注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「BESSの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. BESSの評判ってどうですか? (総合スレ)
匿名さん [更新日時] 2024-11-21 03:15:08

【公式サイト】
https://www.bess.jp/index.html
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl


BESSで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。BESSの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2013-10-21 13:30:51

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BESSの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 251 匿名さん

    >249さん
    もちろん、雨漏りはNGですよ。

    そこで、雨水が入らないようにコーキングを打っていただけませんか?と、
    塗装屋さんにお願いしたところ、よしたほうが良いと断られました。

    ちょっと勘違いされているかもしれませんが、
    私は塗装屋さんからの忠告をここにカキコしただけであり、
    どちらかと言いますと、bessに欠陥建物を押しつけられたものです。

    うちは、キットそのものに欠陥があり、販社の問題だけではなくアールシーコアの問題となります。

  2. 252 販売関係者さん

    あまりユーザーさんから”販社”、”アールシーコア”って聞くことがないですね・・・

    ふと感じたもので。

  3. 253 匿名さん

    『BESS』はブランドで『アールシーコア』は経営母体、『販社』はBESSの販売代理店契約をしている事
    また、『アールシーコア』は旧『ビックフット』を引き継いでいる事は興味の有る人なら理解していますよ。
     しかし、この会社は欠陥問題がよく話題になりますね-。

  4. 254 匿名

    249です。
    >ちょっと勘違いされているかもしれませんが、
    >私は塗装屋さんからの忠告をここにカキコしただけであり、
    >どちらかと言いますと、bessに欠陥建物を押しつけられたものです。
    成る程、そうでしたか。失礼しました。

  5. 255 周辺住民さん

    新潟市にもオープンしましたね。ログハウス需要あるかな

  6. 256 匿名

    >>251さん
    塗装屋さんはなぜ、よしたほうがいいのか理由は言ってませんでしたか?
    理由が知りたいのですが。

  7. 257 匿名さん

    >250さん
    社長から、引き渡し後1年目に再塗装するときれいが長持ちしますと言われていたのですが、
    金銭的余裕がないので、3年目に再塗装となりました。
    あいにく、今年は雨の日が多く2階のデッキ手すり下部分など、黒ずんだところもありました。
    ファインナチュラルでしたので、汚れは透けて見えます。

    1階デッキは毎年自分で塗っていたので、黒ずみは分からないほどきれいになりました。

    申し訳ございませんが、写真をアップしますとBESSに特定されてしまうので
    ごめんなさい。

    濃い色でしたら、大丈夫かと思いますが、
    心配でしたら、足場を組んだ後、ご自身でサンドペーパーか何かで削ることをお勧めしますね。


    >256さん
    申し訳ございません、理由は聞いておりません。

    BESSは、新築住宅も手掛けますが、
    今後中古住宅のリフォームに力を入れていく方針に転換しています。
    地方では、空き家も多くこれは建築業界全体の流れだと思います。

    過去レスに、
    薪割り、日曜大工が嫌なら辞めればいいだけとのレスがございましたが、
    薪代って、1日分ですと1500円くらいしますよ。

    元々エアコンやFFの暖房が体質に合わず、薪ストーブを選びました。
    おかげで、真夏以外はちょくちょく薪割りや薪の調達をしています。

  8. 258 入居済み住民さん

     カラマス入居9年目です。台風の雨漏りについて、10月の二度目の台風の時、久しぶりに雨漏りしました。写真のようにビニール袋を張り付けて、雨漏りを受け止めています。コップに軽く1杯程度でした。写真は一度捨てる前のものです。次に同じ程度ありました。
     西面の窓が2つあり、そのうち一つの左側だけ漏れます。ほかは、この頃漏れなくなりました。窓枠とログの間から漏れるようですが、まだ様子見しています。10年目の点検補修でお願いしようか、考え中です。

    1.  カラマス入居9年目です。台風の雨漏りに...
  9. 259 匿名

    >心配でしたら、足場を組んだ後、ご自身でサンドペーパーか何かで削ることをお勧めしますね。
    からからに乾燥した表面をサンドペーパーで磨くってどんだけ根気と手間がどんだけ掛かるのか、
    一度経験されると理解出来ると思います。

    コーキング、業者さんに頼めば極普通のシリコンコーキングで1m/¥500〜
    変成シリコンならば1m/¥800〜
    ログ専用のコーキングならば1m/¥1,200〜
    ログの場合サネ部分と交点部分で数百メートル以上になります(家の大きさに因って違いますが)
    シリコンコーキングや、変成シリコンではログの伸縮に付いて行けず1〜2年で切れてしまい防水効果は「0」となります。
    逆にそれらのコーキングが存在する事によって侵入した水が乾燥せず腐食の原因となりかねないのでNGなのです。

