東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その67) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その67)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-11-16 12:06:31
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ まとめ RSS

アベノミクスのおかげで湾岸部独り勝ち
その66 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310807/

[スレ作成日時]2013-04-17 21:21:02

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その67)

  1. 31725 匿名さん

    クソになるかならないか、あと数年してみないとわからんよね。
    昔、姉歯事件でその時期のマンションはクソ呼ばわりされてた事があったけど、ちゃんと耐震評価されてるやつは昨今ではお宝マンションになってるものが多い。
    お宝は言い過ぎだけど、2000年前半の物件はリセールバリュー良かった記憶。
    時代の波次第で優良物件もクソになるし、クソがお宝にもなり得るんだから面白い。

  2. 31726 匿名さん

    どちらにしてもバブル高値時期の物件は、全部クソ化してるような気がしますが。

  3. 31727 匿名さん

    >>31721 匿名さん

    普通はそんな感じだわね

  4. 31728 匿名さん

    狭いと言わずコンパクトと言う
    すし詰めと言わずタワマンと言う

  5. 31729 匿名さん

    バブル期物件は、中古買う時に検索で外せばいいだけだろ

    分譲時と竣工時が違う再開発タワマンみたいなバブルの象徴があることだけは、要注意な

  6. 31730 匿名さん

    >>31728 匿名さん

    おもろい

  7. 31731 匿名さん

    白金台の新築でも坪500台に落ち着いてきたようですね。

    バブルの暗黒時代がようやく終わりそうで、良かったです。

  8. 31732 匿名さん

    もしかしてだけど
    エリート様方は明日からお盆休みかえ?

  9. 31733 匿名さん

    港区の一等地でもそれくらいなんですね。

    2019年のバブル期アゲアゲ買え買え熱狂が、昔のことのようで、懐かしいです。

  10. 31734 匿名さん

    >>31721 匿名さん
    >>31727 匿名さん
    実際には業者に借主を見つけてもらい家賃の授受や専有部の管理もしてもらわなければなりません。借主が契約を解除すればしばらくは家賃収入もなしです。さらには管理費や修積の値上げも頭が痛いです。実際に貸すとなると想定以上に費用が掛かりそうです。となると利回りは更に低下して2.5%くらいになりそうです。これなら借りた方が良いのでは、とさえ思ってしまいます。借入してレバかけて投資することを考えてもこの利回りなら素直にJリートを信用取引で買った方が良いかもしれません。

  11. 31735 匿名さん

    >>31731 匿名さん
    どこそれ?嘘は良くないよ。

  12. 31736 匿名さん

    >>31734 匿名さん
    よく分かりますよ。

  13. 31737 匿名さん

    ネット利回り2.5%の新築マンションが、
    仮に3.0%に上がると価格は17%下落。
    仮に3.5%に上がると価格は29%下落。
    仮に4.0%に上がると価格は38%下落か。
    長い期間でみると平均4.0%くらいだし、丸の内のS級オフィスビルでさえ3.5%なんだから、日銀が金融政策の出口を言い始めたら、低利回りマンションは超怖いなー。

  14. 31738 匿名さん

    >>31737 匿名さん

    だから新築なんて素人位しかやらないんだよね。

  15. 31739 匿名さん

    貸す側で考えたら、中古アパート1棟あたりが無難じゃない?

  16. 31740 マンション検討中さん

    住宅ローンを減免 「コロナで生活困窮」対象

    しょーもない話題より、取り上げるべきはこういう時事ネタだと思うんだがねえ。

  17. 31741 マンコミュファンさん

    >>31738 匿名さん

    玄人は何買うのか教えてほしいわ、マジで

  18. 31742 匿名さん

    >>31741
    やるなら中古でって事に決まってるやん。(中古なら楽やで、ええでという意味ではない)
    なんで素人がデベが値決めした「定価」で買って商売するという難しい技に挑戦するんやってことやろ。

  19. 31743 匿名さん

    しかも金持ちがタンス預金眠らせとくのはツマランからマンションゲームで遊んで見るわ、とか
    株だけだと浮き沈みが激しすぎて心が休まらんからちょっと分散で、とかならまだしも
    しがないリーマンが年収も何倍もの数千万、億の金を突っ込んで新品を定価で買って
    年3%程度の儲けを目指すって無茶すぎるやろってこと。

  20. 31744 匿名さん


    住友商事も1500億の赤字かあ。
    株トレーダー以外は皆んな今後の年収ガタ落ちだろうね。
    パワカがローン組んで買うような利便性だけが売りの物件は、一番影響を受けそうだ。

  21. 31745 マンション検討中さん

    >>31744 匿名さん

    日本の企業ってそんな賃金の弾力性あるん?
    全然ないでしょ。
    さーワクチンも出来たし始まりますよー

  22. 31746 匿名さん

    少なくとも海外の企業よりはある。

  23. 31747 匿名さん

    >>31741 マンコミュファンさん
    外国株か金。日本の資産、特にマンションはボロ負け、一人負け。何回言えば分かる?

