注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「新潟の山田建築(桧の家)について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 新潟の山田建築(桧の家)について
うち [更新日時] 2023-06-17 19:38:07

新潟市で家づくりを検討しています。
そこで、候補として「山田建築」がありますが、あまりにも情報が少なすぎて。。。
住宅展示場で話を聞くと、予算内で設備のグレードも高くて、怖いくらい良い感じなので、これが少し不安です。
住んでる方、見積もりなど検討した方などがいましたら、情報をいただけたら幸いです。
宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2013-02-03 09:06:18

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新潟の山田建築(桧の家)について

  1. 284 匿名さん 2018/03/31 14:03:29

    まあ、爆サイのネタだからね、どこまで本当か分からないけど。

  2. 285 匿名さん 2018/04/01 12:35:15

    ハローワークに人員募集出してるね

  3. 298 居住者 2018/04/06 22:29:11

    積水ハウスさん、すいません4,000万円ではありませんでした。
    平成13年完成で坪単価90万でした。
    山田建築は、坪60万位かな?ただし、外構工事込み
    だいたい外構工事別で、坪60万が一般的と計画時に感じました。
    後は、材料です。個人的には、集成材は信用してません。
    土台も集成材3寸なんて家もあります。
    宣伝費に金をかけ過ぎない街の工務店も狙い目?
    納得のいく家を建てましょう!

  4. 299 マンション掲示板さん 2018/04/12 17:07:03

    後悔しないでください

  5. 300 マンション掲示板さん 2018/04/12 17:13:01

    納得した会社ですよ
    一生後悔しないと思います。

    生涯の一番高い買い物です。後悔しない会社の住宅です。
    定年退職以後も含め、返済が続きそうだ❗

  6. 301 戸建て検討中さん 2018/04/18 01:56:53

    こちらに先々月行って、プランの提案や土地情報をお願いしました。
    その当時の専務さん?が話を聞いて下さいましたが、春から独立されるとの事でした。
    連絡すると言われてからその後一切連絡なしです。
    口では上手いことおっしゃってましたが、連絡なしで正直適当だなーという印象を受けました。
    信用出来ないのでこちらやこちらの関係者の方に頼む事は今後はないし問い合わせするつもりもありませんが。

  7. 302 匿名さん 2018/04/18 02:41:06

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  8. 303 マンション掲示板さん 2018/04/20 18:38:27

    >>301 戸建て検討中さん

    独立するのですが?
    逃げる?

  9. 304 検討者さん 2018/05/06 18:17:29

    口だけが、うまい、住宅営業、おおいにある。不振が、あるのでは、検討する余地があるのではございますが。 

  10. 308 匿名さん 2018/05/07 01:09:37

    今現在進行形で山田建築で建ててる人の話が聞きたい。

  11. 309 マンション掲示板さん 2018/05/08 18:35:53

    情報聞いても 意味ないでしょう、
    高い物、してください。
    後悔は、 
    現在 ではなく、未来の思想です。
    今、山田建築で、家を建てたい‼
    問題ないと言う事?  
    施工主の決めた事です。
    良いのではございますが‼

  12. 310 匿名さん 2018/05/09 01:28:05

    ↑何言うてんだか分からねてば
    営業妨害らか、通報すっれw

  13. 311 マンション掲示板さん 2018/05/10 17:46:55

    >>310 匿名さん
    訛り過ぎて、分かりません。

  14. 312 匿名さん 2018/05/11 00:35:49

    >>311 マンション掲示板さん
    309のほうが分からねろが。
    309翻訳してくれや。

  15. 313 マンション掲示板さん 2018/05/11 18:28:45

    >>308 匿名さん
    こんなに、書き込みがある
    問題が多い会社で、家を建てたいですか?

  16. 314 匿名さん 2018/05/12 14:52:39

    >>313 マンション掲示板さん
    以前話を聞いたときは、ずっと上の方の書き込みみたいに設備が良く、内容の割に安いと思った。
    社長専務が去ったのは事実のようだし、体制が変わった後にどんな家を作るのか興味ある。

  17. 315 マンション掲示板さん 2018/05/12 18:22:41

    >>308 匿名さん
    そうですね。
    増税前に、住宅建築

  18. 316 マンション掲示板さん 2018/05/12 18:26:51

    >>314 匿名さん
    代替わり
    でさすか。
    基本の母体の問題ではございますが
    母体が、悪ければ、最悪、良ければ、最良では

  19. 317 居住者 2018/05/13 02:42:11

    従業員がほとんど退社して、新しい山田建築になった。
    我が家も、点検が済んでいないので連絡しないとです。
    体制が変わっても何の連絡もありませんでした。
    これからキッチリ直してもらいます。

