野村不動産・三井物産・新日鉄都市開発から発表された
西武池袋線・大泉学園駅徒歩11分403戸のプラウドシティ大泉学園はどうでしょう?
こちらは過去スレです。
プラウドシティ大泉学園の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2005-07-05 23:04:00
野村不動産・三井物産・新日鉄都市開発から発表された
西武池袋線・大泉学園駅徒歩11分403戸のプラウドシティ大泉学園はどうでしょう?
[スレ作成日時]2005-07-05 23:04:00
続き
長谷工さんは直床施工が主流なのでここの物件の二重床が
>「下手な二重床が一番防音に劣る」
これになるのでは?との懸念もあります。
また壁については施工会社が仕上げを上手く仕上げられる職人が使えるか使えないかの差です。
(仕上がりの精度が悪いとコンクリート表面がデコボコになりクロスを貼れません)
ギロチン梁は設計の際に出さないようにすることは可能です。
(天井、床共に二重なのだからダクトのことがあっても本来は出す必要がないです。)
ではなぜ出るのか? これは階高を低くして工事費を圧縮させたい業者側の意図です。
ここで「その分購入者は安く買えるんだからいいんじゃない?」と思う人がいるかもしれませんが、
実際のところそのようなメリットは購入者側にはないのが現状です。
回答ありがとうございます。
>部屋の間取りの面積は壁込みで計算されているが、
>床から天井の高さの表記は床や天井の厚みに関係がないからです。
なるほど!
>上の貼り付ける建材の違い(壁はプラスターボード、床はフローリング)
>入れれる(入れてある)吸音材の違い、取れる空間の幅の違い、等々
>壁と床では同じ二重との名称ですが構造上まったく違うものなのです。
その違いが遮音性能上の違いにつながるところの根拠を示していただきたかったのですが・・・
>ここで「その分購入者は安く買えるんだからいいんじゃない?」と思う人がいるかもしれませんが、
>実際のところそのようなメリットは購入者側にはないのが現状です。
現実問題として、お手ごろなファミリータイプの大規模物件を長谷工は大量に作ってて、それが売れてますよね。
そこのお手ごろ感を上回る利益を長谷工が得てるとは、考えにくいのですが。
高いものを安く売れればいいのでしょうけど、現実には高いものは高く、安いものは安くしか売れないのでは。
そして安いもの=悪いものではないと思います。
>その違いが遮音性能上の違いにつながるところの根拠を示していただきたかったのですが・・・
遮音性能上の違いに繋がる根拠ですか・・・。
そもそもの構造が違うものを同一のものさしで測ることができるかどうか・・・。
強いて言えば通常床には初めから遮音材(遮音ゴムや吸音材)が入れてあるが、
壁には木軸くらいしか入ってないこと。
床には遮音等級(LL)があるが壁にはないことぐらいですかね・・・
長谷工が安く売れるのは建築材料を大量に安く仕入れて無駄なく各マンションで使用すること。
土地の仕入れから全て自社で行うことが主な理由です。
工費削減は職人に支払う賃金を安くできるだけでマンション価格には反映されません。
(工事に入る前に価格は決まってますからね。)
>そこのお手ごろ感を上回る利益を長谷工が得てるとは、考えにくいのですが。
それを上回る利益を上げていなければ二度債務免除を受けていながら、
一部長谷工支持者からは「奇跡の再建まであとわずか」とまで言われる業績は出せないでしょう。
>強いて言えば通常床には初めから遮音材(遮音ゴムや吸音材)が入れてあるが、
>壁には木軸くらいしか入ってないこと。
支持柱には防振ゴムがたいがい付いてますね。でも吸音材が入っていない二重床なんて、今でもザラにありますが。
二重床の防振ゴムは軽量衝撃音の伝播を防ぐのが主目的ですから
衝撃音(壁を叩く)があまり無い壁においては、これは不要でしょう。
というわけで、最近は見ない根太式の二重床と、GL工法でない二重壁なら比較ができるんでしょうがね。
>床には遮音等級(LL)があるが壁にはないことぐらいですかね・・・
これは意味不明。遮音等級がない→パンフに性能表示しなくていい→仕様を下げやすい、ってことですか?
やっぱり、GL工法でない二重壁PBが太鼓現象起こすのって、かなり稀じゃないんですか?