  24. 31748 匿名さん

    >>31740 マンション検討中さん
    ニュース以上の話があるなら自分からすればいいんだよ。からっぽなら黙ってろ

  25. 31749 匿名さん

    いまどき新築マンションなんて実需で買うものだよ

    表面利回りがコンマ1単位で追い求めて抽選に何度も応募して苦労して手に入れたマンションも、昨今の相場が高い時期にあえてお得な値段で出ているってことはそれなりの品質のものだからリセールの段階ではあまり良くないと思うけどね。こだわってこだわって買っても、買って貸して売った段階でのトータルの利回りまでみたらそう変わらないんじゃないの。

  26. 31750 マンション検討中さん

    >>31748 匿名さん

    以上てことは、ニュースの紹介してもいいんだろ?笑
    この話から、リーマンで相場下がった時とはまた違う展開が予想されるねとか出来るじゃん。
    わかってる人は見ただけで気付くんだろうけどさ

    おたくら、ニュース未満の話ばっかなんだわ。

  27. 31751 匿名さん

    ワクチン?
    獲得免疫は3ヶ月程度のはずですが。笑

  28. 31752 匿名さん

    現物不動産所有のあこがれが強すぎて本来の投資目的を完全に忘れてる人多数ですからデベも儲かります。

  29. 31753 匿名さん

    >>31745 マンション検討中さん
    何が始まるの?

  30. 31754 匿名さん

    >>31747 匿名さん

    確かに、賃貸経営的にはね。
    でもここ10年、キャピタルゲイン言うほどは悪くなかったと思う。
    利確できてれば。

    米国株も、金もまだまだ行くかも知れないけど、所詮ドル連動。
    円に戻すとき 今後どうなるかなあ?

  31. 31755 匿名さん

    >玄人は何買うのか教えてほしいわ、マジで

    で、この彼は理解出来たのだろうか

  32. 31756 匿名さん

    好きなマンション買えば良くね。
    金勘定楽しい?

  33. 31757 匿名さん



    ここ、価格スレですよ。苦笑

  34. 31758 匿名さん

    >>31757 匿名さん
    ん、どういう思考回路?

  35. 31759 通りがかりさん

    とりあえず2019年分譲物件だけハズしときゃ大負けはないだろうけど、中古は大抵、竣工表記なんだよなw

  36. 31760 名無しさん

    >>31759 通りがかりさん
    そう思いたいポジションかもしれんが、2020 年の方が新築マンション値上がりしてるよ。

  37. 31761 匿名さん


    白金台の新築も坪500台で買えるようになりましたね

  38. 31762 匿名さん

    >>31760 名無しさん
    全然売れてませんが

  39. 31763 匿名さん


    デベ『素人だらけで、マジ儲かるはーw』

  40. 31764 匿名さん

    >>31762 匿名さん
    どうやって調べたの?
    願望?

  41. 31765 匿名さん

    >>31764 匿名さん
    質問するのに、願望って言葉をあえて投げつけて楽しむのは、ネット依存症ですよ。
    君は統計もニュースも知らないの?

  42. 31766 匿名さん

    >>31765 匿名さん
    つまんね。

  43. 31767 匿名さん

    >>31760 名無しさん
    君が願望の世界で生きてるんだよ。早く現実を見ようよ。本物のネット民だから無理かな?

  44. 31768 匿名さん

    >>31766 匿名さん
    嘘つきはもう来んなよ

  45. 31769 匿名さん

    >>31768 匿名さん
    何が嘘なの?

  46. 31770 匿名さん

    >>31769 匿名さん
    まじでネット依存症だよ

  47. 31771 匿名さん

    >>31764 匿名さん
    そんな簡単なことも調べられないの?

