初代スレ「ガーデンティアラ武蔵小杉」
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38703/
こちらは過去スレです。
ガーデンティアラ武蔵小杉の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2006-01-14 01:43:00
初代スレ「ガーデンティアラ武蔵小杉」
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38703/
[スレ作成日時]2006-01-14 01:43:00
2ゲット
3ゲット
やっぱり年少さんからいれようかなーと思います(^-^)
私もみなさんローンはどうするのかお聞きしたいです。
新春フェアが終わりましたね。
2期の状況はいかがでしょうか?
2期っていつからだっけ?
HPに日程載せてくれればいいのに。
公庫の金利上がりましたね。
12月は3.26、1月は3.34です。
公庫
http://www.jyukou.go.jp/news/news/kinri_suii.html#b
フラット35の金利も軒並み上昇傾向ですね。
http://makiloan.gozaru.jp/loan_flat35_change.html
週刊ダイアモンドのマンション特集でガーデンティアラ武蔵新城と書いてありました。***
ポイントがなかなか高くちょっぴりうれしいかったです。
週間ダイアモンド買いました。
アトラス(武蔵新城)、XAX(川崎)にポイント負け・・・
悲しい・・・・・・。
『総戸数が少ない物件ほど、契約率は低くなっている。』(不動産経済研究所 福田秋夫氏)
と記事有り。(^^)
1月21(土)・22(日)に事前登録説明会があります。
購入者のみなさんの購入に至った理由はなんだったのでしょうか?
武蔵小杉充分徒歩圏内
今の小杉でこのコスト
第一期購入したものですが購入理由として
1、低予算で購入可能
2、駅まで少し頑張れば歩けれる。および水路沿いの緑がある。
3、交通の便が良い。難点は新幹線への乗り継ぎのみ。
4、駐車場代が格安
5、温水プールで泳ぎたい
6、販売担当が気に入りました。
1.利便性 新駅が出来れば東京も渋谷も横浜も 武蔵小杉に住みたかった
2.コスト 安く広く買える
3.徒歩圏内 駅まで平坦な道で歩きやすい
4.環境 静かで落ち着いてる雰囲気
5.周囲で同じ規模の高さの建物が建つ可能性が低く環境の変化が少なそうだったので
よって資産価値もあまり下がらず、売りたいときもスムーズに運びそうと考えました。
再開発地域のタワーも良いですが、一般庶民には価格が高そう
周囲を電車に囲まれ環境的にも納得いかなかったのです
こちらできめました
8月の最終資金計画確定会の前に、
住宅ローンファイナンシャルプランナーなどの専門家によるローン講習会などは
開催されないのですかね??
溝の口のスニーカ***では、税務相談会開催されています。
ちなみに購入者です。
デベの違いでしょ?
ナイスはやらないんじゃない?
第2期登録募集スタートしてますね。
今回は、90戸だそうです。前回が330ですので420戸。
元気が無いように思えますが、
良い物件が第1期に売れたんで致し方ないのかな?
http://www.shinchiku-homes.jp/search/detail/bid=16000100000061/
一期で頑張って、MRに常駐する担当者を人を減らして、担当者を他の物件に向けたいだけだよ。
だから一期であんなに頑張っていたのだろう。そして期待通りの結果が出せたので(330完売)
二期以降は、少人数で対応できる戸数しか売らないのさ。
だから、二期以降はずっとこんなもんじゃない?
たとえば、
330+90+90+90=600
だけど、こんなにうまくいくはずないから
330+90+70+50=540(残60)
これだと残りすぎだから
330+90+70+50+35+15=590(残10)
と4期か5期まで販売し、10戸以下になったところでMRを解体して、残りは先着順受付って
とこでしょ。
>21さん
18です。なるほど。
確かに売り方の戦略を考えると良い方法ですね。
完売してくれなきゃ困るんで、是非頑張ってもらいたいです。
ただ、気になるのが場所が微妙な位置にある物件が売れ残らないのか?
個人的には心配かな〜。
武蔵小杉地区の物件の中でも魅力ありますよ。
もちろん、三井・リクコス・東京建物のタワー物件も良いですけど、
多少駅から離れた場所で、等々力緑地にもちかく、自然を感じながら
生活できると実感できるところです、、、この物件は。。。
第1期購入者です。
この物件は、自然に囲まれた生活でファミリーにはいいところだと思い購入しました。
それと子供には交通量が激しく誘惑の多い駅前より私はいいと思いました、等々力緑地はすばらしいです。
川崎フロンターレのファンクラブに入ろうかと思っています。(笑)
第2期販売ですが半分以上すでに申し込みがされていてモデルルームと商談スペース
の賑わいを見ると残りも売り切れそうな感じがしましたので個人的にはあまり
心配していないです。
以前に話題になっておりました件確認出来たことがありますので記載します。
柱の件:重要事項で説明がありましたが、基礎杭が数センチずれて
いるところがあるそうです。通常数センチのずれはよく施工の都合で
起こるそうで、わざわざ再申請しないところもあるそうですが
ココのデベはかなり厳しく見ている事やこのご時世もあるので
再計算し申請が今年に通過しているそうです。強度は問題ないそうです。
耐震強度の件
以前にこれも話題になっていましたが私の購入した箇所は1.29(X軸、Y軸両方)でした。
国の耐震基準より29%の余力があるので安心しています。
柱の構造と施工状況
私の購入した箇所ですが、同じく柱の主筋の数を図面で確認したところ27本でした。
また丁度主筋の施工が今見れる階層でしたので外から数えたところ、バルコニー側の柱は
図面通りの本数で形も外から見たのでなんともですが図面通りのように見えたので
安心です。ちなみに主筋は23mmという事でした。
また、帯筋ですが、13mmで10cmピッチだそうですが、まだ工事がそこまで
進んでいなかったので私の階層はみれませんでしたが、以前に下の階層を工事していたときに
確認したところ構造図面と同じように作っていたので安心だと思います。
スラブ厚は床が260〜310mm(廊下側は傾斜を作るために一部厚くなっているそうです)
戸境壁は200mmでした。
コンクリートのかぶり厚と使用コンクリートは確認し忘れたのでまた今度モデルルームで確認したら
書き込みさせていただきます。
保育園の件
中原区役所に問合せしたところ、噂通りで待機児童は結構いるそうですが、場所と年度と年齢に
よっては欠員もあるそうで、タイミング次第といったところでしょう。こればかりは運ですので
今の不安はそこですね。
今日、第2期狙いでMR行ってきました〜。
23さんのいうとおり、自然に囲まれたコスギライフはいいですね。
ちゃりんこサイコー!