  20. 318 匿名さん 2018/05/13 05:57:57

    >>317
    「従業員がほとんど退社」ってどこ情報ですか?「体制が変わっても何の連絡もない」のにどうやって知ったのでしょう。

  21. 319 居住者 2018/05/13 10:08:43

    居住者!建てもしないのに文句言ってんじゃねーよ!
    アフターは山田建築にと!考えたら分かるだろ~。
    半年点検がまだなのです。新体制の真価が問われる。
    新体制で建てるこれからの人は良いでしょうが、
    旧体制で建てたばかりの人は、担当してもらった我が家を知る人がいないんですよ!
    挨拶状くらいあってもいいんじゃないですか?
    ”大丈夫ですよ”引き継ぎましたのでくらい。
    以前なら、鷲尾さんに話せばなんでも理解処理してもらってました。
    アフターは、新築物件と違い構造物自体を、設備自体を理解してもらわないと
    話が進みません。山田建築で熱交換型換気システムを導入したのも我が家だけです。
    モノを売る商売は、売ってからのアフターサービスが大事なんです。
    エンドユーザーがメーカーに依頼する?山田建築でしょう!窓口は!
    未点検の連絡しましたので、折り返し返事が来るでしょう。
    あ!新築の我が家は気に入ってますよ!低予算で希望満載の家になりましたので!
    ヒバの無垢材の家はいいですよ!集成材を使っていない所もいい。

  22. 320 居住者 2018/05/13 10:18:53

    ホームページ開いたか?
    かずま君の意味が分かったよ!
    社長が交代してるだろ~。
    パパまるハウスになっている新発田展示場はありません。
    社長の名前だけが変更されてるよ!

  23. 321 マンション掲示板さん 2018/05/13 18:22:09

    >>317 居住者さん
    即、動いたほうが良いと思います。
    泣き寝入りになります。

  24. 322 マンション掲示板さん 2018/05/13 18:23:58

    >>319 居住者さん
    鷲尾さん、大分前に退職したらしいですよ

  25. 323 居住者 2018/05/14 11:02:12

    とりあえず点検の連絡を電話で済ませました。
    点検の意味がよく分かってない様で!業者が来る。
    業者ではなく山田建築の技術部門の人が点検に来て、
    目で見て必要な業者と打ち合わせ、手配して直す。
    業者任せでは!ちょっと段取りが悪いね。
    1年過ぎるとやばかった様だ!保障。

  26. 324 マンション掲示板さん 2018/05/19 18:20:38

    >>323 居住者さん
    心配ですね。
    目視だけで、大丈夫ですか?

  27. 325 マンション掲示板さん 2018/05/19 18:22:01

    >>323 居住者さん
    心配ですね。
    目視だけで大丈夫ですか?

  28. 326 検討者さん 2018/05/20 17:41:34

    >>319 居住者さん
    エンドユーザーさん
    熱交換型換気システム
    35年保障なしだと、思われる。

  29. 327 検討者さん 2018/05/20 17:50:40

    >>319 居住者さん
    初期投資の元は、取らないと思います。
    エンドユーザー?
    中間マージン掛かってます。

  30. 328 検討者さん 2018/05/31 17:51:11

    山田建築、推しですが、
    な違いなく、山田建築からは、
    クレーマー扱いされます。

  31. 329 検討者さん 2018/05/31 18:00:13

    >>319 居住者さん
    319さん 鷲尾さんから 返信 有りましたか?
    集成材?
    ローコスト住宅 普通に 使っいる。
    材料の問題ではありません。


  32. 330 検討者さん 2018/05/31 18:02:45

    鷲尾さん、山田建築の、管理者ではありません。
    なを、山田建築、一年以上前に、退職しているのですよね?

  33. 331 検討者さん 2018/05/31 18:16:31

    段取り
    悪いですかね?
    323さんの 言われる
    段取り 事態 解ってないのでは?
    山田建築 技術部 誰を 指すのか?
    メンテと 段取りは、別物?
    分かってますか?


  34. 332 匿名さん 2018/06/01 09:52:36

    >>331 検討者さん
    あれ関係者?技術部って?
    まさか、かずま君本人じゃないだろうね?

  35. 333 マンコミュファンさん 2018/06/01 14:53:42

    >>252 名無しさん

  36. 334 居住者 2018/06/02 07:20:55

    点検完了しました。半年1年点検の意味合いが、
    メンテナンス部門がある大手ハウスメーカーとは違う様に思います。
    平成13年に建てた積水ハウスなどは、壁紙の損傷等は無料で補修してくれました。
    建築費にメンテナンス料が含まれていたのでしょうが、当時10年保証でした。
    さすがに、玄関ドア硝子は有償でしたが!調べたら日本板硝子製品でしたので
    積水仕様のガラスを仕入れて自分で交換しました。
    積水メンテナンスは、ガラス交換でなくドアごと交換だそうです。窓も同じく枠事です。
    山田建築は、普通の木造建築なので大工さんならだれでもいじれますよ!
    ヒノキ4寸柱は大いに魅力ですよ!
    現在は、下請け取引業者さんも入れ替った様なので、我が家にたずさわった工事業者は、
    もう居ません。
    ちなみに、鷲尾さんは結婚退職?昨年の契約時には在籍しておりました。
    消費増税前にマイホーム建てて下さい。
    我が家の主な特別仕様設備です。参考に?
    http://www.mahbex.com/about_sumika/マーベリック
    http://www.up-x.com/product/medical/trim-hyper.html日本トリム
    http://www.n-jisui.co.jp/homeuse.htmlエルセ
    http://www.sharp.co.jp/sunvista/太陽光発電
    http://knx.co.jp/products/business_bath/24時間風呂KT610

  37. 335 検討者さん 2018/06/03 18:40:07

    >>334 居住者さん

    鷲尾さん、寿退社、40前で、おめでとうございます。
    40前で、寿退社、会社的には、大きな痛手では

  38. 336 マンション掲示板さん 2018/06/05 18:25:02

    >>284 匿名さん
    そだねー
    爆砕で、問題あり、それが、答えだろ?