    この会社の建具周辺からの雨漏りは良く聞きますね。
    Dログの場合建具周辺はDの形状を縦長方形に加工するべきなのですが、
    この会社のキットはそう云う加工はしていないし、使用しているコーキングが変成シリコンを大量に打ち込んである。
    強い風雨時には雨漏りが起きるのは仕方がありません。
    たかがコーキングなのですが、以外と大変なのです。

  10. 260 販売関係者さん

    >>258さん

    9年目のカラマスという事ですが、当時と今のサッシ周りの納まりが違う可能性があります。
    技術担当者にサッシ外部の幕板を剥がしてもらって、雨水を逃がすようにスリットが入っているか確認してもらって下さい。

    ※理屈上はセトリングが進むほど、ログ自体の雨漏れは減ることになります。しかし換気扇周り、吸気口周り、サッシ周りは変わりません。

  11. 261 匿名

    >No.260さん
    うちは窓のハンドルが折れたので交換をお願いしたらメーカーが変わったので交換出来ませんと言われましたが
    何処に頼めば良いのでしょうか?

  12. 262 入居済み住民さん

    260さん>
    9年目カラマスです。幕板をはぐって対策をしてもらうようにします。施工した会社の人は、内容を理解していますので、話は簡単です。改善の写真ができたら投稿する予定です。

  13. 263 販売関係者さん

    >>261さん

    ハンドルのみの取り寄せも出来るはずですが、もう一度、担当者に確認して下さい。
    全国の現場担当者(技術担当者)が月に一度は代官山の会議に出ますので、技術担当者が個人で在庫を持っている可能性もあるので聞いて貰うように話してみて下さい。
    アフターのことを考えて、内部ドアの金具、網戸部品、サッシハンドルの在庫を少しながら取っているはずです。

    もしBESSで対応出来ない場合でも輸入サッシを取り扱っている会社がありますので、部品のみの注文も可能です。
    ネットで注文出来る店もあると思いますので、まずは問い合わせをしてみて下さい。

    ペラ、アンダーセン、ベルックスの部品は10年では無くならないと思います。

    最悪の場合、サッシ交換になりますが、その前に地元のサッシ屋さんに、なんとか開閉出来るように細工して貰う方法もあります。

  14. 264 匿名

    ハンドルよく壊れるみたいですね。
    2年程前にうちも数個壊れました。
    261さんと同じで交換をお願いしたら取り扱ってないと云って断られました。
    サッシ屋さんにお願いしても何処のメーカーか判らないので対応出来ませんと云われました。

    縁をたどって部品を北米に送り、購入しました。
    部品はペラ、アンダーセン、ベルックスではありませんでしたョ

    少し前にこれからはリホームに力を入れて行くとか書いていたけれど、信用出来ませんね。
    今迄さんざんお願いしても放置しておきながら、今更リホームだなんて言われても
    人様はどうか知らないけれど自分は絶対頼まないと思う。

  15. 265 匿名さん

    上場ゼネコンの監督と同等の建築を理解してる人間居るの?BESSに・・・(まぁゼネコンの中にも適当なのも居るけど)
    1級建築士とか1級施工管理士の免許持ってる現場監督各現場に常駐してるの?BESSって。

  16. 266 販売関係者さん

    1級建築士・・・
    3階以上、大型物件には必要な資格ですが、一種のステータスのような資格の気がしますね。
    住宅では2級建築士で十分だと思います。

    1級施工管理技士・・・
    現場代理人になる場合や公官庁工事でしか使い道がないような・・・
    勉強して知識を得ましたという程度で、役立つのは入札時の点数確保くらいでは?
    テキストには現実とは掛け離れた内容もありますけど・・・

    各展示場には有資格者が居ますけど、必要以上の資格を使うことがあるかどうかは、正直、?ですね。
    それに住宅の現場に監督が常駐したり、現場事務所を設置することはありません。これはBESSに限った事ではありません。
    何軒も掛け持ちしているので、毎日現場に行く事もない。要所で確認すれば十分です。

    若い頃、中堅ゼネコンに居ましたけど、建築、特に木造に詳しい人って、ほとんど居ませんでしたよ。
    結局、下請けに投げてましたしね(笑)
    スーパーゼネコンの監督が住宅の現場を納められるとは到底思えませんけどね。

  17. 267 匿名さん

    >>257
    薪ストーブを暖房器具として選択した時点で
    薪割り、薪の購入しか無い。
    支出を抑えたければ当然だが、薪割りだと思う。
    私も薪割りをしている。
    それを踏まえて書き込みした。
    薪割りが嫌なら、購入以外に選択肢が無いと思うのだが…

  18. 268 匿名さん

    >No.266

    BESSも下請け施工業者に『丸投げ』って事ですか?