自走式駐車場もいいし、イイトコドリの生活がイメージできて好感が持てました。
小杉にこんなに見晴らしがいいとこがあるなんて、びっくり!でした。
24さん、参考になるご意見ありがとうございました。
第1期購入者です。
オプションの期限が迫ってきましたので
食洗機・IHを申し込むか後付けにするかを決めるために
今日はNationalCenterと量販店に行ってきました。
料金的な問題もありますが、電化製品の場合は1年でもすごく進化すると思い、
メリット・デメリットを把握しておきたかったからです。
色々なサイトも確認してみましたが、賛否両論ですね。
結果的にオプションで申し込むことになりそうです。
というのも手間がかかり把握することさえままなりませんでした。
参考にならなくてすみません。
今日気になったことは食洗機は既に新しい機種がでているように思います。
除菌ミストがついていて2倍の洗浄力があるように思います。
価格的には工事費が高くつきそうなので、オプションのほうが安いかもしれません。
締め切りまでもう少し調査してみるつもりです。
もし何か具体的にわかることがあれば
教えて下さい。
入居楽しみですね。
これからもよろしくお願いします。
我が家もオプションの件で、26さん同様悩んでおります。
フルオープンキッチンするか迷っております。
通常システムキッチンメーカーの製品価格設定は個別(レンジフード・吊戸棚・
キッチン台・天板・調理機器など)にわかれているはずですが、少しオプション
価格が高いなあと感じております。他のサイト見ますと、交渉次第では価格が
変わったとの意見もありますが・・・。せこい話ですみません。
あとはリビング拡張、食洗機(検討中)のオプション考えております。
1期購入者です。
今日MRに行きました。
人が多く、盛況でしたよ。
昼過ぎの時点で50位はいっていたようです。
等々力緑地に始めて足をのばしました。
想像以上にすばらしい場所で
ティアラを購入してよかったと思いました。
24です。
実は我が家も建築オプション今悩んでいます。
食洗機についてはメーカからカタログ取り寄せたり(ナショナル)
取付業者相談したりしましたが、結局建築オプションにすることにしました。
26さんのおっしゃるように最新式ではありませんし、賛否両論ありますね。
我が家は最新ではないけどそれほどモデルとして古くないしまぁいいかなという
レベルで妥協しています。
それよりはティアラで使用しているシステムキッチンが、
ティアラオリジナルの物だそうなので、面材の取り寄せが果たしてできるかどうかが
不安だったことと、面材が取り寄せできたとしても、面材+本体+下部引き出し+取付工事
と加算すると、結局2〜3万円の違いしかないので万が一の故障などのときに、対応して
もらうのが楽かと思いましたので長い目で見たら得か・・・。
という結論に我が家は至りました。
今日は、食器棚をオプションにするか、あるいは家具屋で買うかの調査の為に、
IDC(お台場)に足を運んできました。
結論としては我が家はオプションの食器棚は高いし、引き出しでないので
使いにくいから家具屋で買うことにします。
IDCでは買えもしないアンティーク家具をみて目の保養になりました(笑)
これからも皆様是非よろしくお願いします。
長谷工コーポレーションって、再建途中と聞いたのですが、大丈夫なのでしょうか?
ちゃんとしたものを作っているのでしょうか?
姉歯の件もあるので心配なのです。一生に1度の大買い物ですから。
いや、2期で購入を考えているものなのですが・・・・
うーん。
一生に一度の大買い物で心配、というのは殆どの人が当てはまるかと。
>24さんは不安な点は営業や設計の方に確認してご契約されてます。
この物件に限らず皆さん不安な点は自身で色々お調べになられて、納得した上で
契約されてると思いますが。
掲示板上で>再建途中と聞いたのですが、と丸投げせずに、ご自身でお調べした方が
よろしいのではないでしょうか?
>長谷工コーポレーションって、再建途中と聞いたのですが、大丈夫なのでしょうか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38264/res/61-83
31です。
すいません、初心者です。m(__)m というか書込みも初めてです。
とにかくとっかっかりが欲しくて、手探り状態なのです。
(一応、確認中ですが、長谷川について)
ところで、現場に行って聞いてみようと思いますが
工事現場に立ち入る事ってできるのですか?
24さんと32さんの記述から判断したのですが。
入れるなら確認しようかと・・・土日なら可能なのかな?
どうも24です。
工事現場には立ち入ることはできません。危険ですし。
工事の邪魔にもなるでしょう。万が一客に怪我でもさせたら一大事でしょうしね。
私は周りを何度歩いたり、モデルルームの2Fから双眼鏡でみたりしました。
(そんな人あんまりいないと営業担当は驚いていましたが真剣さが伝わって喜んでいました。)
ちなみにティアラは内覧の前に上棟会(足場が外れてエレベータが動いたらみたいです)
があるそうです。
私の場合MRで図面・構造の説明を受けたり営業担当に何度も聞いたりしました。
皆さん不安でしょうし、初めてのマンション購入の方も多数いらっしゃると思いますので
自分自身で納得しつつもまわりにも聞いていくしかないでしょう。
ちなみに私もマンション購入も不動産購入も初めてですし、この先の人生で一度しかないと
思います。(それほどゆとりも無いので・・・)
ですので色々と勉強し1つずつ不安を解消しています。
でも実際に住むまで不安は全て解消しないでしょうから遊ぶ時間を削って知識を高めています。
長谷工については色々いわれていますが、他の施工業者に比べて施工実績が圧倒的に多い
ようなので確率的に良し悪しもあるのではと思いますし、コスト削減をしている部分も
あるのでそれが目立つのでしょうね。
でも悪いマンションを作る業者ではないと思います。
だからこそ業界No1の施工実績なのではないでしょうか?