  39. 337 マンション掲示板さん 2018/06/06 17:43:05

    >>334 居住者さん
    鷲尾さん?
    彼氏いたのですか?
    寿退社?
    あり得ませんけど

  40. 338 マンション掲示板さん 2018/06/06 17:45:38

    >>332 匿名さん
    社長自ら、技術部?
    社長、現場、入るんですか?

  41. 339 マンション掲示板さん 2018/06/07 18:14:29

    >>270 元・契約者、今・居住者さん
    山田建築 全て 外注だと、聞きました。
    問題点は、外注作業だからと言っていて?
    今後保障心配ですね。

  42. 340 マンション掲示板さん 2018/06/07 18:20:04

    >>298 居住者さん
    ローコスト住宅は、かなり集成材使っているそうです。
    工法も、異なるどの、話ですね。
    土台に、集成材使って、歪みはないのか、
    今後の、結果報告待ちということでしょう?

  43. 341 マンション掲示板さん 2018/06/10 18:01:07

    >>334 居住者さん
    山田建築は、大工 社員 下請け企業 頻繁に 全て 入れ替わります。

  44. 342 マンション掲示板さん 2018/06/10 18:06:23

    >>341 マンション掲示板さん
    有名な、話ですね
    山田建築
    ちょくちょく、出入り企業変わる。
    仕方ない?
    下請け企業 無くなる。
    たちいち 解ってないのでは?
     

  45. 343 マンション掲示板さん 2018/06/10 18:09:07

    >>334 居住者さん
    メンテナンス、鷲尾さん、ではなく、メーカーさんですか?
    結果解りきってません?


  46. 344 マンション掲示板さん 2018/06/10 18:12:03

    >>334 居住者さん

    10年保障なのに、担当者、退職?
    退職しているのですよね?
    保障は、許容できない?
    退職している会社の保障しなければ、なりませんか?

  47. 345 マンション掲示板さん 2018/06/10 18:15:18

    >>335 検討者さん
    寿退社?✴
    精神的に、病んで、退職?
    と、聴いてますが。


  48. 346 マンション掲示板さん 2018/06/11 18:58:30

    >>336 マンション掲示板さん
    そだねー、

  49. 347 マンション掲示板さん 2018/06/11 19:01:41

    >>337 マンション掲示板さん
    男いない‼

    相手されない❗

  50. 348 マンション掲示板さん 2018/06/11 19:05:43

    >>344 マンション掲示板さん
    10年保障なのに、担当者、退職?
    保障なんて、問題外?
    退職者の名前、出そうが、知りません❗
    引き継ぎ❔
    何ですか?
    受けてません?


  51. 349 マンション掲示板さん 2018/06/11 19:07:59

    >>343 マンション掲示板さん
    鷲尾さん?
    誰ですか?
    責任者?
    どうせ、窓口業務



  52. 350 マンション掲示板さん 2018/06/11 19:10:06

    >>349 マンション掲示板さん
    鷲尾?
    現場監督か!
    とことん、見て欲しい❗

  53. 351 匿名さん 2018/06/11 21:36:13

    アンチだね!

  54. 352 匿名さん 2018/06/12 02:04:24

    変なのが湧いてるw
    もうやめれば?
    新しい話ないし、つまらない

  55. 353 マンション掲示板さん 2018/06/12 18:16:55

    >>235 居住者さん
    倒産した、会社の兵隊が、
    自宅図面、書いてる!
    図面、製作の前職は?
    今現在、倒産してませんか?

  56. 354 マンション掲示板さん 2018/06/12 18:18:42

    >>351 匿名さん
    アンチ 
    それ以外

  57. 355 マンション掲示板さん 2018/06/12 18:21:18

    >>350 マンション掲示板さん
    見れる人、いないし‼
    あんまり、過信
    しない。
    ばか見る❗

  58. 356 マンション掲示板さん 2018/06/12 18:26:03

    >>352 匿名さん
    そだねぇ~、
    山田建築 事態が
    対称 外だし

  59. 357 マンション掲示板さん 2018/06/12 18:29:13

    >>352 匿名さん
    新しい、話 ないよね 
    後は 倒産 しか ないよね?

  60. 358 マンション掲示板さん 2018/06/12 18:30:47

    >>357 マンション掲示板さん
    CM も、打てなくなった、会社だよさ

  61. 359 匿名さん 2018/06/13 10:06:45

    山田建築を勢いで辞めた人の恨み節に聞こえるぞ。
    みっともない

  62. 360 マンション掲示板さん 2018/06/15 17:50:54

    >>357 マンション掲示板さん
    倒産するんだ⁉


  63. 361 マンション掲示板さん 2018/06/15 17:52:39

    >>359 匿名さん
    恨み節?
    何十年前からあるらしい。

  64. 362 マンション掲示板さん 2018/06/15 17:54:24

    >>360 マンション掲示板さん
    倒産するんだ!
    今後の保障心配ですよ❗

  65. 363 マンション掲示板さん 2018/06/15 17:58:21

    >>359 匿名さん
    勢いだけで、会社辞めるか?
    それ相応の理由がある。
    表に出ない理由がある。


  66. 364 マンション掲示板さん 2018/06/15 18:01:29

    >>357 マンション掲示板さん
    いつ、倒産する❔
    今後の保障どうしてくれる?