  19. 269 匿名さん

    >No.267

    私も初年度は乾燥薪が必要な為、≒4t:170,000円程購入しました。
    翌年からは伐採した唐松(40本)の一部を玉切り、薪割して、購入した楢・樫・桜を混ぜながら使用しています。
    数年分は唐松の丸太が有るので多少安心です。
    何れにしても費用は掛かりますが、薪割や薪ストーブの楽しさ、素晴らしさにはかえられません。

  20. 270 匿名さん

    >>269
    私も同感です。
    普通の暖房器具では味わえない温もりに
    感心しております。
    薪割りは大変ですが、いい運動かなと。

  21. 271 販売関係者さん

    >>268さん

    BESS本部直営店は丸投げに近いかも知れませんね。
    本部以外の展示場は丸投げ工事ということはないと思います。
    当然、下請けは使いますけどね。(工務店、電気、水道、屋根、基礎、左官、サッシetc)

  22. 272 匿名

    >私も初年度は乾燥薪が必要な為、≒4t:170,000円程購入しました。
    高っ!うちは4tで60,000.-でした。

  23. 273 匿名さん

    当方大割主体でした。
    No.272さんは丸太か玉ですか?また、樹種は何ですか?

  24. 274 匿名

    当方はトラックの横幅でカットされた丸太です。
    樹種は広葉樹です。友人は4t¥40,000.-だったと云っておりました

  25. 275 後悔の極み

    こんにちは。

    一言お礼を申し上げたく、書き込んでいます。

    当スレに一時期悩みや疑問を書かせていただきましたが、お付き合いいただきました皆様本当にありがとうございました。
    皆様に勇気づけられたり、背中を押していただき、その後弁護士に相談いたしました。

    専門家に建物の診断もしていただき、漏水以外にも様々な瑕疵やら不具合が見つかりました。特に目視できなかったところについてはショックでした。

    労力と時間ともちろん経費もかかりましたが、「こんなんでいいのか」という自分の疑問を正式な形で投げかけて本当に良かったと思います。

    縁も切れ、さっぱりとした気持ちになりました。建物とは多分生きている限り付き合っていくことになろうかと思いますが、やっと自分のものになったという気もします。できる限り居心地の良いものにして生活していこうと思います。

    本当にありがとうございました。

  26. 276 販売関係者さん

    >>275さん
    お疲れ様でした。

  27. 277 販売関係者さん

    薪ストーブの煙と臭いについて

    知人がビッグフット時代にログで建てました。
    当初は広々とした大規模分譲地で周りを見渡す限り空き地だらけ、裏は畑に田んぼと、のどかな雰囲気でした。
    しかし、時代と共に田畑は減反や後継者不足で整地され、綺麗に分譲となり、遠くが全く見えないほど家が建ちました。
    12月に入って直ぐに知人から「近所から煙い、洗濯物が干せない!」と、かなり苦情がきたと連絡が入りました。
    当初は薪ストーブ無し、将来的にも無いとのことだったが、今年の9月に薪ストーブをネットで調べた業者で設置したという。
    私は緩やかな段々の分譲地だし近所迷惑になるから薪ストーブは将来も駄目だと説明をして、納得して貰ってから契約したのだが・・・。

    昨日、見に行きました。
    ログ壁から横出し煙突で、更に上まで延ばす方式でしたが、形はどうあれ、ご近所を見れば煙を出せない状況なのは一目瞭然でした。
    今後の煙対策として、ストーブを外すかどうかも含めて設置した業者に相談してもらいますが、これ以上、煙突を高くすることも出来ないし、風向きもあるし、良い方法がないような気がします。

    憧れも結構ですが、自分の住む場所について、もう少し真剣に考えて欲しいですね。

  28. 278 匿名さん

    ファインカット相当(35坪程度まで)の概算見積もりを取って比べてみました。

    消費税別で建物の坪単価、自由設計では
    ホンカ・・・100万以上
    ランタ・・・90万以上
    タロ・・・70万以上

    タロ(IE-4D1)・・・65万 但し規格+アレンジ可
    ベス(メリッサ2)・・・60万 但し規格住宅
    全て外構、照明、カーテン、オプション、諸費用別

    標準仕様の設定は当然大きく違いますが、私のような資金に乏しい者には、
    評判のよいメーカーほど手が届きません。
    品質の良いログハウスには憧れますが、資金次第ということがよく分かる結果でした。
    現実は厳しいですね。費用面ではベスの魅力は確かにあると思いました。

  29. 279 匿名さん

    >No.278 by 匿名さん
    日本のメーカー全社当たってみましょう。
    きっと安くて良いメーカーさんがありますって。
    うちは33坪でログ厚134ミリラミネートで2000万と消費税100万の2100万でした。(3年前ですが)
    わざわざ900キロはなれた地域から来てくれました。
    113ミリのラミネートにすればもっと安かったのですが......