(起こってしまった人にとっては稀もクソもないと思いますが。)
そうじゃないとすると、間仕切り壁にも使えませんよね>PB
水周りの間仕切り壁には遮音材詰める高級物件も多いですから、やっぱり二重壁に遮音材つめるのは有効なのでは?
となると部屋が狭くなることを無視すると、
遮音材を中に敷き詰めた二重壁(≠GL工法) > クロス直貼 > 遮音材なしの二重壁 >>>>GL工法
なんじゃないかなあ・・・。
GLがまずいのって、なんでなんでしょうね。ボンドの材質のせい? スラブとPBの隙間が狭いせい?
>365
私の構造の質問に対する回答はあくまでここの物件での比較をしておりますのでその辺を考慮してください。
(でないと本当にスレ違いになりますし、構造上違うものを比較しようがないので・・・。)
GL工法や、二重壁に遮音材を入れれば等のご質問はここではお答えできません。
必要があれば他の板でお答えします。(というか前にどっかにスレがあった気も・・・)
はーい
こちらはどうでしょう?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3202/
ではどうもお邪魔しました。桜のオープンデッキ、きっと素敵でしょうね・・・あこがれました。
たった今,日テレでここのCMが流れていましたね。
第3期なのにTVCMを流すのは,売れ行きが良くないからなのかな。
>>368
へえーテレビCMですか。今になって流すとはね。相当売れていないんでしょうね。毎週新聞チラシも入れている
し、宣伝費かなりかさんでるね。結局売り上げから回収するんだろうが、値引き圧力も強いだろうし、
デベも苦しいな。ところでどんなCMでした?
パンフレットをそのままCMにしたような感じでしたよ。
「練馬区最大」を謳い,町の中に建つマンションのCG,周辺のショップ(OZなど)の写真,
マンション内の回廊を進んでいく感じのCGでした。
最近、長谷工が施工する大型マンションは売れ残りが目立って営業も厳しいみたいなので、
野村もCMといった手段に打って出たのでしょう。
野村にとってはここの利益のマイナスより、プラウド全体のイメージに傷が付くほうが痛手でしょうし。
風評や悪評付いてる業者なんか使わなければ良かっただろうにね。
>>368
日テレのスポットCMっていくら? 1回流すと1件分売ったぐらいの利益が吹っ飛ぶのかな?
あるいはそんなに高くない? そんだったら、もっと中身を充実させたり割引したほうがよほど
売れる可能性あるのにね。
ここの営業方針もくるくる変わっているみたいだね。
同感!高層階の6900〜7000万台売れてるんでしょうか?金額高く出しすぎだと思いませんか?
前向きに検討中なのですが、ここってあんまり人気ないんでしょうか?
第一期、第二期とも順調みたいな様子だったけど・・
検討中の方いらっしゃいますか?
(私は高層階は買えませんけど^^;)
>>374
売り出しを初めてすでに8ヶ月たっていますが、ようやく半分売れたといった状況です。
11月が竣工予定ですのであと3ヶ月ですが、それまでに残り半分の完売は客観的にかなり厳しい状況で
しょう。第一期は即日完売にはならず、第二期も当初の予定していた売り上げ戸数がいつの間にか少なく
なっていました。人気があるマンションであれば、売り上げ開始後即座に完売ということもあるでしょうから、
それに比較すればこのマンションの人気度はどうでしょうか?
大規模な反対運動もあり、また保育園問題など継続中の問題もあるようですから、
このマンションの購入者は、あまり人気など、他人の目はは気にして買われていないと
思います。恐らく中古で売ること等は考えておらず、ずっと永住するつもりで買われている方が
ほとんどではないでしょうか。
>374
人気のあるなしでいけば、人気はないほうだと思います。
すでに1期、2期と販売していて表向き順調のように見せてますが、
販売してる期間がプラウドにしては割りと長め、2期は1次2次とわけての販売と
表向きの順調さぶりとと実態はには差がありますし、表向き通りに順調ならCM攻勢に出る必要はないですから。
400戸位の大型マンションなんだから、そう簡単には売れませんよ
大型マンションでどこか2〜3ヶ月で完売したところあるんですか?