  48. 31772 匿名さん

    >>31766 匿名さん
    何がつまんないの。願望君は

  49. 31773 匿名さん

    >>31771 匿名さん

    答えられないのか。つまんね。

  50. 31774 匿名さん

    >>31769 匿名さん
    マンションの販売が急減してるのは有名な事実ですが、このネット依存症には願望に映るそうです

    >>31764 匿名さん

  51. 31775 匿名さん

    >>31773 匿名さん
    社会では聞き方ってものがあるんだよ。ネット依存症君。マンションの統計も知らない世間知らずだから無理かな

  52. 31776 匿名さん

    確かこのスレで誹謗中傷を受けて、フットワークの軽い弁護士に相談するって人いたから、コメントには気をつけたほうが良いよ。

  53. 31777 匿名さん

    >>31773 匿名さん
    マンションの販売、契約が減ってないデータ出したら?ないよ。
    ネット民得意の願望なら可能なんですか?すごい!

  54. 31778 匿名さん

    >>31754 匿名さん

    取り敢えず、今 全財産、金を買っといて、
    来年売ったお金でマンション買うのはどうでしょう?
    ワンランクアップできるかも。

  55. 31779 口コミ知りたいさん

    >>31745 マンション検討中さん
    ボーナス比率の大きい商社は影響ありそうだな。
    ただ、ベースも高いから生活に困るとかはなさそうだが。

  56. 31780 匿名さん

    まあ煽るのは感心しないけれど新築マンションの分譲がもし今後さらに絞られるような事態に至ったときの中古市場の動向が気になる。大都市圏に関しては不動産が安くなる気はしないな

  57. 31781 匿名さん

    買う時に売値が数%安くなってても客には分からんしねw
    仮に安くなる時は普通に考えりゃまず先に部屋を狭くするとか仕様を落とすって事になる訳で俺みたいに賃貸仕様でも全然構わないって人間は大丈夫だけど
    拘りのある人達がどこまで妥協できるかってのもあるわね。

  58. 31782 匿名さん

    >>31780 匿名さん

    バブル崩壊前夜って、いつもこんな感じですね。
    みんな不安なんだけど、市場を見る限り、あまり変化は感じられない。
    そして、突然くる暴落。 ま、突然だからこその崩壊なんだけど。

  59. 31783 匿名さん

    平成バブルのユーフォリアを知る者としては一貫して総強気とは言いかねる市況なので、地滑り的な相場崩壊はないと思うよ。価格調整レベルに止まると思う。

  60. 31784 匿名さん

    失業、倒産、貸し倒れが表面化していっても、金融機関が持ち堪えられて、
    金融崩壊しなければ、という望みはあるね。

    米国は、既にやりすぎだから、ドル安は避けられないね。

    平成バブル崩壊、リーマンショック、何れも先に金融崩壊あっての、経済の急速な減速だったけど、
    今回は、先に物、人の流れの停滞による経済活動の減退、更に先が見えないと来てるから、
    真綿で首を、、、的に、金融市場、不動産市場への影響の出方が読みづらい。
    金融支援の量、範囲のさじ加減で一気に来るような気もするし、
    ただ、収束が見えない中で、この小康状態が、1年も、2年も続くのはあり得ないね。

    結局 本来の経済活動なりの相場となっていくのが順当と思うけど。

  61. 31785 匿名さん

    米国の一般人はもう悲惨すぎて昔日本人が憧れたアメリカは何処へって感じです。
    一般人が「家は貧乏だけど俺は勉強頑張って見返してやる」ってのが日本の数倍ハードル高くて基本諦めてますね。
    アメリカンドリームという言葉とは裏腹というか、だからこそのアメリカン・ドリームいうべきか。
    これじゃ格差固定するわなって思いますね。

  62. 31786 匿名さん

    日本だと北海道生まれでも東北生まれでも島根生まれでも実家が貧乏でも親が中卒でも本人が普通に勉強頑張れば大学に行って「一流企業」と言われる会社に勤められる事に誰も疑問持ってないけど、アメリカだとこれが相当ハードルが高い。
    日本ならクラスに5人位こういうのがいてもなんとも思わないけど
    アメリカだと学校で一人二人しかいない、っていう位の違いがある。

  63. 31787 匿名さん

    >>31786 匿名さん

    うーん 全然違う気がする。

    米国の自動車組立工場で働く従業員の年収は、日本円で500万円以上なんていうのは当たり前。
    ま、日本と違って一流企業の待遇が必ずしもベストでは無いし、終身雇用の考え方は無いから、
    一流企業への就職がゴールでは無く、みんな若いうちに転職を繰り返しステップアップを図り、
    終の住処となる会社を探していく。 こんな感じかな。