また36さんの言うように自信が無ければ
構造説明はしないと思います。
また長谷工は再建中という事ですが、売主は長谷工ではないので
ご心配される部分の瑕疵担保などの部分や保障は売主に責任が
りますので直接的関連性は無いのではないかと思いますけど
どちらかといえば重要なのは、売主のナイスの業績だと思うのですが
これって間違っているのかなぁ〜?
書き込み忘れました・・・すいません。
というか私の勘違いもありました。
31さんの言われる部分ですが再建中の会社がいいものつくるのかなぁ〜という
のに対しての認識としては不安です。
でも前の書き込みのように施工実績で判断しています。
それとこんな話もあります。
前に営業の人が言っていたのですが、売主として現場のチェックは
厳しく何度も行いますが現場の人たちが一番緊張するのはお客様の目です。
来られる際はMRに直行ではなく何度も現場をのぞいてください。
お客様に見られているという意識が現場の緊張につながり重要ですから。
また、今このようなご時世ですので現場監督は毎日常駐しチェックしている
(他の物件は、常に監督はおらず掛け持ちしていることが多いそうです)ので
厳しくやっています。
とおっしゃっておりました。
それと私が現場の外から(というかフェンスの隙間から)のぞいていた際には、
たまたま監督の方が通りかかって契約者さまですか?と聞かれましたので
はいそうです。しっかり作ってくださいね。と話かけたところ、住まれる方が
安心してすばらしいマンションを作りありがとうと言っていただけるようがんばります。と
答えていただけました。
きっとこういった意識を持った監督がいるので大丈夫だとは思うのですが
やはり私たちの様な客の厳しい目がいいマンション作りにつながるんだと思います。
自分たちが住むマンションですので常に厳しい目でみて皆で協力していきたいと
思います。
私は現地まで車で1時間のところにいるのですが時間が許す限り完成まで
現場を厳しく見ていくつもりですが皆様の協力が大切ですので、
是非契約された方は皆で協力していけたらと思います。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
1年後金利がどうなってるのかを考えると怖いです。。。
第2期の申し込み状況はどうなんでしょうね?
購入者のみなさんの住宅ローンは決まりまりしたか?
現在、フラット35もしくは民間ローン(ナイス提携先ではないもの)にて検討しております。
一応住宅金融公庫(2月:3.28%、3月:?%)も押さえておこうかと考えております。
何かおすすめのローンあれば、教えてください。。。
第一期の契約者です。契約者の皆様よろしくお願いいたします。
私もローンをいろいろ調べているのですが、新生銀行・ソニー銀行といったネット銀行の金利がかなり良いです。
この物件の場合、数が多いため提携銀行以外を使う場合はつなぎ融資(20万ぐらいでしょうか)のが必要になるとのことですが、
考慮しても保証料のいらないネット銀行は魅力的です。
また、私は東京スター銀行も検討しています。これはローン残高と普通預金残高の差額に対してだけ利子がかかるというもので、
金利自体はかなり高いですが、普通預金に一時的に現金をおける見込みのある方はかなりお得だと思います。
私は親の貯金を一時的に借りて、ローンの利子を減らそうかと考えています。
(普通預金なので、必要なときはいつでもおろして返すことができるので、親も安心かと)
東京スター銀行のデメリットは団体信用保険に別途入らなくてはいけないので、その分が返済にプラスされます。
ローンの1/3〜半分ぐらいを普通預金に確保できれば検討の余地ありかと。
あと、キャッシュのある方はこの銀行を利用して、利子を払わずに住宅ローン減税だけ受けるという使い方も
あるようです。
なんか、スター銀行のまわしもののようになってしまいました。失礼しました。
100%ローンの我が家は、公庫では組めません、ほんとに1年後が怖いですね・・・おびえています。
↑
トヨタには企業倫理といったものがあると思う
は、どこ薦められましたか?
東京三菱、みずほ、横浜、中央三井 等 あるようですが
それらの差すらわかりません。
言われたままの銀行が最適なのでしょうか?
>>48さん
我が家も東京三菱、みずほ、横浜、中央三井 等と言われたのですが、具体的にはまだなにも聞いていません。
この週末にいろいろと相談しにいこうかと思うのですが、まだ相談しに行くには早いのでしょうかね(^^;
2期の登録が今週末までですね。
登録状況はどうなんでしょう?
先週末時点ではまだ残ってましたがかなりの方が
登録申し込みしそうな状況でしたが・・・。
2期も盛況のうちに終わるといいなぁ・・・
ナイスも他のデベのように、ローン説明会を開催すればいいのに・・・・・・
これだけ大規模物件なのだから・・・・・・検討で願います。
>>48さん
>言われたままの銀行が最適なのでしょうか?
そのとおりです。ただし、デベ(=ナイス)にとって「最適」な銀行。
こと金銭に関しては、消費者側の足元を見てくるのが普通です。
デベの言うことを鵜呑みにせず、自分で勉強・取捨選択なさるべきです。
自分が購入した物件(他デベです)でもイロイロと勧めてくれましたが、
よくよく調べると短期固定モノだったりして金利上昇側面で耐えられるか
不安だったため(我が家の場合は…ですが)、そのローンはお断りしました。
ローン板の他スレでも、よく勉強させてもらったものです。
いろいろMRを見学しましたが、なにかティアラには
運命的な感じ覚え、契約しました。
契約者のの方々、これから契約しようとしている皆様、今後とも宜しく
お願いします。駅から少し離れれたガーデンライフをともにすごせれば、
と思います。
本日2/11 2期登録締切日ですね。
MRの状況は、どんなものでしょうか?
