- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
23区内の新築マンション価格動向(その67)
-
65001
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65002
匿名さん
>>65001 匿名さん
現ナマだろうが、金融資産だろうが、不動産だろうが、長期的に見れば、円資産自体がリスク。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65003
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65004
匿名さん
>>65003 マンション検討中さん
920万円=$63,000
米国の大卒の初任給年収くらいか。
よく頑張った!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65005
匿名さん
>>64993 口コミ知りたいさん
築古都心マンション価格は、通常割高管理費折り込み済みだと思います。
それでも、あまりに安い。
鉄筋コンクリート造のマンションであれば、余裕で100年はもつので、
フルリフォームで、都心の駅近も、一考ですね。
購入価格を考えれば、管理費差額の2-3万とか、誤差範囲です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65006
マンコミュファンさん
>>65005 匿名さん
全てのマンションが100年持つとは到底思えない
外側だけ立派でも意味ないし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65007
匿名さん
>>65005 匿名さん
東京のリーマンもみんなお父さんみたいになれるといいんだけど、お父さんも知っての通り、東京のリーマンの現実は車諦めてまで会社のそばに住みたいとか社畜根性丸出しで狭いマンションを買うのにアップアップだからな。
お父さんからみたらこんなリーマン連中なんか馬鹿に見えてるんだろうな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65008
匿名さん
郊外から満員電車に揺られて汗だくで出勤する人の方が社畜丸出しだろ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65009
匿名さん
>>65006 マンコミュファンさん
おっしゃる通り。
外壁の防水がしっかりしていて、鉄筋が錆びていなければの条件付きの100年。
鉄筋に水がいってれば、30年でも危ない。
築古は、耐震もあるから、簡単じゃないよね。
でも、晴海フラッグとか検討してたんなら、頑張って都心。
古くても、狭くても都心5区。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65010
匿名さん
>>65007 匿名さん
お父さんも、豊島区からの、江東区からの、品川区、リーマンなりに頑張っての今だから。キャピタルゲインで、少しずつ膨らんで。
駅近さえ外さなければ、次に行くのは容易だと思う。
まあ、今は無理して買わないで、ドル資産持って、家は賃貸の方が、効率良さそうだけど。
都心物件利回り3%って、いかに賃貸が割安かの指標だよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
65011
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65012
匿名さん
>>65010 匿名さん
お父さんみたいに賃貸が割安とかかっちょいい事
東京のリーマンも言えたらいいんだけど
お父さんもご存知の通り、東大出て上場企業に入ってもそんなレベルに到達出来ないからな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65013
匿名さん
東京大学就職先 2023年3月卒業
[学部卒]
1位 楽天グループ 17
2位 三菱UFJ銀行 16
2位 アクセンチュア 16
4位 三井住友銀行 15
5位 三菱商事 14
6位 野村総合研究所 13
6位 マッキンゼー・アンド・カンパニー 13
6位 PwCコンサルティング 13
9位 博報堂 12
9位 三井物産 12
11位 EYストラテジー・アンド・コンサルティング 11
12位 EY新日本、リクルート、大和証券 10
15位 伊藤忠商事、明治安田生命、日本政策投資銀行、アビームコンサルティング、野村證券 9
20位 SMBC日興証券、みずほフィナンシャルグループ 8
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65014
匿名さん
[大学院修了]
1位 アクセンチュア 41
2位 日本IBM 30
3位 楽天グループ 29
4位 中外製薬 26
5位 ソニー 23
6位 NTTデータ 22
7位 日立製作所 21
7位 ソニーセミコンダクタソリューションズ 21
9位 ヤフー 20
10位 野村総合研究所 19
11位 マッキンゼー・アンド・カンパニー、ファーウェイ、LINE 17
14位 三菱電機、富士通、リクルート 16
17位 ソフトバンク 15
18位 EYストラテジー・アンド・コンサルティング 13
18位 第一三共 13
20位 三菱総合研究所 12
20位 PwCコンサルティング 12