    価格が安いからとチョイスを間違えると後々大変になって来ると思ってベスはやめました。

    今は円安と消費税8%なのでどうなのか解りませんが.....

  30. 280 入居済み住民さん

    ベスを安いと言う方もいれば、高いと言う人もいますね。
    ベスで建てたら後々大変なんですか?自分は、塗装以外に何が大変かまだ分からないですけどね。塗装は、どのログハウスも同じと思いますが。

  31. 281 匿名さん

    >277さん

    一応、薪ストーブでも、アンコールエバーバーンでしたっけ?
    ああ言ったものには確かフィルターか何か、完全燃焼して煙が少ないものがあったと思いましたが、
    そういったものも、街中ではだめなのでしょうか?
    流行で、街中住宅街でも煙突が見られるようになりましたね。

    >278さん
    意外と薪ストーブ屋さんが、有名ログ会社から独立したビルダーさんを紹介してくださいますよ。
    有名ログ会社と言っても、
    ホンカやタロなどと違い、本格的な、夢丸で金賞を受賞した会社から独立した人って結構います。
    例えば中西○○、ノーザン○○
    良心価格、
    10坪単価35万とかもありでした。
    昨日、工事現場を見学させていただきましたが、
    工事が丁寧でしたね~。
    当然のことながら、ショックを受けて帰りましたとも。

    >後悔の極みさん
    一応のけりがついて本当に良かったですね。
    今までご心労がものすごかったと思います。
    これからは、心おきなく生活が楽しめることをお祈り申し上げます。

  32. 282 買い換え検討中

    新潟市ですが土地が狭くて隣地が近いのに巻ストーブって問題ないのでしょうか?匂いとか・・・近所ともめないかな

  33. 283 販売関係者さん

    >>281さん
    煙も気になりますが臭いなんですよね。
    今は24時間換気が法律で義務化されましたので、間違いなく建物には吸気口が付いています。
    そこから臭いが入ってくるという苦情を受け付けたこともあります。
    薪を購入してから1年以上積みっぱなしにしたもの燃やすようにしてから、大分改善されたとユーザーさん達から聞きましたが、それで全て解決したとは思いません。

    流行だから、エコだから、独特の温もりだから・・・近所の人には関係ないんですよね。

    >>282さん
    新潟ですと新潟藤田組さんですね。
    BESS以外に自社物件も相当やられている会社ですので、建設地について、じっくりと相談して下さい。
    近隣に建てた例、実際に問題になっていないかも聞いて下さい。
    商売ですから物を売りたい訳ですが、売ってしまったら、あとは知らないよとは言えませんからね。

  34. 284 匿名さん

    >282さん
    購入薪でしたら薪棚だけで済むかもしれませんが、
    薪割り場所、原木が到着した時の一時保管場所。
    自分で薪割りを考えると、相当の面積が必要です。

  35. 285 匿名さん

    ストーブの臭いはちょっと迷惑してます。
    たぶんストーブの臭いだろうとは思いながらも夜間に木の燃える臭いがしてくると
    一応自宅の周りや近所を確認せざるを得ません。
    確実にストーブからのものと確認できてやっと安心できます。
    毎日だと少しストレスになります。

  36. 286 後悔の極み

    No.281さん

    ありがとうございます。
    私のような思いをする方がいないことを祈るばかりです。
    8年間、手抜き工事からくる不具合に悩まされ、色々と勉強させられました。
    できればしたくなかったようにも思いますが。

    当掲示板に思い切って書き込みをして良かったと思います。
    真剣にお付き合いいただいた皆様、本当にありがとうございました。
    重ねてお礼申し上げます。

  37. 287 購入検討中さん

    No.286 後悔の極みさん
    決着がついたのは良かったですね。
    知りたいのはどのような形で決着がついたのか知りたいのですが?

  38. 288 入居済み住民さん

    手抜き工事?そんな事する大工が要るんですね…
    やっぱ請け負い業者の管理は、きちんとやってくれないと
    怖いですね。私は建設中、毎日写真を撮って予防してましたよ!疑ってた訳じゃないですが、高額の買い物ですからね。うちの大工さんは、とても親切で丁寧でしたから当たりだったと思います。

  39. 289 匿名さん

    タロも実際には100万からだそうですよ。
    ビックボックスのミニログでさえ、15坪が700万だそうです。

    手抜きだけではないですよ、
    販社によって、基礎の仕様が変わったり、
    大丈夫です、と監督はおっしゃったけれどこの板ではエラーログです、と言われたり。

    一般のハウスメーカーも、はずれを引く人はおります。
    でも、BESSは他社が坪100万掛かるところをローコストで作っているので、
    いわゆる、ログハウス業界の中のローコスト住宅なのではずれを引く可能性が高いということですね。

    薪ストーブに関しては、違うスレで争っていますよ。

  40. 290 後悔の極み

    >知りたいのはどのような形で決着がついたのか知りたいのですが?

