【公式サイト】
https://www.bess.jp/index.html
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
BESSで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。BESSの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2013-10-21 13:30:51
【公式サイト】
https://www.bess.jp/index.html
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
BESSで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。BESSの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2013-10-21 13:30:51
薪ストーブの煙と臭いについて
知人がビッグフット時代にログで建てました。
当初は広々とした大規模分譲地で周りを見渡す限り空き地だらけ、裏は畑に田んぼと、のどかな雰囲気でした。
しかし、時代と共に田畑は減反や後継者不足で整地され、綺麗に分譲となり、遠くが全く見えないほど家が建ちました。
12月に入って直ぐに知人から「近所から煙い、洗濯物が干せない!」と、かなり苦情がきたと連絡が入りました。
当初は薪ストーブ無し、将来的にも無いとのことだったが、今年の9月に薪ストーブをネットで調べた業者で設置したという。
私は緩やかな段々の分譲地だし近所迷惑になるから薪ストーブは将来も駄目だと説明をして、納得して貰ってから契約したのだが・・・。
昨日、見に行きました。
ログ壁から横出し煙突で、更に上まで延ばす方式でしたが、形はどうあれ、ご近所を見れば煙を出せない状況なのは一目瞭然でした。
今後の煙対策として、ストーブを外すかどうかも含めて設置した業者に相談してもらいますが、これ以上、煙突を高くすることも出来ないし、風向きもあるし、良い方法がないような気がします。
憧れも結構ですが、自分の住む場所について、もう少し真剣に考えて欲しいですね。