    アメリカは、学校区によって教育レベルの差が激しく、富裕層はこぞって教育レベルの高い学区に住みたがる。
    結果、不動産価格も上昇、貧困層には買えない相場が形成される。
    更に、固定資産税も、学校区が変わっただけで、3割も4割も違うから、自然と、払える人、払えない人で、
    住むエリアが変わってくる。極端な話、道路を一本挟んで、全然違う。

    だかと、学校に1人、2人しか、一流企業に勤められないというのは嘘で、
    学区によっては、7割とか相当な進学率で、初任給が、600万円程度以上の会社に就職している。

    更に、奨学金制度がかなり発達していて、本当にやる気さえあれば、フルスカラシップを取るのは、
    日本に比べて、それほどハードルの高いことでは無く、何かしらの奨学金を受け取っている学生が、
    3割以上いると思われる。

  64. 31788 匿名さん

    >みんな若いうちに転職を繰り返しステップアップを図り、終の住処となる会社を探していく。 こんな感じかな。


    もうそれ自体がエリート層の話であり、
    日本人にありがちな幻想であり喧伝された錯覚ですね。

  65. 31789 匿名さん

    米国は、地方都市出身とか都会出身いうことじゃ無く、育ったコミュニティ、環境が、
    その人の人生を大きく左右すると思われる。
    寧ろ、大都会の方が、貧困層の多いコミュニティが多く形成されやすい傾向にある。

    ただ、アメリカンドリームは健在で、スポーツ、芸術他、学業以外の才能、努力も評価される。
    日本の一回の入試結果一辺倒のシステムとは大きく異なり、ボランティア活動、部活なども大きな評価項目。
    勉強だけ出来てもダメ。

    最低時給10ドルの職種に比べ、大卒初任給は、400万から1000万くらいが平均年収なので、奨学金を取れない学生は学費を払う為に、
    ローンを組んで、なんとか大学を卒業、就職後に返済していくのが一般的。

  66. 31790 匿名さん

    >更に、奨学金制度がかなり発達していて、本当にやる気さえあれば、フルスカラシップを取るのは、日本に比べて、それほどハードルの高いことでは無く、何かしらの奨学金を受け取っている学生が、3割以上いると思われる。


    これもよく勘違いされてるんだけど、もうこの奨学金を得る事自体が裕福な家庭なんだよね。

    >>31787の見えてる世界は
    昔の日本人がアメリカのドラマを見て平均的な一般社会と錯覚したのと同じであくまで上流層なんだよね。

  67. 31791 匿名さん

    >ただ、アメリカンドリームは健在で、スポーツ、芸術他、学業以外の才能、努力も評価される。日本の一回の入試結果一辺倒のシステムとは大きく異なり、ボランティア活動、部活なども大きな評価項目。勉強だけ出来てもダメ。


    こんなのだからアメリカの一般的学生からすりゃそれこそ家が裕福な超ハイレベル学生しか無理って諦めるわけよね。

  68. 31792 匿名さん

    官僚や半沢直樹の銀行員、一流メーカー、商社をはじめとする日本人の勝ち組サラリーマンの多くは既得権益を守る側。出る杭は徹底的に打って潰す側。
    米国はすでに勝ち組であっても出る杭になろうとする者が多い。アメリカは流石ですよ、どんな時代になっても復活できる底力があるように見える。
    有史以来から刻まれたDNAなんじゃないのかね。

  69. 31793 匿名さん

    >ただ、アメリカンドリームは健在で、スポーツ、芸術他、学業以外の才能、努力も評価される。日本の一回の入試結果一辺倒のシステムとは大きく異なり、ボランティア活動、部活なども大きな評価項目。勉強だけ出来てもダメ。


    これは日本で言えば高偏差値学校、有名学校にある有名大学への推薦制度と同じで
    アメリカの一般の学生を救う制度じゃなくてエリートがエリート、富裕層が富裕層を引き上げる制度。それが現実ですね。

  70. 31794 匿名さん

    >>31788 匿名さん

    転職を繰り返してステップアップできるか、上手くいかないかは本人次第ですが、
    給与を上げる為には、昇格を待つより、転職の方が手っ取り早く、転職により昇給を狙うのは、極一般的なのは間違いなありません。

    大学進学率も、日本5割強に比べ、米国は、7割超えなので、大卒がエリートという世間評価はありません。

    https://www.mext.go.jp/component/b_menu/shingi/giji/__icsFiles/afieldf...