    結果的に”手抜き工事”が原因とみられる瑕疵や不具合が次々に出てきたこと、それらを修繕はするが、そのことによって新たな不具合が生じてきたこと、その繰り返しであっという間に5年がたったこと(保証の問題が生じてきます)、間もなく築9年になろうとしていますので、浴室下の漏水は引き渡しからその後の年月、ずっと続いていたこと。「様子を見る」という言葉で、早急に措置をしなかったこと・・・など、数え上げたらきりがないのですが、施工会社の限界なのだろうと考えるようになりました。技術的な限界、対応しきれないという限界・・・等を感じ、これ以上はお付き合いしない方が良いという結論に達しました。したがって、工事その他を他の工務店に依頼する決断をしたということです。費用は販社負担です。

  41. 291 匿名さん

    >後悔の極みさん
    それが一番よかったと思います。
    販社が費用負担してくださって良かったですね。
    錆びてボロボロになった水道管を今も覚えております。

    本当に、おめでとうございます。

  42. 292 後悔の極み

    No.291さん

    ありがとうございます。

    また、新しくお願いする工務店との打ち合わせやら何やら大変ですが、簡単に信じて、人任せにした私も悪かったと思っています。
    思い入れがあるなら、もっと関わるべきだったかなと、今は考えます。

  43. 293 購入検討中さん

    後悔の極みさん
    ログハウスを検討中です。
    工事のやり直しをする様ですが、修理の模様をブログやSNSでアップして頂けないでしょうか?
    これから建てる予定の者として参考にしたいと考えていますので是非宜しくお願い致します。

  44. 294 後悔の極み

    No.293さん

    ほぼ決定の状況ですか?BESSのログをたてるのでしょうか。

    BESSの商品を買ったことで、最も後悔しているのが使用している「木材」、樹種の件です。
    瑕疵や不具合は大変でも直すことができますが、木材ばかりは使ってしまったらどうにもなりません。

    特に、ログハウスであればよく研究して、決断なさることをお勧めします。

  45. 295 購入検討中さん

    293です。
    >BESSのログをたてるのでしょうか。
    違うメーカーです。
    欲しいのは「程々の家」の柱材が角材では無く丸太を使ったポスト&ビームです。
    >最も後悔しているのが使用している「木材」、樹種の件です
    樹種については色々調べています。
    欲しいのは米ヒバ、カナダ杉、ヒノキのどれかなのですが、価格との取り合わせもあるので悩ましい所です。

    幾つかメーカーの候補は挙がっているのですが、これと云う決定打が無く思案中です。

  46. 296 匿名さん

    もう、弁護士たてて決着したのなら、グズグズ言わない方がいいとおもう。
    話しがご破算になったらどうするの?

  47. 297 匿名さん

    295さん

    ちがうメーカーで建てるのならスレ違いです。

    BESSはいい意味でも悪い意味でも、デザイン重視のメーカーです。
    山男的な重厚なログがお気に召しているのなら、ここにきても時間の無駄です。

  48. 298 匿名さん

    中途半端なログハウスメーカーから一般ハウスメーカーに立ち位置を変更した方がスッキリすると思うのは私だけだろうか?

  49. 300 匿名さん

    私だけだと思います。
    BESSはBESSでよろしいかと思います。

  50. 302 匿名さん

    会社の方向性を赤の他人が導くってめでたい奴等だな。
    中途半端でも需要があるって事は、会社としては成功
    なんだよ。欠陥住宅建てる請け負いカス大工なんかは
    論外だがね!クレーム来ないように請け負いのレベル
    を平準化してもらいたいもんだよ。

  51. 305 [男性 30代]

    手間が安いから。

    建売をたたいているような、三流大工しか集まらない。

  52. 306 匿名さん

    手間を削って利益を出してる会社なんだー 
    材料は削ってないのだろうね?