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65015
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65016
名無しさん
>>65006 マンコミュファンさん
日本は湿度が高いから劣化が早い。
100年なんて持ちませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65017
マンコミュファンさん
>>65008 匿名さん
時差出勤してますから激混みな電車に乗るわけないでしょ。
8時出社で17時までには会社を出ますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65018
匿名さん
学歴でマウント
勤務先でマウント
団地でマウント
これが日本人のエリート層ですw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65019
匿名さん
>>65010 匿名さん
3%は安いように見えて他の投資商品の利回りを考えると意外と高いですよ。為替リスクがある外貨と比較するのもどうかと思う。賃貸は家賃を経費にできる人はお得だけど普通に住むなら3%は高いと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65020
匿名さん
>>65017 マンコミュファンさん
8時出社は既に劇混タイムじゃないのけ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65021
匿名さん
>>65014 匿名さん
就職先目線(文系)で言えば、やっぱり日本では大学院は意味ないって感じだな。
理系は院出てないと付けない職種があるのかも知れないがどんなもんだろうな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65022
評判気になるさん
>>65005 匿名さん
100年持った戸建は寺社仏閣など無数にあるけど、
マンションで100年も歴史がなく、実績ゼロ。
何故100年持つと断定できるのか、意味が分らない。
軍艦島のコンクリ廃虚みたいになるんじゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65023
評判気になるさん
>>65019 匿名さん
賃貸利回りの%って意味分ってる? 利回りにも表面利回りと実質利回りがあること分ってる?
実質利回り(%)=(直近1年間の家賃収入-年間諸経費合計)÷(物件の購入価格+物件購入時の諸経費合計)×100
3%だと表面利回りで33年空室ゼロでやっと投資資金回収、しかも建物ローンも金利は3%位するし、物価スライドや所得税、固定資産税、維持管理費をそれに空室リスクを加味した実質利回りは更に時間がかかる
複利3%の金融商品とは意味が違うんだよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65024
坪単価比較中さん
不動産で利回り3%は論外、最低6~7%でしょ。金融商品なら3%もありか。
バランス良く増やしたいね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65025
匿名さん
とはいえ、三井や三菱、野村等でも3%4%の利回りだったりするのが
不動産投資の難しいところでもある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
65026
匿名さん
軍艦島 1916年当時の世界の最新技術を用いて日本初の鉄筋コンクリート造り高層アパートを建設。
あれから100年は経過。
人がいなくなり、手入れもせず放置され、潮風と高波で50年経過し、徐々に崩落してきてるけど、コンクリはまだある。
現代の技術なら補修しながら100年はいけるんじゃね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65027
匿名さん
例えば住友不動産販売が推奨する【想定利回り10%以上の投資用物件】には
埼玉県では8件あるが
一棟マンション(2)
区分マンション(4)
一棟アパート(1)
戸建てオナチェン(1)
都内になると
一棟アパート(3)
一棟マンション(1)
シェアハウス(4)
区分マンション(1)→板橋/ワンルーム/740万
しかないのである。
すなわち、誰もおいしい話などもってこないのでR。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65028
匿名さん
>>65026 匿名さん
島自体は補修しながら使えてもアパートは既に廃墟で危ないので補修以前なのでR。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65029
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65030
マンション検討中さん
>>65020 匿名さん
いや、7時くらいに電車に乗ればまだそんなに混んでない。
地下鉄は。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65031
匿名さん
遅ればせながら今、youtubeで9回1イニング10失点の動画みた。
いろんな人がいろんなこと語ってるので予備知識はあったが、