60さんは、1期で買った人でしたっけ?
売れ残ると困りますからね。
本日抽選会場におりました。
売れ残り物件多数要検討です。
今後はタワー軍団との天秤にかける人が多いかも
しれませんね。
>64
2期販売戸数である90戸中、
(1期みたいにほぼ完売状態ではなく)、相当数売れ残ったということでしょうか?
だいたいでいいのですが、10とか20とか30とか、教えていただけないでしょうか?
売れ残りは20件弱という感じでした。
C、D、E棟の下層階(2〜4階ぐらい)が多数売れ残っていました。
>65さん
本日、抽選前時点での売れ残り(再登録募集住戸)は、90戸中18戸ありました。
主に3500〜5000万の物件が残っており、比較的人気のあった〜3500万の物件は、
2〜5倍の倍率で抽選になりました。抽選後の再登録で、いくらか減っている可能性のありますが・・・
ちなみに私はその2倍の抽選で、幸運にも当選し、ようやく契約にこぎつけました。
一期購入者です。推薦オプション冊子に載っていない、洗濯機の上の棚や、キッチンカウンター下の収納棚とかは取り付けできないんでしょうかね?
購入者のみなさん〜、検討しているみなさん〜。
テイアラのHPが多少変更になりましたよ〜。
要チェックです!!!。サクラ舞ってます〜。
キレイきれい。。。
66さん、67さん
ありがとうございます。
18戸だとちょっと多いですね。
でも、一期でも申し込み日当日は30戸売れ残って、
結局、二期の登録開始までには売り切ったから、なんとかなるでしょう。
二期も見送っちゃたけど、三期狙いです。
わたしも二期当選しました。
武蔵小杉の駅前、マンションを契機にイオ●が来ないかなぁ
1期購入者です。
洗濯機の上の棚等は後日のオプションでつけられるようです。
69さん77さん有難うございます。床と扉の色の検討に没頭したいと思います。
週末にSOMの申込みに行ってきました。
MRの見学者も多数きており、だいぶ込み合っていました。
1.2期の残りは、13戸ぐらいでした。。。
ということは、すでに407戸(330+90-13)は契約済みってことですかね。。。
あと、193戸?!
ここって、オプションでペアガラスとかってあるのでしょうか?
今日、SOMの申し込みに行ってきました。
2期の残りは13戸でした。あと193戸ですね。
順調に売れるといいな〜
オプションの食洗器が一番新しい型に変更になってました。
良かったです。
窓ガラスは共用部なので、オプションでペアガラスにはできません。
吊戸棚、カウンター下収納などは建築中に設置しなくても後で頼めるオプションなので、
入居前にオプション販売会にてオーダーできます。
って、宇都宮市で購入したので購入者として豆知識です。
ガーデンティアラはナイスさんのマンションでも立地・スケールなど特筆物件で、
順調らしいですよ。
やっぱり、ペアガラスっていうのは、"標準装備"か"なし"しかないのですね。
でも、不思議。
窓ガラスや、サッシの部分って、有料オプションでならかの選択がある物件って、
本当にないの?ありそうだけどなー。
日曜日にSOM申込に行ってきました。
上の階がずいぶん余ってましたね。
この時点であと193戸って多いんですかね?
窓ガラス、私も聞きましたがオプションの用意はないようです。
ガーデンティアラと迷って他のマンションに決めましたが、
そちらのマンションにはペアガラスのオプションありましたよ。
上層階は、まだSOMなど間に合うから
3期以降でも売れるのではないのでしょうか?
トイレをウォシュレットにするオプションってないんでしょうか?
え、ウォシュレットじゃないの??ここ?
=====================================終了========================================
ウォシュレットは後付けのオプションです
>87さん
ありがとうございます。
ああ、やっぱりあるのですね。
共用部だからというのは、「自分達が、そう決めちゃったから」ということでしょうね。
自分の所有権の分って、購入時の契約書に何m^2か、記載されるのだと思うのですが
その際に、窓ガラスが共用部かどうかって記載されるのでしょうか?
購入された方、この点について何か書いてありませんか?(何も買ったことがないので。。。)
>94さん
2期で購入しました。
契約の説明の時に、「共用部とは、こことこことここですよ」って説明がありました。
その中に窓ガラスも含まれていましたよ、確か。
玄関ポーチとか、ベランダも共用部なんだけど、専有使用権?だったかなとやらを
各戸へ付与していますよ、ってことを聞いた記憶が。。。
重要事項であることは認識しつつも、つらつらと読み上げられていくと、なかなか
一度では覚えられませんね。。。
廊下や階段と同じ共用部の中でも専用使用権がついてるのが
ポーチ・窓ガラス・網戸・バルコニーなどなどみたいです。
非常の際に通行できるようなバルコニーや勝手にピンクのガラスに
されて美観を損なうガラスはどのマンションでも共用部になってるみたい。
でも通常は自分でしか使えないように、ポーチもバルコニーも専用使用権が
ついているらしい。ちなみに、ポーチはMB(メーターボックス)に検針員が入れるようにみたい。
ペアガラスがオプションで付けれらるマンションは、ちょっと疑問???です。
契約の説明で、重要事項説明書(申し込みのときに見本が渡されました)に
載っていて、説明してくれました。
検討者です。
今日、西側の道を歩きまして南側の工場の横を通ったのですが
平日車両の塗装をしているという話通り、塗料のようなシンナーの匂いがしました。
住居まで匂って来るか心配です。上層階の方までだったらこないかなぁ…。
>87です。窓ガラスの部分は共用部分ですが、
最初の契約のときにオプションでペアガラスにした部屋は、
ペアガラスが標準設定になり、破損などで入れ替えるときも
必ずペアガラスにしなくてはいけないとのことでした。
ペアガラスが標準も目立ちますが、
オプションとなる物件も多いですよね。
実家もそうで、当然入れました。
94です。
みなさん、いろいろな情報ありがとうございます。
ちょっと思ったのですが、購入後に管理組合が(自費でペアにしても)「いいよ」と言ったらいいのでしょうかね?