  67. 365 マンション掲示板さん 2018/06/15 18:03:29

    >>359 匿名さん
    恨み節 だけで大丈夫?
    何百人 辞める らしいけど
    恨み節 以外に 問題 ある。

  68. 366 マンション掲示板さん 2018/06/21 17:26:24

    >>356 マンション掲示板さん
    検討する余地なし
    対称にする、事態、時間のムダ

  69. 367 マンション掲示板さん 2018/06/21 17:29:06

    >>359 匿名さん
    みっともな。
    山田建築で、就業…
    人生の無駄遣い…


  70. 368 マンション掲示板さん 2018/06/21 17:31:15

    >>358 マンション掲示板さん
    予算、ないよね❗
    受注できない❗


  71. 369 マンション掲示板さん 2018/06/21 17:34:13

    >>359 匿名さん
    みっともな。
    就職先事態、間違えた。
    山田建築で就職…事態、間違えた❗

  72. 370 マンション掲示板さん 2018/06/21 17:34:48

    >>360 マンション掲示板さん
    いつ 倒産する❔

  73. 371 マンション掲示板さん 2018/06/21 17:36:16

    >>361 マンション掲示板さん
    何十年前から、倒産の前兆あったということ❗


  74. 372 マンション掲示板さん 2018/06/21 17:39:08

    >>362 マンション掲示板さん
    倒産したら、保障?
    有るわけないよね

  75. 373 マンション掲示板さん 2018/06/21 17:40:18

    >>363 マンション掲示板さん
    外に、問題ありすぎるけど


  76. 374 マンション掲示板さん 2018/06/21 17:42:41

    >>364 マンション掲示板さん
    今後の保障?
    倒産したら、保障?
    できるわけないよね

  77. 375 匿名さん 2018/06/23 13:43:20

    そんな簡単に倒産しませんよ
    逆に、スリム化して儲かっている?
    増税前の建設ラッシュ
    手を広げすぎない堅実な経営。
    ハーバーハウスや夢ハウスなど手を広げすぎで、
    増税後に倒産する?バブル崩壊を思い出せ

  78. 376 検討者さん 2018/06/23 18:53:28

    >>375 匿名さん
    がんばってね
    バブル
    簡単には、倒産しないなら、やはり、今後も、検討する。
    景気の影響を、受けず、安心して住宅建築を検討する。

  79. 377 検ん 2018/06/23 18:57:30

    >>375 匿名さん
    スリム化
    単に、社員が辞めただけだろうが
    言い方次第だろうが。
    社員が離職し続ける理由があるらしいけど

  80. 378 検討者さん 2018/06/23 19:02:36

    >>375 匿名さん
    スリム化ですかね。
    だったら、大量の求人、出さないだろ


  81. 379 匿名さん 2018/06/24 13:13:27

    建築屋さんは、営業だけで後は仕入先と下請けでしょ?
    今時自社で建てないでしょう?
    下請け工務店がしっかりしてたらつぶれませんよ。
    ブランド名は強い。聞いた事のない工務店じゃ建てないでしょう
    木造住宅なら材料以外違いがないでしょう。建築基準法があるんだから

  82. 380 検討者さん 2018/06/26 17:44:03

    >>375 匿名さん
    山田建築新潟 動物 臭く
    ないのでは

  83. 381 名無しさん 2018/06/30 04:47:48

    山田建築は、なぜだか名前がNと言ったりKと言ったり使い分けしてる社員いる。
    偉い人らしく私服でタバコ

  84. 382 名無しさん 2018/06/30 04:49:27

    山田建築は、なぜだか名前がNと言ったりKと言ったり使い分けしてる社員いる。
    偉い人らしく私服でタバコ

  85. 383 2018/07/07 15:56:17

    >>381 名無しさん
    なんな⁉️

  86. 384 通りがかりさん 2018/07/09 06:20:43

    山田建築従業員おばさんいるけど、
    メンテナンス対応、言い方が高飛車
    超強いよ。あれ何。ブランド強し?

  87. 385 匿名さん 2018/07/10 08:48:29

    メンテナンスは大事だよ!
    無償にしろ有償にしろアフターサービス専属に一人くらい居ないとね
    ダメかな?

  88. 386 名無しさん 2018/07/10 10:17:28

    お客さまは大事でしょ。語気が強いので、何か嫌なんだよね。
    面子だいぶ変わったの?
    馴染みの人がいつの間にかいなくなってた。

  89. 387 2018/07/10 16:14:08

    >>386 名無しさん
    しかたないよ。
    うえが、わかって、ないから
    馴染みの人なんて、どこにいるのかな

  90. 388 2018/07/10 16:16:53

    >>386 名無しさん
    なんで、語気強く言われなくては、いけないのか、お客様の対応違うと思う。

  91. 389 2018/07/10 16:20:37

    >>385 匿名さん
    アフターも糞もない
    ダメ?
    完璧にメンテナンスさせろ!

  92. 390 2018/07/10 16:33:43

    >>385 匿名さん
    高い金払って、家建ててる
    傷位直すだろうが!
    駄々で、家建ててない

  93. 391 2018/07/11 16:11:19

    >>384 通りがかりさん
    高飛車な対応は上手くない?


