旧関東新築分譲マンション掲示板「プラウド調布柴崎」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 調布市
  5. 柴崎
  6. 柴崎駅
  7. プラウド調布柴崎
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

京王線から甲州街道挟んで徒歩8分。
けっこう良さそうな外観ですがどうでしょう?



こちらは過去スレです。
プラウド調布柴崎の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-12-01 22:07:00

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
グランドメゾン武蔵小杉の杜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド調布柴崎口コミ掲示板・評判

  1. 143 匿名さん 2006/03/20 15:23:00

    車は、同じ4輪で走るのに、ベンツ・ポルシェ・フェラーリと、カローラは値段が違うでしょ。
    確率は違うかもしれないが、製造不良の固体もかならずある。
    にもかかわらず、高いものに、それなりの魅力があるわけですよ。

    家もそれと同じ。
    野村の75㎡で7000万円の物件買って、
    ハセコの75㎡で4300万円の物件をボロカスいう人種がいるだけのことです。

  2. 144 匿名さん 2006/03/21 02:04:00

    別のプラウド購入者ですが、自分はプラウドというブランドで買ったわけでは
    ありません。実際に竣工されている他の野村マンションを見て気に入ったのと、
    (プラウドではなかったですが)
    仕様がよかったので買いました。

    野村の営業はくせが強い印象があり、あたりはずれあるかもしれません。
    以前見た、他の野村マンションの営業は他物件の批判が多く嫌な印象でした。
    (そのためかどうか分かりませんが、物件の売れ行きは芳しくなかった模様)
    うちが買ったプラウドの営業担当は熱心でよかったです。
    (一斉全戸登録で完売!)

    ディスポーザーがないと言う方が多いですが、ディスポーザーを設置するには
    それなりのごみ処理設備が必要なのと、メンテナンスにお金がかかることが予想
    されるので、中〜大規模物件になるようですよ。
    確かに便利だけど、将来のメンテナンスを考えるとどうですかね。
    この物件は、ゲストルームとキッヅルームがあるみたいでいいですね。
    うちは約70戸程度の物件なのですが、そのような共用施設がないので羨ましいです。

  3. 145 匿名さん 2006/03/21 06:50:00

    調布市の用途地域区分地図を見るとよく分かるのですが、調布市の大半は住居
    地域なんですよね(もちろんその中でさらに色々な区分に分かれていますが)。
    準工業地域なの鶴川街道から東側の東宝ゴルフ場のあるエリア、調布ヶ丘のエ
    リア、そしてここの物件のある柴崎エリアといったところでしょうか。そう考
    えていくと、調布市内ということだけで見ても「何故これだけ住居地域の多い
    調布市の中であえて環境の悪い準工業地域を選んで住まなきゃいけないの〜」
    という疑問に突き当たってしまいます。そもそも準工地域は人が居住すること
    をあまり前提にしていないので、街並が整備されていなくて当たり前、家が場
    当たり的に建ち並んでて当たり前ということなんでしょう。本来であればこの
    物件の前の道にも歩行者用のガードレールなどあって普通だと思いますが、そ
    ういう事を行政側に主張しても「準工地域を自ら選んでおいて、道が整備されて
    いないなんて文句言うなよな〜。そもそも人が住むことを前提にしてない場所な
    んだから」という態度をとられないかすごく心配です。毎日マンション前のあの
    車の多い狭い道を通って、レミコンからのミキサー車が絶えない上の原街道(し
    かも横断歩道がない!)をドキドキしながら横切って、レミコンの壁がそびえ立
    つ地味なコープに買い物に行く毎日が自分の望んでいる生活とは到底思えません。
    残念ながらこの物件は見送りです。

  4. 146 匿名さん 2006/03/21 09:19:00

    我が家はプラウドだから買うということでもないのですが、
    他のプラウドを検討していた際に造り込みのこだわりや
    内装設備などの好みが我が家に合っていたということが大きかったので
    まづはプラウドを見てみよう!と言う感じでMRを訪れています。

    間取りは物件によって平凡だったり気に入ったものが無かったりも(値段で断念な事も)
    するのですが、暮らしやすそうな感じでイメージが湧きやすいのは
    旦那さんよりも主婦受けするのかな?という感想です。
    管理体制も住人が困ったことなどを解決しやすくしているように思いました。

    我が家も、立地とかでなかなか決心が出来ていないのですが
    今回もし、この物件を断念することがあっても、やはりプラウドは
    見ておく物件にしています。
    そのうち、営業さんとも顔なじみになるかもしれません。(この人また来たねってかんじで)

    話題は変わりますが、先日現地に行ったときに駅前の中華料理店で食事をしたんですが
    すごく安くて美味しかったんです。
    サービスランチも種類豊富で量もたっぷり味もなかなか^^
    こんな店が家の近くにあったらうれしいかも...と思ったりしました。