というのは、誰が知っているのでしょう。
それとも、「お役所的」というか、「建築確認とれたときの制限的」に、だめなんでしょうかねー。
そういえば、東横インのやっていることって、そういうことですよね。
でも「ガラスをペアにする」とか、
「組み合が、勝手に自費でペアにすることを許可すること」って
「容積率水増し」みたいに、「悪どいこと」ではないように思います。
そこで無理無理「悪どいこと」にしちゃうなら
推測しちゃうと、もしかして、固定資産税の計算で微妙に影響してたりするのでしょうか。
でも、そこまでうるさいと、建て直しのときに、「各住戸の配分を1mm^2たりとも、変更してはならない」
なんて制限になりそうで、それもありえなさそう。。。
検討者です。入居後のペアガラス変更について他物件で確認しましたが
通常は『質を落とさなければ』という条件付で許可されるみたいです。
勝手に変更を許すとピンクのガラスを入れたり勝手に壁を塗装したりと
際限が無くなるので入れてある条項だそうです。
ペアガラスにしても誰にも迷惑掛けませんからね。
に、しても他物件まわるとここの販売員の質の低さを感じます。
何にも質問に答えられないですからねぇ。
>101さん
>に、しても他物件まわるとここの販売員の質の低さを感じます。
>何にも質問に答えられないですからねぇ。
3期ねらいの検討者です。
それは「あたり」「はずれ」のような…。
私はこちらの物件以外に十数件の物件を見てまわりましたけど、
どこの担当者も、質問に的外れな回答をしてきたり、『調べときます』って言った事に対しても、
回答なかったり、担当者をたらいまわしされたりと満足のいく販売員には当ったことがなかったんです。
そのうち、マンションの販売員なんてどこもこんなものなのかなと思ってました。
でも、こちらの私の担当者さんは即答もしくは不明なことがあったらキチンと調べた上で
期日も守って回答してくれたので、ある意味、ものすごい感動しましたよ。
でも、販売員の対応ひとつで、ポイントが下がったり上がったりもしちゃいますよね。
契約者です。
今日家に帰ったらポストに提携住宅ローンの説明会の開催案内の
DMが来ていましたね。2月25日・26日に開催みたいです。
でも既に週末予定が入ってしまいました。残念です。
もう少し早めに送付してくれればいいのにな〜と思いました。
もし参加される方いらっしゃいましたら、
大変勝手なお願いで、お手数おかけしますが差し支えなければ
どんな内容でしたかの結果を書き込みいただけると幸いです。
1期購入の者です。
私も購入にあたり20物件以上見てまわりましたが
同じデベでも販売営業担当の質は、人によって違うという印象でした。
ティアラに関しては最初に担当した方がとても親身になって相談にのっていただき
不安を解消していきましたので、「あたり」だったと思います。
色々な面で総合的に自分たちのライフサイクルにあっているというところが一番の
ポイントなんでしょうね。
91さん>
ウォシュレットはオプションです。後日オプション会をやるみたいです。
私の場合オプションでなく家電量販店で以前に購入したのがあり、賃貸マンションにつけています。
もちろんそのまま移植しますよ。
1年位前に買いましたが15000円でした。
取り付けは自分でやりましたが説明書見ながら簡単につけられました。
なのであまりそこにこだわらなくていいかもしれませんね。
もちろん取り付けに自信が無ければ取り付けサービスも販売店によってはありますので
価格を比較して検討されるのもありだとおもいます。
ホームページにお花見ガイドがアップされてました。
来年の花見が楽しみです。
テイアラのHP久々みました。
さくらの咲く頃、二ヶ領用水から等々力緑地までの散歩は
格別ですね。
入居が待ちどぉしぃです。
第3期検討者です。ただちょっと気になる事があります
エレベーターの数が600世帯で4基しかないんですね。
他の物件に比べるとちょっと少ない気がするのですが
9人乗りが8基ありますよ。
場所は4ヶ所に分かれていて各ヶ所に2基です。
駅に近いサブエントランスのエレベーターは混みそうとか
はありそうですが標準レベルだと思います。
1期購入者です。
今日18時前にMRによってみました。
大盛況で、たくさんの人がいたので嬉しかったです。
昨日の東京三菱UFJのローン説明会に参加された方は
いらっしゃいますか?もしよろしければ、内容など知りたい
のですが・・・。宜しくお願いします。
>113さん
MRって購入すると、
「ちょっと寄ってみた」みたいなノリで、「どうぞ」みたいに軽く入れてもらえますか?
以前、ここのMRで予約なしで行ったら、「予約のないお客様は、そちらでしばらくお待ちください。」
と、入り口のテーブルで待たされました。
〉117さん
113です。
1期購入者なんですが、ちょっとモデルルーム見せてください。
と、言うと来場の用紙に名前を書いて、首から下げる札をもらって見ています。
家が比較的近いので、かなり頻繁に見に行っています。
117さんは、初めて行かれたのですか?
初めての来場だと、予約がないと待たされると思います。
第三期購入予定者です。
ローン説明会行きました。
内容は、3年以内固定タイプの申し込みが多いみたいです。ティアラでは金利優遇キャンペーンがあります。
20年以上の固定金利タイプも魅力的です。
でも、フラット35も有りどれにするかは、まだ検討中です。
皆さんは、どんなローンを申し込む予定ですか?
第三期購入予定者です。
《購入理由は!!!》
1.他物件と比べ低予算で購入可能→しかも施設・設備も価格的に他物件と比べても満足かな!