  94. 392 通りがかりさん 2018/07/12 07:09:14

    現場監督の人ってどんな人かな?
    しっかり管理してくれる人なら、
    しっかりしたいい家が建つんだよね
    家って高額な買い物だもん気分良く
    客の話ししっかり聞いてくれる工務店に
    建ててほしいな

  95. 393 2018/07/12 16:43:23

    >>392 通りがかりさん
    論点のズレかな?
    現場監督=客の話聞いてくれる工務店かな?
    受注の時は、しっかり話聞いて貰えて安心していた、でも、高額な家建てたら、あとは、知らないよ?
    っていうこと、多いだよね
    現場監督の出入りが多い?
    何かも大切だよね

  96. 394 2018/07/12 16:45:33

    >>385 匿名さん
    アフターサービスして貰えて無いのですか
    大切な家心配ですね。

  97. 395 通りがかりさん 2018/07/12 23:31:14

    山田建築のモデルルームって言うの?モデルハウスって言うの?
    おばさんが説明してくれてさ、何か自分の家も建てた経験者かもわからん
    けど、所詮付け焼き刃で、知ったかぶりしてしゃべってくれるよ。
    でもちょっと、退いちゃうよ。
    同じ説明してもらうなら、資格あるプロか、好感度良好な、爽やかな方の
    説明が聞きたい。
    わがままな客ですみません。(笑い)
    他社のモデルルーム、マンション含め内覧してみます。

  98. 396 匿名さん 2018/07/13 04:40:15

    一条や大和ハウス等の全国ネットの家は個性がないよね?
    プラモデルと一緒で、自由設計をうたってはいるけれど、所詮組み合わせでしかないですよね。
    つまんなくないですか?外観を見たらメーカーがわかる。
    そんな大手にも負けずに地元で継続している工務店はいいんじゃないの?
    山田建築とは言いませんが!
    工務店の社長が大工の棟梁で自分たちで建てる。今は、少なくなってきているでしょうが、
    そんな所なら、アフターサービスも充実している様に感じる。
    今は、営業が売って下請け契約大工が家を建てる。それじゃ、ダメでしょう。
    山田建築もすべて下請け任せ?だから担当者不在なら・・・・・。
    展示場をいっぱい回って、いいとこどりの家を考えましょう!
    山田建築の売りは無垢材のヒバ材。こだわらなければ、今はやりの集成材の家でも。
    和室はちょっといいかも?

  99. 397 匿名さん 2018/07/13 07:24:02

    ホームページ見たけど驚きました。 
    20年前のそれかと思った、まったく内容に乏しい。
    施工事例が見ることもできない。スタッフがどんなのがいるのかもわからないし、
    所属団体や 関連するサイトもない。 

    ヒノキと聞くと高いイメージがあるし、和風好きの農家のお父さん相手でここまで大きく儲けてきたが、
    様々な性能や規制が厳しくなり、情報が大事な時代に どうしていこうというのか。

    長岡の花火では、下請けからの上納金で どでかいベスビアススターマインを上げ、
    正月のテレビCMは おなじみです。
    田舎の成り上がり工務店、そのままです。
    あの演歌の世界がたまらないおじいちゃんしか頼む人いなくなるのでは。

  100. 398 匿名さん 2018/07/13 23:48:55

    山田建築も様変わりしたのでしょうか?

  101. 399 通りがかりさん 2018/07/15 05:45:17

    取り巻きが悪すぎる
    山○建築危ないんじゃないか
    良く会社の内容吟味した方がいいんですね
    皆さんの言ってること総合すると慎重に
    ならざるを得ないです。
    情報ありがとうございます

  102. 400 匿名さん 2018/07/18 13:25:05

    山田建築もホームページを含め企業努力が足りない。時代遅れの感はある。
    売りは一つ、ヒノキの4寸柱。これだけかな?
    あ、和室が得意。
    アフターが欠如している分、安く建てられる。
    社員の総入れ替えがあった様で、今後の山田建築の家が楽しみだ!
    どんな家を考えているのか?
    リフームは謳ってないので、アフター部門もない様だ!
    売りっぱなし!ま、大工ならだれでも手掛けられそうなので、近所の工務店にお願いすればいい。
    ニュー山田建築の完成内覧会をやらないか楽しみだ。

  103. 401 評判気になるさん 2018/07/22 10:04:20

    沈みかけた船は、止めてた方が無難かもよ。今現在契約の方にお聞きしたい。どうよ

  104. 402 2018/07/22 16:49:51

    >>392 通りがかりさん
    現場監督?
    一年以内で、変わる?⁉️
    職場環境悪いらしい❗
    現場監督も、雇われてるからね
    従業員が、出入りが多い?
    お客様の話聞いてるうちに、離職した?
    現実多いって聞きます。


  105. 403 通りがかりさん 2018/07/28 02:49:28

    こんなにみんながボロクソに言うような会社に
    今現在勤めている社員は、こういう書き込み見て
    何とも感じてないのかな?
    転職するため、職探しする気になってる人って
    居ないのかな?
    沈む船からは、ネズミも逃げるっていうけど
    人間はネズミじゃないから、たたで逃げる人
    居ないのか。

