は、互いに関連していて、本人のアッパーミドルや上流階級への強い憧れをレスに自己投影しています。
    よくお嬢様タイプの女性に異常なまでの執念を燃やす男性がいますよね。それと同様。

    ③は、何ら具体的な話をする訳でもなく、抽象的な誹謗に終始しています。
    99さんや102さんのような、リビングやライフスタイルに対する確固たるイメージとこだわりをお持ちの方と文面を比較するとすぐ分かります。
    確固たるイメージを持つには、今まで比較対照が出来るだけの物に接してきたか、現在所有していなければ話すら出来ないわけで、
    単にMR巡りをしたり、見ているだけのレベルでは到底不可能です。
    美術品と合い通じるものがあります。

    よって、③はライフスタイルを確立出来ない「持てない者」の特徴です。
    荒らしは普段も賃貸住まいがほとんどでしょう。分譲オーナーだと、もう少しまともな意見が出てくるはずですから。

    ④と⑤については言うまでもありません。
    論点をすり替え、とにかく嫌がらせをするだけの存在です。

  46. 287 215

    しかし逆に言えば、それだけ人から羨ましがられるだけの魅力が
    本物件にはある、という事です。
    もちろん本物件には「良い点」も「悪い点」もあります。当然でしょう。

    価格的に見て本物件は、言うまでもなく安物ではありません。
    しかし億ションでもありません。
    低価格帯住戸を除き、まさに「アッパーミドル」向けの物件です。

    上流ではありませんから、設備も価格相応か、99さんや102さんの言葉を借りれば、
    少し質感が劣る程度で押さえてあります。
    しかしどのような物件でも10年経過すれば陳腐化します。設備も同様。

    いつまでもカタログ巡りを続けて、ユーザーでもない人間が延々と空虚な議論を続けるのは、
    2ch高級オーディオ板や高級カメラ板でも見られるも現象です。

    そして総合的に勘案して本物件を気に入ったなら購入すれば良いし、
    気に入らなければ他の物件を検討すれば良いだけです。
    それ以上でも以下でもなく、そこに余計な議論をはさむ余地はありません。

    やれ外装がどうとか、設備がどうとか、ケチをつけたらキリがなくなります。
    どこで手を打つか、それは検討する方の人生観と資金力にかかっています。
    もうすぐ登録ですから、その点を十分考慮されると良いでしょう。

  47. 288 113

    スレッドを契約者専用に分けるアイディアですが、
    ネガティブな書き込みが減るかどうかは、有効性が分かりません。
    荒らし(?)を防ぐという点では、本人認証が必要な、「住まいサーフィン」
    のスレッドに移動するのが得策かと思いますが・・。

  48. 289 215

    >113さん

    もちろん、確実に減る保障などありませんね。

    ただし、契約者専用スレだと、「買う気」も「買う金」もないのに、
    一端の検討者を装う野良犬は「無視」すればいいだけでしょう。
    何しろ観客が反応しないと燃えないという性質がありますし、何しろ本人は自分の意思では止められないんですよ。
    一種の病ですからね。おまけにやればやるほど病根は深まるばかりです。

    2月に入り、設計変更の締め切りも迫っている現状では、専用スレで具体的な話をするのも
    一考だと思いますよ。検討中の方と契約済みの方とでは、所詮関心が異なりますからね。

  49. 290 102

    このような書き込みをするのは本当に気が滅入るのですが、まだ誤解があるようなので再度
    書き込ませてもらいます。良識ある方々からはお叱りを受けることになるかもしれませんが、
    私が280で書いたことの後始末ですので、お許しいただきたいと思います。このような書き
    込みをするからには、批判は甘んじて受けるつもりでおります。

    まずはじめにお断りしておきますが、私は非難をしたいわけではなく情報を正したいだけで
    あることはお含みおきください。

    >昨年物件を検討中に営業に幾度も確認したところでは、
    >正確には屋根と側面だけが外断熱構造であり、

    >しかし角部屋のWICの場合は、側面だけでも外断熱であるかないかは
    >結露を考慮すると重要な問題であると考えましたので、あえて書きました。

    と書き込まれたので、何か決定的に誤解をされているものと思われます。

    まず、側面という言葉から確認しておきますが、これは普通建物の外壁外側の垂直面を指す
    言葉ですね。特に垂直四面のうち、ベランダの面ではない両サイド二面を指すこともあると
    思います。文脈から読むとこちらを指しているのでしょう。それから、外断熱というのは外壁
    や屋根など建物の外側、コンクリート面の外側に断熱材を入れるものです。

  50. 291 102

    >ヒルサイドE80Eにあるような、奥まった位置で壁に面しているWICは
    と書き込まれたWICの断熱は、”WICの壁の外側”と”外壁コンクリート面の内側”の”間”に
    施されています。決してWICの面している外壁のさらに外側に施されているわけではありません。
    ですから、これは内断熱であって、外断熱ではないのです。もちろん、あの書き込みの趣旨が
    「断熱性能が良くても」という点に主眼があり、内断熱か外断熱かは話の流れから二次的なこと
    であるのは百も承知です。ですので、この間違いに気づいていたのですがそのままにしておりま
    した。しかし、今回話が蒸し返されているのを見て、情報は正確であるべきだと思いあえて書き
    込ませていただきました。

    想像するに以下のようなやりとりでもあったのでしょうか、
    営業に「WICの壁の外側(側面?)は断熱材が入っていますか」と尋ね、営業が「WICの壁の外側
    (ただし外壁コンクリート面の内側)には断熱材が入っています」と答えたような。
    もしくは、外断熱という言葉自体を誤解されているのかもしれませんが。
    いずれにせよ、営業が説明不足だったのか、何かを誤解されておられるのか、私にはわかりません
    ので、この物件が正しく屋根だけが外断熱構造で周りの外壁垂直面は全て内断熱構造ということ
    だけお間違いのないようお願いします。

    このような書き込みにさぞご不快のことと思いますが、もしも再度営業に確認されたうえで私の
    書き込みが間違いでしたらその旨お書き込みください。その場合は正式に謝罪致します。そうで
    なければ、この書き込みに対して返答をつけて頂く必要はありません。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
クレストプライムレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