いろんな事を思い、泣きながらここに書き込みしてる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65032
匿名さん
生きていくことの大変さ
お金を稼ぐことの大変さ
ホント人生いろいろだな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65033
口コミ知りたいさん
>>64989 マンション検討中さん
港南の人は最近ザ・パークハウス代々木大山レジデンスのスレをよく荒らしている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65034
口コミ知りたいさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65035
匿名さん
いよいよ、ホントに中国の不動産バブルが崩壊しましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
65036
坪単価比較中さん
>>65027 匿名さん
一般に出回る前に一声かけてもらうと高利回りに近づく、コネツテじゃない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65037
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65038
eマンションさん
タワマンこそ唯一の正解
50年後は知らんけど、今後30年は独壇場
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65039
マンコミュファンさん
やっぱり日本ではマンションを買うべきです。
郊外でも街を選べば価値は保てるし、マンション相場が下がるなんて考えられませんね。
日本の格差はますます拡大し、持つものと持たざる者との差が明白になるでしょう。
アラフォー世代にとっては今が最後の買い時かもしれませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65040
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65041
名無しさん
まともな中古物件はこれから上がりそうだな
物件選別に失敗すると大火傷だが、買わないってのは即死級の失敗になるかも
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65042
マンコミュファンさん
>>65038 eマンションさん
タワマンが注目され始めてから一度も下落局面を経験してなのでどんな値動きになるか楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65043
評判気になるさん
>>65039 マンコミュファンさん
なんで土地じゃなくて、価格のほとんどが建物の価値で、しかも必ず老朽化して償却されるマンションなの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65044
名無しさん
>>65043 評判気になるさん
自分は相続を考えていないからです。
戸建てを否定するつもりは全くないですよ。
むしろ家族がいれば戸建て派です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65045
匿名さん
>>65043 評判気になるさん
土地を相続した子供が迷惑を被る可能性については考えたことある?
土地は3代受け継ぐと、払った相続税で同じ土地が買えてしまう。自宅として土地を所有するのは長い目で見るとマンションと大差ない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
65046
坪単価比較中さん
マンションで儲かった話しはたくさん聞くけど戸建ては聞かない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65047
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65048
マンション比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65049
名無しさん
>>65047 通りがかりさん
個人宅の戸建ては話題にあがらない、あげないだけでしょ!
あとマンションみたいに頻繁に売り買いしません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65050
マンション検討中さん
オレ戸建てだけど、戸建ての方が資産価値の維持が難しいよね。
まず立地。駅チカだと戸建て立てる意味がないので、ある程度離れてしまう。なのでマンションよりまず利便性が落ちる。
次にメンテナンス。マンションほど家の外(外構)は綺麗に保たれいていない。
最後は施主の嗜好性。注文は施主の嗜好性が最大に反映されるので、マンションのような万人受けはない。
あとは超高級物件に関しては、土地250平米以上なので土地がでかすぎるし固定資産税たかすぎ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65051
口コミ知りたいさん
又ポジトークかい。
ガセっぽいが百歩譲っても君のようなマンション屋はせいぜい郊外の狭小3階建てがせいぜいだからそういう発想になるのかな