2.駅まで自転車なら楽な距離。
3.交通の便が良い。
4.マンションの構造が気に入った。
5.間取りが無料で変更できる。
6.世帯数が多いと大変そうだが友達が沢山できるかなぁ。
7.温水プールで泳ぎたい。
8.駐車場代が安い。100%完備。
《ちょっと不満な点は!》
1.マンションの周り(近く)に、スーパーなどがない。
2.夜になるとマンションまでの帰り道が暗くて、人通りが少なそうで心配。
3.南側の工場からの塗装の臭いと音が少し気になる。
皆さんは、どんな感じですか?
第三期購入予定者です。
今は、リビング・キッチン・寝室・玄関・トイレ・・・etc
フローリングや扉の種類や色をどうしようかと入居した時のことを考えながら
楽しく検討中です。
一番悩んでいるのが、リビングの家具などの配置です。
>116
1期購入者、東京三菱UFJのローン説明会に行きました。
①短期固定金利(1〜20年)はNICEと提携し
店頭金利マイナス1%の優遇(2年固定で1%ちょい)
②20-35年固定金利は2.8%
大手銀はどこも似たり寄ったりだと思います。
先行きの金利上昇リスクを取って目先の負担を抑えるなら①、
金利変動リスクを取らず安心を得るなら②。
①の短期or②で結局好みによってローンの組み方は分かれる
ようですが、最近は、①の短期+②の組合せでローン組む人も
多いみたい。例えば借入3,000万円を、1,000万円を短期固定
(現行金利2年固定なら1%ちょっと)、2,000万円を35年
(現行金利2.8%)とか。
金利は先行き上昇傾向にあることは確かだけどどの
タイミングで②と逆転するかはわからないし、これ
ばっかりはギャンブル。
個人的には10年間は長短逆転はない、と見て、
下記で組んだ上で、長短逆転する前にA)を繰上げ
返済してしまおうと考えてます。
A) 1,000万を短期(2年固定)、
B) 2,000万を長期固定、
小杉駅の自転車置き場はどうしようかなぁ?...
自転車置き場が無ければ徒歩ですかね。
>125さん
短期はやはり提携銀行の1%メリットは大きいと思います。
長期はフラット35かなぁ、と思いますね。フラット35でも
銀行によって幅があるので情報収集勉強が必要です。
http://allabout.co.jp/house/housingloan/closeup/CU20051226A/index3.htm
あと、東京スター銀行の預金連動型ローンなんかも興味深い。
手元資金に余裕のある人は検討の価値あり、と思います。
http://www.tokyostarbank.co.jp/starone/products/homeloan/index.asp
先日のローン相談会、行きたかったのに行けなかった。。。
また近いうちにやってくれないかな。。
最近の銀行は短期+長期のような借り方ができるんですね。
それだけ借りる側が賢くなってきてる、ということだと思います。
銀行やデベの言いなりになってると後々見込み違いの結果になって
泣きを見るのは自分ですからね。借りる側も自己防衛しないと。
今はインターネットで情報収集が楽にできるから、ここで皆さんで
情報交換をして少しでも有利なローンを組みましょう。
3期はどうなんでしょう?
同じく3期検討者です。
皆さんはオプションとかは、どうかんがえてますか?
1,2期の契約者の方、教えてください。
コンロは量販店で買おうかと思い、ビルトイン食洗機を検討してます。
コンロは自分でつけられるのですかね?
1期購入者です。
我が家は、IHと食洗器をつけました。
132です。
皆さん、返信ありがとうございます。
土曜、MR行ってきました。やはり食洗機を考えたいと思います。
申込は、4期以降の申込にするかもしれないです。
第三期購入予定者です。
希望の部屋の購入が他の方とダブってしまい抽選となってしまいました(悲しい・・・)
抽選の内容を知っている方がいらっしゃれば教えて頂けますか?
カラカラ回すのを使って抽選するのは聞いたのですが、購入者自身かマンション司会者か
どちらが回すのかなぁ?
皆さんの部屋の購入条件は?
私は、方角的には南側がベストですが・・・金額的に価格が張ってしまうので諦めです。
ネットで調べると、東側が購入割合として西側よりも多かったです。
朝日が差し込んで良いのでしょうね。
ティアラも東側の方がキャノンの事務所ビルで静かだし、キャノンのビルの屋上は草木が植えてあって
視界的に良いですよね。あと、建物自体、高くないし。
西側は、たしかビール会社の工場でしたよね。
敷地内は空き地が半分ほどあったので、あとあと新しい建物が建たなければイイのになぁ〜と
思いました。
モデルルームを再度、見てきました。
改めてもう一度見てみると、ゆっくりと細かいところまで見れてよいですね。
私と主人は、お風呂が気に入ってます。
半身浴の出来る浴槽でガガミが大きくて、洗面台が三面鏡というのが気に入りました。
ベランダも広いし、無料で間取り変更できるし、
入居したいと思いました。
第四期申し込もうと思っています。
入居数は残り何数位残ってるのでしょうか?
>>139さん
西のサントリーは工場ではなく、研修所です。
ティアラ側の空き地には庭園を作る予定と聞きました。
また、サントリーの北側に隣接している住民の皆さんが、研修所建設の際に、
高さ等に関して条件を出しおり、今の建物自体が西側に寄ったとも…。
138さん
抽選はガラガラで、マンション司会者が抽選者分の玉を入れてガラガラ回しますよ。
基本的に名前を呼ばれることはなく、抽選番号だけが呼称されて淡々とすすみます。
経験者としては、自分がどの部屋の抽選者かを他人にもらさない・ばれないように
注意したほうがいいと思います。
私の場合、抽選会の際、たまたま声をかけてきた方が同じ部屋の抽選だったため、
抽選でもれたその方が、その瞬間えらく落胆しつつ司会者に文句をつけてはじめ
とても気分を害してしまいました(司会者への文句にはうちへのねたみもあり、
涙ぐんでしまうほどでした・・・)
まぁあまり希少な例だとは思いますが、抽選会のときには、
お互いのためにも「だれがどの部屋を申し込んでいるか」は互いに知らないほうが
身のためだなぁとつくづく思いましたので、ご参考まで。
138です。
142さん ありがとうごさいます。
抽選の際にスゴク役に立ちます。
お互いのためにもばれない様に・・・基本ですよね!!