  106. 404 検討板ユーザーさん 2018/07/28 16:46:30

    >>8 購入検討中さん
    建てて、後悔してるから、話も、したくない。検討すること自体時間の無駄だった


  107. 405 検討板ユーザーさん 2018/07/28 16:50:41

    >>395 通りがかりさん
    焼き刀対応?
    おばさんなのに?
    検討する余地なし‼️
    まともな、対応求む❗

  108. 406 検討板ユーザーさん 2018/07/28 16:54:56

    >>396 匿名さん
    集成材使わないから、良い会社とは言えない‼️
    結論的に?
    100%下請け使ってる会社に、受注するか❗

  109. 407 検討板ユーザーさん 2018/07/28 16:59:01

    >>397 匿名さん
    正論だと思います。

    今時、HP も、お粗末、家も、お粗末?
    思います⁉️

  110. 408 評判気になるさん 2018/07/29 05:49:07

    今どきは契約工務店がほとんどですよ!
    後は、建てた後のアフターサービスの問題です。
    山田で建てたのに、建てたときの業者が離れたので
    責任は・・・・って感じ?対応できない?
    そこが問題。どこのメーカーにも言える事です。

  111. 409 通りがかりさん 2018/07/29 12:37:48

    モデルハウスにいるメガネのおばさんキライ

  112. 410 通りがかりさん 2018/07/29 12:38:45

    モデルハウスにいるメガネのおばさんキライ
    人は、裏と表があるけど、何か得意気に自分の客対応
    は最高だと思っているみたいな態度でどや顔してるけど、
    それって自己満足なだけだから。小さいに林のアンタダヨ
    誰のことかわからないと、いつまでも直さないだろうから
    教えてやるよ。
    あんたのことだから
    俺さ嫁と行って説明聞いたけど態度わりい。臭い

  113. 411 検討板ユーザーさん 2018/08/25 16:50:27

    >>402 さん
    あり
    会社にいいように使われて、終わり、どうせ、ボロ雑巾


  114. 412 検討板ユーザーさん 2018/08/25 16:55:30

    >>403 通りがかりさん
    仕方ないのかな
    今後の生活より、いまの生活、今月の生活のための給料だからだと思います。
    10年後の給料より、今月の給料だからこそ

  115. 413 検討板ユーザーさん 2018/08/25 16:57:44

    >>409 通りがかりさん
    嫌い?
    どこかに問題が有るのではないですか?


  116. 414 検討板ユーザーさん 2018/08/25 17:00:00

    >>410 通りがかりさん
    加齢臭?
    終わったね

  117. 415 検討板ユーザーさん 2018/08/25 17:02:24

    >>409 通りがかりさん
    おばさん?
    基本的に、モデルハウスは、若く、綺麗な、女の子がいるのに

  118. 416 検討板ユーザーさん 2018/08/25 17:10:10

    >>408 評判気になるさん
    山田建築 業者が 離れた?
    違うと思います。
    それより、きちんとした、アフターでは無いですか?
    建てたあとの、責任取れない?
    それなりの、会社だったのでは、無いですか?

  119. 417 検討板ユーザーさん 2018/08/25 17:11:48

    >>408 評判気になるさん
    残念ですが
    選択間違えですね

  120. 418 購入経験者さん 2018/08/31 05:19:57

    良い家だと思うよ。
    家は昔ながらの家がいい感じ、夢ハウスなんかもいいよね~。
    あとは建築費用だな。山田建築も悪くないと思うけれど。

  121. 419 検討板ユーザーさん 2018/09/11 16:59:10

    知名度は、夢ハウスのほうが、上ですよ

  122. 420 買い替え検討中さん 2018/09/16 20:19:21

    トータルで考えたら止めといた方が良いのかも?
    知識、提案力、アフターフォロー等
    ハウスメーカーが良いかも?
    その分、単価が宅くなるけれども安心料

  123. 421 検討板ユーザーさん 2018/09/21 17:25:47

    >>418 購入経験者さん
    夢ハウスと山田建築
    今の時代、夢ハウスでしょうね。


  124. 422 検討板ユーザーさん 2018/09/21 17:28:04

    >>419 検討板ユーザーさん
    今頃、山田建築と夢ハウス検討対象にしない
    当然夢ハウスで決まり

  125. 429 気になる 2018/10/02 08:20:57

    耐震はパネル?金具はないですよね?
    今どきの住宅は倒壊などしないか?
    過剰設備を売り物にしてるハウスメーカー多いし。

  126. 431 検討板ユーザーさん 2018/10/15 16:15:54

    >>429 気になるさん
    基本的構造を、わからない?
    ただ売上だけあげるため、売り付ける商売問題がある。
    売る人間が、試して納得する商品を、お客様のために紹介するべき



  127. 433 のぞき見 2018/10/18 21:20:49

    反応が悪い気がする。リフォーム業はやってないのかな?

  128. 434 評判気になるさん 2018/10/25 20:48:34

    ホームページが立派になった。内容は変わらないけれど!若い社員が入社したのかな?

