- 掲示板
最近のマンションって、
洗濯機置き場とお風呂がかなり離れている物件って多いですが、
こういうマンションの場合、風呂水は洗濯に使わないのでしょうか?
それとも、延長ホースのようなものを使っているのですか?
貧乏くさい疑問ですが、毎日のことなので、とても気になります。
[スレ作成日時]2006-01-19 00:03:00
最近のマンションって、
洗濯機置き場とお風呂がかなり離れている物件って多いですが、
こういうマンションの場合、風呂水は洗濯に使わないのでしょうか?
それとも、延長ホースのようなものを使っているのですか?
貧乏くさい疑問ですが、毎日のことなので、とても気になります。
[スレ作成日時]2006-01-19 00:03:00
残り湯を洗濯に使わない人は、自分の入る風呂のお湯も毎日交換してるのかな?
お風呂のお湯を毎日交換するのって当然だと思ってました...
変えない人もいるんでしょうか?...
>>83
何人入るかにもよるんじゃないかな。
1〜2人なら、二日間同じお風呂に入ってる人も多そう。
私は一人暮らしをしていた時、2〜3日同じお風呂に入るのは当たり前だったよ。
出る前にシャワーで流すし、温まる為のお湯でしかないわけだから。
一人で入っても、毎日交換してください。。。
あのー、、、
2日使った(一晩経つから3日目の)残り湯を洗濯に使うってことですか?
それはちょっと。。。
それに。
毎日洗濯してるのなら、人数もいるってことですよね。
お湯のお湯は1回しか持たないですよね。
私は活性炭を浴槽内に入れてます。
お湯は結構長持ちしますよ。
一人でも毎日交換してます。だからお風呂のふたは不要です。
お湯もお風呂から出たらすぐに流してしまうので
お風呂の残り湯は洗濯には使いません。
水周りはいつも綺麗に乾燥させて、カビなど生えないようにしたいと思ってます。
うちは2日目は塩素の錠剤を入れてますね。入れないと2日目は明らかに
とろみがついてる(笑)
錠剤買うとお金の節約にはなってないけど、地震対策と節水の為に
やってますね。
>>88さん
かびが心配でも、地震の際のトイレの水確保のために翌日までお湯を
抜かないほうがいいですよ。
>80さん
よく読んでくださいね。
水道水に菌がいるとは書いていません。水道水ぐらいじゃカビはしぶといといっています。
そこのところはきちんと読み取ってください。
カビ、菌類などは空気中でさえいるのですから洗濯そうにカビが発生しても不思議ではないし
実際そういう洗濯そうのカビ取り剤みたいなものありますよね。
水道水使用のほうが除菌効果が高く、衣類が清潔になり、それは確かです。
けれども、それが健康に絶対的に良いことであるような、その感覚がまともという
取り方をする方がいるようなので、残り湯使用の良さと、多少菌が多くても、
気にしなくてもいいのではと書いたまでのことです。
ただ、風呂の残り湯を使う方を水道水の利点を知らずに、不衛生差を知らないと
言っているような書き込みが多いので反論してしまうのではないでしょうか?
理解されたほうが良いなど失礼な言い方ではありませんか?
皆ちゃんと理解しています。
人の価値観はいろいろですので、節約、地球環境、エネルギー削減、水資源の温存など皆さん一生懸命
考えての結果いることです。
人間菌にさらされて慣れることも必要と最近言われていますよね。
要は、必要以上に菌を減らすことを考えずに、うまく付き合っていくことが良いのではと思っています。
アトピーの話は、事例として出た話で、アトピーの子をもつ方が、アレルギーの専門医の方から
そういうこともあると言われたそうです。人によって何がアレルゲンかは違いますから、
全てがそうとは言えませんが要因である方もいるかもしれません。
お風呂だって一度黒かびが根を張ると漂白しようと水道水かけようとなかなかですよね。
私が言っているのは水道水に含まれる菌ではありません、水道水ごときでは落ちないカビ
カビは全滅しない事を言っています。
と
最後の4行は消し忘れです。
あわてものですみません。
>>どんなに除菌洗剤使っても、すすぎ時の水道水でカビの胞子みたいなものが付着するとか聞きました。
>水道水に菌がいるとは書いていません。水道水ぐらいじゃカビはしぶといといっています。
???
私には同じとは読み取れない。
頭悪い。。。(悲
>ただ、風呂の残り湯を使う方を水道水の利点を知らずに、不衛生差を知らないと
>言っているような書き込みが多いので反論してしまうのではないでしょうか?
と、水道水を使う理由(リスク回避のこと)を理解していないのに、
>皆ちゃんと理解しています。
と、矛盾していますが...