とりあえず、抽選漏れしないように祈るのみです。
情報ありがとうございます。
これから、ティアラに住む方に
近くに美味しいお勧めのお店があれば
教えてください。
第三期購入予定者です。
もし、第三期と第四期に希望の部屋が当らなければ
武蔵小杉(ティアラ)は、諦めなくてはいけません。
ティアラに住めなかった時の今後の予定は・・・
交通の便や立地条件・・・もろもろ
同じような条件で他で良い物件は今の所
何かお勧めは有りますか?
3期のスケジュールでましたね。
80戸販売は意外と多いと感じました。
部屋の希望を出している方が多かったのでしょうか。
1期:330戸
2期:90戸
3期:80戸
500戸完売ってことですか?
あと100戸そこそこですか〜。
これだけ武蔵小杉周辺で物件(タワー郡)が販売されているにも関わらず・・・スゴイ。
やはりここは魅力ある物件ですかね?
タワー郡はやはり強気の価格設定で出揃ってるみたいですからね〜
むしろ駅まで徒歩圏内だし等々力緑地もちかく、価格も手が届きそうな
ティアラは人気があるのではないかと思いますね。
タワー郡はちょっと購買層が違うような気もします。
購買層はちがうと思いますね。若い家庭が多いのですかね?
安心です。
3000万円台で武蔵小杉なら、ここしかないですね!!
でも、なぜここまでリーズナブルなのでしょうか?
三期で、合計400いくと、あとはイケイケだね。
第2期先着順まだありますよー。
契約者です。
是非、完売してほしいです!!
1期購入者です。
ガーデンティアラは順調な売れ行きだと思いますし、
予定どおり完売してほしいと願っていますが、
駅近タワーのコスギタワーが総戸数681戸で
第1期の販売戸数400戸ってどう思いますか?
部屋内に大きな柱があって間取りはイマイチな感じ
だし価格も駅近なのでいいお値段ですし・・・・・
完売されない場合、購入者にはどんなデメリットがあるのですか?
管理費や修繕積立費を人頭割、とか?
そんなの売れ残った分は、デベが負担すべきだと思いますがいかが?
売れ残りの分の修繕積立金等は
デベが負担するようですよ。
MRで前に確認しました。
ティアラは、
東向きと西向きがいいかもしれませんね。
みなさんはどうおもいますか?
>159
そうですね。
テイアラは・・・、
東向き、西向きもいいですし、
南向き、南東向きの住居も悪くはありません。
よって、この物件はどの方角も良い住居ではないでしょうか?
ちなみに購入者です。
第1期購入者です
本日MRに行ってきました。
3期の価格発表会は大賑わいで商談スペースは満員御礼、
入口で待っている方もたくさんしました。
工事状況ですが7Fのコンクリート打ちをしていました。
下層階は内装工事が開始され工事は順調だそうです。完成が楽しみですね。
ホームページ等に掲載されている外装タイル(?)の色より、
実際の色の方がけっこう明るめの色ですね
私的にはそちらの方が好みなんで嬉しいですが
3期検討者です。MR大盛況でしたよー。
販売は、330+90+80+100みたいですねー。
4期まで待とうかまよってます!!
なんだか最近書き込みがないですね。
もうすぐ、第三期の登録受付ですからねぇ。
3月19日 日曜日 敷地内体感ツアーのハガキが届きました。
多分、バスの中から外観を見るだけで
バスから降りて、内装は見れない感じですよね?
部屋が完全に出来上がってなくても、一階の部屋でも良いので
見学してみたいなぁ。
天井が低い・・・かなり・・・今気づいた。む〜
部屋のどの部分が何mであることを気にされていますか?
リビング2450なら、この近辺でも普通だと思いますけど。
廊下も2200ぐらいですよね。
KOSUGIタワーの主寝室で巨大な梁があって、その下が2080の部分は、
局所的な梁の下とはいえ、梁の幅が広いので、無視できない低さだなーと
感じたことはありますが。。。
ティアラ購入者です。
来年の入居が楽しみです。
ティアラ購入までに、武蔵小杉周辺の新築マンション物件を10件以上観てきましたが
やはり、私が思うに《ティアラ》が一番のような気がします。
価格・立地・オプション・総合的に考えると
他物件に比べると十分のような気がします。
同じく購入者です。
「当たり」だと私は思っています。
若干、各部にコストダウンが見受けられますが、
総合的にはポイント高いと思いますー。
あとは丈夫な物件にしてほしいと思います。
工事の方、よろしくです。
やっぱり、当たりですよね。
私も、同感です。
購入して良かった(今のところは)と思います。
来年の入居が楽しみですね。
今は、オプションをどうしようかと検討中です。
IHヒーターは付けようと思ってます。(後片付けが楽なので)
中華鍋が使えないのが、少し残念だけどね。
食器乾燥機は、取り付ける人が多いみたいですが私は、設置しないことにしました。
後々、使わない回数が多くなりそうな気がして・・・
マンションは大きな買い物でローンも大変です。
切り詰められる所は切り詰めないといけないので・・・(我慢です。)
入居すると、色々とお金が掛かりますよね。
まず、引越し費用、エアコンやカーテン、家具類など買い揃えると
結構な金額になりますもんね。
頑張って働かないといけません。
167さん
購入者の方ですか?検討している方ですか?
わたしは購入者なのですが・・・
うちには届いていません。
うちも1期で契約したけどこないなあ
1期の購入者ですが
その敷地内体感ツワーって幕張とか有明でやる住宅フェアのことではないですか?