うちはワンフロア250㎡以上ある都内戸建、しかも玄関出て電車に乗車(駅到着時間じゃないぞ)乗れるまで6分の駅近、しかも複数路線だが、固定資産税なんかたかが知れている 車で職場まで10分だしね。
それに外構も内装も気分次第でいつでも仕様変更できる
税金も固定資産税より所得税や都民税の方が余程キツいわ
今年は資材高だが、節税目的でこれから改築する。万人受けするデザインでは物足りないしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65052
マンション検討中さん
あなたの話じゃなくて一般の話ね。あなた個別の話とか誰も興味ないよ。
一般に都内の人気駅6分で250平米ある戸建てなんて建てられる人ほとんどいないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65053
口コミ知りたいさん
>>65038 eマンションさん
立地によるよね。嫌悪施設のど真ん中に建てられたような住環境の悪いタワマンは避けた方が良い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65054
マンション検討中さん
この人、うつ病の人か
虚言癖とか言われてた
ここNG機能が無いからおかしな人が居つくよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65055
匿名さん
>>65016 名無しさん
三井物産横浜ビルは、1911年築、霞が関ビルは1968年築で、バリバリ現役、
エッフェル塔は110年、
同潤会アパートも70年経っても、崩落は愚か、みんな普通に満室で居住してた。
海辺に建つハワイ、ワイキキのコンドミニアムの多くは1960年代築で、現役活躍中というか、未だに値上がりが続いている。
マンションは100年もつか? はい、もちます。
但し、コンクリートのクラックを定期的に補修して、鉄筋が錆びて膨張しないないように適切なメンテナンスを怠らなければ という条件付きです。
メンテナンスがしっかりできてなくて、50年前後で寿命を迎える建物も勿論あると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
65056
匿名さん
>>65050 マンション検討中さん
都心だ郊外だ、マンションだなんだ言いながらも実家に仕送りする余裕のないリーマンとしては年金暮らしの親は戸建の方がまだ有難いってのはあるだろうね。
ここには実家も都心で今も夫婦だけで、とか母ちゃん一人都心のマンションで暮らしてるよってのがいないので話を聞けないけどね。
いないので分からないけど
>>65051 口コミ知りたいさん
>>65052 マンション検討中さん
ワイは興味あるで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65057
匿名さん
>>65023 評判気になるさん
説明ありがとうございます。
全くその通りで、キャピタルゲインを期待しない限りキャッシュフロー目的で、利回りの低い都心物件を購入する魅力はありませんね。
一方、郊外物件は利回りも比較的高いことから、賃貸より購入の方がお得に見えたりしますが、キャピタルゲインどころか値下がりリスクが高く、結果賃貸に住んでいた方が安かったなんてこともあるわけです。
余裕が無く、家賃を節約したいから流動性の低い郊外マンションを購入という選択肢が、必ずしも正しくないこともあるということをお父さんは言いたかったのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65058
匿名さん
>>65043
評判気になるさん
貴殿に都心5区の土地を購入し、運用するだけの財力と知見があれば、話は別です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65059
匿名さん
>>65051
250㎡ 戸建
土地2億 家1億 ざっくり見て
土地の固定資産税 33万 建物42万 計 75万/年
確かに固定資産税より、 都民税の方が高額かな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65060
匿名さん
誤)やっぱり日本ではマンションを買うべきです。
正)やっぱり日本では貧乏人はマンションを買うべきです。
貧乏人を「庶民」あるいは「金持ちじゃない人」に変えてもいいけど
都心推しの話をまとめるとまあこんなところだわね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65061
匿名さん
都内で250平米の戸建てに住むと固定資産税年75万も掛かるの?
広いとはいえ高いな。
なら100平米くらいで充分だわ。二階建てにすれば全然広いしな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65062
匿名さん
都心駅近マンションは生活が豊かになる方向で推奨されるのではなく
万一売ることになった時に損・得のレベルでしか語られないもんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65063
口コミ知りたいさん
>>65055 匿名さん
そりゃ建物は残るでしょ
でも同潤会の末期は配管もボロボロ、壁はカビだらけ、空調は効かない、間取は昔風