  53. 307 匿名さん

    BESSには限りませんが法律の改正とやらでやたらと換気口が増えた。
    おかげで防音機能が低下しています。
    たかが穴ひとつといえど穴だけにあなどれない。
    換気口がある部屋と無い部屋では表を通る車の音のうるささが違います。
    また、人が通る歩道側に換気口があるとそこから部屋の中の音や会話が意外と聞き取れるものです。
    だからいつもクローズ状態。役に立っていません。
    そもそもシックハウス対策なわけでそれっぽい建材が殆ど使われていない我が家に必要なんでしょうか。
    築何年たっても。法律ですものねえ。

  54. 308 匿名さん

    イイ大工は、honkaとかじゃなく独立だろ。地方の仕事が無い大工は単価安くてもやるしかない。bessは、他所のメーカーと比べて単価がイイって聞いた事があるけど、販売店によって違うのかな?建築関係だけじゃなく利益出すには、材料や手間等のコストを削減しなけりゃ出ないよね。
    イイ物作りをしたら金額が跳ね上がる。どの分野でも同じだな。折り合いが難しいし、良いか悪いか決めるのは顧客次第だし。

  55. 309 匿名さん

    結局BESSはいい加減な物造りしか出来ないと言う事だね。素人の顧客に見抜かれなければイイじゃんって事か!
    恐ろしい!!今時の企業体質じゃないね。

  56. 310 [男性 40代]

    そのいい加減な部分を、 暮らしを楽しむ とか ラフな暮らしを… とか理屈をつけてごまかしているだけ。

  57. 311 匿名さん

    どこのログハウスがいいのですか?

  58. 312 匿名さん

    BESS以外だったらどのメーカーでもいいと思う(マシだと思う)

  59. 313 匿名さん

    なんだ!ただの投稿マニアか。

    以前の書き込みで材料から工事中の対応やら打ち合わせやらがいい加減なHONKAのオーナーさんのブログが紹介されていましたが。ここで紹介されたとたんに一部不都合な記事が削除され、今では建設日記的な部分はきれいさっぱり削除されてしまっています。HONKAが削除を依頼したとしか考えられません。
    あからさまで好感が持てる会社とは思えません。最近はブログも更新されていませんが。
    それでも

    以下引用-----
    さて、引き渡し当日は電話回線工事、光回線工事から始まりました。
    そこで予測通りと言うか、恐れていたトラブルが発生・・・
    朝1番、工事業者から「この中途半端な状態ではちょっと・・・普通は・・・・」と、いきなりトラブル!?
    また後日・・・という時間をとるのも大変だったため、追加施工料金の説明を受け泣く泣く追加工事を依頼。
    正直なところこの手のトラブルが起きるのではないか?と思っていたので、起きたことは想定の範囲内でしたが、追加料金は想定外でした。
    -----以上引用

    あたりにいい加減さが垣間見えます。
    どこも似たり寄ったりじゃないの。

    それでもブログの主は好意的には感じているように読み取れました。
    これまた、完全でなくてもBESSに好意的なBESSオーナーと似たり寄ったり。
    私もBESSの器量よしなところに惚れてしまいました。
    いいんじゃないの!好きなんだから。

    それにしても、ブログを削除させるなんて やな感じの会社です。
    そんなのがいいんでしょうか。

  60. 314 匿名さん

    >>313
    都合の悪い事は隠蔽ですな!家造りを知らなかったのか、知ってて引き渡ししたのか、honkaが施したって事実。
    bessもhonkaも全ての家屋が欠陥住宅ってワケじゃないだろ。楽しく住んでる人が殆どじゃ?

  61. 315 入居済み住民さん

    暮らしを楽しんでますけど何か?好きな家や家族、好きな車やバイクに囲まれて文句は無いですね。そもそもキャンプの延長でベス買ったから、人が見たら欠陥でも俺から見たら充実した住宅。嫌いな人は嫌いなんだろうねー。

  62. 316 匿名さん

    >>314
    楽しく住んでる人が殆どじゃ?って何故あんたが判るかなぁ

  63. 317 匿名さん

    >>315
    キャンプの延長じゃ 風が吹き込もうが雨漏れしようが気にならないわなぁー

  64. 318 匿名

    今はそれでも良いかもしれしれないですが

    問題は、30年後。  メンテに莫大な費用をかけて、生活し続けていけるのかどうか。

    それなりの材料を使用して、それなりの仕事をした建物であれば、何も心配はいらないが、BESSの材料は…

    (高級な材料を使用するという意味ではない。常識の範囲内の材料&仕事という意味)

    昔、BESSの営業に聞いた話、「家なんて30年もてば、良いんですよ~。それ以上の耐久性なんて必要ないです。」

    じゃ、その後はどうすれば良いのよ? 60歳前後にもう一度新築で建てろと? 中古住宅を買えと?

  65. 319 入居済み住民さん

    >>317
    あいにく、風も雨漏りもしてない。他所の家は知らんがな。

  66. 320 入居済み住民さん

    >>316
    住人がクレームだらけだったら、今頃潰れてるだろ?一部の住人だけなんじゃ?

  67. 321 入居済み住民さん

    ベスで建てて30年経った人が居ないから何とも言えないな。50年保証を謳ってるから、大丈夫なんじゃないかな?
    大丈夫じゃなかったら、その時、また新築建てれるように仕事頑張っていかんとな。

  68. 322 匿名さん

    >>320
    一度、社名が変わっています…

    あまりの
    クレームの多さが原因で!