ナイスも出展してるので宣伝目的でツアーを組むという感じだったと思います。
届いたハガキは捨ててしまったので詳しいことはわかりませんが、
ガーデンティアラのモデルルームに来てくれればバスで会場までお連れします、
直接、会場に来られる方は案内状を送りますという内容だったような・・・
167です。第三期購入予定者です。
3月13日(月曜日)に、ガーテンティアラから2通
①特別企画3月19日(日)限定!敷地内体感ツアー開催(第三期でご検討の皆様のために)
専用車にて敷地内をご案内いたします。10時〜17時まで1時間おきに運行予定。
《完全予約制》
②正式登録受付開始3月16日(木)10時〜
ハガキが届きました。
どの物件でも「ハズレ」だと思っては購入しないのではないでしょうか?
「アタリ」と思って入居して「もしかしてハズレだった?」と思う事はあるでしょうが…
2期購入者です。
ツアーのはがき,来てました。
175さんの仰るとおり,特にティアラの中をどうこうではなくて,イベント会場にレッツゴゥ,って案内でし
たね。
私も,天井少し気になりましたが,「まぁ,耐えられるかな」と。リビングとか開放感あるし。
あのくらいは慣れちゃえば良いのかな?身長高いとまた違うのかもしれませんね。。。
確かに「ハズレ」だと思っては購入しませんよね。
私も、東横線沿線の物件を20件以上見て回りました。
171・172さんと、同じように色々な面で総合的に考えても
ティアラは「当り」だと思います。
実際に生活してみないと分かりませんが・・・
モデルルームは、実際の床材・壁紙など現物と同じように展示しています。
マンションの外観は実際に建ってみないと分かりませんが、
600世帯以上の大型物件は実際に建ってみてもスケールもすごいでしょうし
施設やマンション住居者共有地など・・・生活する上で子供がいる方・いない方かかわらず
有難く・便利なスペースもありますしね。
とにかくそういう面で価格的・立地的に私も
「当り」だと思いますよ。
4期購入検討者ですが、長期修繕計画ってどうなんですか?共用施設が豊富だから、数年おきとかに
どんどんはねあがってはいませんか?教えてください。
将来的な値上げは間違いないですよ。
いまの管理費で足りなくなるので、
管理組合で今後考えてください的なことをおっしゃってました。
プールですからね。入居後に廃止してもいいんじゃない。
修繕積立金に響く要素は、エレベータの台数と機械式駐車場だと思います。
ここってマルチメディアコンセント(LAN端子いれる場合)別料金ですよね?
最近できるマンションってみんな普通に入ってるんで別だったんで、ちょっとがっかりしたんですけ
ど。
えっ、そうなの?
yahooのヒカリか強制加入なのに?
じゃあ、7F以下は、これから買う人は、もうMMCもできないってことか。
プランブックの間取り図には全部屋にMMCマークがあるじゃない、
それなのに有料って言われるんですか?
それって。結構サギ的じゃない?
確かにMM端子の写真には、LAN端子はないね。
コンセント2個とTEL、TVだけか。
どうなってんだこりゃ。
三期購入予定者です。
本日MRに行ってきました。
駅からの距離、周辺環境、設備などを含め
大変気に入っております。
が、一点だけ気になることがあり、皆さんの意見(特に購入された方)を
お聞かせください。
床なのですが下にクッションが入っているとはいえ
かなり柔らかい感じがしたのですがそういうものでしょうか?
今の賃貸マンションの床は固い(?)フローリングなので
住み心地がちょっと気になりました。
皆さんはどうお考えでしょうか?
長文失礼いたしました
ニ期購入者です。
仰る通り、LAN端子はオプション扱いで+\90,000(高い;;)ですね。
私は今使ってる無線LANの機械をそのまま使うつもりなので
申し込みはしませんでした。
そっちのほうが安上がりですし、自由も利きますしね。
ただセキュリティ面で問題あるかもですが。。。(^^;
>188さん
フローリングの件ですが、このマンションは2重床ではなく
コンクリートスラブに直貼りのフローリングです。
クッション性のあるフローリングでないと床が固くなりすぎて
歩いているとすぐに足裏が痛くったりと冷たく固い床で生活し
づらくなってしまうのである程度やわらかくしてると思います。
友人が購入したマンションも直貼りですがフローリングが柔らかい
ので遊びに行ったときはフローリングに直接座ったり寝転んだり
お酒飲んだ後は寝たりしています。(2重床でもフローリングが
固いと寝転んだら体が痛くなりますよね)
と言っても個人的には2重床がいいのでモデルルームで直貼りと
聞いたときはガッカリしました。
ただし価格の割安感、立地、周辺環境、間取りなどトータル的に
プラスな点とマイナスな点を差し引いても買いだと思い第一期で
購入しました。
今日はバスツアーに行ってきます。
帰ってきたら報告しますね。
192さん
購入者です。
うらやましいですー。
是非、報告お願いしますね。
今日、三期の登録をしてきました。
MRは大盛況でしたが、MRの掲示板には、価格が入った白いマスが、20ぐらいあったようで、
ちょっと心配でした。
(がんばって売り切ってくれ。)
(あと、僕の部屋は抽選にならないでくれ。)
190
ないのではないでしょうか?
VDSLの場合、申込の時に装置レンタルしますよね。
195さん
抽選にならないといいですね。
あと1日半で、20戸。。。
難しそうですが、完売してほしいです!
LAN端子5万位のところなら聞いた事がありますが
9万は高いですね
そうするとヒカリはあきらめて
従来どおり、電話回線でADSLが、一番安そうですね。
最近のマンションであれば、
LAN回線は、一物件に一つはあると思ってます。
マンションの下まで、光で来てそこから100MBの回線で
マンション内を張り巡らせているはずです。
プロバイダは、KDDI、ITSCOM、フレッツのどれかで選択。
おそらく、ITSCOMのかっとびジャストプランが最安でしょうか?
http://www.itscom.net/internet/index.html
私の場合、ポート制限が掛かってない
プロバイダが良いのでかなり悩み中です。
で、無線LANですが、AirStation MIMO
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wzr-g108/
を選択しようと思ってます。