    貴殿こそ、米国の格差社会の闇等、記事に踊らされているのでは?

    米国は、合法/不法移民が、低賃金業種の就労人口の多くを占めていることから、
    税金は納めているのに、社会保障を享受できない本当の貧困層が相当数いることは、間違いありません。
    違法就労数も、日本より格段に高いので、日本との単純比較は難しいでしょう。

    また、UAW等、組合員の給与は、日本の大卒初任給より遥かに高いですが、
    もちろん、エリートでもなんでもありません。

    一方、企業の役員報酬は、業績連動のケースが多く、5億、10億程度はザラで、
    日本のように1億以上で大騒ぎになるようなことは全くありません。

    この辺りの格差が、貴殿の勘違いを助長しているのかも知れません。

    米国には、20年ほど 在住経験がありますので、ご質問があれば、何なりとお受けします。

  71. 31795 匿名さん

    >>31794
    >転職を繰り返して~~極一般的なのは間違いなありません。
    >大学進学率も~~世間評価はありません。

    そこは別に意見というか見方は一致してるけど。

  72. 31796 匿名さん

    あっ、エリートだけが転職して収入アップを図るってニュアンスになってたから
    一般的にも転職繰り返して収入アップを図ると書いてくれた訳か。

  73. 31797 匿名さん

    >>31790 匿名さん

    米国の奨学金金運営団体の数を調べてみて下さい。
    将来の返済の要否は別として、恐らく8割以上の学生が、何かしらの奨学金の対象となり得る筈です。
    事実、複数の奨学金を受給している学生が、本当に多いです。

    貴殿の情報ソースはわかりませんが、住んでみての感想として、米国は今も昔も、色々な面で、日本より豊かな国であることは間違いありません。

  74. 31798 匿名さん

    欧米で出自を超えて逆転するのは日本より遥かに難しいよ。

    ちなみに、最低時給の問題もなかなか難しくて、おフランスではかなり広範囲の仕事で
    男女問わず最低時給付近の額でフルタイムで働いてたりします。

    日本のバイトやパートの最低時給的な感覚とはちょっと違うかも。

  75. 31799 匿名さん

    アメリカの格差社会に比べたら日本は恵まれてるよ。

  76. 31800 匿名さん

    格差の上の部分に生まれたらアメリカの方がいいと思うけどね。

  77. 31801 匿名さん

    >>31796 匿名さん

    学費を本人が払う大学進学
    無数の奨学金
    公立でも4年で1千万円を超える学費、医学部なら4千万以上
    自己破産の理由の上位が、学費ローン、医療費、
    仕事をしない組合員の以上な高給、
    年功序列が皆無、昇給の為には転職。
    技術系の以上な初任給の高さ、
    昇格時の昇給幅の大きさ、
    役員報酬の以上な高さ
    本当に、当たり前のように当日解雇される恐怖。
    小中学校まで、浸透しだしたドラッグ
    表面化しない根深い人種差別。

    住んでみると、日本との違いに驚かされることばかりですが、
    日本での、米国に関する報道、記事はちょっと???なところが多いのも事実です。

    1つ言えるのは、日本人の平均年収400?500万円の生活を手に入れるのは、
    日本よりずっとずっと容易いことと思います。

    更に、シリコンバレーのスタートアップ、ウォール街のトレーダー等、
    夢を見て努力すれば、日本の10倍も100倍も返って来るアメリカン・ドリームは健在です。

  78. 31802 匿名さん

    以上ではなく、変換は異常です

  79. 31803 匿名さん

    アメリカは勝者総取りだからねえ。

    アメリカはコネ大事。ハッタリ大事よ。

  80. 31804 匿名さん

    電動自転車、今度はスポーツタイプ(改造済)の買ったんだけど行き先が片道20km超のところが多くていつも躊躇しがち。

    ゆえにメタボ続行中。

  81. 31805 匿名さん

    メタボと言えば、遅まきながらいきなりステーキデビューしました。
    出店過多等による業績の事はおいといて、自分や来てる客見てると割と満足度高いね。
    ペッパーの時のことは知らないけど、一人で気軽に寄れるのは結構いい感じ。
    週一ペースで行ってる。