  69. 323 匿名さん

    >>321
    50年保証の内容を、もう一度確認されるのが良いと思います。
    全く意味のない保証ですから。

  70. 324 匿名さん

    確か10年目から5年ごとにBESSの定期的な点検を必ず受けて、何かあれば有償メンテナンスを行えば50年まで保証できる。

    ってやつですよね。

    あんまり意味ないでしょ。

  71. 325 匿名 [ 50代]

    うちは10年たつが、デッキや壁の塗装をこまめに
    やっていることもあり外回りの部分に不具合はないよ。
    もちろん室内の部分についても問題なし。
    だから不満もないな。
    このように言うと、べスの悪口を書き込んで
    喜んでいる輩から攻撃されるかもしれないな。
    逆にその攻撃内容もけっこう面白いけどね。

    ところで、ベスは会社ができてから約30年になる。
    初期に建てた人に、30年の経過について聞きたいね。
    このスレを見ている人の中で、実際に30年住んだ
    人がいたら、住んでみての感想を教えてほしい。
    それがこのメーカーの確かな評価になると思うよ。


  72. 326 匿名さん

    過去に面白い記事が有ります。
    >№.61
    >No.258 画像付き
    引用
     『カラマス入居9年目です。台風の雨漏りについて、10月の二度目の台風の時、久しぶりに雨漏りしました。写真のようにビニール袋を張り付けて、雨漏りを受け止めています。コップに軽く1杯程度でした。写真は一度捨てる前のものです。次に同じ程度ありました。
     西面の窓が2つあり、そのうち一つの左側だけ漏れます。ほかは、この頃漏れなくなりました。窓枠とログの間から漏れるようですが、まだ様子見しています。10年目の点検補修でお願いしようか、考え中です。 』



  73. 327 匿名さん


    ん~ん 確かにキャンプの延長かも・・・・・

  74. 328 入居済み住民さん

    コーキングやり直したら大丈夫かな。自分でやれば窓枠ぐらい一箇所30分で終わるね。台風で漏れるって事は、軒先が有る二階じゃなく、一階だと思うから脚立あれば大丈夫かな。俺は問題無い。てか、コーキングの状態ぐらい月一ぐらいの確認で把握出来るんだけど。いろいろ自分でも確認していくのが長持ちの秘訣だよ。車も乗りっぱなしじゃダメな車両もあるだろ?やっぱ325さんも言われた通りメンテ次第だな。10年住んでる先輩が言うんだから間違いないかな。ハズレをひいた住人には気の毒な話だがね。

  75. 329 入居済み住民さん

    >>323
    はい!アレは意味がないと思ってます。でも、アレだけ大きく謳ってるから、それなりの自信があるのかとほんの少しだけ期待してます。まー、50年後は自分自身が干からびてますから、不具合にすら気付かないかと思ってます。ログの木材の種類が展示場に書いてあったにも関わらず、建てたのは自分ですから、買ったら自己責任っても思ってます。10年で崩れ落ちたってなら話は別ですが(笑)

  76. 330 匿名さん

    >ハズレをひいた住人には気の毒な話だがね。

    メーカーとして当たりハズレが有るような建築は如何なものか?

    十分ハズレなのにハズレと思わない事が凄い!

    BESSはこのような住人をもっと大事に、大切にしないと罰があたります。(ひれ伏さないと!)

  77. 331 入居済み住民さん

    >>330
    メーカーの当たり外れは平準化してもらいたいな。
    俺の家はハズレなのか。じゃー、当たりの家だともっとイイんだな。君のオススメはどこの家なんだ?

  78. 332 匿名さん

    新興国の建築ではないのだからハズレは無い事が基本でしょ。一応、東証JASDAQ上場会社なんだから。
    まして高い代金を支払うのだから・・・
    大工に全て任せて、現場管理、中間検査、工程管理とかがいい加減だったり、出来てないのでは?
    雨漏れとかしないのが普通でしょう。これを『当たり』と言うのも変だが。
    冷静に対処した方がいいと思うよ。

  79. 333 販売関係者さん

    あたり、はずれ。
    住宅に於いて、あまり良い表現ではないですね・・・

    おそらく20年位経ってから、新たな不具合が出るのではないかと予想しています。
    それはログ及び内部2x4の間仕切り壁、床梁がセトリングの不均衡により、修復不可能な状態になった場合です。
    (予想出来る範囲のセトリングは対処可能でしょうが)
    さてどうするのか?
    正直、いろんな部署の社員と話しますが、結論として「分かりません」となりました。

    おそらくBESS本部だって分かっていないと思います。
    その頃には、また社名が変わっているかも知れませんが(^_^;

  80. 334 入居済み住民さん

    そう!ハズレは無いが基本だな。新たな不具合はずっと住んでみないと分からない。今のところ不具合は見つからないんだけど。分かりませんじゃなく、直してみせますってのが答えだと思う。

  81. 335 匿名さん


                   ↑↑↑↑
    No.333さんの >分かりませんじゃなく、直してみせますってのが答えだと思う。
    の文脈が理解できていないようだね。

  82. 336 入居済み住民さん

    335お前病気だな!うるさいから俺レスから消えるわ(笑)

  83. 337 匿名さん

    さんざん懲りているのに・・・・・。

    さようなら! 