  5. 147 匿名さん 2006/03/21 09:52:00

    >>145
    >レミコンからのミキサー車が絶えない上の原街道(しかも横断歩道がない!)をドキドキしながら横
    切って、レミコンの壁がそびえ立つ地味なコープに買い物に行く毎日が自分の望んでいる生活とは到
    底思えません。
    準工業地域はともかく、レミコン何とかなりませんかね

  6. 148 匿名さん 2006/03/21 10:00:00

    144です。
    大きい買い物ですから、慎重に検討することは重要ですよね。
    でも気に入ったら、(抽選でも)早いもんがちなので早めに
    意思表示された方がよいと思います。たくさん見すぎるのは
    よくないという人もいますが、そんなことはないと思います。
    長く見るうちによいマンション・よくないマンションが
    分かってきますし。

    うちは、通勤に便利な所、住環境よい所をポイントに、
    20件以上、新築・中古マンションを見学しました。
    ・・23区内、武蔵野市小金井市府中市、千葉NT、等々
    旧住まいから徒歩10分という近所にたまたまプラウドが販売さ
    れて買うことになりました。さんざんあちこち見て、最後は地
    元という皮肉な結果でしたが、結果としては満足しています。

  7. 149 匿名さん 2006/03/21 13:07:00

    コープの前に歩行者の安全のために信号付きの横断歩道を設置して下さいと行政側にお願い
    しても「レミコンに出入りするミキサー車の妨げになるからダメ!」と言われそう。なにし
    ろこの地域は人の住居より工場を優先する用途地域なので。このマンション悪くはないんだ
    けど、購入後に友人を招待したら必ず心の底で「この人なんでこんなところにマンション買
    ったんだろう」と思われそう。

  8. 150 匿名さん 2006/03/21 14:38:00

    野村不動産の管理会社(野村リビングサポートでしたっけ)の管理は
    なかなか定評があるようですね。野村物件居住歴7年の友人が誉めて
    いました。

    お子さんがすでに上ノ原小学校や神中に通っている家庭で、この物件
    付近の賃貸マンションに住んでいる方にとってはとっても良い物件な
    んでしょうね。私もそいういう境遇であれば、この物件は即買いです。
    しかし私のように外部から転入するという者にとってはこの物件は厳
    しいですね。そこまで買う理由が残念ながら見当たりません。

    しかしこの物件もともと分譲戸数が99戸しかないので、近隣の方で十
    分埋まってしまうのではないでしょうか。野村不動産の方でもあまり
    広範囲にチラシ等を撒いていないようですし。

    調布エリアの最近のマンションは正直あまりパッとしませんね。周辺
    環境に恵まれていたガーデンは問題含み(不動産業界では東電学園跡
    の例の問題物件といえば知らない人はいないぐらい、ある意味有名な
    物件になっているそうです)でしたし、グランドオペラは建物のグレ
    ードは素晴らしいのに残念ながらレミコン前。なにかコレっ!といっ
    た物件がそろそろ出てきてもよさそうなものですが。明大グランド跡
    の物件に少し期待してみようかな。

  9. 151 匿名さん 2006/03/21 15:13:00

    >明大グランド跡
    ハセコーですが・・・

  10. 152 匿名さん 2006/03/21 15:13:00

    >>150
    ずいぶん粘着質な方ですね。
    ほめているように見せかけて、けなしている。
    明大グランド跡地の物件も十分問題含みな気もしますが。

  11. 153 匿名さん 2006/03/21 15:38:00

    >144さん

    そうですよね。物件の営業さんによってはマンションは数見ないほうが良いです!と
    言い切った人もいたけど、我が家も10件以上見ていろんなことが分かってきたし
    何より勉強になってます。
    自分の好みもハッキリ分かってきますし、目が肥えるというより
    自分たちがどんなものを求めているかということがぼんやりしたものから
    絞り込めて来る気がしています。(ローンや管理、躯体についての知識も少しは付くし)

    我が家も144さんと同じような需要で場所にそんなに固執しなく探しているので
    ご意見とても参考になりました。
    土日を利用して家探しするのは根気と体力が要りますが
    みんな頑張ってるんだ..ということを胸に我が家も家探し続行します!
    弱くなったり迷ったり混乱したりへこんだりする自分に喝!です。

  12. 154 匿名さん 2006/03/21 15:52:00

    145=150さんは長谷工関連の人でしたか。
    以後宣伝工作はご遠慮下さいね。

  13. 155 匿名さん 2006/03/21 15:54:00

    >>152
    >明大グランド跡地の物件も十分問題含みな気もしますが。
    http://app.cocolog-nifty.com/t/comments?__mode=red&id=6021108

    >市は2006年4月に、建築物の高さの最高限度を定める条例を発効します。
    >この条例が効力を持てば、新規建造物の高さは25メートルに規制されます。
    >長谷工は、この規制を「かわす」ために着工を急いでいます。
    >明治大学の移転先が完成するのは2006年の11月です。
    >それまでの間、学生たちはまだここで練習しています。

  14. 156 匿名さん 2006/03/21 16:09:00

    >150
    長谷工関連の方でしたか。
    明大グランド跡、宣伝より、近隣に配慮した計画にするのが先では?