建物だけ100年残っても、戦中世代じゃあるまいし、とても住めたもんじゃない
敷地に余裕がある低層の建替だから成功しただけで、タワマンの建替はそれが効かない。
湾岸タワマンは既に一部で塩害被害で窓はガタガタ、雨漏りし放題、修繕費は莫大な金が掛かり今の修繕費で賄えない
問題はその修繕費を年寄りばかりになった組合員が皆支払能力があり続けるかと言うこと
何故なら30年後の超高齢化社会では需給バランスが完全に逆転し、特に中古タワマンは維持費が莫大なため売るに売れず世代交代が効かないリスクが大だから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65064
口コミ知りたいさん
>>65057 匿名さん
ちなみにアパート経営も(自分が転勤している間)戸建賃貸もしたことあるけど都内は割に合わないね
地方の県庁所在地なら数百万で土地200㎡建物100㎡位の車庫付中古戸建が買えるので、それを200万位かけてリフォームし、月10万で貸す方が余程儲かるよ(売るときも只じゃないし、資金回収後は別荘か老後の隠居住宅に転用も可w)
戸建の賃貸は少ないからそれなりにニーズもある。最近はそれ専門のリーマン大家も増えているらしい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65065
検討板ユーザーさん
>>65061 匿名さん
固定資産税におけるマンションの平米と、戸建ての平米は考えは別やろ
建築費が平米単価で決まるのなら別だが、よっぽど豪華で無い限り割合少ないし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65066
坪単価比較中さん
>>65064 口コミ知りたいさん
それは言える。都内のリーマンや公務員が地方の物件を購入いるのを聞くね。今の都心新築マンション価格で賃貸は割に合わない。数年前からよく聞く話しでアパート1棟買が多いみたい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65067
匿名さん
数年前はやったね。アパート1棟買い。借金が返さなくなって別のアパート買わせられ結局家賃収入が入らなくて借金を6ヶ月滞納。あげく裁判所に取り上げられると。
のこるは借金で地方に引っ込んでいく人がいるってパターン。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65068
マンション検討中さん
>>65067 匿名さん
それは不人気駅の駅遠物件を、事前マーケティングも現地確認すらもせずに買うからだよ。
マンション購入と同様、カモは一定数いるから悪徳不動産屋はあとを絶たない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65069
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65070
マンション掲示板さん
>>65067 匿名さん
それをマンション、自分達の住む部屋でやろうとして身動きとれない人が東京には山ほどいるね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65071
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65072
マンション検討中さん
民泊はどうなった?
アレが普通のマンションでできれば、利益上がりそうな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65073
匿名さん
>>65063 口コミ知りたいさん
概ねそうだとも思うけど、同潤会が建設された大正時代の技術と、
現在の技術とでは、比較にはならなくね?
未来の事は予測でしかないけど、少なくても技術者は想定できてて、
そして今よりは更に進歩してんじゃねーかなぁ。
海で囲まれてる日本なんだから塩害対策だって色々考えてやってるでしょ。
ま、シロートだから知らんけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65074
eマンションさん
>>65063 口コミ知りたいさん
>湾岸タワマンは既に一部で塩害被害で窓はガタガタ、雨漏りし放題、修繕費は莫大な金が掛かり今の修繕費で賄えない
どこどこー?
ヒントプリーズ
ま、そんなとこないんだけどね笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65075
口コミ知りたいさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65076
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65077
口コミ知りたいさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65078
マンション掲示板さん
君達ローン残高いくら?
40代の平均ローン残高って1150万円なんだって
君達なんでそんなに金持ってるの?
マジで教えてよ
自分は中流だと思ってたけど、仮に自分が今マンション買うとしたらローン3000万円は組まないといけない
平均の3倍
つまり自分は普通の人の1/3しか金銭的価値がないってこと
泣けてくるよ
マンションなんて6000万円~1億円だよね、今は
少なくとも5000万円も頭金入れられるってどういうことなのさ?