    元気でいつまでも素敵なログ風ログで暮らせる事をお祈りいたします。

  84. 338 匿名さん

    >No.336

    消えちゃ だめよ ダメダメ~

  85. 339 匿名さん

    >336

    あなたにピッタリのサイトが有ります。
    ここで頑張るのも明るくなる人生の一つかも。

    http://www.bob-bess.jp/index.html

  86. 340 匿名さん

    近所にビッグフット時代に建てたハンドヒューンログが2棟あります。
    1軒は住居兼、カフェになっていて行ってみました。

    築20年程だそうですが、最初の頃は雨漏りがあったようです。
    が、今は無いそうです。

    確かに暮らしを楽しむ・・・という面では、そのオーナーさんは満足されているようでした。
    特に建てて後悔してる・・と言った言葉はありませんでしたが、ログが好きなら好きでいいような。。

    私も憧れていますが。。

  87. 341 匿名

    340さんへ

    20年経過しても特に問題がないようですね。
    逆に経年による深化が感じられる家になっているのでは
    ないでしょうか。
    ベスのログも結構良いようですね。

  88. 342 匿名さん

    20年前だと、材料はレッドシダーを使用していた時ですかね?

  89. 343 匿名さん

    >>341

    このあたりの地域のどこからでも見えるような山の上に建てられていて、遠くから見ても貫禄があり素敵でした。

    実際、カフェには中にも入りましたし、あちこちじっくり見せて頂きましたが、アンティーク好きな私たち夫婦にはたまらない艶と経年美化のようなものがありました。


    正直、隣の10年前に建てられた家のサイディングの外壁が苔だらけになって汚ならしいのを見ると、ログも捨てたもんじゃないなと思ってしまいました。

  90. 344 匿名さん

    >>342
    20年位前のハンドなら、レッドシダーが使われている時かもしれませんね。
    bees駒ヶ根のハンドなんかも材はレッドシダーですし。
    レッドシダーのハンドは良いですよねー。
    でも、今の
    ログで使われている材は、カスですわ。

  91. 345 匿名さん

    ホント 耐久性のない腐りやすい材ばかりで企業の考えが透けて見えるねー おぉ怖~

  92. 346 匿名さん

    ハンドならば、2×4の間仕切り壁なんてないから、大丈夫なのではないのでしょうか?
    勝手な妄想ですが。

    あと、今はなくなったノンセトリングのファインカットシリーズ。
    隙間は空くかもしれませんが、一応、セトリングしないわけですから。

    程々の家は、在来工法に近いですし、

    問題は、
    ・あきつログ
    ・カントリーカット
    でしょうかね?

    10年前に建てたカントリーカットのお宅は、
    1階の室内ドアの開閉ができなくなり、ドアを削ったとお聞きしました。

  93. 347 販売関係者さん

    10年以上前に建てたFログは隙間風が感じられます。
    台風時などの気圧差で顕著に表れます。
    施主にはコーキングしか対応出来ないと伝えています。
    痩せない木はない。

    相当前から本部に全国の展示場、販社から将来的なクレームについての懸念を話しても聞く耳を持たなかった。
    これが現実です。

  94. 348 匿名さん

    >347さん
    Fカットです。
    10年どころか3年目で、冷気を感じられます。
    どこから冷気が入ってきているのか分かりません。
    しかし、窓以外からというのは分かっております。

    昨年の外壁再塗装の際に、コーキングを依頼したのですが、
    中に入った水分が逆に木を傷めると言われ却下されました。

  95. 349 匿名

    ログ壁の痩せほど深刻ではないのですが、うちの場合床鳴りがどんどんひどくなってきて。
    あっちもこっちもという感じになってきていますね。対処法ってあるのでしょうか。

  96. 350 匿名さん

    No.348さん
    >昨年の外壁再塗装の際に、コーキングを依頼したのですが、
    >中に入った水分が逆に木を傷めると言われ却下されました。

    その塗装屋さん普通のコーキング剤では木の動きに付いて行けない事を知っている
    からそのようなアドバイスをしてくれたと思います。ある意味では良心的です。
    しかし、ログ専用の木の動きに付いて行けるコーキング剤がある事を知らなかったのだと思います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
サンクレイドル浅草III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