頭悪いついでに、菌と上手に付き合うことと残り湯で洗濯し菌が付着するまたは残る
であろう状態と、どこでどう結び付くのか?
水道水で洗濯することが菌に慣れない?、綺麗好き過ぎで行き過ぎな行為とでも言っ
ているのでしょうか?
例え洗濯物が臭くなっても衛生的?、我慢して慣れろ?
>要は、必要以上に菌を減らすことを考えずに、
ここでもまた除菌する行為を言っていますが、どの行為が除菌してるのですか?
除菌とは、観点が違うのだと言うことが。。。
女は言葉尻追い掛け回すの好きだなぁ・・。
90を読解した限りで・・・・
一応92の疑問をわかりやすく読み解いてみた。(単なるお節介です)
気に入らなければスルーしてください。
残り湯利用派
↓
水道水の清潔さや残り湯のリスクは知っているが、
経済面で天秤にかけて残り湯を活用する方法を書き込んでいる。
また、たとえ最初から最後まで水道水を使っても100%ではない。
多少のリスクは(カビなど)付いて回る。
80
↓
上記の内容をただ単に「汚いから」とうい観点のみで見ている。
除菌だけの問題ではないといっておきながら、結局は除菌(におい等も含む)のことを
残り湯派は理解していないから、「みんな理解したほうがよいのでは」という主旨の書き込みをした。
90
↓
「理解したほうがよい」という書き込みに対して、「理解したうえでやっているんですが?」という
主旨の書き込みをしたがわかってもらえていない。
また、菌に対してそこまで神経質にならなくてもよいのでは?ということもいいたい。
ま、こんなところ??
でも、日本人って最近やたらきれい好きになってません??
私の小さいころなんて、泥んこになって遊んでそのままおやつ食べたり、一度落としたものでも
すぐに拾って砂とかはたいて食べていたり(はしたないですが)。
そういう事しなくなったから、逆に多少の刺激でもアレルギー反応が出てしまう。
そんな気がしてしょうがないんですが。
個人的な意見を述べれば
どこに干そうと乾いた後匂う洗濯物は汚いと思う。
匂うには嫌、汚れている証拠。
つまり綺麗かどうかの判断基準は室内干し。
菌がどうのこうのとは関係ない。
ガキの頃、着替えて学校行ったのに何か臭い。
汗をかいたり、暑い日とか夏場とか更に臭くなる。
毎日着替えてるけど、そういうのがずーと続いてて体臭かもと気にしてた。
それで、特に臭かった日があって(泣)、真剣に匂いの元を探した。
(その日は嫌われると思い、できるだけ友達に近づかなかった。)
それが肌着だとわかって、親に文句を言った。
それから臭くはなかった、これが洗濯物の匂いかと感じたことを覚えている。
当時はあっても粉石けんしかなかった。
洗濯機は回るだけ、給湯とか除菌剤とか無い時代。
(脱水はかろうじて、二、三回に分ける小ささっだったが。)
以前からすすぎは水道だとわかっていた、慌てて止めに行ってたからな。
自動停止もない時代。
ま、単なる思い出話だ。
読み取ってくれる人はそれでいいし、流す人は流してくれ。
>>79
>水道水使用だと1回目のすすぎはシャワーすすぎになるから66リットルも1回目のすすぎに水は使わない。
うちの洗濯機にシャワー洗いという機能はありません。66L必要です。
うちの洗濯機の事を否定されても困ります(^_^;)
>機種によるけど10〜20リットル程度(標準コース設定変更無しの場合)
どのように確認したのでしょう。多数の洗濯機を確認してのお話と考えてよいですね。
確認したもののメーカーと機種名を教えていただけませんか?
残り湯使っても、適切な洗剤使えば匂わないと思いますよ。
すすぎが足りなくても、逆に洗剤の量が多すぎても、部屋がしけっていても
その洗濯物は匂う原因になるのではないでしょうか。
家は、残り湯ですが、浴室乾燥機でも問題なく乾きますよ。
いろいろな洗剤だってあるし、そのために開発したんでしょ。
お風呂の残り湯で洗濯するのは嫌だ。
菌とか匂いとかどうとかいうより、嫌なものは嫌なだけです。
100さんのように嫌なら嫌でしょうがない。
正直な感想ですよね。それならそれでよしと思います。
意見交換の場で、頭悪いなんて言うのは人間としてどんなもんかなあと思います。
92さんは謝罪するべきではありませんか。
ちなみに私は水道です。
忙しくて、めんどくさいからですが、残り湯捨てるときちょっと罪悪感です。
先進国の水事情などちょっと頭をかすめて贅沢だよなあと思っちゃいます。