- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
専用庭で遊ぶ子ども、うるさくないですか。
夏になると、ビニールプールを出して遊んで、騒いでますが、結構音声大きいです。
階の近い人はうるさいと思う人もいると思うんですが、苦情が出たりしないんでしょうか
[スレ作成日時]2008-07-05 13:46:00
専用庭で遊ぶ子ども、うるさくないですか。
夏になると、ビニールプールを出して遊んで、騒いでますが、結構音声大きいです。
階の近い人はうるさいと思う人もいると思うんですが、苦情が出たりしないんでしょうか
[スレ作成日時]2008-07-05 13:46:00
だいたい突っ込むようなレスじゃ無いようだが....
暑いのに子供の声が五月蠅いじょい
共用廊下は走る場所じゃない 小学校でも廊下は駆けるなと言ってるだろうが...
75で発言したものです。
>79さん
「奇声」という程の声は、私が住んでいるマンションでは聞こえる事はありませんでしたので、お気の毒ですね。それは確かに耳障りかもしれませんね。
我が家の庭もですが、ご近所のお庭やベランダから聞こえる声も、「奇声」とまでは言いがたいので、許容範囲かと思っていました。庭やベランダで遊んでいる子供達はほとんどが未就園児だからかもしれませんね。小学生以上になると、確かに習い事や学童などで、日中は姿をあまり見かけません。
>ストレスとか不満があるのではないですか?
疑問形になっておりましたので、あえてお答えいたしますが、その奇声を上げている子供達のストレスや不満のことは良く分かりません。でもあなたも、誰に対してもファイティングポーズで、ストレスと不満があるのかもしれませんね。その奇声のせいだとしたら、お体の為に、早めにお引越しなさったらいかがですか?
83さん
「お引越し」だけは、簡単に言わないほうがいいんじゃない?
確かに、念入りに調べてから買うのは基本だけど、住んでみなきゃ分からないことだってありますよ。
皆、多額のお金掛けて買ってるんだからさ、その気持ちは分かってあげないとダメでしょ。。。
あなたも、ちょっとファイティングポーズ気味??
ウルサイと思うなら全力で苦情してください
変な気遣いは無用
83で発言したものです。
>84さん
ご不満の矛先が多岐にわたっておいでのようでしたので、環境を変えられたほうがよろしいかと思い、出た言葉です。言いすぎでしたら訂正いたします。失礼いたしました。
確かに住んで見なければ、どのようなご家族や子供さんが住んでいるのかはわかりませんものね。
でも、簡単に引越しできないのであればこそ、多少の自衛も必要かと考えます。
管理組合を通して苦情を言う、窓を閉める、などです。
こちらで不平不満をぶつける程度のことで済めばよいかと思いますが、今は色んな事件がありますので。
スレ主です。
夏休みですし、子供はうるさいのが当たり前ですよね。
それに、ビニールプールで騒いでいるといっても、1日中ではないですから、
目くじらを立てるようなことではありませんでした。
ちょっと疲れていて気が立っていただけなんです。
良い大人なのに、こんなスレまで立ててと反省しております。
お騒がせして申し訳ありませんでした。
そうですよ、83さんがおっしゃる様に幼稚園にも上がれば今時の子は英会話だスイミングだって忙しくなりますよ。
>>39
>我が家も専用庭がありますので、子供はもちろんプールやしゃぼん玉で遊んでいます。
久しぶりに読んだら、すごく盛り上がっててびっくり。
ところで、シャボン玉で遊ぶのはやめてほしいわ。
風の強い日にシャボン玉やられると風下はすごい迷惑。テラスにお洗濯物干せないでしょ。あなたは平気ですか、泡がくっついちゃうの。
野中の一軒家じゃないんだから、周りへの気遣いは必要ですよね。
シャボン玉は風の強い日や天気の悪い日にはあまりしていません。
洗濯物に泡が付くのは困りますよね。
お庭が案外広いものですから、お隣や上階のベランダなどに届く前に壊れて消えてしまいますよ。
>お庭が案外広いものですから、お隣や上階のベランダなどに届く前に壊れて消えてしまいますよ。
へえーっ、すごいですね。
何百坪あるんですか?
うちのMSは専用庭たかだか10坪程度ですが、4軒先の並びのお家から
ものすごい勢いで流れてきましたよ。
もちろん石鹸液の濃度や風の強さ等の条件によって、結果は異なるわけですから、
あなたのおっしゃることが正しいのかもしれません。
でも、「あまりしていない=多少はしている」わけですよね。
お隣や上階の方は不愉快に思っていたかもね。
揚げ足をとるようなコメントに反論するのもどうかと思いましたが。
庭はそんな何百坪もありませんよ。所詮マンションの専用庭ですから。お分かりですよね。
お宅より少々広い程度です。
普段シャボン玉をしていても、よその部屋まで届くほどの勢いがないので、そのようにコメントしただけです。我が家の使っているシャボン玉液が薄いのかもしれませんね。
あまりしないと発言したのは、時々雨降りの時などどうしても子供がシャボン玉をしたいとせがむことがあります。そんなときはベランダから外に向かって吹きますが、当然すぐに雨粒に壊されてしまいます。到底お隣にたどりつくはずもありません。隔て壁も天井までありますので、そこから流れていくこともないでしょう。
それほどの強風のときは、お洗濯ものを干していても、他の埃やゴミなんかも飛んできそうですよね。私はそちらの方がよほど気になります。
そんなにあれもこれもみーんな嫌ってんなら、中国がばらまく黄砂にも熱弁してはどうでしょう?
シャボン玉なんか黄砂に比べたら屁でもないでしょ?
屁は臭うからね
シャボン玉までNGですか。
今の子供かわいそうだね。公園も減って遊ぶところなんてない。
家の中で大人しくゲームやってればいいのかな。
>>96
公園に行けば、あぶない。
庭で遊べば、うるさい。
ゲームで遊べば、近頃の子は....。
塾に行けば、勉強ばっかり。
家に友達つれてきても、うるさい。
習い事に行けば、お友達と遊ばないでそんなのばっかり。
テレビをつけたら、バラエティばっかり。
何にもすることがないので新聞広げたら、少子化問題が深刻って書いてあった。
子供達が遊ぶところが結局なくなるわけだね、
おとなしくDS、プレステ、ネット、チャットなど画面相手にもんもんと遊べば大人も楽だよね。
いんじゃない?そうやって日本人の精神が若い人から崩壊していけば。
みなさんも外出には気をつけて。こういうクレームのもとに育った子供が、人混みを好んで・・
挙句、「誰でもよかったんです」とキメ台詞はくんだね。
社会に対し不満だらけという親もいるみたいですね。
雑談でも、ここらのスレに不満持つ人が、2チャン用語丸出しの題名でスレ立ててますね。
小学校へ通うようになれば...も、>>81さんのような意見であれば、なるほどと思いますが、
あれはちょっと...。
ところで、こういうスレでは、よく「子は地域(人類)の宝」なんて言葉、よく出ますが、
生でどっかで聞いたなーと気になってたのですが、そういえば、宗 教の勧誘おばちゃんでした。
そういうことなのかな。。。
このスレで出てない言葉を引き合いに出されても困るが、その言葉を****のおばちゃんからしか聞いた事がないというのは、いかにもネラーみたい。
そういうことなのかな。。。