>>374
周りの意見は参考程度とした方がよいですよ(業者の人の書き込みが多いようですから)
結局購入価格と立地条件です。人気はないよりあった方がよいと思いますが、人気がある物件は高額が多い。
376は二期で一次,二次と分けているなんて言っていますが、二期二次なんてありません(すでに三期)。
これらは買わせたくない業者か?何かケチを付けたい方々です。
375が言っている反対運動は確かにありました。「大規模な?」ではないと思いますが。
他のマンションでもっとひどいことになっている反対運動は山のようにあります。
>378
ものは言い様ですね。
>他のマンションでもっとひどいことになっている反対運動は山のようにあります
その中でもこれには苦笑しました。
>周りの意見は参考程度とした方がよいですよ(業者の人の書き込みが多いようですから)
と書いてますが、あなたのほうこそこのマンションが人気の薄いマンションだと
思われて困るここの営業みたいですね。
>381
あれ?分譲開始したの今年の1月ですよ。
それとどなたと勘違いしてるのか知りませんが、
>いつもここで煽る暇人さん
誰彼構わず噛み付くのはやめたほうがいいですよ。
一度利用規約読んで下さいね。(日本語通じればいいですが)
>>381
分譲開始は今年の1月だから、今月で8か月でしょう?ほんとうはもっと早く売り出したかったようですが、
反対運動で分譲開始を後ろにずらしましたから。
正確な日数まで知りたいなら、野村に聞いてみたら?
販売開始の起点ってなにからなんでしょう。
営業行為(チラシ等の配布とか)を開始したタイミング?
第一期の申し込み受付のタイミング?
どうも議論がお二方(?)でずれてる気がしますが・・
不動産業界としては売れ行きを図る指標としてはどれを起点に見るのが一般的なんでしょうね?
ここと競合しそうなマンションは同じ施工会社の
パークウエストくらいだと思うのだけど。。。
同じ野村でも完売した春日町や早宮とは競合する
とは思えないのだけどね
前スレの書き込みから調べたかぎり、
1月下旬 事前案内会(前スレ78)
2月下旬頃 予定価格が公表(?)(前スレ90)
3月19日〜21日 構造説明会(前スレ128)
4月29日 第一期販売(170戸)の登録受付開始(前スレ143)
5月8日 第一期受付終了(前スレ177)
7月2日 第二期受付開始(50戸)(前スレ372)
7月10日 第二期受付終了(別の掲示板で確認)
第3期がいま?これから?
以下個人的な感想
結構売れてるとも思えるけど、どんなもんなんでしょうね。
389さん
もともと事前案内会は12月中旬に行われる予定だったですが、周辺住人の反対で1月へ延期されました。
なので本来は12月から販売開始したかったんでしょうし、登録ももう少し前倒ししたかったのではないでしょうかね?
一般購入者にはわかりにくいかも知れないが、第1期販売開始時期が分譲開始時期ではない。
第1期販売開始前にはもうすでに優先販売で売れてしまっている部屋があるのが現状である。
一般事前案内会の前に会員限定などといった事前案内会があるが、その辺りを分譲開始時期と見るのが
不動産購入に慣れた人間の見方。
レスありがとうございます。人気度については賛否両論ですね〜
悩みます・・・
でも!立地と価格には納得してるので購入の方向で考えていきたいと思ってます。
第3期は8月末から受付するみたいです。第3期で申し込む予定の方はいらっしゃいますか?
>>392
おおよそ周囲の物件に比べて(価格、品質、広さ、立地)この値段出すんなら、もっと駅近の物件を狙い
ますね。マンションなら駅近、駅から遠ければ一戸建てというのが、私の基本方針です。なぜなら、
駅からこの徒歩12,3分なら一戸建てが狙えますから。最近デベはなんやかんや行って駅から遠い物件を
いろいろ売り出してますが、その分価格もそれなりに安くないとなかなか購入の対象にはなりませんね。
それに私は車があるので、駐車場がないとアウトです。
最近は毎週金曜日必ず新聞の折り込みチラシ入れてるね。
だいぶ最初の頃に比べて広告もお金を使っていないのはわかるけど、
毎週これだけチラシを入れているんですから、広告費もかなりかけているんだろう。
テレビCMも流しているようだけど、その分価格を安くして欲しいね。
結構価格的には強きなので、
11月の竣工までに売り切らなくてもいいという戦略らしい。
まあ実際に出来て実物を見てから買うというのもいいね。
問題のギロチン梁や二重床の厚み、二重壁の構造もこの目で調べ、音などもチェックできるから。
ほんとうは竣工してから販売するのが当然だと思うんだが、