  129. 435 検討板ユーザーさん 2018/11/03 19:15:31

    >>71 計画中さん
    3000万
    だったら、やめとこう❗

  130. 436 検討板ユーザーさん 2018/11/07 17:30:05

    >>184 契約者さん
    一年以上立ちました。
    今現在の、住み心地、ハウスメーカーに対しての、率直な、ご意見うがいたくおもいます。

    そうだね
    11月のイベント集客できたかな チラシ見ても あんまり かわりぬい

  131. 437 検討板ユーザーさん 2018/11/12 17:16:19

    >>436 検討板ユーザーさん
    期待できない?
    HP リニューアルしたところで 代わり映えしてない?
    イベント集客できたかな?
    まだ HP 更新 してない?
    それが 結果です?

  132. 438 検討板ユーザーさん 2018/11/13 16:49:48

    >>434 評判気になるさん
    そうなんだ
    立派に!
    若い社員で起死回生?

  133. 439 名無しさん 2018/11/13 23:45:48

    従業員の出入りが多い。業者が、良くも悪くもコロコロ変わる。メンテナンスが悪い。ホームページが古かつたけど、最近新しくなった。
    まだまだたくさん言われているけど、会社のことは、内外で何が起ころうと、全て老人ワンマン社長の人間性。資質が悪いからなるべくしてなってるだけじゃないか?
    また、潰れないでやってるんだ?
    会社の金倒産前に、自己資産に振替る時間が必要だから、まだ開店してるけど、開店休業にして振替に頭使ってる。社長はじいさんだけど保身、金欲、物欲旺盛なんだろうな。
    展示場見なくてもいいけど、会社の行く末見届けませんか。

  134. 440 評判気になるさん 2018/11/14 21:26:33

    山田建築に恨み節だね~
    ヒノキは魅力的な材料だよ
    グラスウール断熱材を使わないようだ。HPより

  135. 441 検討板ユーザーさん 2018/11/15 16:06:21

    >>255 戸建て検討中さん
    人の出入りが、激しい?
    何処か問題がある

  136. 445 2018/11/16 17:49:32

    >>439 名無しさん
    何トラブル

  137. 446 2018/11/16 17:51:27

    >>439 名無しさん
    たいへんそうなんだ
    トップのじいさんが問題だったら終わった

  138. 447 2018/11/16 17:55:30

    >>439 名無しさん
    物欲旺盛じいさんなのに
    杖でもついて保身、禁欲
    まだまだ、現役

  139. 448 2018/11/16 18:02:34

    >>439 名無しさん
    身から出た錆的な

  140. 449 2018/11/16 18:06:32

    >>439 名無しさん
    今の御時世ワンマン社長無しだろうが
    時代錯誤

  141. 450 評判気になるさん 2018/11/16 22:16:08

    個人経営の会社は、家族経営の会社はそんなもの。
    良くもあり、悪くもあり
    数えきれないほど新潟県にはあるよ、そんな会社
    山田建築、なくなるの?ヒノキの家

  142. 451 居住者 2018/12/01 16:18:51

    アフター部門のない建築屋は止めといた方が良いと思う。
    住宅は、建てた後もも大事です。
    せっかく安く建てたのに残念。

  143. 457 評判気になるさん 2019/01/05 04:18:34

    山田建築のホームページが!発展途上ではあるが、いい感じに!
    ただ、リフォームの頁ができてたよ。
    ハッタリ?大工さん?

  144. 458 評判気になるさん 2019/01/05 04:23:57

    従業員が変わって、新生・山田建築の誕生だ
    建築費は、高くなるんだろうな~。

  145. 459 ? 2019/01/12 17:32:13

    >>446 さん
    じいさん
    怖い

  146. 460 ? 2019/01/12 17:36:28

    >>457 評判気になるさん
    いい感じに!
    ハッタリ?
    大工さん?
    リフォームに!

  147. 461 ? 2019/01/12 17:45:36

    >>458 従業員が変わって、新生・山田建築の誕生だ
    従業員が変わって?
    何で従業員入れ替えた?
    建築費高くするための、従業員の入れ替え?
    新生・山田建築?


  148. 464 評判気になるさん 2019/04/14 13:32:46

    新生、ヒノキの山田建築!感じが変わって普通の工務店になった様な。
    ハウスメーカーよりはまだいいのかな?自由設計。

  149. 465 匿名さん 2019/05/11 14:55:57

    アフターサービス部門のない建築屋さんはやめた方がいい。
    建てる時より、建てた後の方が重要だと思う。
    建ててからの後悔、遅いよ

  150. 470 匿名さん 2019/09/19 12:00:14

    山田建築にリホームは無理だとお思うな~
    リフォーム相談会を開催する様だけれど?
    アフター部門がない様だから
    新築も後が大変だと思うよ、アフター大事だよ住宅は


  151. 472 購入経験者さん 2020/01/11 06:37:10

    クレーマー購入者、外構工事に!
    のらりくらりとかわされ続け今回、自費ですべて直すことにしました。
    対応には不満がありますが、アフター部門を持たない建築屋さんはこんなもんかと!
    紹介などできる様な建築屋さんではありませんが、安く建てて頂きましたので!感謝。
    リフォームなどは、他の建築屋さんを紹介してもらっています。
    外構工事も紹介でお願いしました。
    アフターまで面倒を見てもらえない建築屋さんは、残念です。
    アフター部門は将来的にも大事ですよ!
    そこまで考えて建築屋さんは、選んで下さい。大事ですよ、アフター。

  152. 473 匿名さん 2020/01/11 07:01:25

    本当にヒノキか?