もう生きてるの嫌になる
呼吸すら疲れるよ
中流階級が貧困層に落ちてるらしいけど、自分も正にそうなってたんだなぁ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65079
口コミ知りたいさん
しかしマンション価格下がらんな。
こんな高いのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65080
口コミ知りたいさん
>>65078 マンション掲示板さん
40歳ローン残高1000万が平均?意味不明。
1億円でも大手デベのタワマンは買えないでしょ
6000万は1KDKも買えない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65081
名無しさん
>>65080 口コミ知りたいさん
自分にも意味不明だよ
でも、
ローン 平均残高
で検索してみればいい
大手デベのタワマンなんて中流は相手にしてないでしょ
自分の想定する中流は、
中古で6000万円~1億円の物件狙いの人たちです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65082
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65083
匿名さん
1億円の物件を検討している人は中流じゃないな
中流は5000万円
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65084
名無しさん
>>65083 匿名さん
今の相場で5000万円なんて、都心通勤圏ではまともな物件買えないでしょ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65085
口コミ知りたいさん
>>65082 匿名さん
23区とまでは言わずとも、都心通勤圏でのデータ出して欲しいですね
自分の願望ではローン残高3000万円代くらいはあって欲しいものです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65086
マンション検討中さん
>>65075 口コミ知りたいさん
すべて根拠のない記事ですね
こういうのは公然の嘘というべきです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65087
マンコミュファンさん
>>65077 口コミ知りたいさん
これもいい加減過ぎる記事ですね
タワマンの大規模修繕の施工法が確立していない→嘘
すでにベランダやサッシュの雨漏りが年間数件ずつの割合で発生している。→そりゃ650戸もあれば当然そのくらいあるやろ
で、窓はガタガタで雨漏りし放題のマンションって、どこどこ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65088
口コミ知りたいさん
中古マンションを購入する人の52.5%はローンを利用しているらしい
マジか?
半分は現金一括購入ってか?
しかしローンを組んでも月の返済額の平均は9万円程度らしい
おいおいマジか?
自分ってこんなにも貧乏だったのか・・・
そりゃマンション相場下がらんわけだよ
みんな楽勝で買えてるんだから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65089
口コミ知りたいさん
調べれば調べるほどマンション相場が下がるなんて思えない
絶望だ
早く買っておけば良かった
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65090
購入経験者さん
2010年頃と比べて
株高で、不動産含まない純金融資産5億以上ある世帯数が約2倍の10万。お金持ちが急増。
ドル円は87円から147円の円安。外国人からみると日本安い。
お金持ちと外国人が買うので、マンション価格は約2倍の平均1億円超え。
一方、一般庶民の実質賃金はほぼ横ばいのまま。
もう庶民はまともなマンションは買えない。時代が変わったんだから仕方ない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65091
評判気になるさん
>>65090 購入経験者さん
まともじゃないマンションすら買えないよ
庶民は奴隷になっちゃったんだね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65092
評判気になるさん
>>65086 マンション検討中さん
焦ってるな(笑)
もうタワマンなんて終わりが見えているよ。
早く足を洗いなさい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65093
マンション掲示板さん
同僚のタワマン住民は夫婦同じ本社勤めだが、手放して賃貸に移ると言っている。出世は諦め、給料は上がらないのにローンに固定資産税、教育費、最近は管理費修繕費や食費が高騰、日増しに重荷になり、今後も金利が上がり親から援助がないと破産しそうだからと(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65094
eマンションさん
>>65093 マンション掲示板さん
すごく親密な関係ですね
そこまでプライベートな話をするとは
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65095
検討板ユーザーさん
>>65092 評判気になるさん
で、窓はガタガタで雨漏りし放題のマンションって、どこどこ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65096
マンション掲示板さん
>>65087 マンコミュファンさん
まじでどこって話。一般的な話にされても困る
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65097
匿名さん
ベランダやサッシュの雨漏りが年間数件ずつの割合で発生しているってのは、
タワマンに限らない話なわけだが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65098
周辺住民さん
>>65094 eマンションさん
友達の居ないあなたには想像もつかないだろうね
自慢話以外なら気の合った仲間同士、友人同士ではいくらでもこの手の話はするよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65099
周辺住民さん
>>65095 検討板ユーザーさん
バカなの?
1回答えているだろ 一箇所だけじゃないという事だ
それに特定の名前を出したところでどうするつもりだよ
その業者をチョイスしないというなら三井も住友も殆どの業者は買えなくなるぞ
そもそも買いもしない興味半分の奴になんか教えるわけないだろ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65100
評判気になるさん
>>65097 匿名さん
細長くて最上階ほど揺れと常時振動が激しいから
低層マンションより確率高いだろ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件