日本のマンションはどこも青田買いばかり。だから購入後いろいろトラブルが出てもめるんだな。
何期までいくのかわからないが、それほどこの物件が人気ないのなら、
できるだけ後まで引っ張っていけば、値段も下がるし、実際の物件もチェックできるということで、
こちらとしてはOKなんだが。もちろん希望物件が残っている保証はないが、それでも、安くて安全な
物件が買えればそれはかなりのメリットだな。
デベの言い分も一応聞きながら、販売動向をいろいろチェックするのがいいだろう。
そろそろプラウドシティ大泉学園も外観が出来てきたんだけど、もう少し高級な質感が欲しいね。
ちょっと外壁のイメージが想像していたものと違っていた。特にエントランスの濃いベージュの色
は???。
田無のパークウェスト東京って、長谷工施工だけに外観(ベランダや全体的な質感)はよく似てるね。
72m2で3000万ってところだから、プラウドシティ大泉学園よりも全体的に1000万安い。
このパークウェスト東京を練馬に作れば、1000万違うってことか。
http://www.park611.com/
でもどちらも諫早湾のあの有名な堤防を思い出す。鰻の寝床のように横に長細くて、そして南と北を完全に
分けている、巨大な要塞って感じだね。
人間的なぬくもりって感じは欠如しているし、周囲との違和感が丸出し。
まあ、風よけとしては役立つときもあるが、ビル風も増幅させそう。
竣工後販売であれば音の面など、ある意味購入者としての「賭け」の要素を軽減できるので
望ましいですよね。
ただ、竣工後販売を実施したら(大手だったと思うのですが、どこか忘れました、すいません)
「引渡し日もせまっているのに、まだ大半が売れ残っている!」
→不人気物件だ!
→販売苦戦
となり、次の物件からは青田買い方式に戻した例もある様なのでデベとしては難しいでしょうね。
>>396
両方見に行ったけど、パークウェスト東京の西向きと東向きは確かに
3000万前半からあり安い部屋がるが、南向きは4000万以上で高いよ。
しかもマンション敷地内に道路計画もある。田無は急行停車駅だし、
商業施設も充実しているのでそれなりに強気にでているかも。
プラウドはほとんど南向きだからパークウェストとそんなに価格差は
ないと思う。どちらがいいかは買う人次第だね。
個人的にはプラウドの方が23区で野村ブランドでイメージはいいと思う。
物件の仕様的には差はあまりない。
ここのスレはすごいですな
購入しない者が中心になって買わせないよう情報提供している
購入者はたまらないでしょう?
この物件って人気があるとか、長谷工がよくないとかいろいろなスレあるけど書き込み盛んだよね!
良くも悪くも注目されているのではないですか?
しかしなぜ悲観的な情報提供が多いのか?購入者からの書き込みが少なく、否定的な意見が多いように感じます。
通りすがりの者でも珍しく思います。
>>401
えっ〜!
彼らは野○なんですか?
私は購入者です(本当です)。
でも彼らの言っていることも一理あると思いますが・・・
401さんは結局ここを買わない方がよいと訴えているのですか
教えてください。
>>400
いろんな意味でこのマンションは注目されているね。
虚偽的な内容が書かれていれば問題だろうけど
書き込み見てると、主観的な内容も含まれているが、だいたい事実でしょう?
事実をつかれると、デベも施工業者もなかなか反論しにくいよね。
そうなんですよね〜メリット、デメリットも割と客観的に書かれていてとても参考になります。
私は購入の方向なので、できたら購入してる方とか検討中の方とかとお話したいなと
思って書き込みしているのですが・・・なかなか参加されないですね。残念です・・
で、どうなのよ? ここは買いなの?そうじゃないの?
要はそこだろ?
図面集はもらっているのですが、標準天井高の記載はありますが、
・下がり天井や小梁が天井面からどれくらい下がっているのか
・カウンターキッチンの高さ/吊り戸棚の高さ
・腰高窓の下端/上端の高さ
・掃きだし窓の上端の高さ
・バルコニーの手すり高さ/バルコニーと室内フローリングとの段差
等の垂直方向でのサイズ表記が一部しか無い様です、このあたりは
要求すれば図面など入手できるものなのでしょうか?
入手できるとすれば、どういう図面(「○○図」等)を要求するとよいのでしょうか。
お分かりになるかた、もしくは入手されている方いらっしゃいましたら、お教えください。
CMやってましたね。野村は、売り出しの中盤を迎え苦戦が予想されるマンション(西新井など)に対してのみコマーシャルを打ちますよね。
ヒチコックは流石に出せなかったようですが・・・
今後、野村のCMには目が離せませんな。