    サイゼリアもデビューしたし、あとは飲食じゃないけどドンキか。でもドンキはまだやめておこう。

  82. 31806 匿名さん

    >>31790 匿名さん

    >>31787の見えてる世界は
    >>昔の日本人がアメリカのドラマを見て平均的な一般社会と錯覚したのと同じであくまで上流層なんだよね。

    ごめんなさい、ドラマではなく、現実の日常生活を経験しての見解です。

  83. 31807 匿名さん

    自転車乗ってね

  84. 31808 匿名さん

    >>31806
    20年住んでたって既に書かれてますよ

  85. 31809 匿名さん

    >>31799 匿名さん
    >>アメリカの格差社会に比べたら日本は恵まれてるよ。

    という間違った優越意識が、日本人のベンチャー魂を殺しているのかも。

    貴殿とは違う米国のブルーカラーの人々は、毎日8時間キッカリ会社に拘束され、
    昼には、8ドルのビックマックコンボの昼食を食べ、
    90から120平米くらいの狭い2LDKに住み、
    3年更新のリースで新車に乗り、年に4回は、有休を消化、家族で1週間のバケーションに行っています。
    趣味は釣りで、ローンで釣り用のボートを購入、ガレージに保管。こんなかんじ。

    日本では これだけ多くの人材が、派遣等の冷遇で働かされ、企業に搾取され、
    正社員は 家庭を捨てて、身を粉にして25年働いてやっと平取になって、役員報酬報酬3000万円、
    会社は最高益、1000億円!
    日本は恵まれているというのは、錯覚かも知れません。

    中流の生活の余裕度が違います。

  86. 31810 匿名さん

    恵まれてる、に過剰反応してるね

  87. 31811 匿名さん

    若葉の勘違い

  88. 31812 匿名さん

    朝シリアル食べて
    昼マックに巨大シェイクで
    夜ピザを腹いっぱい食べる
    アメリカ人は日本人の憧れ

  89. 31813 匿名さん

    S.M.Lで料金は違います。
    でもどれもお代わり自由です。

    これぞアメリカ

  90. 31814 匿名さん

    >>31812 匿名さん

    マックシェイクは アメリカには無いけど、だいたいそんな感じです。
    本当に貧しい食文化米国、その割に決して安く無い。

    色々な面で残念ながら戦勝国アメリカの豊かさを実感させられるけど、
    食文化は、本当に日本が世界に誇るべきものと思う。

    マルちゃんカップヌードルは30円くらいだけど、クソまずい。
    高級レストランのシャケの切り身ソテーの甘ったるいソースが50ドル。あり得ない。

  91. 31815 匿名さん

    パーティやろうぜ

    今日のパーティのごちそうは
    まずハンバーガー食って
    次にハンバーガー食って
    今度はハンバーガー食って
    最後はハンバーガーで締める

    これがアメリカ

  92. 31816 匿名さん

    これが大袈裟でもなんでもないのがアメリカ

  93. 31817 匿名さん

    なんだよ、あべれいじって番組上のキャラクターだったのかよ

  94. 31818 匿名さん

    こんばんは阿部零児です

  95. 31819 匿名さん

    >>31814 匿名さん
    所得が違う。日本は先進国の中では最貧困国、もはや途上国。日本の金銭感覚で海外の物価見れば高いに決まってる。外国人からしたら日本の物価は安い。日本は途上国たがら。

  96. 31820 匿名さん

    >>31799 匿名さん
    >>31798 匿名さん
    >欧米で出自を超えて逆転するのは日本より遥かに難しいよ。
    作り話はやめよう

    学費の自己負担割合が一番高い、公的負担割合が一番低いのが日本。

  97. 31821 匿名さん
  98. 31822 匿名さん

    新築価格がこなれてきたね(コロナ前価格決定物件は除く)
    おそらくまだ下がるかな。

  99. 31823 匿名さん

    >>31822 匿名さん

    どこですか?
    勝どきとか高い気がしますけど。

  100. 31824 匿名さん

    勝どきは、コロナ前計画なので値下げ期待は難しいですね。
    タワマンにどうしても住みたいなら、タワマンは計画策定が長いので、新築が値下がりするのは来年あたりに期待した方がよいかと。

    白金台駅近の自然教育園隣接という一等地マンションも、3階あたりの3LDK、新築坪500台です。

    いい時代になりました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円・1億9900万円

1LDK・2LDK

43.16m2・66.03m2

総戸数 280戸