  153. 474 購入経験者さん 2020/01/11 17:56:38

    国産のヒノキは非常に高いので使用されてません。
    イシンホームはヒノキの間伐材の集成材を使ってます。
    個人的には集成材は集成材。
    山田建築のカナダ産ヒバ材は、建築基準法で定められた?
    土台より1m?防腐剤の散布はなかった様に思う。
    イシンホームは、ヒノキですが防腐剤を散布しています。
    一条工務店は、夢ハウスもそうかな?
    防腐剤液を浸み込ませた柱を使っていた様な?
    東日本ハウスもヒノキ。
    シロアリ対策を売りにしてる。
    そう考えると坪単価は、変わらなくなってくる。
    60から70万?
    クレバリーホームも70万と最初に言われた。
    あとは、設備の問題だけでしょう!
    安いところは、柱が細い。
    基礎コンクリ幅が、狭い。
    電話一つで駆けつけてもらえる様な
    長年地元で経営してる建築屋さんがおすすめ!

  154. 475 匿名さん 2020/01/23 04:15:00

    単純な疑問ですがヒノキの集成材でもヒノキの匂いってするのかな?
    ヒノキを使いたい方って匂いが好きといったことも大きいと思うんですよね。
    集成材だと無垢材より強度が安定すると聞きますので、良いとこ取りができれば良いのかもしれないです。

    山田建築さんも地元で50年近く経営している会社さんのようですよ。評判はどうですかね?

  155. 476 木材 2020/01/26 02:11:35

    ヒノキ材を接着剤で張り合わせた材料が集成材です。大壁工法で木が見えてこなくなれば集成材もおすすめですが、用途はどちらですか。化粧表し材として室内から見えてくるのであれば、本来、無垢材としての香りや素材そのものを楽しむことも素敵かと思われます。木は呼吸しますので住まい方にもよりますがエアコン等で反りや背割れは生じますので、許容範囲のご理解もお願いします。構造梁は構造計算で強度を検討できますので集成・無垢はお好みでお選びください。

  156. 477 アフターは最悪 2020/05/22 02:07:28

    入れ替わった社員と全然合わない
    ケチすぎるし話し方が嫌い
    新しい人だから関係も皆無だしすでに建ってる家だから内心どうでもいいんだよ。
    内装点検してから取り掛かるまで数ヶ月放置しても平気でいるし、忙しくてとか言っちゃう始末。謝らないし急がない。

    相性って大事だから契約した時の人が誰もいないとかほんと。。
    辞めさせられたみたいだし。
    自分のとこ以外でも用事がないと新潟市内には来てくれないから建てるなら長岡がいいよ。

  157. 478 購入経験者さん 2020/05/22 12:30:07

    まったくその通りです。社員の入れ替わり以前の建物に関しては無関心で、アフターはゼロ
    増改築とか繋がっていれば商売になるだろうに!そんな気もない様です。
    木造建築なので、どこの工務店でも出来るので問題ありませんが、売りっぱなしはダメですね!新潟地区は撤退した方がいいと思う。設備の保証は、各メーカーに直接お願いしてだそうです。ある?

  158. 479 匿名 2020/09/19 00:12:07

    うちは契約の時にしっかりと説明がありましたよ。1年以内は無償保証、それ以降は各メーカーの保証範囲内でって。ほかの住宅会社だと長期保証費として何年かに一回結構な額取られるみたいなので・・・。だったら、不具合が出た部分のみその都度清算する方がいいと思って山田さんで建てましたけど。どちらを選ぶかはその人の価値観の問題ですよね。

  159. 480 匿名さん 2020/09/19 19:27:54

    住宅は10年保証ですよ!大手ハウスメーカー。
    1年で不具合はほとんど起きない。
    壁紙のシーイングを補修するくらいです。
    ドア等の建付け、意外と調整不能に?
    ハウスメーカーは、修繕等の窓口になり対処してくれます。
    個人でメーカーに頼む事は、
    アフター部門がある様なハウスメーカーは、仕事が早い。
    困ったときに、どうするか?が肝心です。
    我が家は、山田建築とはつながりがありませんので、補修・追加工事は他社でお願いしました。
    建てて終わりになる様な住宅会社では、ダメでしょう!
    地元の工務店より対応は悪いと思います。

  160. 481 ? 2020/10/20 16:17:52

    >>480 匿名さん
    住宅は10年で壊れるんですか1年保証大丈夫かな俺はよくわからんけどやめとくな
    >>451 居住者さん
    アフター部門がない建築家
    もう家建てた
    今後 山田建築は
    アフターサービスがないのか

  161. 482 匿名さん 2022/03/12 11:11:34

    >480
    10年保証ってのは瑕疵保険のことですよ。住宅は全て加入が必須です。勘違いされてるのでは。
    人が住んでて日当たりも風当たりも環境が全く違うのに10年なんでも保証しますよなんてこと、あるわけないですよ。そういうことをうたっているところは保証費として結構な額取られてるはずです。
    どちらにせよ、家を建てる予定の人は建築を学んだ方があとあと後悔しません。

  162. 483 マンション検討中さん 2023/06/17 10:38:07

    ヒノキの家山田建築は無くなりました。予想通りです。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [株式会社山田建築]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    オーベル練馬春日町ヒルズ

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    [PR] 東京都の物件

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