  15. 157 匿名さん 2006/03/21 16:22:00

    ちなみに同じプラウドの中河原は長谷工ですね

  16. 158 匿名さん 2006/03/21 16:52:00

    >150お疲れさん、どうでもええがな・・・明大グランド跡地かてどうせ長谷工。。。でもなんも
    わからん人が買うてしまうんや、ガーデンやオペラ今更けなしてもしゃーないやろ。よく調べて物言
    うたほうがええで。

  17. 159 匿名 2006/03/21 23:28:00

    ガーデンやグランドオペラをけなすことに何の意味があるのだろう?
    と私も疑問に思っていましたが
    さらに一つ気になる事が有りました
    となりの古いマンションが圧迫感が有る、云々
    先に住まわれていた方々からみればプラウドが
    後から目の前に建つわけですからよっぽど迷惑なのではないのでしょうか?
    法律に違反していなくても近隣の方の生活を配慮しているとは
    思えません。
    将来ご近所として暮らしていくのに思い上がった気持ちで上手くいくのしょうか
    いずれ目の前の畑に大きなマンションが建ち、購入検討者から
    うしろの古いマンションが圧迫感が有る、なんていわれるのでしょう

  18. 160 匿名さん 2006/03/21 23:34:00

    長谷工はどのデベと組むかでクオリティが変わってくる。
    プラウドで直床、二重壁はやらないのでは?

  19. 161 匿名さん 2006/03/22 02:00:00

    150さんの意見って、マンションを検討している我が家としては
    何がいけない意見なのか分かりません。

    客観的に見て150さんのように文字にしないだけで我が家や他の方も
    そんなことを悶々と悩みながらあーでもないこーでもないと検討してるんだと
    思います。
    プラウドに限らず、近隣含めた物件には「もう少しここがこうであればな〜」と
    いう面があるのは普通のことだと思います。
    そういう気持ちを吐露するのも人間らしく感じたのですが...
    それに我が家の場合はそんな意見を見ても「だからこの物件は悪い」とか「買う気が無くなる」
    という判断はしませんし...

    それより、購入に関係の無い人が言葉尻を取ったりして仕返し?っぽい意見が羅列される
    方がこの掲示板を参考にしている者にとって不愉快です。
    関係ない長谷工物件の感想が出てきたり、それを良い悪い論争のようになったり..
    この掲示板は、本当は検討している人が実は少なくて
    私たちのように検討している人間がもてあそばれているんじゃないかと不安になって
    きました。
    ここに書き込みした人で、検討している(MRに何回も伺って話をする人現地を歩いた人)
    って本当は何人くらいいるんだろう。心配です。

  20. 162 匿名さん 2006/03/22 02:31:00

    161さん
    145=150さんの書き込みは一見正論を言っているようで悪意に満ちているから
    叩かれるのでしょう。
    購入を検討するからにはメリットとデメリットの両面を見る必要がありますが、
    この2つの書き込みはメリットをあげているようにみせかけて、プラウドだけでなく
    このスレに関係のないガーデン、グランドオペラをけなすために書かれています。
    穿った見方かも知れませんが、デメリットをあげたうえで発展的な議論に持っていこうという
    書き込みには到底思えません。
    一番いいのは145、150のような書き込みに惑わされずに、自分たちにあったマンションを
    選ぶことです。
    価値観は人それぞれ。
    このプラウドが161さんにとっていいマンションであることを願うばかりです。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [プラウド調布柴崎]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    デュオセーヌ横浜青葉台

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    シュロス府中武蔵野台シルクハウス

    東京都府中市白糸台3-14-2

    4998万円

    3LDK

    67.06m2

    総戸数 68戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    ルネ花小金井ザ・レジデンス

    東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

    5300万円台~6900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    67.27m2~72.57m2

    総戸数 162戸

    アージョ府中

    東京都府中市美好町1丁目

    4,630万円~5,600万円

    2LDK

    55.12m²~64.73m²

    総戸数 17戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    メイツ府中中河原

    東京都府中市南町四丁目

    3,900万円台予定~7,200万円台予定

    2LDK~4LDK

    61.23m²~87.68m²

    総戸数 223戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    サンクレイドル国立II

    東京都国立市富士見台2-45-4

    4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    63.8m2・66m2

    総戸数 56戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,998万円~5,398万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ジェイグラン国立

    東京都国立市北3丁目

    4900万円台~7100万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    55.16m2~73.3m2

    総戸数 71戸

    [PR] 東京都の物件

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